かっこいい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)09:09:53 No.807231039
かっこいい
1 21/05/28(金)09:11:14 No.807231231
結局普通の時計に落ち着くのがオチ
2 21/05/28(金)09:12:08 No.807231393
ぶっちゃけるとダサいと思います
3 21/05/28(金)09:14:41 No.807231744
かっこよくはないけどダサいけどいいとは思う
4 21/05/28(金)09:15:06 No.807231809
ぶっちゃけると私はいいと思う
5 21/05/28(金)09:15:22 No.807231852
これ付けて自力で走るのか...
6 21/05/28(金)09:15:45 No.807231925
上半分いらねえだろ
7 21/05/28(金)09:16:18 No.807232027
ネタスキンとして入れておきたい
8 21/05/28(金)09:16:44 No.807232102
>上半分いらねえだろ アップルウォッチ自体…
9 21/05/28(金)09:17:34 No.807232237
(あっ、何のネタか分かってないでレスしてるな…)
10 21/05/28(金)09:17:54 No.807232290
もっとださかっこよくてもいいと思う
11 21/05/28(金)09:18:28 No.807232376
知らないで文句つけてたら恥ずかしすぎるな
12 21/05/28(金)09:18:34 No.807232396
なんで上下はOCTNOV表記なのに真ん中だけ5月なの
13 21/05/28(金)09:19:06 No.807232475
これ分からないとか冗談だろ!?
14 21/05/28(金)09:19:38 ID:HkIPCRFI HkIPCRFI No.807232564
スレッドを立てた人によって削除されました ネタわからない時点で人権ないよ死ねよ愚図
15 21/05/28(金)09:19:43 No.807232586
いくらなんでもわかっててネタで言ってるんじゃないの!?
16 21/05/28(金)09:19:57 ID:HkIPCRFI HkIPCRFI No.807232623
スレッドを立てた人によって削除されました 殺されろよ
17 21/05/28(金)09:20:29 ID:bidCNThU bidCNThU No.807232717
スレッドを立てた人によって削除されました はい今のimgはこういうところです
18 21/05/28(金)09:20:35 ID:HkIPCRFI HkIPCRFI No.807232741
スレッドを立てた人によって削除されました 本当ネタもわからずにレスするゴミ増えたよ 腹立つわ
19 21/05/28(金)09:20:49 No.807232776
まあ子供とかならわかる
20 21/05/28(金)09:21:10 No.807232828
子供は二次裏やっちゃダメだよ!
21 21/05/28(金)09:21:21 No.807232842
>これ付けて自力で走るのか... 高所から落下で行けないかな…
22 21/05/28(金)09:21:45 No.807232908
元ネタ分かった上でこのスキンは…って意味じゃないの
23 21/05/28(金)09:22:18 No.807233007
ちょうどミニカー買ったから俺にはタイムリーだ
24 21/05/28(金)09:22:23 No.807233018
>>これ付けて自力で走るのか... >高所から落下で行けないかな… あとは雷相当のエネルギーをどう調達するかだな…
25 21/05/28(金)09:22:42 No.807233069
ライフジャケット着れば似合うし…
26 21/05/28(金)09:23:25 No.807233171
おい見ろよ!こいつ陸なのに救命胴衣着てるぜ!
27 21/05/28(金)09:23:32 No.807233191
プルトニウムで思い出した
28 21/05/28(金)09:23:34 No.807233195
ちゃんとNIKEも履け
29 21/05/28(金)09:24:03 No.807233269
でも毎日つけてようとは思わん
30 21/05/28(金)09:24:28 No.807233334
腰抜けしか付けねーよこんな時計
31 21/05/28(金)09:26:00 No.807233556
雷の直撃耐えてもあっちで凍り付いたりしない
32 21/05/28(金)09:28:27 No.807233882
すまないこれって自作したGUIとかなのか?
