虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)07:01:34 逆転裁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)07:01:34 No.807213780

逆転裁判123をここ数日かけてクリアしたんだけどこの女サイコすぎる…

1 21/05/28(金)07:03:35 No.807213927

最終的には完全敗北したんだけとど殆ど全てが手遅れになるまで周囲を滅茶苦茶にしてるしな…

2 21/05/28(金)07:04:10 No.807213968

逆転裁判自体がこいつが好き勝手暴れた後の話だからな

3 21/05/28(金)07:05:24 No.807214070

スレ画も毒親のせいで歪んだ被害者とも言えるし あのクソ親も旦那に捨てられて狂ったとも言えるし

4 21/05/28(金)07:06:30 No.807214156

めちゃくちゃ面白かったけどたまに推理とは関係ないところで躓いて総当たりみたいになってしまった… 途中セーブに気づかず長いとこ何回もやり直してた主に2の最後らへん 一番好きなキャラはマックスギャラクティカです

5 21/05/28(金)07:07:26 No.807214224

2はね…難しいよね…

6 21/05/28(金)07:07:29 No.807214225

三部作の最後にお出しされるタクシューの考える完全悪

7 21/05/28(金)07:07:54 No.807214250

妹はいい子に育ったけどこいつは子供の頃から狂言誘拐企ててるし根っからのサイコパスな気もする

8 21/05/28(金)07:08:36 No.807214316

この女も相当ヤバいのにそんな女に平然と依頼するババアはさあ…

9 21/05/28(金)07:08:41 No.807214322

なんなんだ…ここはいじめられっ子の席か!?

10 21/05/28(金)07:08:44 No.807214326

一回もうまくいってないとは言え被害が甚大過ぎる…

11 21/05/28(金)07:09:01 No.807214343

山田耕一さん良いよね…

12 21/05/28(金)07:10:29 No.807214452

このゲーム話のリアリティはそこそこにカタルシスとアハ体験に振ってくれてるのがめちゃくちゃ気持ちよかった ツッコミどころがそんな気にならないくらいの勢いあるし

13 21/05/28(金)07:11:41 No.807214542

他人をどうとも思わない完全な利己主義者ですげーよまじ いろんな人の人生狂わせすぎだろ

14 21/05/28(金)07:11:55 No.807214559

死してなお脅威とかもうミステリーどころじゃねえよ!

15 21/05/28(金)07:12:09 No.807214588

マックスいいよね

16 21/05/28(金)07:12:44 No.807214634

最初妹の方出所したちなみだと思ってたわ

17 21/05/28(金)07:14:41 No.807214809

ゴージャス!

18 21/05/28(金)07:15:05 No.807214843

なんだかんだこの子とラブラブだったのは嘘じゃなかったの好き この子じゃないけど

19 21/05/28(金)07:15:23 No.807214866

ナルホド君とあやめが相思相愛なのがよかった

20 21/05/28(金)07:15:25 No.807214873

5以降であやめはどうなってんだろう 死体損壊だけだから出てこれてそうだけど

21 21/05/28(金)07:15:34 No.807214891

あの霊は二度と呼ばない方がいいでしょうな…

22 21/05/28(金)07:15:44 No.807214905

サーカス回は真相がわかった時おつらい...ってなる

23 21/05/28(金)07:15:49 No.807214912

アイツ以外ならよく分かってなくても証拠を総当たりしてもいいんだ

24 21/05/28(金)07:16:24 No.807214966

>なんだかんだこの子とラブラブだったのは嘘じゃなかったの好き >この子じゃないけど リュウちゃん1話の時点で別人みたいっていってるもんね…

25 21/05/28(金)07:16:44 No.807214996

義理姉が日和らなかったら被害は少なく済んだんだけどな…

26 21/05/28(金)07:16:46 No.807215000

ゴドーの人生がめちゃくちゃになった原因だからな…

27 21/05/28(金)07:16:55 No.807215017

オカルトパワーなかったらガバガバ計画で死刑になったアホ女でしかなかった

28 21/05/28(金)07:18:56 No.807215190

ハミちゃんは良い子に育って良かった

29 21/05/28(金)07:19:20 No.807215228

ハミちゃんめちゃくちゃ可愛いよな…

30 21/05/28(金)07:19:22 No.807215233

母親ヤバいんだけどな…

31 21/05/28(金)07:20:08 No.807215297

ハミちゃんは4にも出てくるよ

32 21/05/28(金)07:20:29 No.807215324

まぁこいつの場合双子の妹が凄い良い女すぎて周りの男が騙されまくってたのが大きいから こいつ一人なら割とタチの悪い小悪党でしかない気もする...

33 21/05/28(金)07:20:50 No.807215352

本シリーズ6まで全部やってるけど多分一番難しいの2だと思う

34 21/05/28(金)07:20:50 No.807215353

奇人変人大集合な中でニボシさんがまとも過ぎる

35 21/05/28(金)07:21:24 No.807215400

犯罪者だらけの綾里家

36 21/05/28(金)07:21:51 No.807215449

アニメも見ろよゲームプレイしたことない人から観たらなんじゃこれと思うけど ダイジェストだと思えば割とよく出来てる

37 21/05/28(金)07:22:12 No.807215482

>犯罪者だらけの綾里家 だらけって言うかキミ子家だけというか…

38 21/05/28(金)07:22:48 No.807215531

アニメは最短ルートすぎるけど色々補間もしてて悪くない

39 21/05/28(金)07:25:20 No.807215770

>本シリーズ6まで全部やってるけど多分一番難しいの2だと思う 2-4でキリオは背が小さいという証拠品ファイルにないちょっとした情報を根拠に この写真のトノサマンは袴がガバガバで踏みつぶしてる!中の人間は小さい!ってのは初見じゃ無理

40 21/05/28(金)07:25:38 No.807215807

そして新たに出てくるアルマジキとかいう狂人集団

41 21/05/28(金)07:26:00 No.807215851

素になったら有能だけどたまにドジする眼鏡っ子というあざとさの塊の霧緒さん

42 21/05/28(金)07:26:26 No.807215896

キミ子はこのゲームでも数少ない死刑執行待ちが言及されてるからな

43 21/05/28(金)07:26:26 No.807215898

ニボサブさんとマックスでスター=無実の依頼者というイメージを作ってからオートロをぶつける

44 21/05/28(金)07:27:14 No.807215974

犯行は基本的に行き当たりばったりでしかもうまく行ってないんだけど それでも被害が大きすぎる…

45 21/05/28(金)07:27:30 No.807216008

キリオさん2と3でキャラ違いすぎません? 3が素だと思うけど2のピリピリしてるキリオさんも好き

46 21/05/28(金)07:27:34 No.807216016

ニボサブさんとの気心の知れた距離感好き とりあえず時間稼ぎに犯人に仕立て上げるの好き

47 21/05/28(金)07:27:52 No.807216056

犯人は…オバちゃんです

48 21/05/28(金)07:28:16 No.807216100

>リュウちゃん1話の時点で別人みたいっていってるもんね… この色ボケが芸大生よぉ…ってみんな思ったはずなのに…

49 21/05/28(金)07:28:57 No.807216164

2-4はプレイしてやばかった 成歩堂とミツルギが露骨に時間稼ぎし始めて こんな面白いゲームあって良いのかってなった

50 21/05/28(金)07:29:18 No.807216203

>ニボサブさんとの気心の知れた距離感好き >とりあえず時間稼ぎに犯人に仕立て上げるの好き (この人こうやってすぐ人の事犯人にするな…) (この人二つのことを同時に処理できないな…)

51 21/05/28(金)07:29:26 No.807216222

カルマがあまりにカリスマ過ぎたせいで続編が大変だな

52 21/05/28(金)07:29:28 No.807216226

>2-4でキリオは背が小さいという証拠品ファイルにないちょっとした情報を根拠に >この写真のトノサマンは袴がガバガバで踏みつぶしてる!中の人間は小さい!ってのは初見じゃ無理 おっぱいデカいからタッパデカイと思うじゃん…なんなら今でも割と思う

53 21/05/28(金)07:30:23 No.807216338

スレ画自体はあの血筋の女性らしい短慮な奴なんだがすごい害悪

54 21/05/28(金)07:30:27 No.807216347

千尋さんが性的すぎて出てくる度にシコってた

55 21/05/28(金)07:30:49 No.807216387

>そして新たに出てくるアルマジキとかいう狂人集団 ヒロインの関係者がヤベー奴ばっかりなのが伝統になってるよね...

56 21/05/28(金)07:31:06 No.807216424

あやめさんはもう出所しててもおかしくはないよな

57 21/05/28(金)07:31:07 No.807216426

>キリオさん2と3でキャラ違いすぎません? >3が素だと思うけど2のピリピリしてるキリオさんも好き 因縁の相手だったフジミノ死んでオートロも捕まってあいつらに実質殺された依存相手からやっと吹っ切れたから

58 21/05/28(金)07:31:50 No.807216508

7出たらゴリラが主人公になるんだろうけどいつになるんだろうか…

59 21/05/28(金)07:31:59 No.807216517

メシマズレストランが楽しかった

60 21/05/28(金)07:32:07 No.807216544

事件の影に

61 21/05/28(金)07:32:14 No.807216563

>2のロングヘアーキリオさんも好き

62 21/05/28(金)07:32:23 No.807216573

2-4は有罪にして俺のナルホドくんの無敗記録がなくなってしまった

63 21/05/28(金)07:33:47 No.807216709

>メシマズレストランが楽しかった うらみちゃんお咎めなしというか言及なしなのもやもやする!

