虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/28(金)00:50:27 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/28(金)00:50:27 No.807176170

本当にオフライン版が出るとは思わなかった

1 21/05/28(金)00:51:07 No.807176377

俺もダメ元で言ったことはあったけどマジで出るとは…嬉しい買うわ

2 21/05/28(金)00:52:46 No.807176911

俺ちょっと遊んだけどネルゲルに会ってもいないんだよね こういうの助かります

3 21/05/28(金)00:53:10 No.807177018

しかも12や3リメイクと違って発売時期もはっきりしとる

4 21/05/28(金)00:53:34 No.807177159

ボリューム凄そうだし本当に楽しみにしてるぞ

5 21/05/28(金)00:55:06 No.807177640

バランス調整どうなるんだろう 流石に職人なんかはオンの難易度じゃないよなぁ

6 21/05/28(金)00:56:33 No.807178042

>流石に職人なんかはオンの難易度じゃないよなぁ あれそのまま出されたらクソ以外の何者でも無いぞ 11くらいには簡略化してくれないと

7 21/05/28(金)00:56:45 No.807178110

そもそもその辺の寄り道削除のが一番あり得る ストーリー要素ある部分だけだと思うな

8 21/05/28(金)00:56:49 No.807178128

オンの方が末期って事でもなさそうだから出るとは思ってなかった 要望が結構あったって事かな

9 21/05/28(金)00:57:25 No.807178304

FF14のオフラインも出して欲しいな…

10 21/05/28(金)00:58:00 No.807178481

五つの種族まで?

11 21/05/28(金)00:58:32 No.807178650

新バージョンはDLCとかかな?

12 21/05/28(金)00:59:19 No.807178862

来年発売って事はもう殆ど完成してるっことなのかな

13 21/05/28(金)01:00:55 No.807179268

>FF14のオフラインも出して欲しいな… 流石にオンラインが寂れないとやらないんじゃないか

14 21/05/28(金)01:02:39 No.807179660

オンライン版はストーリー終わってるの?

15 21/05/28(金)01:03:11 No.807179786

ソウラめっちゃ好きだけどオンゲはなあ…と思ってたとこなのでありがてえ

16 21/05/28(金)01:03:16 No.807179802

レベル解放クエいらないと思うけどそこそこ本筋には関わってるからどうなるのやら

17 21/05/28(金)01:03:26 No.807179847

>流石にオンラインが寂れないとやらないんじゃないか じゃあ11!

18 21/05/28(金)01:03:36 No.807179887

俺はFF11のオフラインがやりたいんだ

19 21/05/28(金)01:03:40 No.807179903

これが予定通りに来年出たとすると 3リメイクは再来年で12は三年後とかになるのか うかつに死ねないな

20 21/05/28(金)01:04:14 No.807180047

へえいいなオフライン版

21 21/05/28(金)01:04:15 No.807180052

ver2までだろうけど

22 21/05/28(金)01:04:25 No.807180095

>オンライン版はストーリー終わってるの? 次のバージョン6で終わるんかね… だらだら続けそうな気もするが

23 21/05/28(金)01:04:29 No.807180111

ver2のストーリーほんと面白いよねver3で中弛みして止まってるけど…

24 21/05/28(金)01:04:35 No.807180138

DQ10のボリュームってどれくらいなん

25 21/05/28(金)01:04:38 No.807180156

>オンライン版はストーリー終わってるの? もうちょっとだけ続くんじゃ

26 21/05/28(金)01:04:39 No.807180160

>じゃあ11! >俺はFF11のオフラインがやりたいんだ そっちは無理って既に断言してるじゃん

27 21/05/28(金)01:05:06 No.807180270

10の内容はマジで全然知らないからどのバージョンでどの程度のボリュームがあるのかも分からない…!

28 21/05/28(金)01:05:32 No.807180368

>オンライン版はストーリー終わってるの? 当初予定されてたストーリーは次の5.5後期でおしまい ver6は新展開っぽい

29 21/05/28(金)01:06:02 No.807180487

アンルシアのやつはやりたい

30 21/05/28(金)01:06:33 No.807180611

>DQ10のボリュームってどれくらいなん 普通にやったら滅茶苦茶あるけど その要素になってる部分は恐らく相当削られると思うよ

31 21/05/28(金)01:06:33 No.807180612

14のオフラインだと戦闘システム気になるわ…

32 21/05/28(金)01:06:50 No.807180688

他のネトゲのオフライン版出すかどうかの試金石になりそう

33 21/05/28(金)01:07:40 No.807180879

オフライン化ってコストどれくらいなんだろうね 素材とかはそろってるとしてもシステムはほぼ作り直しなんだろうか

34 21/05/28(金)01:07:54 No.807180931

>10の内容はマジで全然知らないからどのバージョンでどの程度のボリュームがあるのかも分からない…! とりあえずver1全部と2の導入できる体験版やれば良いんじゃね 人と関わりたく無いってんならオフ版待つしか無いけど