33 21/05/28(金)09:28:28 No.807233886
プルトニウム!? そりゃ未来ではプルトニウムが手軽に手に入るかもしれんが…
34 21/05/28(金)09:30:12 No.807234155
未来だと生ゴミ使ってエネルギーにしてたじゃん エネルギー変換効率すごいな
35 21/05/28(金)09:31:02 No.807234277
チキンが…
36 21/05/28(金)09:33:30 No.807234674
生ゴミが身につければ充電不用?
37 21/05/28(金)09:34:00 No.807234750
パルサーみたいなスキンも欲しい
38 21/05/28(金)09:34:05 No.807234763
>生ゴミが身につければ充電不用? 生ゴミ食えばいいんだ
39 21/05/28(金)09:34:58 No.807234887
これ日本製?なら最低だな
40 21/05/28(金)09:35:11 No.807234921
まあ未来っつっても作中の未来の年は現実ではとうに過ぎとるんやけどなブヘヘヘ
41 21/05/28(金)09:35:38 No.807234989
あのだせえ救命胴衣も着ないと
42 21/05/28(金)09:35:50 No.807235027
>これ日本製?なら最低だな なにいいってんだ 日本製は最高だぜ
43 21/05/28(金)09:35:50 No.807235028
自分も他の一般教養レベルみたいな映画だと見たこと無いやついくらでもあるな…って考えるとBTTF見たこと無い人が居たって別にいいんじゃないかと思えてくる
44 21/05/28(金)09:36:06 No.807235064
あのクツ今いくらになってるやら
45 21/05/28(金)09:36:19 ID:ae09micQ ae09micQ No.807235115
>まあ未来っつっても作中の未来の年は現実ではとうに過ぎとるんやけどなブヘヘヘ 未来に戻るってそういう…
46 21/05/28(金)09:37:25 No.807235289
元ネタ知らないまでもレスする前に様子見とか普通しない? しないか…
47 21/05/28(金)09:38:04 No.807235376
>未来に戻るってそういう… 大した時代じゃ無いけど今よりマシなのが悲しい
48 21/05/28(金)09:40:20 No.807235707
落雷で再起動
49 21/05/28(金)09:40:24 No.807235714
確かに OCT 5月 NOV の並びだけ謎だけど現在がどこが分かりやすいからいいのかな?
50 21/05/28(金)09:41:23 No.807235877
jun may nov にしてくれ
51 21/05/28(金)09:43:26 No.807236243
逆ギレでマッチポンプ始めてレス消されてるの無様過ぎる
52 21/05/28(金)09:44:24 No.807236387
>>>これ付けて自力で走るのか... >>高所から落下で行けないかな… >あとは雷相当のエネルギーをどう調達するかだな… ラムちゃんならすべて解決できる
53 21/05/28(金)09:44:29 No.807236406
>元ネタ分かった上でこのスキンは…って意味じゃないの ならいい きょうとだめ
54 21/05/28(金)09:44:49 No.807236466
みっけた https://youtu.be/fu4gDac0zps
55 21/05/28(金)09:47:09 No.807236853
なんか知らんがwinampのスキンが思い浮かんだ
56 21/05/28(金)09:47:17 No.807236877
>jun >may >nov 上で5月表記に突っ込んだけどやっぱやめた方がいいかもしれん
57 21/05/28(金)09:49:35 No.807237313
バックトゥザフューチャー出てくる時計なのか
58 21/05/28(金)09:49:49 No.807237358
タイムマシン感あるな
59 21/05/28(金)09:50:55 No.807237575
これがジェネレーションギャップってやつか
60 21/05/28(金)09:51:10 No.807237628
ヒとかここでもBTTFの実況があると今まで見たことない人がたびたび出てくるよね
61 21/05/28(金)09:52:00 No.807237786
昭和の映画出てきそうな時計
62 21/05/28(金)09:52:01 No.807237791
>ヒとかここでもBTTFの実況があると今まで見たことない人がたびたび出てくるよね まあそりゃな…
63 21/05/28(金)09:52:32 No.807237873
デロリアンモーターカンパニーが凄い危ない会社みたいに思える!
