虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)09:19:29 ノーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)09:19:29 No.807232538

ノーマークだったけどめっちゃ面白そう…

1 21/05/28(金)09:21:28 No.807232861

これは名作ですよ

2 21/05/28(金)09:22:37 No.807233055

>ノーマーク 嘘だろ!?!!

3 21/05/28(金)09:23:26 No.807233173

出掛ける前にチラッとだけ見られたけどぬるぬる動いてたな 実機デモならかなり楽しみ

4 21/05/28(金)09:24:10 No.807233291

新作?

5 21/05/28(金)09:24:47 No.807233378

これのためにPS5買いてえよ買わせてくれ

6 21/05/28(金)09:24:51 No.807233386

槍の攻撃増えてるのはかなり嬉しい

7 21/05/28(金)09:25:37 No.807233487

やっぱいろんなこと出来るようになってるね マンモスみたいな機械メチャカッコいい

8 21/05/28(金)09:27:27 No.807233755

>ノーマークだったけどめっちゃ面白そう… 一作目プレイした?

9 21/05/28(金)09:27:33 No.807233774

一応目玉タイトルの一つではあるからなホライゾン

10 21/05/28(金)09:28:23 No.807233869

パラセールとゾウさんはめっちゃ良いと思いました

11 21/05/28(金)09:28:45 No.807233925

前作で不満だったところが解消されてるみたいで楽しみ 掴まれるところにマーカーつくのはありがたい

12 21/05/28(金)09:28:54 No.807233953

面白そうなんだけど主人公があまり好みじゃないんだよな… キャラクリ式だったら絶対やってたと思うんだが でも主人公の出自とかがストーリーに深く関わってるって聞くからキャラクリ式だと良さが失われちゃうだろうし…

13 21/05/28(金)09:29:12 No.807234005

続報出たのか!

14 21/05/28(金)09:30:09 No.807234150

>続報出たのか! https://youtu.be/lou6pHGkpEk

15 21/05/28(金)09:34:16 No.807234789

アクションが最高すぎない?

16 21/05/28(金)09:34:45 No.807234855

ハンマー持った敵のモーションすごくよかった でも槍攻撃のカットインいる?ってなった

17 21/05/28(金)09:34:49 No.807234861

>面白そうなんだけど主人公があまり好みじゃないんだよな… 俺も微妙だなと思ってたけど序盤終わったら女傑すぎて好きになったよ

18 21/05/28(金)09:35:02 No.807234897

エレンド殺されるかとヒヤヒヤした

19 21/05/28(金)09:35:35 No.807234975

>でも槍攻撃のカットインいる?ってなった ゲージ技みたいで笑った 明らかにテンポ悪くなるよね

20 21/05/28(金)09:35:39 No.807234991

なにそのサンダーアタック…

21 21/05/28(金)09:36:02 No.807235052

>でも槍攻撃のカットインいる?ってなった 初回だけかPV説明用かもしれんし…

22 21/05/28(金)09:36:03 No.807235054

ビリビリする槍で範囲攻撃もあるし全部が正当進化してたわ

23 21/05/28(金)09:36:23 No.807235129

発売日は決まった?

24 21/05/28(金)09:36:57 No.807235219

女主人公はちょっと…

25 21/05/28(金)09:37:21 No.807235278

泳ぐモーションかなり出来良いな 急速上昇も違和感無いし

26 21/05/28(金)09:38:07 No.807235384

主人公に不満がある奴も1回やればだいたい不満は霧散するぜ やろう前作

27 21/05/28(金)09:38:38 No.807235464

ディノニクス型機械めっちゃいいね… 乗れるのも最高

28 21/05/28(金)09:38:48 No.807235484

女々しい男と男より男らしい女が出てくるゲームだぞ

29 21/05/28(金)09:38:54 No.807235501

幼少期以外精神がイケメン過ぎて何も気にならなくなるぞ

30 21/05/28(金)09:39:08 No.807235533

あとはデカい機械に乗りたい

31 21/05/28(金)09:39:24 No.807235571

>ノーマークだったけどめっちゃ面白そう… >一作目プレイした? 諸事情でPS4買えなくて最近PS5買えたから その辺りの情報仕入れてなくてすまない… 知らないゲームだけどPVだけで滅茶苦茶テンション上がった…

32 21/05/28(金)09:40:01 No.807235654

アーロイさんは男とか女とかじゃなくアーロイさんだから…

33 21/05/28(金)09:40:42 No.807235756

ちょっと前まで無印無料で配ってたけどちゃんとdlしてた?

