21/05/28(金)07:32:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/28(金)07:32:32 No.807216588
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/28(金)07:37:39 No.807217172
バカなことやってねえで働け!
2 21/05/28(金)07:38:35 No.807217280
給料もらった日はこういうこと言う
3 21/05/28(金)07:43:46 No.807217897
自分で育てた大根を市場に卸しに行った帰りに強盗に襲われてこのセリフだから言う資格は十分にあるよね
4 21/05/28(金)07:45:55 No.807218150
貴重な正論シーン
5 21/05/28(金)07:46:18 No.807218204
悟空さに強盗しかけて勝てるわけが無い過ぎる…
6 21/05/28(金)07:49:04 No.807218589
あの世界強さの差が激しいから強盗とかやめた方がいいと思う
7 21/05/28(金)07:50:12 No.807218745
悟空さだと分かってたら誰も強盗なんか出来ないし… …クリリンの仕事は警察官でいいんだっけ?
8 21/05/28(金)07:50:22 No.807218768
道着以外が似合わなすぎる
9 21/05/28(金)07:50:33 No.807218790
あんた人の金でさんざん飯食いまくってたじゃねーか!…ってちょっと思ったけど地球の危機救いまくってるから何も言えない
10 21/05/28(金)07:52:07 No.807219021
でもクリリン位強かったら適当に強盗してても普通の警官じゃ捕まえるの無理だし
11 21/05/28(金)07:53:21 No.807219172
クリリンは警官で合ってる ヤムチャはスポーツ選手だったか
12 21/05/28(金)07:55:09 No.807219404
サイヤ人は農耕種族だ!
13 21/05/28(金)07:56:56 No.807219625
つかこれの後に人のこと言えねえかな…みたいに続くんじゃなかったか
14 21/05/28(金)07:57:34 No.807219721
チチ 面接ってのはウソつき大会なのか?
15 21/05/28(金)07:57:56 No.807219765
>サイヤ人は農耕種族だ! この土ならいい栽培マンが育つぜ
16 21/05/28(金)07:58:14 No.807219808
>つかこれの後に人のこと言えねえかな…みたいに続くんじゃなかったか それはそう でも悟空さは強盗なんてしねえし家族の事を愛してるべ
17 21/05/28(金)07:58:38 No.807219865
修行で色々バイトやってるし働く事に慣れてない訳ではないんだよな
18 21/05/28(金)08:04:28 No.807220745
サタンから大金もらって 今は宇宙人から大金もらって悪い宇宙人の討伐仕事に向かわされてる 全宇宙で1番の知識を持つヅノーが教えた悟空の誘導方法が「困った善良な宇宙人として奥さんに近付いて金銭で正義の戦いを依頼する事」だったから
19 21/05/28(金)08:05:31 No.807220916
言うて地球のためには尽力してるよねこの人 世代交代も考えてたし
20 21/05/28(金)08:07:51 No.807221262
家族の事を愛してはいるけどそれはそれとして膝蹴りは入れる
21 21/05/28(金)08:08:13 No.807221334
>サタンから大金もらって >今は宇宙人から大金もらって悪い宇宙人の討伐仕事に向かわされてる >全宇宙で1番の知識を持つヅノーが教えた悟空の誘導方法が「困った善良な宇宙人として奥さんに近付いて金銭で正義の戦いを依頼する事」だったから 的確過ぎて流石は宇宙一の頭脳ってなる案だ
22 21/05/28(金)08:08:18 No.807221347
もしかしてDB世界って治安悪い…?