35 21/05/28(金)01:08:21 No.807181024

>オフライン化ってコストどれくらいなんだろうね >素材とかはそろってるとしてもシステムはほぼ作り直しなんだろうか 画面見る限りグラフィック全部作り直してるから実質ほぼ新作よ

36 21/05/28(金)01:08:22 No.807181026

寂れたら後は現状維持が精一杯だろう そっちの人員で新しいの出せとか言われそうだし

37 21/05/28(金)01:08:46 No.807181116

今更またやるのもなって思ってたから興味あるな オフライン版やってストーリー語るのに混ざったらめっちゃ話噛み合わなそうだけど

38 21/05/28(金)01:08:59 No.807181161

要はドラクエリメイクなんだけど新しい試みだな

39 21/05/28(金)01:09:07 No.807181189

ver6守護天使の話っぽいのが気になる 9じゃん

40 21/05/28(金)01:09:36 No.807181298

ナンバリングが将来的に生きるIPと独立作品じゃどうだろうな

41 21/05/28(金)01:09:49 No.807181351

>オンの方が末期って事でもなさそうだから出るとは思ってなかった >要望が結構あったって事かな ストーリーを見たいが辛い ストーリーを勧めたいが辛い という声だろうか

42 21/05/28(金)01:10:13 No.807181467

アンルシア可愛いからぜひプレイして欲しい

43 21/05/28(金)01:10:20 No.807181491

開発はいつものピザ屋なのかな

44 21/05/28(金)01:10:42 No.807181582

>ver6守護天使の話っぽいのが気になる >9じゃん あれみた時この流れで何で9リメイク出さないんだ?ってなったわ

45 21/05/28(金)01:10:47 No.807181602

なんでSD体型にしたんだろ ムービーとか使い回せないのかね

46 21/05/28(金)01:10:59 No.807181665

というかまだ続くっぽいのにオフ版出るとは思わなかったな それとももうメインストーリーは近日中に畳むつもりなのか

47 21/05/28(金)01:12:18 No.807181987

ゲームのバランス的にはどうなの 例えばver2は1クリア前提の強さになるの?

48 21/05/28(金)01:12:51 No.807182106

バージョン番号みるに大作RPG5~6本分くらいか 作るのも遊ぶのも大変な内容だな

49 21/05/28(金)01:12:54 No.807182115

下手すりゃver1だけって可能性もある

50 21/05/28(金)01:13:34 No.807182287

>なんでSD体型にしたんだろ >ムービーとか使い回せないのかね ごまかせるからでしょう

51 21/05/28(金)01:14:43 No.807182539

追加シナリオはDLCでも許すよ… もちろん元の出来が良ければだけど…

52 21/05/28(金)01:14:58 No.807182594

これ売れなかったらVer1だけで終わるだろうしこれが売れたらじゃあ10オンラインまだいけるね客引っ張ってこようねってなりそうな気がする!

53 21/05/28(金)01:15:34 No.807182753

>下手すりゃver1だけって可能性もある せめてver2まで入れないと尻切れトンボでしょ 勇者復活の光だーでENDは悲しい

54 21/05/28(金)01:16:17 No.807182905

エルおじは?

55 21/05/28(金)01:16:26 No.807182943

モデルが縮んじゃうのだけが残念だ 俺のオガ子のおっぱいが…

56 21/05/28(金)01:16:43 No.807183020

>ゲームのバランス的にはどうなの >例えばver2は1クリア前提の強さになるの? ストーリーがあるから1のボス倒してないと2のボスにはいけないし 当然2のボスの方が大物だよ

57 21/05/28(金)01:17:15 No.807183157

>ver6守護天使の話っぽいのが気になる >9じゃん 実はver.1の時点で9の後の世界なのは明かされてるんだ あいつ錬金大成功品遺してったんだ!

58 21/05/28(金)01:17:19 No.807183171

ストーリー的にはVer1とVer2が良くてVer3でちょっとうn…ってなってVer4でちょっと上がってVer5で良くなったんだっけ?

