虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • UC2でブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/28(金)02:07:08 No.807192824

    UC2でブライトさんの出番あるかな ハサウェイ死んだ後どうなってるのか見たい

    1 21/05/28(金)02:08:25 No.807193014

    夫婦でレストラン経営してそう

    2 21/05/28(金)02:08:36 No.807193038

    後髪引きちぎれる思いで退役してそう

    3 21/05/28(金)02:08:49 No.807193067

    ハサウェイ後にまたユニコーンがどうたらやるの?

    4 21/05/28(金)02:10:52 No.807193376

    たぶん死ぬまで使い倒される人

    5 21/05/28(金)02:12:31 No.807193615

    ハサウェイの小説だと退役させてくれないんだっけ?

    6 21/05/28(金)02:14:00 No.807193847

    UCのブライトさんかっこいいよね

    7 21/05/28(金)02:14:45 No.807193967

    胃に穴が開く通り越して胃がなくなってそう

    8 21/05/28(金)02:17:54 No.807194439

    ブライトへの仕打ちはちょっとゲイのサディスト過ぎる

    9 21/05/28(金)02:19:23 No.807194647

    ユニコーン続編やるのかどんだけ使い倒す気だ と思った直後にクロスボーンが脳裏をよぎったので問題なかった

    10 21/05/28(金)02:20:04 No.807194733

    ガンダムパイロットに関わり合い続ける運命

    11 21/05/28(金)02:20:39 No.807194809

    せめてチェーミンには幸せになってほしい

    12 21/05/28(金)02:21:01 No.807194865

    ブライトさんは幸せになれないの…?

    13 21/05/28(金)02:21:07 No.807194883

    商売的にもあれだけウケたユニコーンをまあこんなもんでは終わらせないよなとは思う

    14 21/05/28(金)02:22:06 No.807195019

    ヒゲは?

    15 21/05/28(金)02:23:26 No.807195219

    UCやるとしたらメインの舞台はUC0100でハサウェイ前になると思うの

    16 21/05/28(金)02:25:27 No.807195469

    宇宙世紀の商売が増えるたびに平和な時代がまた一つ潰されていく…

    17 21/05/28(金)02:26:01 No.807195532

    大昔に読んだ雑誌だと退役後はレストランやりたかったけど退職金も出してもらえずで結局出来なかったとか書いてあった覚えがある

    18 21/05/28(金)02:26:57 No.807195663

    監視下で飼い殺しにされてろくな余生ではなさそうだな

    19 21/05/28(金)02:27:21 No.807195716

    退職金なんかなくてもブライトさん滅茶苦茶金持ってるだろ 嫁も嫁だし

    20 21/05/28(金)02:28:31 No.807195859

    数々のNTを率いた男はいくら苦しめてもいいとされている

    21 21/05/28(金)02:29:34 No.807195983

    >宇宙世紀の商売が増えるたびに平和な時代がまた一つ潰されていく… F91まで火星ジオンの反乱以外は比較的平和という設定が消えた…

    22 21/05/28(金)02:29:38 No.807195990

    それでなくても大統領のところに乗り込んで直談判とかやったからな…

    23 21/05/28(金)02:31:32 No.807196227

    >UCやるとしたらメインの舞台はUC0100でハサウェイ前になると思うの 公式スケジュールで104が舞台だから後だぞ

    24 21/05/28(金)02:32:11 No.807196310

    >>UCやるとしたらメインの舞台はUC0100でハサウェイ前になると思うの >公式スケジュールで104が舞台だから後だぞ 閃光のハサウェイってUC.105じゃなかった?

    25 21/05/28(金)02:32:26 No.807196331

    >>宇宙世紀の商売が増えるたびに平和な時代がまた一つ潰されていく… >F91まで火星ジオンの反乱以外は比較的平和という設定が消えた… 比較的平和(戦乱を盛る余地があるスペース)

    26 21/05/28(金)02:32:32 No.807196346

    まぁUCレベルの戦いぐらいしか無かったら人類の生存権の規模から考えて平和と言ってもいいと思う

    27 21/05/28(金)02:33:26 No.807196451

    UCとUCが混ざって分かりにくい!!