34 21/05/28(金)09:40:50 No.807235775

水中が怖いレベルだな…

35 21/05/28(金)09:41:05 No.807235821

エレンドとか普通に頼れるナイスガイだっただろ! あと現サン王もちょっとナヨっとしてるけど良い人だ

36 21/05/28(金)09:41:32 No.807235912

>知らないゲームだけどPVだけで滅茶苦茶テンション上がった… 無料配布まだやってるかわからんけど今すぐダウンロードしろ なくても買ってくれ

37 21/05/28(金)09:43:22 No.807236224

DLC入りのやつでも安くなってたよね

38 21/05/28(金)09:44:42 No.807236442

リマスターとかは出ないのかな? 今バイオ8からの7プレイ中で未プレイゲームが渋滞してて… 来月はFF7もプレイしないとだし積んでるキムタクが如くもあるし… でも知らないゲームのPVだけでここまで引き込まれるの初めてだからやってみるよ

39 21/05/28(金)09:44:43 No.807236446

またスクショいっぱい撮ることになりそう… たのちい…

40 21/05/28(金)09:45:33 No.807236600

ブサイクなのにモテモテなのはどうにかしてほしいな

41 21/05/28(金)09:45:58 No.807236658

今ならジョーシンで890円だ

42 21/05/28(金)09:46:07 No.807236683

2017年のゲームだからリマスターは無いね DLC入りのやつとかはある

43 21/05/28(金)09:46:26 No.807236742

>ブサイクなのにモテモテなのはどうにかしてほしいな むしろプレイしててそりゃこいつモテるわって納得しかない豪傑っぷりだったんですけど

44 21/05/28(金)09:46:58 No.807236816

PC版あるし少しは向上してるだろうからそれで

45 21/05/28(金)09:47:05 No.807236842

>ブサイクなのにモテモテなのはどうにかして­ほしいな あんな精神イケメンならモテるに決まってるだろ

46 21/05/28(金)09:47:24 No.807236903

ゴリラだけど知性もあって頼れるんだからほれない奴はいないよ

47 21/05/28(金)09:47:25 No.807236905

美人かどうかはさておき人間として超魅力的だよアーロイさん 魅力的すぎて顔面も美人なのかもしれんって錯覚するぐらい

48 21/05/28(金)09:47:42 No.807236945

>ブサイクなのにモテモテなのはどうにかしてほしいな だって他の女が大体もっとアレじゃん…

49 21/05/28(金)09:48:59 No.807237184

>魅力的すぎて顔面も美人なのかもしれんって錯覚するぐらい あの世界の他の女見ると顔面偏差値もかなり高いと思うぞ

50 21/05/28(金)09:49:15 No.807237258

PS4でも出るからPS5買えなかった人も安心だな

51 21/05/28(金)09:49:21 No.807237278

そもそもブサイクって言うほどでは無いしなアーロイ そりゃハリウッド女優みたいな煌びやかさは無いけど

52 21/05/28(金)09:50:10 No.807237437

対人戦がちょっと面白くなってそう 前作はイライラ要素でしかなかったから...

53 21/05/28(金)09:50:17 No.807237455

髪型が悪いだけでブサくはないぞ

54 21/05/28(金)09:50:31 No.807237497

アーロイさんは実際に会ったらカッコ良さすぎて俺でも惚れると思う 強くて理性的で勇敢すぎる

55 21/05/28(金)09:51:11 No.807237630

>前作はイライラ要素でしかなかったから... そうかな?

56 21/05/28(金)09:51:38 No.807237719

野生児になるのは仕方ないだろ… あの世界ですげぇ美人だと逆に浮くわ

57 21/05/28(金)09:52:31 No.807237871

>知らないゲームだけどPVだけで滅茶苦茶テンション上がった… 今すぐ1プレイしろ

58 21/05/28(金)09:52:47 No.807237907

あー前作がセールとかしてたらなー

59 21/05/28(金)09:52:57 No.807237940

このゲームやった事ないなんて 羨ましい

60 21/05/28(金)09:53:12 No.807237985

最近無料で配布してただろ!