59 21/05/28(金)01:17:38 No.807183242

タイトルが目覚めし五つの種族だしVer1まででしょ

60 21/05/28(金)01:18:00 No.807183333

>実はver.1の時点で9の後の世界なのは明かされてるんだ >あいつ錬金大成功品遺してったんだ! まずサンタが…電車が…だからなぁ やっぱアレにサンディ乗ってんだろうな

61 21/05/28(金)01:18:36 No.807183460

オンラインやった方がいいな

62 21/05/28(金)01:18:48 No.807183518

ver.3は11に人員持ってかれてたのもあるし 5つに分かたれてる世界をつなぐ関係でやることがどうしても繰り返しになったので… 一気に進めればそんなに気にならんとは思うが

63 21/05/28(金)01:18:51 No.807183535

セラフィの可愛さが広まってくれると嬉しい

64 21/05/28(金)01:19:14 No.807183620

>やっぱアレにサンディ乗ってんだろうな サンディもとっくに出てるぜ! ラヴィエルは満を持しての登場だ

65 21/05/28(金)01:19:29 No.807183675

>オンラインやった方がいいな オンラインやりたくない人の為のオフライン版なのに何を言ってるんだ…

66 21/05/28(金)01:19:32 No.807183682

>ストーリーがあるから1のボス倒してないと2のボスにはいけないし >当然2のボスの方が大物だよ じゃあ分割して出すにしても順番にクリアしてるのが前提になるのかな… まとめて出すより売るの大変そうだな…

67 21/05/28(金)01:19:36 No.807183705

おれ9だけやってないから繋がりがわかんないんだよね… 当時フレの子に教えてもらったけど忘れちゃった

68 21/05/28(金)01:19:39 No.807183716

出るのか… オンラインってだけで苦手意識わいてやってなかったけど オフラインで普通にドラクエとして楽しめるならやろうかな…

69 21/05/28(金)01:20:19 No.807183873

>一気に進めればそんなに気にならんとは思うが 闇あたりでダレそうだけど次で海中になって楽しくなるしな‥

70 21/05/28(金)01:21:05 No.807184026

せめてオンラインの料金1キャラ分にしてくんねえかな

71 21/05/28(金)01:21:19 No.807184078

オンでも高難易度バトル以外でPT組むの必須な要素はほぼなかったりする 季節イベントはじめマッチングで参加できるタイプなら挨拶だけ定型文ですれば問題ない 一人プレイ推奨サーバーもあるぞ

72 21/05/28(金)01:21:24 No.807184098

まずレベルアップの速度は劇的に違うだろうし得られるゴールドや経験値の量も違うはず オフラインだけど競売だけオンラインが使えても面白そうではある

73 21/05/28(金)01:21:35 No.807184137

ちょっと前に復帰して一気にやったけど塔がクソだと思った以外は楽しかったよver3 闇の領界のショタとか最後の騎士団出て来てからとか好き

74 21/05/28(金)01:21:38 No.807184149

神獣形態のカシャル様とか竜形態のエステラとかもかなりえっちな見た目してるよ

75 21/05/28(金)01:21:59 No.807184223

>ストーリー的にはVer1とVer2が良くてVer3でちょっとうn…ってなってVer4でちょっと上がってVer5で良くなったんだっけ? 個人の感想だけど 3も一気にやった身としては面白かったよ 4はどの話も好き 5がメリハリと盛り上がりに欠けるけど5.5前期はすごく良かった