23 21/05/28(金)08:10:02 No.807221640
>もしかしてDB世界って治安悪い…? もしかしなくても良くないと思う 宇宙規模で
24 21/05/28(金)08:10:23 No.807221700
>もしかしてDB世界って治安悪い…? 悟空さ達が暴れても問題無い未開の地が広がってるのは治安が悪すぎて開拓出来ないんだと思う
25 21/05/28(金)08:11:11 No.807221841
クリリン警察になってたんだ…
26 21/05/28(金)08:11:24 No.807221880
星の間で戦争してるのはわりと世紀末
27 21/05/28(金)08:11:51 No.807221960
ヤムチャも元々野盗だったな…
28 21/05/28(金)08:11:52 No.807221962
まあ犬が国王みたいな世界だしな
29 21/05/28(金)08:14:49 No.807222439
警官のクリリンとか心強すぎる 銃効かないし一般人からしたら瞬間移動みたいなスピードで動くし力だってもう人智を超えてるから救助活動だってなんでも出来る
30 21/05/28(金)08:15:01 No.807222474
>クリリン警察になってたんだ… クリリンは地球上でも上から数えた方が早いくらい強いからね…
31 21/05/28(金)08:22:06 No.807223655
第7宇宙は人間レベル低いからな…
32 21/05/28(金)08:22:12 No.807223663
人外と宇宙人とハーフ除いたら最強じゃない
33 21/05/28(金)08:25:09 No.807224125
>人外と宇宙人とハーフ除いたら最強じゃない この世界は人外もかなり多い
34 21/05/28(金)08:25:09 No.807224127
地球はたまに全滅して悪人以外蘇らせるから大丈夫
35 21/05/28(金)08:26:05 No.807224288
人外と宇宙人とハーフ省いたら最強はヤムチャか…?
36 21/05/28(金)08:28:32 No.807224706
ヤムチャはプロ野球選手だな あの身体能力ならそりゃスター選手になるだろう
37 21/05/28(金)08:28:34 No.807224708
クリリンはなぜか鼻がないだけで地球人だよ!
38 21/05/28(金)08:29:27 No.807224838
さんざっぱら悪い子として死ぬほど貯めた牛魔王の財産を文字通り食い潰した実績がある
39 21/05/28(金)08:29:41 No.807224869
しかしクリリンも治安維持という目的なら 一警官で収めておくのは勿体ない人材なんだよね本当は
40 21/05/28(金)08:30:09 No.807224945
クリリン、警官 ヤムチャ、野球選手 天津飯、道場主 悟空さ、農家 ベジータ、ヒモ
41 21/05/28(金)08:30:32 No.807225003
クリリンがいくら強いと言っても所詮は1個人だしな ただの警官やっててカバーできる範囲は相当狭い
42 21/05/28(金)08:31:10 No.807225112
クリリン基本はバイクだけど現場着いた途端に徒手空拳で近接するの笑っちゃう それなら走った方が早いだろ!
43 21/05/28(金)08:32:25 No.807225339
>ベジータ、ヒモ ブリーフ博士の発明のテスターでしょ 何言ってんの
44 21/05/28(金)08:32:38 No.807225375
>クリリン、警官 >ヤムチャ、野球選手 >天津飯、道場主 >悟空さ、農家 >ベジータ、ヒモ くだらん オレは王族だぞ
45 21/05/28(金)08:33:22 No.807225526
>クリリン基本はバイクだけど現場着いた途端に徒手空拳で近接するの笑っちゃう >それなら走った方が早いだろ! 法定速度守るにはバイクの方が楽だし…
46 21/05/28(金)08:33:39 No.807225570
ベジータは自宅警備員だし…
47 21/05/28(金)08:34:48 No.807225766
世界的企業の一人娘の婿に入っておいて四六時中トレーニングルームから出てこないとか割と最悪だな… まぁお父さんとしては高得点稼いでるから許すが…
48 21/05/28(金)08:35:54 No.807225937
>世界的企業の一人娘の婿に入っておいて四六時中トレーニングルームから出てこないとか割と最悪だな… あの規模の企業なら家にあんな強いやつが居るってだけで意味あると思う