64 21/05/28(金)07:33:49 No.807216718

トノサマン2の袴はマジで俺もわからなかったな だって袴ってダボっとしてるじゃん!

65 21/05/28(金)07:34:15 No.807216773

キミ子家とアルマジキ家がツートップでクソだと思う

66 21/05/28(金)07:34:16 No.807216776

縫い目と言えば野球ボールにも縫い目はある! あなたはボールが怪しいとでも言うんですか!

67 21/05/28(金)07:34:16 No.807216777

>あやめさんはもう出所しててもおかしくはないよな まあ同じようなことしてたキリオさん半年で許されてるしな…

68 21/05/28(金)07:34:39 No.807216818

推理関係なく(どう言う事だ…?)ってなる時が度々ある

69 21/05/28(金)07:35:26 No.807216902

>キミ子家とアルマジキ家がツートップでクソだと思う でもあやめさんとはみちゃんいるしな… ぶっちゃけあやめさんの人格形成はビキニさんのおかげだろうからキミ子家って感じしないけど

70 21/05/28(金)07:35:48 No.807216950

偽成歩堂くんのやつはキャラクターもたくさん出るし裁判もそこまで難しくなくてよかったな

71 21/05/28(金)07:35:57 No.807216965

>>メシマズレストランが楽しかった >うらみちゃんお咎めなしというか言及なしなのもやもやする! うらみちゃん、コイケさんいいよね...

72 21/05/28(金)07:36:07 No.807216982

>ニボサブさんとの気心の知れた距離感好き >とりあえず時間稼ぎに犯人に仕立て上げるの好き 言われてみるとなかなかひどいことしてるよねなるほどくん…

73 21/05/28(金)07:36:28 No.807217030

うらみちゃんは突っつくと東京湾に沈められそうだし…

74 21/05/28(金)07:36:49 No.807217055

>推理関係なく(どう言う事だ…?)ってなる時が度々ある ご先祖様の時が一番それ多かった 俺の知らないところで分かってる…

75 21/05/28(金)07:36:50 No.807217057

皆が一番覚えてない事件は多分ヤクザの息子弁護するやつ

76 21/05/28(金)07:37:04 No.807217089

>縫い目と言えば野球ボールにも縫い目はある! >あなたはボールが怪しいとでも言うんですか! コラシズヤレイ!並にめちゃくちゃな理論だとは思う

77 21/05/28(金)07:37:06 No.807217090

あの世界の司法制度どうなってんのと思ってたら作中人物がどうなってんだ!って言ってた

78 21/05/28(金)07:37:14 No.807217110

>偽成歩堂くんのやつはキャラクターもたくさん出るし裁判もそこまで難しくなくてよかったな こんなんで騙されるの...?ってなる

79 21/05/28(金)07:37:19 No.807217127

>推理関係なく(どう言う事だ…?)ってなる時が度々ある ヤハリのことかな…

80 21/05/28(金)07:37:28 No.807217151

よいこのみんなー 新しいお友達の「」くんだよー

81 21/05/28(金)07:37:36 No.807217164

>皆が一番覚えてない事件は多分ヤクザの息子弁護するやつ 4-2は地味だけど4の中では一番出来の良い話だし…

82 21/05/28(金)07:37:55 No.807217198

>偽成歩堂くんのやつはキャラクターもたくさん出るし裁判もそこまで難しくなくてよかったな すべてがニセモノだったこの事件のカタをつけるのは…やはりニセモノの証拠こそが相応しい! ってラストで大体許せた

83 21/05/28(金)07:38:03 No.807217212

>うらみちゃんは突っつくと東京湾に沈められそうだし… あの世界ヤクザやらの組織犯罪は防げてないんじゃと邪推してしまうよね

84 21/05/28(金)07:38:06 No.807217218

だって犯罪起こりまくりの世紀末じゃん逆転裁判世界…

85 21/05/28(金)07:38:11 No.807217229

>ご先祖様の時が一番それ多かった >俺の知らないところで分かってる… 大英帝国の大審院は頭の良い奴しかいなさすぎる…

86 21/05/28(金)07:38:16 No.807217240

4あんま評判良くないんだけど5.6やるとまた評価変わると聞いてるから今から楽しみ

87 21/05/28(金)07:38:22 No.807217254

ナルホドくん一部では有名人だけど法廷にあんまり出てこないからな…

88 21/05/28(金)07:38:39 No.807217288

こいつがすごいのは場当たり的で短慮な癖に何故か犯行は結構上手く行くんだよな...

89 21/05/28(金)07:38:43 No.807217303

>こんなんで騙されるの...?ってなる だから最終話でミツルギが弁護席に立っても問題ないな!

90 21/05/28(金)07:38:58 No.807217325

>>偽成歩堂くんのやつはキャラクターもたくさん出るし裁判もそこまで難しくなくてよかったな >すべてがニセモノだったこの事件のカタをつけるのは…やはりニセモノの証拠こそが相応しい! >ってラストで大体許せた ハッタリかまして相手の口を滑らせるって古畑任三郎みたいだよな

91 21/05/28(金)07:39:01 No.807217333

>縫い目と言えば野球ボールにも縫い目はある! >あなたはボールが怪しいとでも言うんですか! 野球ボールだって革でできている! あなたは野球ボールが怪しいとでも言うのか!

92 21/05/28(金)07:39:11 No.807217343

大英帝国はご先祖ですらIQ高いからバカな本人は速攻でいじめられっ子の席になるの笑う

93 21/05/28(金)07:39:18 No.807217360

>こんなんで騙されるの...?ってなる 日焼けしたって言ってたし…

94 21/05/28(金)07:39:23 No.807217367

>大英帝国の大審院は頭の良い奴しかいなさすぎる… まぁ実際あいつらエリート中のエリートだからな…

95 21/05/28(金)07:39:37 No.807217396

冥ちゃん沢城みゆきみてーな声してそうだなって思ったらアニメだと沢城みゆきらしくてアニメ見たくなってきた

96 21/05/28(金)07:39:48 No.807217416

むしろうらみちゃん以上にヤバそうなホンドボーがどうなったのやら

97 21/05/28(金)07:40:19 No.807217483

>冥ちゃん沢城みゆきみてーな声してそうだなって思ったらアニメだと沢城みゆきらしくてアニメ見たくなってきた 沢城なのはPVとゲーム版だけなはず

98 21/05/28(金)07:40:23 No.807217493

>冥ちゃん沢城みゆきみてーな声してそうだなって思ったらアニメだと沢城みゆきらしくてアニメ見たくなってきた すごい有益な情報を聞いた

99 21/05/28(金)07:40:23 No.807217494

>4あんま評判良くないんだけど5.6やるとまた評価変わると聞いてるから今から楽しみ オドロキくんはいいやつなんですよマジで…

100 21/05/28(金)07:40:35 No.807217516

サーカスはピエロが地獄だったな…

101 21/05/28(金)07:40:35 No.807217518

4.5.6のHDセットでないかなあ

102 21/05/28(金)07:41:20 No.807217618

>>こんなんで騙されるの...?ってなる >日焼けしたって言ってたし… それでいいのか…この国の司法は!

103 21/05/28(金)07:41:33 No.807217646

やあれ!

104 21/05/28(金)07:41:41 No.807217670

>>うらみちゃんは突っつくと東京湾に沈められそうだし… >あの世界ヤクザやらの組織犯罪は防げてないんじゃと邪推してしまうよね 凄腕のコロシヤいるからなぁ 検事2には同じぐらいヤバいの出てるし

105 21/05/28(金)07:41:51 No.807217691

このシリーズに出てくる色んな裁判長見てるとサイバンチョだけ突出しておとぼけだし それが好きだなぁってなるなやっぱり…

106 21/05/28(金)07:42:15 No.807217727

>このシリーズに出てくる色んな裁判長見てるとサイバンチョだけ突出しておとぼけだし >それが好きだなぁってなるなやっぱり… 大逆転やるとサイバンチョが恋しくなる…

107 21/05/28(金)07:42:20 No.807217739

4やったら5と6は絶対やってほしいという気持ちはある 4で止めちゃうのはもったいないから

108 21/05/28(金)07:42:32 No.807217760

グローブッス?

109 21/05/28(金)07:42:38 No.807217775

6の最初ヘイトスピーチの塊だけど改心してく裁判長好き

110 21/05/28(金)07:43:02 No.807217813

考えてみると2のサーカスは外面から受けるイメージとは裏腹に内情が地獄すぎる…

111 21/05/28(金)07:43:23 No.807217852

次回作まだかな… もう何年待ってるっけ…

112 21/05/28(金)07:43:30 No.807217863

逆転検事もやろうぜ!

113 21/05/28(金)07:43:41 No.807217884

>大逆転やるとサイバンチョが恋しくなる… 英国の方の裁判長なんだかんだ真面目だからな…

114 21/05/28(金)07:43:45 No.807217892

>考えてみると2のサーカスは外面から受けるイメージとは裏腹に内情が地獄すぎる… 逆転検事でも部分的に地獄で困る…

115 21/05/28(金)07:43:50 No.807217908

>大逆転裁判もやろうぜ!

116 21/05/28(金)07:43:51 No.807217909

>やあれ! 女子人気高い奴が来たな…

117 21/05/28(金)07:44:14 No.807217947

逆転検事はマジの名作なのでやってほしい 特に2はシリーズ全部含めても一番好きって人も多いんじゃないかな

118 21/05/28(金)07:44:37 No.807217986

>ハッタリかまして相手の口を滑らせるって古畑任三郎みたいだよな あれって思いっきり嘘ついてるけど法的にはありなんだろうか… 逆裁世界ならいいのか

119 21/05/28(金)07:44:43 No.807217996

ちょっと待てよ! 俺天流斎よ? マシスよ?