76 21/05/28(金)01:22:21 No.807184303

オンラインやった方がマシ

77 21/05/28(金)01:22:30 No.807184333

>竜形態のエステラ あれはドラシコにはどうだったんだろうか 太いドラゴンのが好きって人も居るが

78 21/05/28(金)01:22:42 No.807184368

>オーガ♀のえっちさが広まってくれると嬉しい

79 21/05/28(金)01:23:04 No.807184435

怒らないでくださいね アンちゃん髪下ろした方が可愛いよ

80 21/05/28(金)01:23:05 No.807184443

竜族の固有キャラは一般受け重視でウロコ控えめなのが惜しい…

81 21/05/28(金)01:23:06 No.807184446

バザーで金策が楽しいよ

82 21/05/28(金)01:23:30 No.807184547

確定ではないけどとこしえの揺り籠って言われてる場所が9世界っぽいのよね

83 21/05/28(金)01:24:03 No.807184664

やってるけど今からver1の話思い出すの時間かかるしオフラインも欲しいわ ついでに神話篇の予兆クエとかも入れてくれ

84 21/05/28(金)01:24:17 No.807184727

あんるしあちゃんが出てきた辺りまでしかやってないが いいエピソード多いんだけどオフライン感覚でやってるからダルすぎだなあ って思ってたから楽しみ

85 21/05/28(金)01:24:35 No.807184788

>竜族の固有キャラは一般受け重視でウロコ控えめなのが惜しい… 善人の肌の色が肌色なのもなあ 村人だと緑っぽくてかわいいキャラもいるのに

86 21/05/28(金)01:24:47 No.807184825

書き込みをした人によって削除されました

87 21/05/28(金)01:24:51 No.807184836

普通のドラクエにしたらこうなるよね的な原作プレイヤーにも楽しめる形にしてくるだろうたぶん

88 21/05/28(金)01:25:03 No.807184877

ルーラ使い放題なのかな

89 21/05/28(金)01:25:03 No.807184879

しょうがないんだけどVer3に限らず長期間寝かせておいてから一気にやったほうが面白いなと思っちゃう

90 21/05/28(金)01:25:17 No.807184922

>オンラインやった方がマシ オンラインをやりたくない人用のオフライン版です

91 21/05/28(金)01:25:36 No.807184993

ver全部入りオフラインだったら凄いボリュームになるな… ストーリー的にVer1で終わるのはもったいないしせめてVer2まででもいいから欲しいな

92 21/05/28(金)01:26:02 No.807185078

キャラ小さくなったとはいえ10のシーン全部作り直しみたいなもんだから そんな後のバージョンまでポンポン入ってる訳ねーって!

93 21/05/28(金)01:26:03 No.807185088

>しょうがないんだけどVer3に限らず長期間寝かせておいてから一気にやったほうが面白いなと思っちゃう 待機時間がやっぱきついしね

94 21/05/28(金)01:26:26 No.807185172

>しょうがないんだけどVer3に限らず長期間寝かせておいてから一気にやったほうが面白いなと思っちゃう それはまあFF11とかでもそうだしアプデで進行してくオンラインゲームあるあるだな…

95 21/05/28(金)01:26:31 No.807185184

最初から全部入りなら良いけど無理ならこれが売れたら分割で出す感じになるんだろうか

96 21/05/28(金)01:26:31 No.807185186

オフラインだと仲間はどうなるんだ? AIで動くのかデフォルト設定のキャラがいるのか

97 21/05/28(金)01:26:32 No.807185190

体験版の切り方もだけどver.2まではセットにしてあげてほしいよな… 勇者が魔王を倒す!という部分はここまででできるから

98 21/05/28(金)01:26:47 No.807185239

オンラインならではの面白さをどんな風にオフラインに反映するのかはちょっと興味ある

99 21/05/28(金)01:26:56 No.807185266

2以降の方が好きだから頑張って続きも出して欲しい 1もほとんど話覚えてないから楽しみ

100 21/05/28(金)01:27:16 No.807185353

関係ないけどMHFのオフ版欲しい

101 21/05/28(金)01:27:41 No.807185434

今オンライン最初からやるとサポート仲間が強すぎて戦闘中操作しなくても良さそうだな

102 21/05/28(金)01:27:43 No.807185445

Ver3のいい所はラストとアンちゃんのザオリク連打だ 悪いところはリィーン強すぎるところだ

103 21/05/28(金)01:27:48 No.807185470

>確定ではないけどとこしえの揺り籠って言われてる場所が9世界っぽいのよね 9の世界思い出すと強い魔物や魔王が迷宮に封印されてるだけアストルティアの方が安全まであるよな

104 21/05/28(金)01:28:18 No.807185579

>待機時間がやっぱきついしね 2のラスボス倒してちょっと謎は残ったけど満足して3待てずに引退してしまったからやはりverごとに一気にやるのがよさそう

105 21/05/28(金)01:28:49 No.807185700

とりあえず2までは入れて欲しい 区切り的には3まで入ると綺麗だからいいと思う 4は好きだけど入れるには長すぎるかなあ… ってのが個人的願望

106 21/05/28(金)01:29:22 No.807185819

ヘタクソだから人に迷惑かけそうなオンラインは手を出せないんだ ソフト一本に収めるってことはストーリー完結するのかな

107 21/05/28(金)01:29:47 No.807185900

Ver1までだと半端な気がする

108 21/05/28(金)01:30:10 No.807185978

写真撮るの好きだからドレア出来るようにして欲しいが装備が膨大すぎるしコラボもあるだろうから難しいかなぁ

109 21/05/28(金)01:30:13 No.807185988

>Ver1までだと半端な気がする 一族の仇!

110 21/05/28(金)01:30:29 No.807186048

ver幾つまでのメインストーリーやるのかな 切り良い2.0辺りだろうか

111 21/05/28(金)01:30:54 No.807186146

サブキャラでver3進めたら話がすっと入ってきて面白かったから元々シナリオをオフラインの文法で作ってるんだと思った

112 21/05/28(金)01:31:10 No.807186212

中国版はver.3までだったな…

113 21/05/28(金)01:31:14 No.807186221

もしかしてDL専用販売になるんだろうか…

114 21/05/28(金)01:31:26 No.807186255

>ヘタクソだから人に迷惑かけそうなオンラインは手を出せないんだ オンラインだから嫌って人はこういう認識なのかな… ストーリーは最新まで本当に一人で遊べるんだ!信じてくれ!