    28 21/05/28(金)02:34:02 No.807196546

    何歳まで生きたんだろう 長生きできてたらザンスカール戦争も見てるな

    29 21/05/28(金)02:34:18 No.807196580

    最近のインタビューだと時間軸は閃ハサの結果次第みたいなこと言ってたから例のプレゼン資料から変わるのでは

    30 21/05/28(金)02:36:15 No.807196790

    UC2でどんな希望的な未来を描いてもまぁ数年後には連邦政府は腐敗しきってハサウェイは処刑されてブライトが指揮を執ったって新聞に書かれるんやけどばブヘヘ なので閃光のハサウェイ後にしてほしい

    31 21/05/28(金)02:37:34 No.807196933

    >最近のインタビューだと時間軸は閃ハサの結果次第みたいなこと言ってたから例のプレゼン資料から変わるのでは 結果次第って言ったのは脚本の話だと思う

    32 21/05/28(金)02:40:21 No.807197250

    ブライトさんの胃はどれだけ蜂の巣にしてもよい

    33 21/05/28(金)02:46:16 No.807197915

    1年戦争で頼ってたリュウを失ってグリプス戦役でカツを失ってネオ・ジオン抗争で不倫相手を失って最後は腐れ縁のアムロも失ったブライトさんをこれ以上曇らせるな…

    34 21/05/28(金)02:47:43 No.807198068

    でも君が戦いに巻き込んだアムロは 胃どころか身体が無くなっちゃったんだよ?

    35 21/05/28(金)02:48:07 No.807198102

    F91の時代でも普通にどっかの艦長やってそう

    36 21/05/28(金)02:48:34 No.807198146

    愛妻を残してもらっている温情に感謝すべき

    37 21/05/28(金)02:49:45 No.807198295

    ハサウェイのこと知っても現場に立てるだろうか

    38 21/05/28(金)02:49:57 No.807198315

    >愛妻を残してもらっている温情に感謝すべき それ失ったらもう抑止力がなくなるんだぞ

    39 21/05/28(金)02:50:15 No.807198359

    あんまり戦争増やされるとミノルさんは実戦もせずに二つ名とかなんで貰えてんの感出ちゃうからマフティーからオールズモビルまでは平和にして欲しいところ

    40 21/05/28(金)02:50:16 No.807198365

    バナナ味が救いになってくれるかもしれない

    41 21/05/28(金)02:51:56 No.807198549

    >1年戦争で頼ってたリュウを失ってグリプス戦役でカツを失ってネオ・ジオン抗争で不倫相手を失って最後は腐れ縁のアムロも失ったブライトさんをこれ以上曇らせるな… まだ奥さんがいるな…

    42 21/05/28(金)02:52:38 No.807198617

    >バナナ味が救いになってくれるかもしれない そもそもUC2にブライトがそんな関わらない気がする

    43 21/05/28(金)02:52:55 No.807198642

    Gジェネのハサウェイのヤツだとヒゲ生えてた気がする

    44 21/05/28(金)02:52:59 No.807198655

    なんなら実娘も…

    45 21/05/28(金)02:53:02 No.807198663

    >1年戦争で頼ってたリュウを失ってグリプス戦役でカツを失ってネオ・ジオン抗争で不倫相手を失って最後は腐れ縁のアムロも失ったブライトさんをこれ以上曇らせるな… ハサウェイに関しては今までとは比べ物にならないくらいの衝撃だろうな… 子供に先立たれるだけでも大打撃なのに

    46 21/05/28(金)02:53:45 No.807198746

    UC123年から後をもっと作ろうよ MSがちっちゃいからプラモ的にダメなのか

    47 21/05/28(金)02:53:48 No.807198755

    まかり間違って実の息子がテロリストやってるの可哀想すぎる

    48 21/05/28(金)02:54:18 [連邦高官] No.807198814

    は?テロリストだった自分の息子処刑しといて被害者面するなよ でもいい気味だからもっと曇れ

    49 21/05/28(金)02:56:43 No.807199073

    ハサウェイって完全にただのモブデザインだよな よくこれで主人公やるっていうかスピンオフみたいな続編でなきゃありえない感じ ブライトさんとミライさんの子供だからしょうがないんだけど

    50 21/05/28(金)02:57:02 No.807199111

    映像化で顛末変わるのはよくあるしハサウェイ生存するかもしれないじゃん!