49 21/05/28(金)08:36:08 No.807225972
>クリリン基本はバイクだけど現場着いた途端に徒手空拳で近接するの笑っちゃう >それなら走った方が早いだろ! 警察官同士で連携することを考えると他と速度を合わせたほうが都合がいい と思ったけどあまりにスペックに差がありすぎて連携する意味もないな…
50 21/05/28(金)08:37:00 No.807226094
>あの規模の企業なら家にあんな強いやつが居るってだけで意味あると思う (ドラゴンボールを盗むピラフ一味)
51 21/05/28(金)08:39:01 No.807226405
ベジータはカプセルコーポレーションの試作製品のテスターやらされる事もあるしなぁ
52 21/05/28(金)08:39:39 No.807226508
>と思ったけどあまりにスペックに差がありすぎて連携する意味もないな… その無駄が楽しいだろ?って義理の弟さんも言ってたし…
53 21/05/28(金)08:40:51 No.807226687
最近のベジータはブラの子守も率先してするし…
54 21/05/28(金)08:41:31 No.807226798
何回か悪人除いて生き返らせたりしてるのになお治安が悪いのはなんか悪人にさせる電波でも出てるんじゃないか
55 21/05/28(金)08:41:52 No.807226850
たしかクリリンのバイクは特別チューンしてあるから義弟さんも興味を示しそうだ
56 21/05/28(金)08:43:45 No.807227127
ベジータってなんだかんだ地球に馴染んでパパやってるからな…
57 21/05/28(金)08:45:20 No.807227335
>何回か悪人除いて生き返らせたりしてるのになお治安が悪いのはなんか悪人にさせる電波でも出てるんじゃないか 悪人カウントは相当悪人じゃないと適用されんのだろう
58 21/05/28(金)08:45:25 No.807227353
悟空さは修行好きだけどたまには農家やるし木こりもやるよ
59 21/05/28(金)08:46:03 No.807227446
まあ農業がいい修行になることは少年時代に身に染みてるからな…
60 21/05/28(金)08:46:19 No.807227484
>あの規模の企業なら家にあんな強いやつが居るってだけで意味あると思う 警備員と考えたらこれ以上ないくらいに強いしな地球の軍隊が来ても勝てんだろ
61 21/05/28(金)08:46:25 No.807227500
ベジータって主夫に近いよね
62 21/05/28(金)08:47:31 No.807227663
まぁ走るの早くても長距離移動ならバイクのが楽だしな
63 21/05/28(金)08:48:14 No.807227769
警備員と子育てパパやって妻に愛情も注いでるんだからベジータは十分でしょ
64 21/05/28(金)08:49:26 No.807227950
>ベジータって主夫に近いよね 料理もできるしな…
65 21/05/28(金)08:51:05 No.807228160
ほっといたら永遠にビルス様の所に入り浸りそうな悟空を世俗に繋ぎとめてるって意味では農業のお仕事は大事な役割してると思う
66 21/05/28(金)08:51:08 No.807228165
ベジータと同業と言い張るには弱すぎると判断した俺は今働いてる
67 21/05/28(金)08:51:59 No.807228287
最上位の宇宙は争いなくて暇だわーとか破壊神が呑気にしてるもんな
68 21/05/28(金)08:52:37 No.807228389
料理もできるゴマすりもできる芸もできる 主夫だな
69 21/05/28(金)08:53:19 No.807228488
悟天とのんびり農作業するシーン好き
70 21/05/28(金)08:55:11 No.807228779
悟空を農家にさせてるのはちょっともったいない気もするけどあんまり有効活用する方法も思いつかない
71 21/05/28(金)08:55:38 No.807228847
ベジータは強盗には強いけどセールスとか詐欺師には弱いんじゃ
72 21/05/28(金)08:55:46 No.807228865
たたちょっとトレーニングしなかったら戦闘力がた落ちするよなドラコンボール世界 超でもクリリンが銃に撃たれて怪我してたし
73 21/05/28(金)08:57:14 No.807229104
カプセルコーポレーションにセールスや押し売りに来たらその度胸に免じてちょっと買ってやりてぇよ