61 21/05/28(金)09:53:38 No.807238052

PS5ならプラスコレクションに入ってない?

62 21/05/28(金)09:53:46 No.807238073

セールも無料配布もしてる…

63 21/05/28(金)09:53:57 No.807238104

>あー前作がセールとかしてたらなー ちょくちょくセールしててこの前の無料DLで落としてないって元から興味ないレベルだぞ

64 21/05/28(金)09:54:24 No.807238189

エレンドってお姉ちゃんだかを一緒に探したやつだっけ… 前作にもいたことは覚えてるんだが…

65 21/05/28(金)09:54:33 No.807238224

思った以上にストーリー面白くてびっくりした アバター主人公狂いの自分でもキャラクリじゃないのを納得するしかないレベルとは

66 21/05/28(金)09:54:37 No.807238233

人間は草むらで口笛吹いてるだけで勝手に寄ってくるからな…

67 21/05/28(金)09:54:47 No.807238267

セールだとDLC入りで千円いかないのはお得すぎる…

68 21/05/28(金)09:55:21 No.807238371

>そうかな? 見つかって囲まれたら逃げて立て直すしかなかったから... 大立ち回りを演じてみたかった

69 21/05/28(金)09:56:32 No.807238581

滅亡モノで本当に人類絶滅まで詳細に書いてるSF初めて見た

70 21/05/28(金)09:56:36 No.807238592

前作はマジでPS4の名作と言えばって話題なら絶対挙がってくるタイトルなので是非やってほしい

71 21/05/28(金)09:56:36 No.807238593

https://doope.jp/2021/04115429.html 漫画版はなんか美人じゃない?

72 21/05/28(金)09:56:45 No.807238616

ベスト盤を2000円の定価で買ったとしても値段分以上は遊べるぞ

73 21/05/28(金)09:57:26 ID:d4FCY6z. d4FCY6z. No.807238727

削除依頼によって隔離されました ぐぐったけど主人公このブッサイクから変更不可なの?

74 21/05/28(金)09:57:29 No.807238738

>見つかって囲まれたら逃げて立て直すしかなかったから... >大立ち回りを演じてみたかった それはその…プレイスキルとかもあるんじゃないかな…

75 21/05/28(金)09:57:47 ID:d4FCY6z. d4FCY6z. No.807238788

削除依頼によって隔離されました え女のかよこいつ

76 21/05/28(金)09:58:12 No.807238863

>見つかって囲まれたら逃げて立て直すしかなかったから... >大立ち回りを演じてみたかった 耐性防具つけてたら薬そこそこ使うくらいでいけるよノーマルなら

77 21/05/28(金)09:58:12 No.807238865

なんか変なのいるな

78 21/05/28(金)09:58:37 No.807238922

分かりやすいからちゃんといいねするんだぞ

79 21/05/28(金)09:58:37 No.807238924

プレイすればブサイクとは思わなくなるぞ なぜなら幼少期が輪をかけてブサイクだから成長した際はよくぞ美しく育ってくれたと感動するため

80 21/05/28(金)09:58:40 No.807238935

いよいよPS5手に入れないといかんな… まだ品薄なの?

81 21/05/28(金)09:58:57 No.807238972

>https://doope.jp/2021/04115429.html >漫画版はなんか美人じゃない? エレンドそんなダブル主人公みたいな感じだった?

82 21/05/28(金)09:59:19 No.807239033

設定資料だとめちゃくちゃ可愛いので 男らしい外観になったのはワザとと思われる

83 21/05/28(金)09:59:23 No.807239045

いいね…?