120 21/05/28(金)07:44:48 No.807218009

>逆転検事はマジの名作なのでやってほしい >特に2はシリーズ全部含めても一番好きって人も多いんじゃないかな 一流の検事いいよね……

121 21/05/28(金)07:44:51 No.807218016

こいつのために服毒自殺したオナミダさん可哀想…

122 21/05/28(金)07:45:06 No.807218047

>ハミちゃんは4にも出てくるよ ハミちゃんの脇汗いいよn…よくねえよ潰すぞ

123 21/05/28(金)07:45:08 No.807218052

>逆転検事でも部分的に地獄で困る… 入ってきて割とすぐあんなことになったし地獄度としてはまだマシなんじゃないかな…

124 21/05/28(金)07:45:16 No.807218067

最近はほとんど現行機への移植だな…

125 21/05/28(金)07:45:22 No.807218082

そろそろみっちゃんはミクモくんに責任とれ

126 21/05/28(金)07:45:39 No.807218121

脇汗は不快すぎる…

127 21/05/28(金)07:45:42 No.807218127

2はコロシヤの尋問が難しい あとサーカスはトリックが凄い無茶苦茶だから逆に混乱する

128 21/05/28(金)07:46:15 No.807218191

>女子人気高い奴が来たな… 読めないし何言ってるか全然分からない…

129 21/05/28(金)07:46:25 No.807218217

>こいつのために服毒自殺したオナミダさん可哀想… アレも恐らくあやめさんがオナミダの対応してたが故の悲劇よね...

130 21/05/28(金)07:46:43 No.807218269

4のハミちゃんキモ過ぎてよくこんなキャラ思いついたなって

131 21/05/28(金)07:47:10 No.807218321

2はキリサキ医師殺害事件で着物の焦げあと指摘するところとか判定狭くない?ってところ結構あった気がする

132 21/05/28(金)07:47:10 No.807218322

車椅子にブロンズ像隠すのはびっくりするよ...

133 21/05/28(金)07:47:30 No.807218362

証拠品に血がついてる…?おれにはみえねぇぜ!!☕️

134 21/05/28(金)07:48:00 No.807218431

ムゥビィングマッシィィィン……で笑わなかったプレイヤーって存在するんだろうか

135 21/05/28(金)07:48:03 No.807218440

2はマジで「いやこれはありえねぇだろ…」って思考から外したのが正解に近いから難易度がヤバい

136 21/05/28(金)07:48:12 No.807218464

>あとサーカスはトリックが凄い無茶苦茶だから逆に混乱する 今考えるとあれはあれで無意識に不確定な方法を使ったんじゃないかなって思える 肝心の殺害現場は見えないしね…当たっても当たらなくてもそれはそれで良いと心のどこかで思ってたのではないかと考えなくもない

137 21/05/28(金)07:48:35 No.807218508

レイトンvs逆転裁判のサイバンチョもいいぞ 最初やばい冗談とか通じないタイプだ…と思わせて審理が進むと段々いつものサイバンチョになってく

138 21/05/28(金)07:48:49 No.807218550

髪型がへんてこすぎて可愛く見えない

139 21/05/28(金)07:48:53 No.807218557

スレ画はアニメでサトリナが声やったのが強すぎる

140 21/05/28(金)07:48:57 No.807218572

>ムゥビィングマッシィィィン……で笑わなかったプレイヤーって存在するんだろうか 動機はムゥビングマシィンじゃねえよ!ってことに気づいてさらに笑った

141 21/05/28(金)07:49:21 No.807218631

>レイトンvs逆転裁判のサイバンチョもいいぞ >最初やばい冗談とか通じないタイプだ…と思わせて審理が進むと段々いつものサイバンチョになってく なんだかんだ魔女を処刑することに心痛めてるの良いよね…

142 21/05/28(金)07:49:22 No.807218634

4は本当に当時は頭抱えるくらいの内容だったけど5と6のスタッフがめっちゃ頑張ったからな まぁ正直5と6でオドロキのキャラ盛りすぎとは思うけど...

143 21/05/28(金)07:49:30 No.807218653

タイホくんの呪い

144 21/05/28(金)07:49:32 No.807218659

大逆転2が2017年だからもう4年は新作出てないのか

145 21/05/28(金)07:49:49 No.807218694

はみちゃんいい子なんだけどjkになってナルホド君と二人で温泉行ったりしてるのはどうかと思う

146 21/05/28(金)07:50:36 No.807218800

>>ムゥビィングマッシィィィン……で笑わなかったプレイヤーって存在するんだろうか >動機はムゥビングマシィンじゃねえよ!ってことに気づいてさらに笑った 動機って確かに何で機械の機なんだろうな… 殺すだけの理由なら気持ちの「気」でいいような

147 21/05/28(金)07:50:39 No.807218805

オドロキ君はいくら曇らせても良い

148 21/05/28(金)07:50:47 No.807218822

ビキニさんいいよね…

149 21/05/28(金)07:50:54 No.807218834

逆転裁判ってそんなにシリーズ出てたんだ…

150 21/05/28(金)07:50:55 No.807218837

アニメはキャスティングがどれもよかったな ナルホドくんたちメインキャラ最初は違和感あったけどあれはあれで

151 21/05/28(金)07:51:16 No.807218895

スピンオフで星威岳哀牙主役の逆転探偵が欲しい なんかこう怪盗が暴れ回ってて手に負えないから蛇の道は蛇ってことで司法取引で監視つきながらも出所した星威岳哀牙主人公みたいな感じで

152 21/05/28(金)07:51:16 No.807218897

>まぁ正直5と6でオドロキのキャラ盛りすぎとは思うけど... 父親を失った国の革命家に育てられて親友がその国の王族なだけじゃん

153 21/05/28(金)07:51:23 No.807218913

対談してタクシューに直に言われるまでトリック拝借されたと作者本人がわからなかった逆転サーカス

154 21/05/28(金)07:51:24 No.807218915

>はみちゃんいい子なんだけどjkになってナルホド君と二人で温泉行ったりしてるのはどうかと思う 真宵さまと結ばれるべきなのは分かった上で自分の恋心もちょっと自覚してる感出て来たよね…

155 21/05/28(金)07:51:30 No.807218926

甦るのタイホくんには苦戦させられたよ本当に

156 21/05/28(金)07:51:34 No.807218936

>4は本当に当時は頭抱えるくらいの内容だったけど5と6のスタッフがめっちゃ頑張ったからな >まぁ正直5と6でオドロキのキャラ盛りすぎとは思うけど... 大事な人が出てきて死ぬ オドロキ君は何度曇らせてもよい

157 21/05/28(金)07:51:34 No.807218937

>動機って確かに何で機械の機なんだろうな… 機会の機じゃん?

158 21/05/28(金)07:52:12 No.807219029

4でナルホドくんこんなキャラじゃないだろ!って言われてたのがなんだかんだこいつ心の声ないとあんな感じだわ…に落ち着いたのは良かったと思う いやマジで怖いなこの人…

159 21/05/28(金)07:52:18 No.807219041

>甦るのハラバイには苦戦させられたよ本当に

160 21/05/28(金)07:52:23 No.807219046

>動機って確かに何で機械の機なんだろうな… >殺すだけの理由なら気持ちの「気」でいいような 機には物のキッカケとかの意味もあるからだよ 機会とか好機とか言う

161 21/05/28(金)07:52:26 No.807219049

オドロキくんぶっちゃけあれぐらい盛らないと4の時点では先輩に食われるぐらいキャラ薄かったというか… 衝撃の事実!も一番最後にちょろっと明かされるだけだったし

162 21/05/28(金)07:52:30 No.807219056

言っちゃなんだけど4はシリーズ殺したと言っても過言ではないし…

163 21/05/28(金)07:52:46 No.807219087

まさはるはだめ

164 21/05/28(金)07:52:52 No.807219103

>4でナルホドくんこんなキャラじゃないだろ!って言われてたのがなんだかんだこいつ心の声ないとあんな感じだわ…に落ち着いたのは良かったと思う >いやマジで怖いなこの人… 青い文字が見えないとマジで怖いこの人 全然理論的に見えないのにいつの間にか真実見えてるの怖すぎる…

165 21/05/28(金)07:53:00 No.807219117

>タイホくんの呪い (例のBGM)

166 21/05/28(金)07:53:01 No.807219120

>まぁ正直5と6でオドロキのキャラ盛りすぎとは思うけど... クライン出身はいらなかったんじゃねぇかな…と思う4からオドロキくん好きだった俺

167 21/05/28(金)07:53:13 No.807219153

>対談してタクシューに直に言われるまでトリック拝借されたと作者本人がわからなかった逆転サーカス いやあの話でパクってごめんと言われてもはあ!?ってなるわ!