64 21/05/28(金)09:52:51 No.807237916
フラックスキャパシターって呼び名のほうが好き
65 21/05/28(金)09:53:25 No.807238018
金ローとかで毎年のように定番名作映画やってたのなんてもう15年前くらいまでじゃないか?
66 21/05/28(金)09:53:35 No.807238043
>ヒとかここでもBTTFの実況があると今まで見たことない人がたびたび出てくるよね 名作だけど35年前の映画だからなぁ…
67 21/05/28(金)09:53:52 No.807238089
俺は好きなんでどこにこのスキンあるか教えて
68 21/05/28(金)09:53:57 No.807238105
>>ヒとかここでもBTTFの実況があると今まで見たことない人がたびたび出てくるよね >まあそりゃな… 全く見てない「」よりパート3だけ見てない「」のほうが珍しがられてた
69 21/05/28(金)09:54:15 No.807238159
ちょっと前にも地上波でやってなかったっけ?
70 21/05/28(金)09:54:20 No.807238175
5月の表示何とかならなかったの
71 21/05/28(金)09:54:24 No.807238191
本編見てても車の中に据え付けられてるそこそこ大きな機械のイメージだったから頭の中で結びつかなかった
72 21/05/28(金)09:55:31 No.807238405
これ持って雷雨の日に鉄棒持ってたりすればタイムスリップできるかな?
73 21/05/28(金)09:56:03 No.807238491
デジボーグの最新版かと思ったらappleウォッチか
74 21/05/28(金)09:56:09 No.807238510
意外と車が空を飛ばないんだなと思った現在
75 21/05/28(金)09:56:25 No.807238568
>5月の表示何とかならなかったの でもぱっと見同じ表示で並んでると迷うよね
76 21/05/28(金)09:57:12 No.807238692
>金ローとかで毎年のように定番名作映画やってたのなんてもう15年前くらいまでじゃないか? 名作定番映画は毎年増えてるしローテーション間隔が長引いてBTTFの頻度が下がっただけ 金ローで名作定番映画はずっとやってるよ それはともかくBTTFは去年やった覚えある
77 21/05/28(金)09:57:21 No.807238715
通信料をジゴバイトと呼びたくなってくる
78 21/05/28(金)09:57:22 No.807238719
>意外と車が空を飛ばないんだなと思った現在 想像していたよりもずっと未来は現実的だね
79 21/05/28(金)09:58:09 No.807238857
どっかがこれを液晶表示じゃなくてアナログ的に再現しないかな
80 21/05/28(金)10:00:01 No.807239136
>想像していたよりもずっと未来は現実的だね 車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
81 21/05/28(金)10:00:07 No.807239150
>どっかがこれを液晶表示じゃなくてアナログ的に再現しないかな いや時計部分はデジタルだろ
82 21/05/28(金)10:01:40 No.807239396
>いや時計部分はデジタルだろ パタパタ時計にすればアナログだぞ
83 21/05/28(金)10:05:22 No.807240012
ジェネレーションギャップがヘビーだね
84 21/05/28(金)10:06:16 No.807240194
アナログ再現なら実車両が何台もあるだろ
85 21/05/28(金)10:08:12 No.807240541
特撮ヲタが好きそう
86 21/05/28(金)10:08:29 No.807240586
今更だけどこれ時間パッと見分からなすぎるだろ…
87 21/05/28(金)10:09:13 No.807240689
車は空を飛ぶのは出来なかったけど空を飛ぶスケボーみたいなのは開発された
88 21/05/28(金)10:09:49 No.807240813
カッコええって思ったけどアップルウォッチのスキンか スキンじゃなく実物なら欲しかった
89 21/05/28(金)10:09:56 No.807240838
アップルウォッチ持ってるからこれ使いたい なんでアプリ?無料なら欲しい
90 21/05/28(金)10:12:38 No.807241295
>今更だけどこれ時間パッと見分からなすぎるだろ… パッと見で時間を確認するためのものじゃないだろうし…
91 21/05/28(金)10:13:59 No.807241507
>名作定番映画は毎年増えてるしローテーション間隔が長引いてBTTFの頻度が下がっただけ >金ローで名作定番映画はずっとやってるよ 映画をやる頻度自体が減ってる気がする TV局オリジナルのバラエティとかドラマのSP番組多くない?