84 21/05/28(金)09:59:34 No.807239077

今度こそゼルダと被らないといいね…

85 21/05/28(金)09:59:51 No.807239112

エレンドは良いやつだよ ちょっとお人好しすぎる感があるけど

86 21/05/28(金)10:00:03 No.807239141

ようやくハード欲しいと思えるタイトル出てきた感じだ

87 21/05/28(金)10:00:08 No.807239154

>滅亡モノで本当に人類絶滅まで詳細に書いてるSF初めて見た 滅ぶ前の世界の状況エグすぎて大好き

88 21/05/28(金)10:00:12 No.807239168

>エレンドそんなダブル主人公みたいな感じだった? ヒロイン枠だろ

89 21/05/28(金)10:00:16 ID:d4FCY6z. d4FCY6z. No.807239176

削除依頼によって隔離されました 小太りのジンジャーのオスガキかと思った

90 21/05/28(金)10:00:18 No.807239182

初心者はとりあえず槍で叩こうとしがちだけどメインウェポンは弓とトラップだと言う事と属性がクソ強い事だけわかっていれば楽になる あとはスローモーション入るスキルは最優先

91 21/05/28(金)10:00:21 No.807239195

イルカミキサー!

92 21/05/28(金)10:00:43 No.807239237

ゼロドーンにかけて散っていく兵士たちの生声を散々聞かせた跡のネタバラシは最高だったよ

93 21/05/28(金)10:00:46 No.807239250

>設定資料だとめちゃくちゃ可愛いので >男らしい外観になったのはワザとと思われる わざとというか元のモデルさんと部族ファッションの噛み合わせが良くないのでは

94 21/05/28(金)10:00:52 No.807239261

洋ゲーだからと言ってしまえばそれまでなんだけど それまで狩りしかしてこなかったのにいざ戦いになったらノータイムで人間惨殺しにかかるからビビった

95 21/05/28(金)10:01:25 No.807239354

同じエンジンで作ったゲームのノーマン・リーダスはビックリするくらいノーマン・リーダスだったしな…

96 21/05/28(金)10:01:34 No.807239379

>設定資料だとめちゃくちゃ可愛いので 設定資料っていうか元のモデルさんが普通に美人なんでそこへ異端者あじと未開人あじとかを足した結果かと思う

97 21/05/28(金)10:01:39 No.807239394

ベスト版出てるのねそれ買ってくるよ 発売日まだ決まってない?のは今の状況的にはありがたいかも

98 21/05/28(金)10:01:48 No.807239414

アーロイさんにも機械獣にもボコられる山賊は かわいそうな生き物…

99 21/05/28(金)10:02:32 No.807239549

ワナとスローモーはなんだかめんどくさそうで全く使ってなかったな 一人ずつ呼び出して殴ってた

100 21/05/28(金)10:02:47 No.807239586

こくじん飲みすぎ!

101 21/05/28(金)10:03:04 No.807239638

先日PS5起動したついでで貰ったけどもっとフレームレート出て欲しい

102 21/05/28(金)10:03:42 No.807239747

>先日PS5起動したついでで貰ったけどもっとフレームレート出て欲しい そういうのはPCで

103 21/05/28(金)10:03:42 No.807239748

ゼロドーン計画で人類の勝利が待ってるぞ!頑張れ!

104 21/05/28(金)10:04:21 No.807239841

こんな世界にいられるか! 俺は宇宙に出るぞ!

105 21/05/28(金)10:04:43 No.807239902

>洋ゲーだからと言ってしまえばそれまでなんだけど >それまで狩りしかしてこなかったのにいざ戦いになったらノータイムで人間惨殺しにかかるからビビった まあ盗賊とか侵入者普通に殺す部族だからノラ…

106 21/05/28(金)10:05:06 No.807239966

機械獣の動きが前作より自然になっててびびるね…

107 21/05/28(金)10:05:28 No.807240032

あのハゲ見覚えあるなと思ったらジョンウィックのホテルにいた人だったのね

108 21/05/28(金)10:05:36 No.807240053

ゼルダと同期みたいな感じで滑空なかったの非常に不便だったから移動まわり強化されてそうなのが嬉しい

109 21/05/28(金)10:05:37 No.807240059

サイレンスがまたなんかやらかしてんのか

110 21/05/28(金)10:05:55 No.807240113

>先日PS5起動したついでで貰ったけどもっとフレームレート出て欲しい そのうちPS5対応もするかもしれんね

111 21/05/28(金)10:05:59 No.807240123

>ゼロドーン計画で人類の勝利が待ってるぞ!頑張れ! それでどういう計画なんですか?