168 21/05/28(金)07:53:27 No.807219183

>まさはるはだめ まさはるはだめだからな…

169 21/05/28(金)07:53:39 No.807219208

5より4のほうが面白いと思う

170 21/05/28(金)07:53:41 No.807219215

>機には物のキッカケとかの意味もあるからだよ >機会とか好機とか言う あー確かに

171 21/05/28(金)07:53:48 No.807219229

お前何言ってんだよ!って言いまくってるといつの間にか真実にたどり着いてるとか そりゃ推理と論理の世界で生きてきたエリート検事達からすると不思議な信頼が生まれても仕方ないよな…信仰というか…

172 21/05/28(金)07:53:49 No.807219234

>5より4のほうが面白いと思う それはない

173 21/05/28(金)07:54:03 No.807219269

5はちょっと薄味に感じた

174 21/05/28(金)07:54:05 No.807219272

オールインワンパックみたいなの出るの決まってなかったっけ?気のせいか

175 21/05/28(金)07:54:34 No.807219330

他人にはサイコロ錠も見えんからな

176 21/05/28(金)07:54:37 No.807219336

弁護側に立ってなくても裁判を逆転させる男だからなナルホド君

177 21/05/28(金)07:54:42 No.807219348

3になんかやけにエロい人妻がいた気がする

178 21/05/28(金)07:54:46 No.807219355

>言っちゃなんだけど4はシリーズ殺したと言っても過言ではないし… カプコンは新世代に交代!ってやる時に今までウケてた要素ごと取っ払う癖あるのマジでどうにかしたほうがいいと思うといまだに思う

179 21/05/28(金)07:54:49 No.807219363

>>偽成歩堂くんのやつはキャラクターもたくさん出るし裁判もそこまで難しくなくてよかったな >こんなんで騙されるの...?ってなる 裁判所の人たちは偽物だと分かってたけど怖くて突っ込めなかった…じゃなかったっけ

180 21/05/28(金)07:54:55 No.807219375

逆転学園の濃さは忘れられないぞ

181 21/05/28(金)07:55:10 No.807219406

>オールインワンパックみたいなの出るの決まってなかったっけ?気のせいか 大逆転は出るよ

182 21/05/28(金)07:55:40 No.807219459

意識して見ると結構オマージュ強いな…って部分が大きいタクシュー作品 本当にミステリー好きなんだなってのが分かる

183 21/05/28(金)07:55:43 No.807219462

コラシズヤレイ

184 21/05/28(金)07:55:51 No.807219478

>言っちゃなんだけど4はシリーズ殺したと言っても過言ではないし… その後5.6に大逆転1.2に検事1.2にレイトンまで出てる殺されたシリーズ……ゾンビかな?

185 21/05/28(金)07:55:54 No.807219486

>オドロキくんぶっちゃけあれぐらい盛らないと4の時点では先輩に食われるぐらいキャラ薄かったというか… いうてナルホドが濃いキャラかと言われるとそうでもないし結局ストーリーの回し方と活躍次第な気がする

186 21/05/28(金)07:55:55 No.807219490

>>対談してタクシューに直に言われるまでトリック拝借されたと作者本人がわからなかった逆転サーカス >いやあの話でパクってごめんと言われてもはあ!?ってなるわ! メイントリックは割とまんまだが他の味付けが濃すぎる

187 21/05/28(金)07:56:23 No.807219549

男装女子に留年してる天才にスパルタに

188 21/05/28(金)07:56:30 No.807219566

5が薄味とか言えないわ…むしろ一番心に傷残したまであるわ5…

189 21/05/28(金)07:56:31 No.807219568

456も悪くないが大逆転裁判がいいぞ 同じタクシュー監修だしな

190 21/05/28(金)07:57:11 No.807219670

>逆転学園の濃さは忘れられないぞ 七浪・男装・段ボール・良いじゃん!に囲まれてただの優等生できるしのぶちゃんは凄いよ… あんな子に密告役やらせちゃダメだよ!

191 21/05/28(金)07:57:16 No.807219677

>3になんかやけにエロい人妻がいた気がする まれかさんかな

192 21/05/28(金)07:57:17 No.807219678

うらみちゃんは一話限りなのもったいなかった気がする カリヨーゼはちょくちょく出てくるけど

193 21/05/28(金)07:57:30 No.807219706

裁判で極端に詰まることはないけど甦る逆転で探偵パートで車のマフラー調べないといけないのに気付かなくてめちゃくちゃ詰まった 3以降やってないけどこういうのまだあるのかな

194 21/05/28(金)07:57:33 No.807219712

4もキャラは大体よかったよ たがハミガキテメーはデザインがダメだ

195 21/05/28(金)07:57:35 No.807219724

タクシューのテキストもいいけどそこまでタクシューにこだわらなくてもいいんじゃない

196 21/05/28(金)07:57:42 No.807219737

>3になんかやけにエロい人妻がいた気がする まれかちゃんかな 恐らく下着の上にライダースーツ着てるのエロいよね

197 21/05/28(金)07:57:43 No.807219744

ニボサブさん気弱に見えてマルホドー相手には結構辛辣なこと言ってた気がする

198 21/05/28(金)07:58:03 No.807219777

七浪は七浪で優秀な方ではあるんだよな… 自分の親が恩師が殺される一因になってるのはマジで気の毒だけど…

199 21/05/28(金)07:58:12 No.807219800

>うらみちゃんは一話限りなのもったいなかった気がする >カリヨーゼはちょくちょく出てくるけど 5000万円お貸しします...

200 21/05/28(金)07:58:19 No.807219818

>ニボサブさん気弱に見えてマルホドー相手には結構辛辣なこと言ってた気がする というかそもそもまるほどうがニボシさんに辛辣すぎる

201 21/05/28(金)07:58:20 No.807219820

>裁判で極端に詰まることはないけど甦る逆転で探偵パートで車のマフラー調べないといけないのに気付かなくてめちゃくちゃ詰まった >3以降やってないけどこういうのまだあるのかな 大逆転2で二箇所くらいあったかな…

202 21/05/28(金)07:58:25 No.807219833

456と大逆転って繋がってないの?

203 21/05/28(金)07:58:31 No.807219848

>ニボサブさん気弱に見えてマルホドー相手には結構辛辣なこと言ってた気がする すぐ犯人にする…ってまあ実際犯人扱いされたときの台詞だし仕方ない

204 21/05/28(金)07:58:39 No.807219873

>裁判で極端に詰まることはないけど甦る逆転で探偵パートで車のマフラー調べないといけないのに気付かなくてめちゃくちゃ詰まった >3以降やってないけどこういうのまだあるのかな 調べられる箇所はカーソルが反応するようになってる

205 21/05/28(金)07:58:46 No.807219888

>>3になんかやけにエロい人妻がいた気がする >まれかちゃんかな >恐らく下着の上にライダースーツ着てるのエロいよね 余は話しているうちにジッパーが降りてくる仕様が没になったのを忘れてはおらん…

206 21/05/28(金)07:58:58 No.807219915

4はカプコンもくそだけど司法界もクソでオリジナルスタッフを駆逐して今があるからつらい

207 21/05/28(金)07:59:17 No.807219959

ニボシさんはああ見えて証人の中では屈指のいい人だからな…

208 21/05/28(金)07:59:18 No.807219961

タクシューじゃないってだけで検事と56やたら毛嫌いしてる人居るからな...

209 21/05/28(金)07:59:34 No.807219999

>456と大逆転って繋がってないの? 大逆転は過去でナルホドくんのご先祖様が主人公だぞ

210 21/05/28(金)07:59:53 No.807220044

何回も言われてると思うけど456コレクションほしい ただ123と比べると売れなさそうなんだよな…

211 21/05/28(金)07:59:55 No.807220047

>タクシューのテキストもいいけどそこまでタクシューにこだわらなくてもいいんじゃない でも大逆転2やってやっぱタクシューだわってなったわ トリックとか詰め方もだけど会話のテンポがすごく上手い 56別に悪いわけじゃないけど

212 21/05/28(金)07:59:57 No.807220056

検事も女の子大体かわいいのに…

213 21/05/28(金)08:00:18 No.807220101

大逆転はセットで買えよ 1だけのは買うなよ

214 21/05/28(金)08:00:19 No.807220103

>456と大逆転って繋がってないの? 大逆転12はそれ単体で完成してるイメージ 他シリーズとの絡みは一切って言っていいくらいには無いんじゃない?

215 21/05/28(金)08:00:23 No.807220114

4が2Dで5と6が3Dなのでまとめるには難しいのもありそう

216 21/05/28(金)08:00:57 No.807220217

あの霊媒頼んだ医者ってやっぱり無実だったのかな

217 21/05/28(金)08:01:01 No.807220227

456一気に遊んだら4は面白くて5は作りかけ感あって6が凄くよかった

218 21/05/28(金)08:01:19 No.807220274

123はこう電子機器あるからDOOM動かそうぜくらいのノリで移植しても全く問題ないくらいには名作だからな…

219 21/05/28(金)08:01:39 No.807220321

>検事も女の子大体かわいいのに… いちるさんいいよね…

220 21/05/28(金)08:01:44 No.807220334

>あの霊媒頼んだ医者ってやっぱり無実だったのかな 医療ミスに関しては無実だと思うよ 銃持ってたのはまあおかしいけど

221 21/05/28(金)08:01:59 No.807220376

>青い文字が見えないとマジで怖いこの人 ……… …………あっ!

222 21/05/28(金)08:02:14 No.807220414

大逆転は1&2セットが今度出るんだ

223 21/05/28(金)08:02:17 No.807220422

トリックに目が行きがちだけどキャラの心境をあえて全部語らないことから出る深みもタクシュー作品の魅力の一つだと思う 最近だと大逆転のドレッバーとか

224 21/05/28(金)08:02:22 No.807220432

やたら上手い事やってるホテルのボーイ

225 21/05/28(金)08:02:39 No.807220478

山崎氏はタクシューに比べるとミステリそんな好きじゃないんかな…とは感じてる

226 21/05/28(金)08:02:50 No.807220503

大逆転12も英語版出るんだから検事2の英語版出してあげてよ!