    51 21/05/28(金)02:57:43 No.807199175

    >まかり間違って実の息子がテロリストやってるの可哀想すぎる 連邦上層部との取引でアクシズの時に起きた光の真実を隠ぺいしてまで生かしたのに…

    52 21/05/28(金)02:57:56 No.807199205

    UC椅子取りゲームは個人的には微妙

    53 21/05/28(金)02:58:14 No.807199236

    いまチェーミンのこと地味で出番もないモブ娘って言った?

    54 21/05/28(金)02:58:30 No.807199268

    >ハサウェイって完全にただのモブデザインだよな >よくこれで主人公やるっていうかスピンオフみたいな続編でなきゃありえない感じ >ブライトさんとミライさんの子供だからしょうがないんだけど GジェネとかスパロボVのマフティーはなかなかカッコいいんだけどね…

    55 21/05/28(金)03:00:17 No.807199428

    >ハサウェイの小説だと退役させてくれないんだっけ? 退役願い出してたのに中々受理されない状態だった そんなこんなでケネスの後任として地球に降りたところであんなことに… ケネスの予測だと処刑後連邦軍でハサウェイの事を調べるけど何も出てこないまま退役させられるだろうって感じで実にやるせない

    56 21/05/28(金)03:01:43 No.807199569

    実の息子がチェーンを殺しちゃった時点でもう滅茶苦茶可哀想なんだが ブライトさんはこれも知らないままなのか

    57 21/05/28(金)03:03:10 No.807199728

    Gジェネ版というか原作版のマフティーイケメンだよね

    58 21/05/28(金)03:07:17 No.807200101

    >いまチェーミンのこと地味で出番もないモブ娘って言った? まあでもいつかはチェーミンにもお鉢が回って来そう

    59 21/05/28(金)03:07:33 No.807200134

    UC2の計画ずいぶんふわっとしてんな! 売れたらテキトーに捩じ込めばいいってんだな!

    60 21/05/28(金)03:09:56 No.807200378

    サイコフレームとオカルトの話やるだけだからF91前ならいつでもいい

    61 21/05/28(金)03:12:53 No.807200625

    ――U.C.0100におけるジオン共和国の自治権問題についても、『機動戦士ガンダムUC』において何度かワードとして登場していますよね。 福井:そうですね、その辺りとかぶることになると思いますね。 小形:(ジオン共和国の自治権放棄は)どこかで触れざるを得ないと思うんですよね。 ハサウェイの時代はU.C.0105、すでに先の時代なので。 福井:そうそう、(ジオン共和国の自治権放棄を)抜けた先に進んでいる。 小形:サイコフレームを封じられた時代なんです。 福井:だからこそ、U.C.0100年前後に何かあったんだろうと。その何かを描くこと、それを以て、おそらく『UC』の役目は終わりですよね。 小形:という考え方だったんですけど、ちょっとまだわかんないですよね(笑)。 いや、当初はそこをやる予定でしたが、結局、『閃光のハサウェイ』の状況を含めた上で、おそらく考えいくことになると思います。 https://bandai-hobby.net/site/auto_trans/interview/

    62 21/05/28(金)03:13:36 No.807200688

    ブライトさんが本気で地球に歯向かったらどれぐらいできるの

    63 21/05/28(金)03:13:59 No.807200731

    今回のアニメのハサウェイに関してはブライトとミライ両方の子らしい感じにした レーンを従来の主人公っぽい外見にしたとデザイン担当者がコメントしてる

    64 21/05/28(金)03:16:21 No.807200941

    サイコフレーム封印するのにF91でただの準サイコミュ位の気持ちで搭載されてるの結局どうすんだろう

    65 21/05/28(金)03:17:17 No.807201006

    >>ハサウェイって完全にただのモブデザインだよな >>よくこれで主人公やるっていうかスピンオフみたいな続編でなきゃありえない感じ >>ブライトさんとミライさんの子供だからしょうがないんだけど >GジェネとかスパロボVのマフティーはなかなかカッコいいんだけどね… それ以前に逆シャアであんなことしといて よく閃ハサなんてもんつくったなって