112 21/05/28(金)10:05:59 No.807240124

古代知識と古代アーティファクト持ってる超天才で狩りの腕もピカイチかつ対人戦も負けなしで人柄は素直で優しく皆からモテモテのモテで最終的に世界を救うというやり過ぎなスペック にも関わらず都合良すぎと言われないのは生い立ちの不憫さと顔のおかげみたいなところはある これで美人なら危なかった

113 21/05/28(金)10:06:09 No.807240164

バイオマス転換システムいいよね

114 21/05/28(金)10:06:14 No.807240187

>それでどういう計画なんですか? …

115 21/05/28(金)10:06:16 No.807240195

https://nerdreactor.com/wp-content/uploads/2017/03/aloy___horizon_zero_dawn_by_loish-db1hw1w.jpg アーロイさん設定

116 21/05/28(金)10:06:35 No.807240247

>それでどういう計画なんですか? 国家最高機密なので開示はできん

117 21/05/28(金)10:06:40 No.807240263

ノラはまぁ蛮族だよね…

118 21/05/28(金)10:06:48 No.807240278

パラシュートっぽいので落下ダメはほぼ無い感じか

119 21/05/28(金)10:06:49 No.807240281

いうほど4と違う!みたいに感じないな 地面アップしてもテクスチャー感ないとかだったら感動するけど まあ3→4の時もそんなだったし一回5やったらもう4には戻れなくなるのかな

120 21/05/28(金)10:07:07 No.807240326

>サイレンスがまたなんかやらかしてんのか 初報のPVだと賊どもに機械の操り方教えてそうな場面が

121 21/05/28(金)10:07:12 No.807240348

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

122 21/05/28(金)10:07:18 No.807240373

>バイオマス転換システムいいよね ついでに自動生産工場も機能として乗っけちゃおうぜ!

123 21/05/28(金)10:07:49 No.807240477

>ノラはまぁ蛮族だよね… ノラとメリディアンの文明度の違いよ…

124 21/05/28(金)10:07:51 No.807240482

結構しっかりアメリカ大陸残ってるんだな

125 21/05/28(金)10:08:01 No.807240511

>同じエンジンで作ったゲームのノーマン・リーダスはビックリするくらいノーマン・リーダスだったしな… 同じエンジンつってもルックの方向性が真逆だし結局はデザイナーの裁量次第かな…

126 21/05/28(金)10:08:09 No.807240533

美人ではないと思うけどそれでも進めていくとそりゃ男ども惚れるわ…って心の底から納得する

127 21/05/28(金)10:08:11 No.807240538

騎乗ラプトル脆すぎる…

128 21/05/28(金)10:08:39 No.807240609

必殺技みたいなの習得しててかっこいい

129 21/05/28(金)10:08:58 No.807240651

移動に軽快さがないのと戦闘が単調というか地味になりがちってのが不満だったから 滑空とワイヤーアクション?と色んな効果のあるコンボで戦闘に幅を出すって形で改善されてるのがすごい楽しみ あとは日本語版のローカライズがんばってくれたら文句なしだ

130 21/05/28(金)10:09:42 No.807240783

それで発売日は…?

131 21/05/28(金)10:10:19 No.807240891

なんかあれだねアーロイさん随分綺麗になったね 芋くささが抜けたというか

132 21/05/28(金)10:10:20 No.807240895

エレンドもしれっとフォーカス使ってたけどアーロイとサイレンス以外に使えたのか…

133 21/05/28(金)10:10:52 No.807240979

>エレンドもしれっとフォーカス使ってたけどアーロイとサイレンス以外に使えたのか… カージャのデブも使ってたような

134 21/05/28(金)10:11:00 No.807241009

>まあ3→4の時もそんなだったし一回5やったらもう4には戻れなくなるのかな ロードがね…

135 21/05/28(金)10:11:07 No.807241021

>エレンドもしれっとフォーカス使ってたけどアーロイとサイレンス以外に使えたのか… そもそもの発端のシャドウカージャ連中がみんなつけてたろ!

136 21/05/28(金)10:11:08 No.807241029

プレイヤーが操作してる場面もムービーと思われそう

137 21/05/28(金)10:11:09 No.807241036

>美人ではないと思うけどそれでも進めていくとそりゃ男ども惚れるわ…って心の底から納得する エロいって惚れ方じゃなくて こいつのガキ産みたい…って落ち方だよね

138 21/05/28(金)10:11:20 No.807241081

>エレンドもしれっとフォーカス使ってたけどアーロイとサイレンス以外に使えたのか… 敵モブめっちゃ使ってたじゃん

139 21/05/28(金)10:11:28 No.807241101

人間相手なら薩摩した方が楽だったな

140 21/05/28(金)10:11:39 No.807241136

水中の表現ヤバくない?