227 21/05/28(金)08:03:14 No.807220559

>山崎氏はタクシューに比べるとミステリそんな好きじゃないんかな…とは感じてる 逆転裁判作りたくてカプコンに入った人なのに…

228 21/05/28(金)08:03:18 No.807220570

スレ画の悪霊を祓ってやった…終わった!って気分の中 いやまだ今回の事件終わってないわ!ってなるの好き ラスボスのような存在感を常に出しながら最初から消えた後までずっと小悪党でおさまる塩梅がなんかいい

229 21/05/28(金)08:04:10 No.807220694

ノベルゲームにおいてウソを見抜くって一点だけでここまでゲーム性出せるの凄い発明だと思ってるけど あんまり後追いしてくれる作品が無い…

230 21/05/28(金)08:04:51 No.807220815

タクシュー評価するなら単体で評価してほしい 検事スタッフを引き合いに出さないで

231 21/05/28(金)08:05:14 No.807220871

>スレ画も毒親のせいで歪んだ被害者とも言えるし >あのクソ親も旦那に捨てられて狂ったとも言えるし 考えてみるとクライン王国もそうだが霊媒の力は基本的に悲劇しか生まないのかもしれない…

232 21/05/28(金)08:05:51 No.807220956

>スレ画の悪霊を祓ってやった…終わった!って気分の中 >いやまだ今回の事件終わってないわ!ってなるの好き >ラスボスのような存在感を常に出しながら最初から消えた後までずっと小悪党でおさまる塩梅がなんかいい 悪霊が真宵ちゃんから飛び出てくるシーンがマジで怖い

233 21/05/28(金)08:06:01 No.807220981

>山崎氏はタクシューに比べるとミステリそんな好きじゃないんかな…とは感じてる ナルホドくんたち123メンバーのキャラとか関係性を崩せないのがかなりの制約になってるなって思った 6のDLCの印象が強いのかもしれん

234 21/05/28(金)08:06:38 No.807221074

ミステリ好きとか嫌いとかそう言う話で解決するものじゃないと思うよタクシューのあのノリ… アニメのオリジナル話と言いこの人じゃないと生み出せない独特のものがあるよアレ

235 21/05/28(金)08:06:46 No.807221093

>ノベルゲームにおいてウソを見抜くって一点だけでここまでゲーム性出せるの凄い発明だと思ってるけど >あんまり後追いしてくれる作品が無い… ぶっ飛び具合が真似できない…

236 21/05/28(金)08:06:57 No.807221120

6の気付きたくない真実に徐々に気付かせる構成はすごい良かった

237 21/05/28(金)08:07:04 No.807221144

5は薄味というか導線がわかりやすすぎて簡単に感じるからそこで物足りなさはある 詰まったのパンダのココロスコープぐらいだ

238 21/05/28(金)08:07:43 No.807221244

>6の気付きたくない真実に徐々に気付かせる構成はすごい良かった あの辺プレイヤーとオドロキくんがシンクロしていくよね

239 21/05/28(金)08:08:03 No.807221299

おめでとうございます せいぜい楽しんでくださいね 残り少ない人生を

240 21/05/28(金)08:08:54 No.807221439

まあどっち選んでも消されるよねオートロ

241 21/05/28(金)08:08:57 No.807221449

6はすごい良かったと思う

242 21/05/28(金)08:09:26 No.807221535

6のパンダ強すぎる…

243 21/05/28(金)08:09:28 No.807221544

逆転裁判の後追いに一番近いのダンガンロンパだと思うけど一番逆転裁判から遠いなとも思う

244 21/05/28(金)08:09:38 No.807221567

有罪だ!有罪にしてくれえ…っ!

245 21/05/28(金)08:10:02 No.807221641

5は最後の最後まで黒幕の正体に気付かなかったなあ 気付いた時が1番逆転裁判で驚いた瞬間かもしれない

246 21/05/28(金)08:10:10 No.807221661

>考えてみるとクライン王国もそうだが霊媒の力は基本的に悲劇しか生まないのかもしれない… 全ての期待を背負ってやった御剣パパ霊媒もあれひどいよね…検事で良いキャラに描かれてたけどあの点だけで酷いキャラになる

247 21/05/28(金)08:10:37 No.807221735

>5は最後の最後まで黒幕の正体に気付かなかったなあ >気付いた時が1番逆転裁判で驚いた瞬間かもしれない すごい好きなキャラだったので辛かった

248 21/05/28(金)08:11:04 No.807221822

昔に123やったことあるけどいまさら456検事大逆転やるにはボリュームがありすぎる…

249 21/05/28(金)08:11:11 No.807221840

>全ての期待を背負ってやった御剣パパ霊媒もあれひどいよね…検事で良いキャラに描かれてたけどあの点だけで酷いキャラになる あの状況じゃカルマが撃ったなんてわかりようがないし

250 21/05/28(金)08:11:26 No.807221887

5のラスボスはあの当時あの人でスレたちまくってておいやめろネタバレだぞって思ってた

251 21/05/28(金)08:11:28 No.807221901

>有罪だ!有罪にしてくれえ…っ! お望みの無罪判決だよ

252 21/05/28(金)08:11:43 No.807221932

>昔に123やったことあるけどいまさら456検事大逆転やるにはボリュームがありすぎる… それら全部初見で楽しめるのは羨ましいよ

253 21/05/28(金)08:12:14 No.807222028

茜ちゃんといいジャスティスといい刑事キャラが定着しないっス…

254 21/05/28(金)08:12:25 No.807222051

新作やりたいよね

255 21/05/28(金)08:12:32 No.807222071

>5のラスボスはあの当時あの人でスレたちまくってておいやめろネタバレだぞって思ってた カタログでよく見てたけどああ良いキャラだからよく語られてるんだなって思ってた当時

256 21/05/28(金)08:12:36 No.807222081

>逆転裁判の後追いに一番近いのダンガンロンパだと思うけど一番逆転裁判から遠いなとも思う おれは采配の行方かな…

257 21/05/28(金)08:13:15 No.807222183

イトノコさん今いくつだっけな…

258 21/05/28(金)08:13:16 No.807222190

ネットハイもなかなかいいぞ

259 21/05/28(金)08:13:41 No.807222255

>イトノコさん今いくつだっけな… ついに餓死でもしたかな…

260 21/05/28(金)08:14:06 No.807222327

6のDLでも出なかったからなイトノコと冥ちゃん 何してるやら

261 21/05/28(金)08:14:10 No.807222333

この世界の腐ってる司法に比べたらこのサイコパス可愛いもんだろ

262 21/05/28(金)08:14:21 No.807222349

>>イトノコさん今いくつだっけな… >ついに餓死でもしたかな… 異国の地で勝手に減給された

263 21/05/28(金)08:14:30 No.807222376

ポットディーノ・ニカワス

264 21/05/28(金)08:14:42 No.807222422

>全ての期待を背負ってやった御剣パパ霊媒もあれひどいよね…検事で良いキャラに描かれてたけどあの点だけで酷いキャラになる でもまぁなんかハイネが俺の空気を吸うな!とか言い出して…直後に銃声がして…気づいたら死んでました…って事実だけを証言したとしても 霊媒に頼るほど焦ってた警察の方が結論を急いだとも十分考えられるだろう

265 21/05/28(金)08:15:04 No.807222482

みっちゃんが検事局内の腐敗正して局長になる話で検事3作れそうなんだけどなあ

266 21/05/28(金)08:15:22 No.807222538

>この世界の腐ってる司法に比べたらこのサイコパス可愛いもんだろ サクッと死刑されるからなこの司法

267 21/05/28(金)08:15:30 No.807222553

イトノコ刑事は6の時代でバドウ刑事みたいな渋い刑事になれたんだろうか

268 21/05/28(金)08:15:46 No.807222602

>あの状況じゃカルマが撃ったなんてわかりようがないし ならそう証言すれば良いのに灰根に着せて数人の人生狂わせてんだよね あんだけ真実と言いながら

269 21/05/28(金)08:15:47 No.807222609

検事は2のハードルがちょっと高すぎる…

270 21/05/28(金)08:16:15 No.807222678

なるほどくん学級裁判の思い出だけで突き進んでるみたいなもんだったからな…

271 21/05/28(金)08:16:49 No.807222789

>みっちゃんが検事局内の腐敗正して局長になる話で検事3作れそうなんだけどなあ そんなことしたら後で悪徳検事出せなくなるし…

272 21/05/28(金)08:17:01 No.807222822

息子が撃ったって事になるくらいなら他人に罪を被せようとするのは親としては仕方ねえ

273 21/05/28(金)08:17:20 No.807222882

>ポットディーノ・ニカワス ジョバンニ・ジコール

274 21/05/28(金)08:17:45 No.807222947

ナルホドの戦績を考えたらオートロは無罪にするしかない悔しいが

275 21/05/28(金)08:18:12 No.807223016

>検事は2のハードルがちょっと高すぎる… 1も2もどっちもDSだしそうでもなくない? 一応スマホにも移植されてるな

276 21/05/28(金)08:18:42 No.807223115

>息子が撃ったって事になるくらいなら他人に罪を被せようとするのは親としては仕方ねえ その結果灰根の妻が鳥籠だぜ

277 21/05/28(金)08:18:54 No.807223146

真面目なようでいて実は抜けたとこもある検事達の中でパンダは終始クソ真面目な男すぎる…

278 21/05/28(金)08:19:52 No.807223292

バンもグレグソンもどうして…

279 21/05/28(金)08:19:59 No.807223318

>>ポットディーノ・ニカワス >ジョバンニ・ジコール エライダ・メニンゲン

280 21/05/28(金)08:20:11 No.807223354

>>あの状況じゃカルマが撃ったなんてわかりようがないし >ならそう証言すれば良いのに灰根に着せて数人の人生狂わせてんだよね >あんだけ真実と言いながら そもそも霊媒における死者の視点と解釈が真実とは限らないってのは6でも強調されてることだぞ