    66 21/05/28(金)03:17:49 No.807201047

    ケネスの後任になるならロンドベルは別の人が指揮官に就いたってことか

    67 21/05/28(金)03:19:09 No.807201142

    閃光のハサウェイのハサウェイは割と主人公寄りの人生だからな

    68 21/05/28(金)03:20:05 No.807201205

    ファーストやZ ZZくらいの規模じゃないと大きな戦争が無く平和な時代だった扱いになるのかもしれない

    69 21/05/28(金)03:21:59 No.807201340

    残党が小競り合いしてるくらいで戦争には至ってないからまあ小康状態とは言える

    70 21/05/28(金)03:22:03 No.807201350

    スパロボハサウェイは自分がテロやって死んだ世界にやってきたテロしなかった逆シャア直後のハサウェイというややこしい存在だからな… 次来るとしたら映画設定なんだろうが

    71 21/05/28(金)03:23:41 No.807201462

    エクバは佐々木ハサと小野ハサで分けるんかな

    72 21/05/28(金)03:33:00 No.807202117

    そういや関係ないけどジオン残党みたいなノリでティターンズの残党とかいないの?

    73 21/05/28(金)03:38:09 No.807202490

    スパロボのΞは割とアニメの出来良かったんで次も期待できる

    74 21/05/28(金)03:38:14 No.807202495

    レジオンという組織がティターンズの残党も内包している

    75 21/05/28(金)03:39:02 No.807202573

    ニューディサイズ

    76 21/05/28(金)03:39:50 No.807202650

    福井がアムロは生霊かもって言ったの嫌な予感するんだよなぁ あれで綺麗に終わってるから生きて出てこないでほしい

    77 21/05/28(金)03:39:55 No.807202653

    UC2はそもそも閃光のハサウェイの前にやることになったからそっちにブライトが登場する可能性低い

    78 21/05/28(金)03:40:47 No.807202717

    UCのブライト・ノアってまっとうき全体に収斂されたアムロの生き霊に会ってんだっけ

    79 21/05/28(金)03:41:44 No.807202802

    漫画版の閃ハサで政治家やりたがってるってハサに言われてたけど流石に命知らずすぎない?

    80 21/05/28(金)03:42:03 No.807202821

    >ブライトさんが本気で地球に歯向かったらどれぐらいできるの 反連邦的な人間やら死の商人やら連邦でも反主流の政治家やらがこぞって神輿に担ぎ上げると思う そしてブライトの名声だけ利用して好き勝手やった挙句旗色が悪くなったらおあしす

    81 21/05/28(金)03:42:47 No.807202874

    子供がテロリストやっちゃったらもう軍人でも政治家でも未来なさそう

    82 21/05/28(金)03:43:02 No.807202903

    ティターンズ残党がムーンガンダム(0092年)でサイコフレームの試作型(サイコプレート)作ってアクロス・ザ・スカイ(0094年)でn_i_t_r_o の試作型をハンブラビとかに載せて実験してたから 割と怖い

    83 21/05/28(金)03:44:20 No.807203002

    >ブライトさんが本気で地球に歯向かったらどれぐらいできるの ミサイルと核と小惑星落とせる

    84 21/05/28(金)03:46:27 No.807203153

    ブライトさんが立ち上がってもクワトロがいないブレックスにしかならん レストランでもやってな

    85 21/05/28(金)03:46:46 No.807203177

    彼女とブライトは、戦友という縁で結婚したのである。 しかし、二人は、まだ壮年期にもはいっていないのに、軍隊経験が早かったばかりに、ブライトの実戦キャリアは、十分すぎるほどにあった。 だからこそ、ブライトは、シャアの反乱以後は、退役することを考え出して、半年ほど前に、その願いを出していたのである。 歴戦の勇士から政治の世界に入る者もいたが、ブライトのように、予備役の頃から実戦を経験した者は、恩給がつく最低期限を生きながらえることができれば、退役するケースの方が多かった。 精神的な疲労が激しいからだ。 老成する、といってもよい。 ブライトの場合は、かなり激しく目の前で部下が死んでいく光景をみてしまったので、ことさら、その思いは深い。 戦争などの事態が起らないよう、社会そのものを変革する仕事につくのが経験者の職務であるとは、考えもする。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (中) 185頁