74 21/05/28(金)08:57:44 No.807229189
>悟空を農家にさせてるのはちょっともったいない気もするけどあんまり有効活用する方法も思いつかない 作ってる野菜は野菜で好評なので八百屋視点からすると戦わせてるの勿体ないと思うかもしれん
75 21/05/28(金)08:58:57 No.807229414
悟空さは一人で大規模農業出来そうなのが良い
76 21/05/28(金)08:59:25 No.807229478
悟空の気を浴びて育った野菜とか絶対身体にいいよね
77 21/05/28(金)08:59:46 No.807229548
農業と金について教えてくれた亀仙人に感謝しかない
78 21/05/28(金)08:59:55 No.807229571
悟空さに警官やらせたらどうなるんかな
79 21/05/28(金)08:59:56 No.807229575
ビルゲイツの家に飛び込みセールスするようなもんだしな
80 21/05/28(金)09:00:55 No.807229727
カプセルコーポレーションはめっちゃ金持ちだから割と真面目に自宅警備としてベジータいた方が安心だろう
81 21/05/28(金)09:01:13 No.807229762
>カプセルコーポレーションにセールスや押し売りに来たらその度胸に免じてちょっと買ってやりてぇよ 今のベジータならこれ便利ですよーってベビーグッズ勧めればたくさん買ってくれそうだ で後からブルマにめちゃくちゃ怒られる
82 21/05/28(金)09:01:52 No.807229848
農業で飯食ってる上に世界を救った人に文句つけられませんよ…
83 21/05/28(金)09:02:44 No.807229974
>悟空さに警官やらせたらどうなるんかな 警備員やった時は飽きて帰ったからその
84 21/05/28(金)09:04:24 No.807230233
>悟空の気を浴びて育った野菜とか絶対身体にいいよね カロリーや栄養素とは別に元気湧いてくるよね
85 21/05/28(金)09:04:35 No.807230259
悟空も農業のほうがのんびりできて性に合ってるって言うし野菜の質も良いようだし良いんじゃねえかな
86 21/05/28(金)09:04:36 No.807230266
悟空も悟天の相手ちゃんとやってっから
87 21/05/28(金)09:06:34 No.807230571
>悟空さに警官やらせたらどうなるんかな まず法律覚えさせるのが無理だからダメだと思う
88 21/05/28(金)09:06:55 No.807230620
この仕事シーン、農具どころかトラクターとか普通に使えてて笑っちゃうんだよね
89 21/05/28(金)09:07:31 No.807230700
>悟空も農業のほうがのんびりできて性に合ってるって言うし野菜の質も良いようだし良いんじゃねえかな 今は身勝手の練習楽しくなっちゃって畑やってなくてチチに怒られてる そこにチチの体重と同じ重さの黄金って報酬で仕事依頼されたから 農家休んでるところ
90 21/05/28(金)09:07:38 No.807230722
亀仙人の教えた教育が偉大過ぎる…
91 21/05/28(金)09:08:39 No.807230877
>自分で育てた大根を市場に卸しに行った帰りに強盗に襲われてこのセリフだから言う資格は十分にあるよね ものすごい真っ当なシーンだなよく考えると…
92 21/05/28(金)09:08:51 No.807230898
農業と違って警備員や警察は好きに動けないからなあ
93 21/05/28(金)09:09:12 No.807230951
読者・視聴者は戦ってる悟空さを求めてるから仕方ねぇべ…
94 21/05/28(金)09:09:13 No.807230958
悟空は自分より強い師匠に恵まれてる主人公よね
95 21/05/28(金)09:09:37 No.807231008
そもそも孫悟飯(先代)も山奥で自給自足生活してたっぽいし じいちゃんのこと思い出しながら野良仕事とかしてるんだろうな
96 21/05/28(金)09:09:46 No.807231024
>亀仙人の教えた教育が偉大過ぎる… 武天老師いなかったらこの宇宙どうなってたんだろう…
97 21/05/28(金)09:09:47 No.807231028
>ベジータは強盗には強いけどセールスとか詐欺師には弱いんじゃ マルチ商法に引っかかって悟空さを勧誘するベジータ!