281 21/05/28(金)08:20:38 No.807223433

イトノコさんはいい人だけど刑事としてはクソだからな…

282 21/05/28(金)08:20:43 No.807223447

>その結果灰根の妻が鳥籠だぜ 実写版の怖すぎる

283 21/05/28(金)08:20:51 No.807223480

蘇る逆転面白いし123時代で本筋と関係ない話無限に出して欲しかったけど今更仕方ない話

284 21/05/28(金)08:21:51 No.807223620

御霊の託宣は良い新システムだったと思う 難易度が高めなのも個人的には良い

285 21/05/28(金)08:22:23 No.807223691

>>>ポットディーノ・ニカワス >>ジョバンニ・ジコール >エライダ・メニンゲン アン・サッシャー

286 21/05/28(金)08:22:25 No.807223699

>そもそも霊媒における死者の視点と解釈が真実とは限らないってのは6でも強調されてることだぞ あれはクラインのが劣化した結果じゃないのか 綾里のは降ろしてしっかり証言できるクラスの霊媒だし

287 21/05/28(金)08:22:26 No.807223700

エレベーターのハイネの件に関しては信さんがどうこうというより狩魔パパが悪いとしか言えんでしょ

288 21/05/28(金)08:22:43 No.807223740

>>みっちゃんが検事局内の腐敗正して局長になる話で検事3作れそうなんだけどなあ >そんなことしたら後で悪徳検事出せなくなるし… 4以降の検事基本いい人すぎる…亜内弟はアレだけど

289 21/05/28(金)08:23:18 No.807223831

>真面目なようでいて実は抜けたとこもある検事達の中でパンダは終始クソ真面目な男すぎる… 人気出るのもわかるなってなる5の最終話

290 21/05/28(金)08:23:48 No.807223907

>息子が撃ったって事になるくらいなら他人に罪を被せようとするのは親としては仕方ねえ 親として当然だけど立派な弁護士って持ち上げられるとなんか違うんじゃねえかなってことだろ

291 21/05/28(金)08:25:08 No.807224122

>エレベーターのハイネの件に関しては信さんがどうこうというより狩魔パパが悪いとしか言えんでしょ でも決め手が信さんの証言だったわけだしそんな証言1つで罪に陥れられた人々を見てきたシリーズだぜ?

292 21/05/28(金)08:25:37 No.807224198

エライダさんに一番驚いたのはメニンゲンがホームズ原作要素だったこと

293 21/05/28(金)08:25:48 No.807224237

黄色いメスゴリラとパンダの関係いいよね

294 21/05/28(金)08:25:57 No.807224263

検事2のライダースーツのあいつマジ怖い

295 21/05/28(金)08:26:08 No.807224300

実は未だに実写見たことない

296 21/05/28(金)08:26:12 No.807224315

オバチャンは出てきたら引っかき回すだけだけど ヤハリはなんだかんだ決定的な証拠を出してくれるんだよな…いやややこしくしてるだけか…?

297 21/05/28(金)08:26:47 No.807224424

メスゴリラは竿役パンダになる呪いかかってる

298 21/05/28(金)08:26:59 No.807224466

>検事2のライダースーツのあいつマジ怖い でも小中大さんには逆らえなかったんだ

299 21/05/28(金)08:27:57 No.807224625

逆に言えば恨み買いすぎてて逆転姉妹で捕まった後消されたんだろうなってなる小中

300 21/05/28(金)08:27:57 No.807224626

検事に出てきたダミアンさんいい人すぎる…逆転裁判シリーズでも屈指のいい人なんじゃないか

301 21/05/28(金)08:28:35 No.807224712

>検事に出てきたダミアンさんいい人すぎる…逆転裁判シリーズでも屈指のいい人なんじゃないか こいつうさんくさいな…絶対犯人だろ…

302 21/05/28(金)08:28:41 No.807224723

>でも小中大さんには逆らえなかったんだ 司法や警察の上の奴ら見てると 馬鹿で操りやすいから泳がされてただけじゃねえのとしか思えない

303 21/05/28(金)08:28:46 No.807224736

ゆすり屋の末路なんてろくなもんじゃないだろうな あの世界じゃ特に

304 21/05/28(金)08:29:22 No.807224815

初の失点でけおってたら夜になってて 帰ろ… してただけなのにいきなり肩ぶち抜かれるのもそこそこカワウソだと思う

305 21/05/28(金)08:29:30 No.807224848

カルマやガントと並ぶ巨悪ではあったけどあの2人ほど余裕はないと言うか人間性はどっちかと言うと小物寄りってそれこそ小中みたいなタイプだからなバンザイ

306 21/05/28(金)08:29:38 No.807224861

>>検事2のライダースーツのあいつマジ怖い >でも小中大さんには逆らえなかったんだ 小中大さんに逆らえなかった検事局長と 万才は別人だぞ 万才はDL6号事件の時の検事局長

307 21/05/28(金)08:31:33 No.807225182

信パパは後付けでいいキャラに盛りすぎた 1の回想の時エレベーター内でキレてる普通のおっさんだったろ!

308 21/05/28(金)08:32:15 No.807225305

大分悪どい奴だけど別に反社とかそっち系って訳じゃない若手俳優が普通に殺し屋利用出来ちゃうような世界だしな逆裁世界の日本…

309 21/05/28(金)08:32:25 No.807225342

>信パパは後付けでいいキャラに盛りすぎた >1の回想の時エレベーター内でキレてる普通のおっさんだったろ! 極限状態だったし

310 21/05/28(金)08:32:53 No.807225427

宝塚の逆転裁判3の設定のぶっ飛び具合は好きだった

311 21/05/28(金)08:32:54 No.807225430

そもそも小中自身抱えてる秘密バラされるより殺人認めた方がマシと思ってるんだから言うほど絶対じゃないよな

312 21/05/28(金)08:33:53 No.807225614

改めて検事になった弓彦とかまた見てみたい ゴミ処理場で証拠品探してる一枚絵で泣いちゃったよ

313 21/05/28(金)08:34:02 No.807225641

殺人バレたらほぼ死刑の大分やべー世界だからな なんでそんな世界観で殺人を…?

314 21/05/28(金)08:34:28 No.807225710

というかコロシヤと了賢はちゃんと刑執行してくれよ

315 21/05/28(金)08:34:57 No.807225795

あまり話題にならない亜内の弟の糞っぷり

316 21/05/28(金)08:34:58 No.807225797

1-4は撃たれた弾の数が多いってとこからまたヤハリ出てくる辺りが好き

317 21/05/28(金)08:35:50 No.807225926

>あまり話題にならない亜内の弟の糞っぷり ぶっちゃけどっちがどっちかよくわかってない

318 21/05/28(金)08:36:51 No.807226069

>してただけなのにいきなり肩ぶち抜かれるのもそこそこカワウソだと思う そこから殺しちゃうのはアレだけどエレベーター待ってたらいきなり銃撃は普通にかわいそうだよね… 病院行かなかったみたいだしこれ現実なら普通に死んでる

319 21/05/28(金)08:36:52 No.807226073

ムショのなかで自由にできてる奴らが何人かいるしな

320 21/05/28(金)08:37:05 No.807226104

>大分悪どい奴だけど別に反社とかそっち系って訳じゃない若手俳優が普通に殺し屋利用出来ちゃうような世界だしな逆裁世界の日本… 小中は何故殺し屋利用しなかったのか…まあ人を信頼しないタイプか

321 21/05/28(金)08:37:30 No.807226163

それはそうとアクロは死刑にされたんだろうか…

322 21/05/28(金)08:38:04 No.807226254

こんな奴らだけど悪いやつじゃないんですよって見せてるはずだけど腹話術師だけいいエピソードなんもないな?てなるサーカス

323 21/05/28(金)08:38:09 No.807226268

アクロがどうなったかはわからんけどバットは植物人間のまま死んだのが確定してた

324 21/05/28(金)08:38:34 No.807226336

>それはそうとアクロは死刑にされたんだろうか… その後バットは死んだって公式発表あったの超おつらいよね

325 21/05/28(金)08:38:35 No.807226338

ハラバイは実は4で少し可哀想になったな ザックとみぬきのせいで酷い目にあった後でみぬきの事許すって言ってるの結構好き

326 21/05/28(金)08:38:38 No.807226349

1-1のあいつは生きて模範囚やってたな やっぱり計画性の有無とかも大きいのかな

327 21/05/28(金)08:39:27 No.807226473

>こんな奴らだけど悪いやつじゃないんですよって見せてるはずだけど腹話術師だけいいエピソードなんもないな?てなるサーカス アニメでちょっと盛られてた気がする

328 21/05/28(金)08:39:27 No.807226475

>ムショのなかで自由にできてる奴らが何人かいるしな 暗殺者

329 21/05/28(金)08:39:32 No.807226490

>こんな奴らだけど悪いやつじゃないんですよって見せてるはずだけど腹話術師だけいいエピソードなんもないな?てなるサーカス アクロもよくかわいそうって言われるけどマックスに全力で罪なすりつけようとしてるからな… 結構ヤバい奴が集まってるサーカス

330 21/05/28(金)08:39:39 No.807226505

>1-1のあいつは生きて模範囚やってたな >やっぱり計画性の有無とかも大きいのかな 強盗殺人はかなりキツいはずなんだけどね…

331 21/05/28(金)08:39:46 No.807226529

5も6も最終話の点と点が繋がって線になっていくのいいよね… 何もよくねえよ…

332 21/05/28(金)08:40:20 No.807226605

>ハラバイは実は4で少し可哀想になったな >ザックとみぬきのせいで酷い目にあった後でみぬきの事許すって言ってるの結構好き あいつ警察の鑑だな…… いややっぱそんな事ないわ無能無能

333 21/05/28(金)08:40:22 No.807226613

>信パパは後付けでいいキャラに盛りすぎた >1の回想の時エレベーター内でキレてる普通のおっさんだったろ! デザイナーも適応にデザインしたことを後悔したくらいです

334 21/05/28(金)08:40:40 No.807226657

>ハラバイは実は4で少し可哀想になったな そもそもあいつ蘇るの時点でちゃんと真面目に仕事してたのに襲われて大怪我したっていうかわいそうなやつだからな

335 21/05/28(金)08:40:45 No.807226671

マックスも痴話喧嘩で酒瓶で頭ぶん殴ってるしヤバい

336 21/05/28(金)08:41:00 No.807226717

>あまり話題にならない亜内の弟の糞っぷり 大逆転とか見る限り亜内家めっちゃエリートだからあの弟まじで一家の面汚しすぎる…

337 21/05/28(金)08:41:01 No.807226720

異議アリ!