92 21/05/28(金)10:14:16 No.807241555
>>今更だけどこれ時間パッと見分からなすぎるだろ… >パッと見で時間を確認するためのものじゃないだろうし… 来た時間、目的地の時間、そして現在の時間を確認する為だもんな
93 21/05/28(金)10:17:11 No.807242022
なんということだ!!未来じゃ次元転移装置がこんなにも小型化されて!持ち運べるようになってるのか…!? ずいぶんヘビーだね
94 21/05/28(金)10:20:19 No.807242525
>ずいぶんヘビーだね 何がヘビーなんだ?小型化されて軽量になっているように見えるが 重力が増してすべてのものが重くなっているとでも言うのか
95 21/05/28(金)10:21:58 No.807242810
お約束
96 21/05/28(金)10:21:59 No.807242817
小学生の頃憧れるやつ
97 21/05/28(金)10:22:54 No.807242961
ぶっちゃけるとカッコイイと思います
98 21/05/28(金)10:23:33 No.807243078
このためだけに欲しくなる
99 21/05/28(金)10:24:06 No.807243183
よく見たら現在時刻だけ5月になってるの笑った
100 21/05/28(金)10:25:46 No.807243443
昔カシオでこんなんあった気がする
101 21/05/28(金)10:27:18 No.807243677
これゴミで動くの?
102 21/05/28(金)10:29:02 No.807243947
ダサいと思う
103 21/05/28(金)10:29:12 No.807243985
スレ画の人ライフジャケット着てそう
104 21/05/28(金)10:32:57 No.807244591
靴紐勝手に締まる奴はあるんだっけ
105 21/05/28(金)10:34:53 No.807244920
>スレ画の人NIKE(ニーケ)履いてそう
106 21/05/28(金)10:35:02 No.807244957
>靴紐勝手に締まる奴はあるんだっけ あるというか映画に合わせて作った
107 21/05/28(金)10:35:41 No.807245082
カルバンクラインのパンツ履いてそう
108 21/05/28(金)10:36:15 No.807245188
2で設定増えそう
109 21/05/28(金)10:38:23 No.807245585
ホバーボードも作った人いたね
110 21/05/28(金)10:38:52 No.807245682
>これゴミで動くの? 残念ながらプルトニウムだ
111 21/05/28(金)10:41:45 No.807246201
今ならプルトニウムは簡単に入手できんのかな
112 21/05/28(金)10:46:04 No.807247008
アラームセットする時にタイムサーキットの設定音が鳴って欲しい
113 21/05/28(金)10:46:16 No.807247045
時速88マイルの速さで走って1.21ジゴワットの電流を浴びよう!
114 21/05/28(金)10:54:44 No.807248533
今日はの隠れた名作の話をしていいのか?!
115 21/05/28(金)10:55:21 No.807248625
1.21ジゴワットの電流なんかないよドク~ この時代でも自然に発生する電力が一つだけある ……落雷だ
116 21/05/28(金)10:55:23 No.807248628
>今ならプルトニウムは簡単に入手できんのかな 薬局で普通に買えるしな
117 21/05/28(金)10:56:12 No.807248785
>自分も他の一般教養レベルみたいな映画だと見たこと無いやついくらでもあるな…って考えるとBTTF見たこと無い人が居たって別にいいんじゃないかと思えてくる ていうか一般教養的ほにゃららがもう多すぎて それ全部消化した時にはもう人生終わるわって量だし…
118 21/05/28(金)11:02:29 No.807249915
バイオ7とか8の感じにできるスキンが欲しい…
119 21/05/28(金)11:03:58 No.807250184
ディビジョン風のはあったな
120 21/05/28(金)11:06:31 No.807250630
>jun >may >nov >にしてくれ 虹裏かな?