141 21/05/28(金)10:11:47 No.807241157

>エレンドもしれっとフォーカス使ってたけどアーロイとサイレンス以外に使えたのか… サン王国の始祖も偶然拾って使ってたそうだからね

142 21/05/28(金)10:11:54 No.807241180

ストーリーで敵のフォーカス使えなくしてたりしたろ!?

143 21/05/28(金)10:11:58 No.807241190

対人はヘッドショットが楽しいよ

144 21/05/28(金)10:12:35 No.807241283

水中でのハンティングはモンハンtriの思い出があるんでなんともいえない…

145 21/05/28(金)10:12:44 No.807241305

バイオマス転換システムが思ったよりやべえ…

146 21/05/28(金)10:12:48 No.807241316

ひょっとして無限に水中に居られるようになった?

147 21/05/28(金)10:13:09 No.807241370

そういえば敵もフォーカス使ってきた気がする…もっかいプレイしなおすかな…でも時間かかるんだよなぁ

148 21/05/28(金)10:13:31 No.807241434

煙玉からの誉れ闇討ち3連とか出来ないかな

149 21/05/28(金)10:13:58 No.807241502

>エロいって惚れ方じゃなくて >こいつのガキ産みたい…って落ち方だよね すっかりメスにされてる…

150 21/05/28(金)10:14:14 No.807241552

水中は潜れるだけで戦闘はしないんじゃない?

151 21/05/28(金)10:14:18 No.807241559

>いよいよPS5手に入れないといかんな… >まだ品薄なの? デジタル版ならまだ狙いやすいかも ビックカメラのデジタル版とコントローラー2個セットで初当選したよ まあコントローラー壊れるって聞くし予備として持っとくのは悪くないよね

152 21/05/28(金)10:14:20 No.807241565

まだ映像見れてないけどメリディアンどうなったんだろ 前作ラストでベコベコになってたけど復興できたかな

153 21/05/28(金)10:14:20 No.807241568

>煙玉からの誉れ闇討ち3連とか出来ないかな アーロイさんほど誉のあるやつはそういないからな…

154 21/05/28(金)10:14:24 No.807241580

なにげに逆ハーレムものかってくらいフラグ立てまくってるよねアーロイさん

155 21/05/28(金)10:14:35 No.807241612

ゲームは基本的に男主人公じゃないと嫌だから アーロイさんのハンサム顔を見ながらはヤダなぁって前作やってないけど そろそろやるべきなのか

156 21/05/28(金)10:14:42 No.807241632

前作がそうだったがPVの動きは実際可能なんだけど自分でやろうとすると腕が足りない… サンダージョーの腹の下にスライディングして弱点射撃とか無理だって!

157 21/05/28(金)10:14:50 No.807241658

ところでPC版の発売日なのですが…

158 21/05/28(金)10:14:52 No.807241665

人間にステルスキルするの大好き

159 21/05/28(金)10:15:10 No.807241715

>人間にステルスキルするの大好き 人を殺しちゃダメだよ!

160 21/05/28(金)10:15:43 No.807241803

>あとは日本語版のローカライズがんばってくれたら文句なしだ 1そんなに違和感なかったし大丈夫だろう…

161 <a href="mailto:CEO">21/05/28(金)10:15:54</a> [CEO] No.807241825

>滅亡モノで本当に人類絶滅まで詳細に書いてるSF初めて見た すっげえ戦闘マシンを考えたぜ! 周囲の動物だのをエネルギー源として半永久的に活動する上に なんと自分で勝手に増殖もできちまうんだ!

162 21/05/28(金)10:16:06 No.807241859

アイテムの手持ちがすぐカツカツになるのと解消するために小動物狩らないといけないのだけは面倒だったな

163 21/05/28(金)10:16:17 No.807241886

>>あとは日本語版のローカライズがんばってくれたら文句なしだ >1そんなに違和感なかったし大丈夫だろう… アーロイ役の人の台本やばい量だったんだろうな…

164 21/05/28(金)10:16:33 No.807241918

>すっげえ戦闘マシンを考えたぜ! >周囲の動物だのをエネルギー源として半永久的に活動する上に >なんと自分で勝手に増殖もできちまうんだ! バックドアつけたほうがよくない?