    86 21/05/28(金)03:48:40 No.807203304

    しかし、ブライトは、政治家になる気力は、のこっていないように感じていた。 第一線にいて、中央から使われる身にたつと、軍であれ官僚であれ、その組織そのものが内在する問題を実感することができる。 現有能力のレベルの人類では、組織そのものが生み出す悪癖《あくへき》を改革することなどは、とうてい無理だと知るのである。 聖人であっても、ふつうの人びとがつくった組織に参画するかぎり、組織内で自然発生する個々人の生み出す齟齬《そご》などは、とうてい変革できないと思えるのだ。 組織がうみだす悪癖の解決策は、すべての人が清廉潔白《せいれんけっぱく》になるしかない、というのがブライトの結論であった。 それは、ニュータイプ指向をうむ土壌でもある。 ブライトは、それを部下たちの死と直結する情況のなかで、思い知った男である。 となれば、どうしようもない、というのが、ブライトの決心なのだ。 しばらくは、小さなレストランの経営などをやって、世俗のなかで、行く先を考えてみようというのは、ふつうの人としては当然であろう。。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (中) 186頁

    87 21/05/28(金)03:49:36 No.807203360

    台無しか知らんがカミーユと会ったら何を話すのかは気になる

    88 21/05/28(金)03:50:22 No.807203427

    レストランの経営のあいだに、心境がかわって、政治にうって出るかもしれないが、その時は、ジオン・ダイクンの二番煎じであろうが、人類がニュータイプに変革しなければならない、という高邁な理想をかかげることになろう。 それは、理想主義でアホウよばわりされるだろうし、選挙での票集めにはならないかもしれない。 しかし、ブライトの場合、そうでもしなければ、宇宙の戦争で知ったことをすべて無駄にするのではないか、という予測があった。 その方法論を身につけ、実力をつけるためには、まずは、市井の生活からはじめるべきだと決心したのである。 そのための職業としては、衣食住という人が生きていく上で必要な職業につく、というところから、レストランにする建物捜しがはじまったのである。 ハサウェイの妹、チェーミンが、手伝ってくれるとは思えなかったが、湖に面した家屋を改造したレストランで、ミライといっしょに厨房にたつのも悪くないはずだった。 そのために、ブライトは、免許をとるためのクッキング学校に行く予定もたてていた。 そんな矢先の地球降下命令なのである。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (中) 187頁

    89 21/05/28(金)03:50:22 No.807203428

    まぁレストランやれるメンタルでも環境でも無くなってそうだけどな…

    90 21/05/28(金)03:51:34 No.807203516

    アムロは生き霊じゃなくて生きてるかもしれんに変更されてるから出て来るとしたらアムロの方か

    91 21/05/28(金)03:52:39 No.807203590

    パン屋やろうぜ!

    92 21/05/28(金)03:53:02 No.807203612

    原作だとレストランやれる気力も無さそうだがアニメ版はそもそも軍辞めるという発想がおそらく無い

    93 21/05/28(金)03:54:50 No.807203741

    >原作だとレストランやれる気力も無さそうだがアニメ版はそもそも軍辞めるという発想がおそらく無い じゃあ軍人としてマフティーと真っ向から対立する羽目に

    94 21/05/28(金)03:55:09 No.807203763

    su4883173.jpg 野望だったかで店やるエンディングあったな

    95 21/05/28(金)03:58:49 No.807203991

    原作のハサウェイがクェス殺してトラウマになってた設定から アニメでハサウェイがチェーン殺したのとクェスを救えなかったトラウマ持ちに変更になってるから ブライトもガンダムUC基準の設定になって おそらく中巻(アニメ第二部)以降の展開はガラリと変わってるはず

    96 21/05/28(金)04:03:20 No.807204253

    >su4883173.jpg >野望だったかで店やるエンディングあったな アストナージさん達も生きてる!