115 21/05/28(金)01:31:35 No.807186284

>ヘタクソだから人に迷惑かけそうなオンラインは手を出せないんだ >ソフト一本に収めるってことはストーリー完結するのかな とりあえず次の更新で区切りはつくけど次の話もあるらしいからどこまで入るのかが議論になってるんだ それはさておき今はシナリオやる分にはソロでいくらでもやりようがあるので気になるなら体験版触れてみるのもありだと思う

116 21/05/28(金)01:31:40 No.807186296

ぶっちゃけオフラインと銘打ってはいるけどかなり別物だと思う メイン以外はオンラインありきの要素がかなり多い

117 21/05/28(金)01:31:51 No.807186325

>Ver1までだと半端な気がする 種族の話をするならVer3まで欲しいのが悩みだ 確か元となる体関連の話はVer3だったよな…?

118 21/05/28(金)01:32:14 No.807186403

せっかくオフラインにするなら戦闘もいつものターン制コマンドバトルにしてほしい

119 21/05/28(金)01:32:25 No.807186441

.hack方式でやって1本でVer2ずつまとめたら3本でVer6までやれるっしょ!

120 21/05/28(金)01:32:33 No.807186468

>ヘタクソだから人に迷惑かけそうなオンラインは手を出せないんだ 10はサポート仲間っていう他プレイヤーをNPC戦闘員として雇えるから全然1人でもドラクエ特有の4人パーティでプレイできるんだ まぁオフライン出るけどストーリー進行上に他プレイヤーとの協力が必須なコンテンツは全く出てこないからぼっちに最高に優しいオンゲーだと思う

121 21/05/28(金)01:33:00 No.807186557

シナリオ楽しむ分には本当に一人で完結するから! ていうか今人と組む必要あるのエンドコンテンツ系だけだから!信じて! 人と組まなくても別に稼ぎ効率極端に悪くなったりもしないから!

122 21/05/28(金)01:33:15 No.807186617

ストーリーのボスは一貫してソロサポでやってるわ 募集しようとしてもそもそも目的地が指定できないことあったし

123 21/05/28(金)01:33:28 No.807186664

>>ヘタクソだから人に迷惑かけそうなオンラインは手を出せないんだ >オンラインだから嫌って人はこういう認識なのかな… >ストーリーは最新まで本当に一人で遊べるんだ!信じてくれ! こういうの営業とか宣伝とかが下手で遊べてない人がいるのはあると思う ネトゲってだけで死期い高く感じる人もいるから

124 21/05/28(金)01:33:30 No.807186671

こないだ友達に勧められて体験版始めた俺にはなんてタイムリーな

125 21/05/28(金)01:33:33 No.807186680

>ヘタクソだから人に迷惑かけそうなオンラインは手を出せないんだ 固定フレできると下手でも楽しかったりする

126 21/05/28(金)01:33:44 No.807186721

>>Ver1までだと半端な気がする >種族の話をするならVer3まで欲しいのが悩みだ >確か元となる体関連の話はVer3だったよな…? 元ボディは悪夢篇だから回収するならドレアムは実装しないといけないんだよな そのあたりの都合もどうするんだろう

127 21/05/28(金)01:33:55 No.807186759

ぶっちゃけDQ10どころかオンゲ自体がなんか怖くて手を出せないんだ… 自分が迷惑かけてあとで知らないとこで何か言われてるかもとか怖い… だからオフラインでできるならありがたい

128 21/05/28(金)01:34:40 No.807186913

単にオンゲめんどっちーって感じで触ってないから割と楽しみ

129 21/05/28(金)01:34:49 No.807186945

仮に放置するにしても牧場で毎日肉拾って 元気チャージをメタル迷宮チケットシコシコ溜めたり 家事のコイン消化しとけば楽になるよね その時間も地味に負担と言われたらはい

130 21/05/28(金)01:34:51 No.807186952

コロシアム(タイ人)とかダイス屋とか相方募集とかのマジモンの闇に自分から近づかなければ楽しいいつものドラクエよ

131 21/05/28(金)01:34:58 No.807186970

シナリオめっちゃ面白いって聞いてるから楽しみ

132 21/05/28(金)01:35:27 No.807187077

逆にDQXの感覚でFF14始めても問題ないのかは地味に気になっている

133 21/05/28(金)01:35:32 No.807187091

このスレだけでもシナリオだけならソロで楽しめるから!本当に!派とオンゲの敷居にどうしてもうーん…ってなる派の差に埋めがたいものがあるのは分かるから 逆に言えばオフライン版が出ることに意味はありそうだなとはなる

134 21/05/28(金)01:35:58 No.807187201

>コロシアム(タイ人)とかダイス屋とか相方募集とかのマジモンの闇に自分から近づかなければ楽しいいつものドラクエよ 待てよジュレ1が無いぞ!