165 21/05/28(金)10:17:02 No.807241996

>アイテムの手持ちがすぐカツカツになるのと解消するために小動物狩らないといけないのだけは面倒だったな ガチョウの骨とかどこに使うんだよ!って思う

166 21/05/28(金)10:17:05 No.807242005

>ところでPC版の発売日なのですが… 大人しく数年ぐらい寝ときな

167 21/05/28(金)10:17:11 No.807242020

>バックドアつけたほうがよくない? 完璧なマシンにそんなものは必要ない!!

168 21/05/28(金)10:17:12 No.807242025

粘着爆弾さえ使えるなら俺はいいよ

169 21/05/28(金)10:18:00 No.807242142

>エロいって惚れ方じゃなくて >こいつのガキ産みたい…って落ち方だよね 知能身体能力総合したら確実に人類最強の遺伝子だからな…

170 21/05/28(金)10:18:11 No.807242177

>>バックドアつけたほうがよくない? >完璧なマシンにそんなものは必要ない!! なぜなら俺はファロの技術力を信じている!!

171 21/05/28(金)10:18:12 No.807242181

>>バックドアつけたほうがよくない? >完璧なマシンにそんなものは必要ない!! あっでもガイアとかには付けろよな!!!!!!

172 21/05/28(金)10:18:15 No.807242192

ローカライズは全く不案無いな…

173 21/05/28(金)10:18:25 No.807242225

>バックドアつけたほうがよくない? 当時はそんなもんつけたら競合他社に使われる可能性もあったしな…

174 21/05/28(金)10:18:31 No.807242238

エリザベト・ソベック博士がマジで良い人…

175 21/05/28(金)10:18:55 No.807242293

世界を救った男と平和維持機いいよね…

176 21/05/28(金)10:19:13 No.807242336

トールネッククラスの大型機械他にも出てほしいな

177 21/05/28(金)10:19:21 No.807242361

>なぜなら俺はファロの技術力を信じている!! 誤作動起きてんのよこのバカ!!!!!!!

178 21/05/28(金)10:19:30 No.807242389

このマシンに限界はない!!!! …でマジで限界ないの始めてみたよ

179 21/05/28(金)10:19:43 No.807242427

>1そんなに違和感なかったし大丈夫だろう… 洋ゲーやりなれてないせいか俺はいまいちセリフが入ってこなかったな スパイダーマンなんかはそんな事なかったしもうちょいこう自然な会話になってくれたら嬉しい

180 21/05/28(金)10:19:59 No.807242474

当時の将軍が計画にめっちゃ責任感じてたけど エリザベトが出した計画に従ってただけだから 責任はエリザベトに帰結するんじゃねえかなあれ…

181 21/05/28(金)10:20:01 No.807242479

>エリザベト・ソベック博士がマジで良い人… クビにされた会社に呼び出されたら! CEOがどうしようどうしよう言っているから! 聞いてみたら世界滅亡させてた!!

182 21/05/28(金)10:20:17 No.807242520

ファロがガイアメンバー毒殺したログでアーロイさんが「やりやがったこいつ…!」みたいなリアクションしててちょっと笑う

183 21/05/28(金)10:20:36 No.807242568

>当時の将軍が計画にめっちゃ責任感じてたけど >エリザベトが出した計画に従ってただけだから >責任はエリザベトに帰結するんじゃねえかなあれ… 全部ファロが悪い

184 21/05/28(金)10:20:42 No.807242594

fu46279.png ぱっと見装備できる武器の数増えてるの嬉しい 使いたい武器が多過ぎたわ

185 21/05/28(金)10:20:48 ID:cc0Shjzo cc0Shjzo No.807242615

削除依頼によって隔離されました これがステマスレじゃなかったら逆に驚く

186 21/05/28(金)10:21:02 No.807242654

ちょっとデバフ無効で相手のマシン封殺して資源の限り無限に増え続けるだけなのに…

↑Top