98 21/05/28(金)09:11:00 No.807231190
ベジータは運転免許すら持ってないからな
99 21/05/28(金)09:11:28 No.807231275
孫悟飯、亀仙人、カリン様、ミスターポポ、神様、界王様、ヤードラットの人、ウイス どれでも何かしら会得してる感じ
100 21/05/28(金)09:11:30 No.807231282
じっちゃんのとこでオラ勉強なんていらねぇぞ!って言ってたのが大人になって困らねぇ程度にはした方がいいになるのいいよね
101 21/05/28(金)09:11:49 No.807231342
でもZの時から悟空さが動くの基本的に家族や仲間のためだからなぁ そこは一貫してるのすごい
102 21/05/28(金)09:13:06 No.807231534
>マルチ商法に引っかかって悟空さを勧誘するベジータ! 事態を重く見たクリリンの嫁が乗り込んできてもうけをかっさらっていく
103 21/05/28(金)09:13:44 No.807231620
>ベジータは運転免許すら持ってないからな GTで車で娘の送り迎えしてたから持ってる
104 21/05/28(金)09:14:03 No.807231656
>>マルチ商法に引っかかって悟空さを勧誘するベジータ! >事態を重く見たクリリンの嫁が乗り込んできてもうけをかっさらっていく そういうことする
105 21/05/28(金)09:14:15 No.807231682
>事態を重く見たクリリンの嫁が乗り込んできてもうけをかっさらっていく 見てえなぁ、被害者の演技してみっちりコネクションやら金のフロー調べ上げて全部巻き上げていくクリリンの嫁
106 21/05/28(金)09:14:19 No.807231693
この後にカフェでコーヒー飲みながらスマホ使っててダメだった
107 21/05/28(金)09:14:38 No.807231736
>この仕事シーン、農具どころかトラクターとか普通に使えてて笑っちゃうんだよね 一応ナメック星に行くときの宇宙船の操作とかは覚えてたし…
108 21/05/28(金)09:15:02 No.807231802
ドラゴンボールといえばバトルなんだけど垣間見る日常パートが箸休めで好き
109 21/05/28(金)09:15:13 No.807231829
>ベジータは運転免許すら持ってないからな fu46267.jpg
110 21/05/28(金)09:16:28 No.807232056
>fu46267.jpg 跳ねられてどうにかなるようには思えぬ…
111 21/05/28(金)09:17:27 No.807232223
>一応ナメック星に行くときの宇宙船の操作とかは覚えてたし… ナメック星脱出の時のフリーザ側のやつは適当にいじくったんだったかどうか覚えてない
112 21/05/28(金)09:17:27 No.807232225
>孫悟飯、亀仙人、カリン様、ミスターポポ、神様、界王様、ヤードラットの人、ウイス >どれでも何かしら会得してる感じ いつだったかクリリンの記憶を読み取ったり色々凄いこと出来るよね 元ネタの孫悟空からして一回は神様になってるから当然と言えば当然だが
113 21/05/28(金)09:17:52 No.807232285
>fu46267.jpg 未来トランクスが楽しそうで俺もうれしいよ
114 21/05/28(金)09:18:27 No.807232371
>>ベジータは運転免許すら持ってないからな >fu46267.jpg トランクスこそ何してんだおめぇ
115 21/05/28(金)09:18:53 No.807232451
マルチに引っかかってカカロットも誘うベジータと感の良さで断ろうとする悟空 機嫌が悪くなってなら戦って負けたら貴様もやれと迫るベジータで戦闘ノルマも達成して1話作れないか
116 21/05/28(金)09:19:10 No.807232490
記憶を読み取ったり念話したりと超能力系も使えるんだけどあんまりそっちにスキル振らなかったからな
117 21/05/28(金)09:19:13 No.807232500
強くなっても驕らなかったり 力を私欲のために使わないのも亀仙人の教えのお陰だよな
118 21/05/28(金)09:19:40 No.807232575
足腰の心配しなくて良いってだけで農家として強すぎる…
119 21/05/28(金)09:20:33 No.807232732
悟空なら機械でやるより早いよね
120 21/05/28(金)09:20:59 No.807232800
悟天と一緒に農作業してるの好き だからザマスに全滅させられた時の悟空が心にくる
121 21/05/28(金)09:21:51 No.807232932
>悟天と一緒に農作業してるの好き >だからザマスに全滅させられた時の悟空が心にくる 珍しくマジギレしてたけど当然だからな…
122 21/05/28(金)09:22:04 No.807232967
>マルチに引っかかってカカロットも誘うベジータと感の良さで断ろうとする悟空 >機嫌が悪くなってなら戦って負けたら貴様もやれと迫るベジータで戦闘ノルマも達成して1話作れないか そういうことするから後年の後付けで悟空がチチとキスもしたことないみたいな妙な設定がつくんじゃねえかな…
123 21/05/28(金)09:23:36 No.807233204
>珍しくマジギレしてたけど当然だからな… その怒りすら忘れるほどのザマスのキモさ
124 21/05/28(金)09:26:18 No.807233605
楽しいビンゴ!してる王子いいよね
125 21/05/28(金)09:28:28 No.807233887
ブルマを殴られたら一瞬で超3以上に強くなるベジータいいよね
126 21/05/28(金)09:28:40 No.807233914
>そういうことするから後年の後付けで悟空がチチとキスもしたことないみたいな妙な設定がつくんじゃねえかな… セルゲーム前の休息期間見るとすごい普通に父親と夫やってるよね 鳥さはちょっと恋愛描くの恥ずかしがりすぎだよ!