338 21/05/28(金)08:41:08 No.807226746

>デザイナーも適応にデザインしたことを後悔したくらいです 普通のおじさんが不敵に笑うのがかっこいいし…

339 21/05/28(金)08:41:12 No.807226763

>5も6も最終話の点と点が繋がって線になっていくのいいよね… >何もよくねえよ… 信じたくない真実すぎる

340 21/05/28(金)08:41:48 No.807226842

>>あまり話題にならない亜内の弟の糞っぷり >大逆転とか見る限り亜内家めっちゃエリートだからあの弟まじで一家の面汚しすぎる… 負けたくなくて弁護士のいないクラインに移住するのいいよね

341 21/05/28(金)08:42:04 No.807226889

ハラバイは空回りしがちで仕事も出来ないけど真面目ではあるからな…

342 21/05/28(金)08:42:13 No.807226908

>5も6も最終話の点と点が繋がって線になっていくのいいよね… >何もよくねえよ… 繋がって欲しくないとこばかり繋がっていってそんなはず…と思いながらやるのいいよねよくねぇよつらい

343 21/05/28(金)08:42:28 No.807226946

サーカスの団長の娘は未必の故意で殺人を犯したけどのうのうと生きてるんだよな… コロシヤ以外でシリーズで唯一人を殺して生き延びてるのか…

344 21/05/28(金)08:42:36 No.807226964

亜内も3だとめっちゃ良いこと言ってくれるんですよ…

345 21/05/28(金)08:43:14 No.807227042

>普通のおじさんが不敵に笑うのがかっこいいし… あの笑い方が親子そっくりなのほんといいんすよ…

346 21/05/28(金)08:43:21 No.807227057

アウチは時々ねばってくるところが好き

347 21/05/28(金)08:44:03 No.807227159

パンダの執行をギリギリまで延期させたのはみっちゃん凄い頑張ったんだろうね

348 21/05/28(金)08:44:33 No.807227224

サーカス難しすぎて攻略サイト見てやった記憶

349 21/05/28(金)08:44:54 No.807227267

弟は☆になった… …そんなバカみたいな話を信じて 無邪気に…余りにも無邪気に笑っている!!!!! はまあはいそうですね…

350 21/05/28(金)08:44:57 No.807227274

>パンダの執行をギリギリまで延期させたのはみっちゃん凄い頑張ったんだろうね いくら検事局長でもそんな権限ないだろうしな…

351 21/05/28(金)08:45:25 No.807227352

歪んだ教育や環境で育った子供が結構いる逆裁世界

352 21/05/28(金)08:45:26 No.807227354

2はお辛い話ばかりなのにギャグのテンポが良すぎる…

353 21/05/28(金)08:45:41 No.807227392

>サーカスの団長の娘は未必の故意で殺人を犯したけどのうのうと生きてるんだよな… >コロシヤ以外でシリーズで唯一人を殺して生き延びてるのか… いやプレイし直せばわかるけどそもそも殺したわけじゃないんだ ミリカとバットはいたずら大好きでバットが先にいたずらでコショウ撒いてきたからお返しにスカーフにコショウ撒いた ミリカのこと好きだったバットが気を引くために急にレオンの口に頭突っ込む芸やって結果的にくしゃみで噛まれた

354 21/05/28(金)08:46:15 No.807227478

>2はお辛い話ばかりなのにギャグのテンポが良すぎる… 証拠もないのに人を疑っちゃだめだぞ 御剣検事

355 21/05/28(金)08:46:43 No.807227547

>ミリカのこと好きだったバットが気を引くために急にレオンの口に頭突っ込む芸やって結果的にくしゃみで噛まれた 死んでる…

356 21/05/28(金)08:46:52 No.807227574

3の最後の最後に1のBGM掛かって千尋さんの面影重なるシーン好きすぎる

357 21/05/28(金)08:47:41 No.807227694

>3の最後の最後に1のBGM掛かって千尋さんの面影重なるシーン好きすぎる 神がかってるシーン でも追求に関しては逆転検事2を超えるものは無いと思ってる

358 21/05/28(金)08:49:04 No.807227903

大逆転やったあとだと新作に期待しかできない オラッ隠してるんだろ!出せ!

359 21/05/28(金)08:49:16 No.807227929

>歪んだ教育や環境で育った子供が結構いる逆裁世界 あの世界よくよく考えると治安最悪の世界だししゃーないとこはある

360 21/05/28(金)08:49:49 No.807228006

殺すつもりはなかった団長の娘を殺そうとして 殺すつもりもなく団長を殺してしまったのおつらいよね

361 21/05/28(金)08:49:51 No.807228012

法の暗黒時代来てるからあんな無茶な司法制度作ってるわけだからな

362 21/05/28(金)08:50:10 No.807228045

ナルホドくんの両親は気になる時がある

363 21/05/28(金)08:50:16 No.807228054

だからさ上から像が落ちてくるだろ? それが団長に当たるだろ? 衝撃でマントが外れるだろ それが像に上手いことかぶさ… 冥ちゃん「ちょっと待てよ!!」

364 21/05/28(金)08:50:40 No.807228109

そんな逆転検事2面白いのか 1はやったんだよな

365 21/05/28(金)08:50:42 No.807228115

でも俺は4のナルホドの扱いはまだ許してないよ

366 21/05/28(金)08:50:46 No.807228123

>だからさ上から像が落ちてくるだろ? >それが団長に当たるだろ? >衝撃でマントが外れるだろ >それが像に上手いことかぶさ… >冥ちゃん「ちょっと待てよ!!」 明らかにその理屈はおかしいでしょ!

367 21/05/28(金)08:51:10 No.807228172

>そんな逆転検事2面白いのか >1はやったんだよな ネタバレ見る前にやるべき

368 21/05/28(金)08:51:15 No.807228186

>>だからさ上から像が落ちてくるだろ? >>それが団長に当たるだろ? >>衝撃でマントが外れるだろ >>それが像に上手いことかぶさ… >>冥ちゃん「ちょっと待てよ!!」 >明らかにその理屈はおかしいでしょ! なお現実だったもよう

369 21/05/28(金)08:51:19 No.807228194

>大逆転やったあとだと新作に期待しかできない >オラッ隠してるんだろ!出せ! なんならゴーストトリックみたいな新作でも良いぞ! 良い意味で今のインディーズゲームみたいな作品だったなあれ…

370 21/05/28(金)08:51:34 No.807228232

>でも追求に関しては逆転検事2を超えるものは無いと思ってる 検事のは追究なんだ

371 21/05/28(金)08:52:06 No.807228302

>普通のおじさんが不敵に笑うのがかっこいいし… 弁護士はピンチのときこそ不敵に笑えって千尋さんと似たようなことやってるのがいいよね

372 21/05/28(金)08:52:16 No.807228331

>良い意味で今のインディーズゲームみたいな作品だったなあれ… あんな緻密に話作り込まれてキャラもぬるぬる動くインディーズゲームねえよ

373 21/05/28(金)08:52:20 No.807228346

タクシューには色んなしがらみとか無く自由にゲーム作ってほしいんだけど ゲーム作るとなるとカプンコの資金力は捨てがたいよな…

374 21/05/28(金)08:52:32 No.807228376

>法の暗黒時代来てるからあんな無茶な司法制度作ってるわけだからな 3日で結審はご無体な

375 21/05/28(金)08:53:27 No.807228513

5のゴリラの追求BGM好き https://youtu.be/h_9Z1ib_tcE

376 21/05/28(金)08:53:35 No.807228535

最近456やったけど4は聞いてたほどひどくなくて割と楽しんでプレイできた そんで5始めたら急にアニメ始まったりグラフィック進化しててびびったね

377 21/05/28(金)08:53:55 No.807228584

>法の暗黒時代来てるからあんな無茶な司法制度作ってるわけだからな 大逆転の時代からずっとあんなんだし…

378 21/05/28(金)08:54:13 No.807228626

検事もPS4とかswitchでまとめ売りすればいいのに

379 21/05/28(金)08:54:20 No.807228644

大逆転裁判の追求はじわじわ好きになった

380 21/05/28(金)08:54:26 No.807228658

>そんな逆転検事2面白いのか >1はやったんだよな 1だけってヤタガラス関係は面白いのとラスボス怠いなって感じだな 馬堂刑事は本当に好き

381 21/05/28(金)08:55:19 No.807228792

逆転検事は1の方は良くも悪くもファンディスクの域を出ないかなって印象だったのに2でシナリオ的にもシステム的にもべらぼうに進化しててとうじ大分びっくりしたな 全話通しての繋がりと言うか流れは裁判含めてシリーズで一番好きかもしれない