135 21/05/28(金)01:36:11 No.807187251

金策にしても誰かと組む事なんて無いしな むしろ一人の方が準備とかで待たなくて良い分マシな場合もある 一人じゃ集中力落ちるからいつも遊んでるフレ誘うことはあるけど

136 21/05/28(金)01:36:16 No.807187268

勇者姫とイチャイチャする要素はオフラインでも残して欲しいなぁ

137 21/05/28(金)01:36:23 No.807187287

バトエンとかのミニゲーム要素もオフでやれるんかな

138 21/05/28(金)01:36:25 No.807187290

コロシアムはちょっとやってみたことあゆあるけどすごいね スキルとかステータスとか立ち回りが外界と違う!

139 21/05/28(金)01:36:29 No.807187314

休止してた時もツールは毎日ログインしてたな… 課金の必要性はないし

140 21/05/28(金)01:36:33 No.807187330

セレドの話は9とかにありそうな話だよね

141 21/05/28(金)01:36:46 No.807187376

FF11ってなんでリメイクダメなの?

142 21/05/28(金)01:36:47 No.807187380

>待てよ提案広場が無いぞ!

143 21/05/28(金)01:36:58 No.807187410

>逆にDQXの感覚でFF14始めても問題ないのかは地味に気になっている 邪神の宮殿とか防衛軍に行けるんだったら問題ないと思う

144 21/05/28(金)01:37:08 No.807187448

バザー無いだろうし合成も無いだろう職人があっても11みたいに超ヌルゲーだろう

145 21/05/28(金)01:37:10 No.807187459

>逆にDQXの感覚でFF14始めても問題ないのかは地味に気になっている FF14もエンドコンテンツ行こうとかじゃなければソロでもシナリオ普通に遊べるよ ただダンジョンとボスだけは4人でやらなきゃいけない

146 21/05/28(金)01:37:14 No.807187480

無料でオフラインの所まで出来るオンラインをソロでやればいいだけなのでは

147 21/05/28(金)01:37:21 No.807187502

単純にVer1の話だけだとオフゲーとしてはボリューム不足だと思うからver2までは最低限欲しい

148 21/05/28(金)01:37:23 No.807187514

>勇者姫とイチャイチャする要素はオフラインでも残して欲しいなぁ ver.5の新しい迷宮はゲーム構造間違えてるけど 時間制限なしにでこっぱちとモンスターと一緒にいられるのは素晴らしい

149 21/05/28(金)01:37:32 No.807187546

ダイス屋は日本語が不自由な人たちが白チャでやりとりしてるのをリアルタイムで見れるマジモンの闇

150 21/05/28(金)01:38:24 No.807187709

提案広場BANってのがあってそれ食らうとゲームは遊べるんだけど 課金アイテムが買えなくなるし広場を介してもらえるイベントアイテムとかも貰えなくなる 説明してるこっちもなんだそのBANはってなるし意味わからない そんなBAN食らうの妖怪の類しかいないからしょうがないけお

151 21/05/28(金)01:38:51 No.807187794

>>待てよ提案広場が無いぞ! なんだっけすごかった人スプリノさん?

152 21/05/28(金)01:39:03 No.807187828

BANはあれどその辺ゆるゆるなのは当初から言われてるしスクエニだから直らんよな…

153 21/05/28(金)01:39:27 No.807187914

全身鎧系好きだったからGMの鎧は正直羨ましかったです…

154 21/05/28(金)01:39:44 No.807187978

>単純にVer1の話だけだとオフゲーとしてはボリューム不足だと思うからver2までは最低限欲しい それでも初期村+キーエンブレム十個分+破邪船ネルゲルって考えると歴代くらいのイベント数ではあるよね シナリオあるサブクエ足すとさらに軽く倍くらいの量になるし