    97 21/05/28(金)04:03:50 No.807204292

    >パン屋やろうぜ! モルモット隊のフィリップのパン屋は不味かったらしいな

    98 21/05/28(金)04:06:45 No.807204450

    まあそれでもハサウェイが死ぬオチは変えないだろ

    99 21/05/28(金)04:07:16 No.807204473

    アムロ、カミーユ、ジュドーの生き霊と喋った結果バナージを叱咤するようなブライトにパワーアップした ベルトーチカ・チルドレン以降のブライトだと生き霊と喋らずに精神が疲弊して軍を辞めようとしてた

    100 21/05/28(金)04:08:27 No.807204536

    >パン屋やろうぜ! 鋼鉄のパン屋今来たな…

    101 21/05/28(金)04:08:33 No.807204539

    宇宙世紀で死ぬのはそこで終わりじゃないから 原作通りハサウェイ処刑されたら思惟になって出番増える可能性の方がある

    102 21/05/28(金)04:09:21 No.807204593

    ララァみたいにケネスとギギの夢に出て来るハサウェイ!?

    103 21/05/28(金)04:10:44 No.807204668

    なんならもう一切働かない隠居生活でもいいくらいに擦り切れてるよなブライト よくまだ人類とか地球とか考えられるわ

    104 21/05/28(金)04:13:10 No.807204809

    >アストナージさん達も生きてる! パインサラダなのこれ

    105 21/05/28(金)04:13:22 No.807204819

    >ララァみたいにケネスとギギの夢に出て来るハサウェイ!? (ケネス…ミス・フラウアとはヨリを戻せたのかいケネス…)

    106 21/05/28(金)04:15:03 No.807204909

    >ララァみたいにケネスとギギの夢に出て来るハサウェイ!? ニホンでそのまま隠居して死ぬまでいるつもりのギギはともかく ニュータイプが復活するような組織作りに取りかかるケネスにはハサウェイの残留思念も有り難いだろうけど…

    107 21/05/28(金)05:17:44 No.807207873

    ブライトが関わって無事だったのってジュドーくらいか

    108 21/05/28(金)05:32:16 No.807208599

    >ララァみたいにケネスとギギの夢に出て来るハサウェイ!? 父親が恋しくなる時もあろうが 頼むからブライトさんの所には化けて出てきてくれるな ブライトさんの追い詰められ方が洒落にならん事になる

    109 21/05/28(金)06:07:29 No.807210391

    ミライさんが死んだら第二のシャアになりそう

    110 21/05/28(金)06:07:32 No.807210393

    ガンダムチームの父だいくらでも背負わせてよい

    111 21/05/28(金)06:08:29 No.807210454

    ブライトさんNTじゃないから幻影は見ないし

    112 21/05/28(金)06:08:30 No.807210456

    逆襲のブライト

    113 21/05/28(金)06:09:38 No.807210527

    ブライトは1stの頃にアムロにニュータイプ能力伝播されたせいで Zの頃にはカツが死んだの感知してたり 虹に乗れなかった男で遂には残留思念と喋るようにもなったしなぁ アニメ版閃ハサで死んだハサウェイと対話するかもしれんな

    114 21/05/28(金)06:11:28 No.807210624

    >逆襲のブライト 息子の次は父親にアナハイムが武器を流すのか…

    115 21/05/28(金)06:12:55 No.807210719

    ブライトってモビルスーツ乗らないだけでほぼニュータイプだよな…

    116 21/05/28(金)06:13:23 No.807210745

    現実だって紛争含めたら戦争が完全になかった時なんて無いし…

    117 21/05/28(金)06:15:24 No.807210883

    UC2が閃光のハサウェイの前に繰り上げになりそうだから 閃光のハサウェイの後の話は ブライト対クワック・サルヴァー(ジョン・バウアー)になりそう

    118 21/05/28(金)06:15:53 No.807210915

    波瀾万丈な人生過ぎてもう休ませてあげて欲しい

    119 21/05/28(金)06:29:44 No.807211767

    世界軍だから休むことなく戦争に駆り出されるの地獄だな