127 21/05/28(金)09:28:44 No.807233921
悟飯ちゃんのスクールライフは何とも言えなかったけど悟空さとピッコロが免許取ったり農家やったり現代に適応してる描写は好き
128 21/05/28(金)09:29:50 No.807234102
農業より林業とかの方が役に立ちそうな気がするというか役に立つ業種が多すぎる…
129 21/05/28(金)09:30:06 No.807234147
>ヤムチャはスポーツ選手だったか あいつは多分いろんなことして稼いでそう でも楽しそうだしチンピラ程度なら懲らしめるだろうし彼なりに亀仙人の教えを体現してる
130 21/05/28(金)09:30:21 No.807234169
精神と時の部屋で感覚ズレてるのに免許の更新ちゃんとしてるのは チチのおかげだよね
131 21/05/28(金)09:32:17 No.807234467
お下劣系のネタでなにかっちゃブルマを前面に出すから 悟空さは嫁ガードめちゃくちゃ固い
132 21/05/28(金)09:32:26 No.807234503
ヤムチャは野球見る限りここぞという場面だけ打つとか上手い事やってるよね
133 21/05/28(金)09:33:03 No.807234608
>農業で飯食ってる上に世界を救った人に文句つけられませんよ… ぶっちゃけ趣味や人助けの延長でやってるようなもんだしな
134 21/05/28(金)09:33:58 No.807234746
強くなった分の余裕で人生楽しくすごして悪いやつがいたらこらしめるって亀仙人の教えを悟空クリリンヤムチャがそれぞれ叶えてるのがいいんすよ
135 21/05/28(金)09:34:04 No.807234758
トランクスは遊びに行くときくらい剣は置いていきなさい
136 21/05/28(金)09:34:15 No.807234781
>お下劣系のネタでなにかっちゃブルマを前面に出すから >悟空さは嫁ガードめちゃくちゃ固い まだそういうことを知る前に出会っておまたパンパンした仲だからな…
137 21/05/28(金)09:34:43 No.807234848
やはり亀仙人は偉大だな これでスケベじゃなきゃ…
138 21/05/28(金)09:34:52 No.807234871
>この仕事シーン、農具どころかトラクターとか普通に使えてて笑っちゃうんだよね 仕事終わった後に昼間から茶店で茶を飲みながらスマホで仕事中のクリリンにちょっと付き合わねえ?とか誘ってるのが耐えられない
139 21/05/28(金)09:35:01 No.807234893
超の話だけどクリリンは警官になってから修行してなかったから弱体化して 普通の強盗相手に怪我してたよ 18号にも弱くなったと指摘されて修行再開した
140 21/05/28(金)09:35:24 No.807234948
>ヤムチャは野球見る限りここぞという場面だけ打つとか上手い事やってるよね 本気は出すとチームの和が乱れそうだからな…
141 21/05/28(金)09:36:06 No.807235065
>悟空なら機械でやるより早いよね まあ収穫はピッコロさん呼びつけて素手で競争してやってたし…
142 21/05/28(金)09:37:26 No.807235290
>ヤムチャは野球見る限りここぞという場面だけ打つとか上手い事やってるよね 野球回で悟空とベジータがブルーになって投げたり打ったりして大爆発するのは耐えられなかった
143 21/05/28(金)09:38:09 No.807235390
割と悟空の日常は見てるだけで面白い
144 21/05/28(金)09:39:11 No.807235539
戦いは好きだけどあくまで日常の延長線上にあってのものってのはジレン戦でもキッパリ断言してたな
145 21/05/28(金)09:42:58 No.807236161
当然だけど悟空さは戦うことは好きだけどクソ野郎より普通に戦って楽しい奴と戦うほうが好きなんだ クソ野郎放置すると被害がえらいことになるのでやむなく戦ってるだけで