155 21/05/28(金)01:39:45 No.807187987

怒りシステムは残ってそうだから主人公の名前レオナで始めたい

156 21/05/28(金)01:40:12 No.807188084

興味はすごいあったけどMMO複数抱えるのはキツくて…

157 21/05/28(金)01:40:22 No.807188121

ドラクエ10初期のレオナメンテみたいな話は好き

158 21/05/28(金)01:40:38 No.807188176

>逆にDQXの感覚でFF14始めても問題ないのかは地味に気になっている あっちはストーリー進行に他プレイヤーとオートマッチするコンテンツが頻繁に差し込まれるうえにサポート仲間も無いからちょっと別物かな あと逆に強制ソロバトルもちょくちょく差し込まれるから友達とやるにしても感覚ちょっと違うと思う よくイメージされるザ・ネトゲって感じだけどこっちもこっちで楽しいゲームだからやって損はないと思うよ

159 21/05/28(金)01:40:48 No.807188216

>全身鎧系好きだったから 「神兵のよろい」だ! かっこいいなー欲しいなー https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/feab05aa91085b7a8012516bc3533958/

160 21/05/28(金)01:40:52 No.807188235

>シナリオあるサブクエ足すとさらに軽く倍くらいの量になるし 職クエ…村クエ…街クエ…うっ頭が…

161 21/05/28(金)01:41:29 No.807188344

>>全身鎧系好きだったから >「神兵のよろい」だ! >かっこいいなー欲しいなー >https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/feab05aa91085b7a8012516bc3533958/ ちょっとくらいならいいよね

162 21/05/28(金)01:41:32 No.807188358

>>シナリオあるサブクエ足すとさらに軽く倍くらいの量になるし >職クエ…村クエ…街クエ…うっ頭が… うん、暇つぶしには、ちょうどいいね。

163 21/05/28(金)01:42:13 No.807188507

>それでも初期村+キーエンブレム十個分+破邪船ネルゲルって考えると歴代くらいのイベント数ではあるよね >シナリオあるサブクエ足すとさらに軽く倍くらいの量になるし 1.xのサブクエストはその後しばらくしてメインストーリーに関わるから入れることになりそう

164 21/05/28(金)01:42:28 No.807188567

ff14はシナリオのダンジョンは最近のからnpc連れてけるようになったけど前のに実装するのは難しい言ってたし要所のボスはマルチのみ シナリオで戦うのだけなら難易度はそこまで高くはないけどマルチでやること自体がしんどいってのなら無理だな

165 21/05/28(金)01:42:39 No.807188613

>1.xのサブクエストはその後しばらくしてメインストーリーに関わるから入れることになりそう スタンプおじさんに優しき温情…

166 21/05/28(金)01:43:02 No.807188688

でもオフライン版だとスタンプおじさんはただのおじさんになるんじゃねぇかな…

167 21/05/28(金)01:43:16 No.807188740

>>単純にVer1の話だけだとオフゲーとしてはボリューム不足だと思うからver2までは最低限欲しい >それでも初期村+キーエンブレム十個分+破邪船ネルゲルって考えると歴代くらいのイベント数ではあるよね >シナリオあるサブクエ足すとさらに軽く倍くらいの量になるし 職クエと外伝クエも居れて神話編も居れてらナージョン1でもかなりの量になるわ あと今はできないオフラインモードの話

168 21/05/28(金)01:43:23 No.807188768

そういえばアメトークドラクエ芸人でケンコバが神兵の次くらいの黒い鎧着てたね

169 21/05/28(金)01:43:24 No.807188773

ちなみにオンラインの方はソロでメインストーリーどこまで行けるの?

170 21/05/28(金)01:43:48 No.807188851

>あと今はできないオフラインモードの話 これとシンイ編入れてくれたらオンラインやってるけど買うわ…

171 21/05/28(金)01:44:26 No.807188985

>ちなみにオンラインの方はソロでメインストーリーどこまで行けるの? 全部だ! 俺は難易度設定できるようになってからも強い固定でストーリーボス倒してる

172 21/05/28(金)01:44:31 No.807189001

>ちなみにオンラインの方はソロでメインストーリーどこまで行けるの? ソロでも酒場で仲間借りるなら最後まで行ける 難易度設定できるから

173 21/05/28(金)01:44:39 No.807189022

そうかVer2だとあの意味深なエロールみたいな奴なんだよ!になるのか やっぱVer3まで欲しいな

174 21/05/28(金)01:44:46 No.807189035

>ちなみにオンラインの方はソロでメインストーリーどこまで行けるの? 仲間モンスターとNPC連れて行けるから実質4人PTでクリアまで

175 21/05/28(金)01:45:24 No.807189140

>ちなみにオンラインの方はソロでメインストーリーどこまで行けるの? 難易度面の話ならぶっちゃけ最新シナリオまでNPCといける もちろん最低限の育成は必要だけど今はメイン職だけ育てるだけでいいしシナリオ進行で経験値ももらえるから余裕