382 21/05/28(金)08:55:44 No.807228859

御剣好きなら2はやっておきたい みっちゃんが重大な分岐点に立つことになるんだ

383 21/05/28(金)08:55:47 No.807228869

MVC3のなるほどくんは弱キャラだけど逆転モードが文字通り逆転の超爆発力あるのは良く出来てる…

384 21/05/28(金)08:55:53 No.807228887

456も大逆転もシナリオが長いだけでキレがないのがな… あと早送りできないモーション入れるのと次に行くところや聞くこと誘導するもやめてほしい

385 21/05/28(金)08:56:01 No.807228908

>最近456やったけど4は聞いてたほどひどくなくて割と楽しんでプレイできた >そんで5始めたら急にアニメ始まったりグラフィック進化しててびびったね 4から5でだいぶ開いたからね… 間に検事シリーズとかレイトン教授VS逆転裁判が挟まる

386 21/05/28(金)08:56:20 No.807228954

検事2は4~5章がほんとに長い 体感的にシナリオ4つ分くらいはあった

387 21/05/28(金)08:56:23 No.807228965

プレイヤーがなるほどくん達の推理についていけないことが多々あるからそれを解決しつつお遊び要素も入れたカンガエルートは凄くよくできてる

388 21/05/28(金)08:56:50 No.807229049

>456も大逆転もシナリオが長いだけでキレがないのがな… >あと早送りできないモーション入れるのと次に行くところや聞くこと誘導するもやめてほしい キレってなんだ…

389 21/05/28(金)08:56:51 No.807229051

1はラストが面白くない訳じゃないんだが面倒くさくなった記憶はある お話のインパクトもある2は是非お勧めだ

390 21/05/28(金)08:57:08 No.807229085

>プレイヤーがなるほどくん達の推理についていけないことが多々あるからそれを解決しつつお遊び要素も入れたカンガエルートは凄くよくできてる 演出もかっこいいんだよなカンガエルート クライマックスって感じでテンション上がる

391 21/05/28(金)08:57:15 No.807229110

>最近456やったけど4は聞いてたほどひどくなくて割と楽しんでプレイできた >そんで5始めたら急にアニメ始まったりグラフィック進化しててびびったね 4が酷いと言われる所以の半分位は「これが最終作になってしまうのでは…」って思いだったので 続編が安心してお楽しみいただける今だと感じ方がだいぶ違うのよね

392 21/05/28(金)08:57:23 No.807229127

ワシは帰るって何度も言ってるだろ!!

393 21/05/28(金)08:58:03 No.807229240

検事はDSないと遊べないんです?

394 21/05/28(金)08:58:05 No.807229246

>タクシューには色んなしがらみとか無く自由にゲーム作ってほしいんだけど >ゲーム作るとなるとカプンコの資金力は捨てがたいよな… タクシューだけでなく色んなゲームクリエイターに言えることだよね…

395 21/05/28(金)08:58:17 No.807229298

4で一気に年代が過ぎたから続編が不安がられていたのはそこもある

396 21/05/28(金)08:58:32 No.807229345

ミミちゃんが間違えたこととは…?

397 21/05/28(金)08:58:46 No.807229377

個人的に4は当時から言われるほど悪印象はないんだが その言われてるところはごもっともみたいな作品ではあった

398 21/05/28(金)08:58:50 No.807229392

人生

399 21/05/28(金)08:59:01 No.807229424

>大逆転裁判の追求はじわじわ好きになった 追求の前奏曲が2で追加されて更に良くなったよね

400 21/05/28(金)08:59:08 No.807229446

>検事はDSないと遊べないんです? スマホ移植もある 3DSでもいける

401 21/05/28(金)08:59:28 No.807229491

今でも4の3話は流石にあらゆる点に無理があり過ぎて笑っちゃう

402 21/05/28(金)08:59:28 No.807229494

5のバンバンバンバンバンバン バァーンって全員順番に表示するクドい演出不評だったのか6にはなかったね

403 21/05/28(金)08:59:32 No.807229512

なるほどくんがボケもツッコミもキレがありすぎるんだよ!

404 21/05/28(金)08:59:46 No.807229551

本当に好きに作っただろうゴーストトリックはびっくりする面白さ

405 21/05/28(金)08:59:48 No.807229553

4って音楽関係のミスを当てろってのがクソだったけど 他のシステムはかなり意欲的でその辺は好きなんだよな

406 21/05/28(金)09:00:00 No.807229589

456まとめて出ないかな…

407 21/05/28(金)09:00:03 No.807229595

6の2話めっちゃ面白かったなあ

408 21/05/28(金)09:00:12 No.807229621

>今でも4の3話は流石にあらゆる点に無理があり過ぎて笑っちゃう レタスのダイイングメッセージのコピペ好きだった

409 21/05/28(金)09:00:24 No.807229645

5は年代ジャンプのせいで立て直しにかなり苦労してるな…って感じだったけど6で4を黒歴史にせずにちゃんと清算したから許した

410 21/05/28(金)09:00:33 No.807229667

無印しかやってない人間にとって追加されたあのシナリオは追加でいいわけないだろ!そりゃみんな買うわ!

411 21/05/28(金)09:00:54 No.807229723

逆転学園のキャラだいたい好き 集芽ちゃんいいよね

412 21/05/28(金)09:01:19 No.807229781

4のガリュウ検事のギターが燃えるとこ好きすぎてあの映像再生するたび笑ってた

413 21/05/28(金)09:01:57 No.807229861

蘇る逆転はかなり長いけどボスが強くてかっこいいし やりごたえはあるからね 1つ言うならば非協力的な姉がクソムカつく

414 21/05/28(金)09:02:06 No.807229878

大逆転は陪審員が鬱陶しい それ以外は名作

415 21/05/28(金)09:02:35 No.807229944

>4のガリュウ検事のギターが燃えるとこ好きすぎてあの映像再生するたび笑ってた 火を消そうとしてバンバン叩いてるの好き

416 21/05/28(金)09:02:40 No.807229961

蘇るのせいでタイホくんのBGMがトラウマです

417 21/05/28(金)09:02:52 No.807229996

>本当に好きに作っただろうゴーストトリックはびっくりする面白さ どんなゲームを作ろうとしてあれが出来たのか分からないくらい独創的で全ての要素が融合してて完成度が高い…

418 21/05/28(金)09:03:06 No.807230032

内心が見えないアニメだとエリート好青年にしか見えないなるほど君

419 21/05/28(金)09:03:27 No.807230094

うらみちゃんはまあ巨大な力が働いてるとして トレビアンの店長お咎めなしなのおかしいよね!?

420 21/05/28(金)09:03:35 No.807230114

スレ画のせいでナルホドくんな女性不信に陥って最後まで結婚できないの嫌い

421 21/05/28(金)09:03:41 No.807230125

検事でみっちゃんの後ろから近づくタイホくんめっちゃ怖かったな…

422 21/05/28(金)09:03:47 No.807230145

チシオちゃんが女の子なのは予想はついてたけどコラシズヤレイが七浪の苦学生だというのは予想外すぎた

423 21/05/28(金)09:03:53 No.807230163

>スレ画のせいでナルホドくんな女性不信に陥って最後まで結婚できないの嫌い 結婚してないのそういうことだったの!?

424 21/05/28(金)09:03:54 No.807230166

持ち出し厳禁のブツ→なんで?→麻薬になるから からの みんな麻薬にするけど本来は薬なんですよ になる流れは好き

425 21/05/28(金)09:03:55 No.807230175

アニメでの実況スレの心を知ってる人たちが勝手にうろたえはじめるの好き

426 21/05/28(金)09:04:21 No.807230228

>プレイヤーがなるほどくん達の推理についていけないことが多々あるからそれを解決しつつお遊び要素も入れたカンガエルートは凄くよくできてる トンチキ回答を気兼ねなく選べるのでそういう点でもカンガエルートは好き

427 21/05/28(金)09:04:33 No.807230255

4はラスボス倒す決め手が陪審員なのが…

428 21/05/28(金)09:04:39 No.807230276

>うらみちゃんはまあ巨大な力が働いてるとして >トレビアンの店長お咎めなしなのおかしいよね!? 本当にお咎めなかったのかはわからない… やってることで言うとうらみちゃん以上に関与してるから捕まった可能性もある

429 21/05/28(金)09:05:24 No.807230384

>チシオちゃんが女の子なのは予想はついてたけどコラシズヤレイが七浪の苦学生だというのは予想外すぎた 7出たらあの3人もまた出てほしい

430 21/05/28(金)09:05:29 No.807230394

ライバル検事としては限りなく微妙だけど人としては影のありそうなイケメンの癖にただの気のいいあんちゃんでちょくちょく笑わせてくれてと良いキャラなんだよなガリュー弟

431 21/05/28(金)09:05:34 No.807230407

>結婚してないのそういうことだったの!? 「」の感想なのでは

432 21/05/28(金)09:05:44 No.807230438

俺は勝手にあの警官さんを判事案件にして扱ってたよ

433 21/05/28(金)09:06:04 No.807230492

妹と結婚すればいいじゃん!

↑Top