176 21/05/28(金)01:45:39 No.807189186

スレ画でオフラインモードの話は別に遊んでも遊ばなくてもいいよってスタンスで入れといてほしい 強制されると違うってなる

177 21/05/28(金)01:45:47 No.807189215

早見沙織が主人公って事しか知らないから気にはなっていた

178 21/05/28(金)01:45:51 No.807189229

>全部だ! マジか!無料期間でちまちま遊ぼうかなぁ 時間決まってたほうがやる気起きるだろうし

179 21/05/28(金)01:46:01 No.807189255

>逆にDQXの感覚でFF14始めても問題ないのかは地味に気になっている そんな貴方にFF14フリートライアルというものが存在する 実際あれこれ言葉できくより触ってみるのが1万倍早くてわかりやすいと思う

180 21/05/28(金)01:46:08 No.807189280

去年10始めて5.3まで一気にストーリー進めたけどドルボードとかルーラストーンとかの交通手段整うまでは 典型的な古いMMORPGの不便さで勧め辛い…でもストーリーも戦闘も楽しいのに勿体ない…って思ってたからオフマジで嬉しい

181 21/05/28(金)01:46:13 No.807189300

なんかアンルシアちゃんが可愛いやら主人公が大魔王になるやらめっちゃ興味深いネタバレだけ知ってるのでオフライン版ありがたい・・・ え、オフライン版にその辺りのストーリー入るよね?

182 21/05/28(金)01:46:23 No.807189328

>そうかVer2だとあの意味深なエロールみたいな奴なんだよ!になるのか >やっぱVer3まで欲しいな 意味深な伏線自体は消せば済むし 逆にver3まで入れると兄弟姉妹どうなったんだよ!ってなるし

183 21/05/28(金)01:46:30 No.807189349

FF11やってた人なら持ってるアカウントと物理セキュリティトークンもそのまま使えたり https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/d0fb963ff976f9c37fc81fe03c21ea7b/

184 21/05/28(金)01:46:33 No.807189359

拡張で追い続けてくれれば嬉しいけど どうしても購入して続ける数は先細りしていくしオンラインの側の儲けもってくるとかでないと難しそうかね

185 21/05/28(金)01:46:38 No.807189379

>ちなみにオンラインの方はソロでメインストーリーどこまで行けるの? メインストーリーは全部 サブクエストは神話編・夢幻編・破界編って一連のやつのラストはPT組まないといけないけど全体からすればごくごく一部

186 21/05/28(金)01:46:51 No.807189429

>なんかアンルシアちゃんが可愛いやら主人公が大魔王になるやらめっちゃ興味深いネタバレだけ知ってるのでオフライン版ありがたい・・・ >え、オフライン版にその辺りのストーリー入るよね? まだ入らない

187 21/05/28(金)01:46:51 No.807189430

>早見沙織が主人公って事しか知らないから気にはなっていた ヒロイン!ヒロインです! はやぶさのつるぎで3回会心の一撃を叩き込むお姫様です!

188 21/05/28(金)01:47:11 No.807189506

>なんかアンルシアちゃんが可愛いやら主人公が大魔王になるやらめっちゃ興味深いネタバレだけ知ってるのでオフライン版ありがたい・・・ > >え、オフライン版にその辺りのストーリー入るよね? アンルシアが可愛いのはまぁまず入ると思う

189 21/05/28(金)01:47:18 No.807189533

>なんかアンルシアちゃんが可愛いやら主人公が大魔王になるやらめっちゃ興味深いネタバレだけ知ってるのでオフライン版ありがたい・・・ >え、オフライン版にその辺りのストーリー入るよね? アンルシア登場はver.2 プレイヤーが大魔王になるのはver.5なんやな

190 21/05/28(金)01:47:24 No.807189552

野良今はこんよろおつすら不要 全部スタンプで解決だ

191 21/05/28(金)01:47:28 No.807189564

>去年10始めて5.3まで一気にストーリー進めたけどドルボードとかルーラストーンとかの交通手段整うまでは >典型的な古いMMORPGの不便さで勧め辛い…でもストーリーも戦闘も楽しいのに勿体ない…って思ってたからオフマジで嬉しい 拡張ごとに移動手段緩和された形跡見えるけど 最初の方のエリアわかりづらくて未だに行き方迷うのよね…

192 21/05/28(金)01:47:31 No.807189577

>なんかアンルシアちゃんが可愛いやら主人公が大魔王になるやらめっちゃ興味深いネタバレだけ知ってるのでオフライン版ありがたい・・・ >え、オフライン版にその辺りのストーリー入るよね? アンルシアは入るんじゃないかと思うけど入らない可能性もある 大魔王云々については最新シナリオだからたぶん入らない

193 21/05/28(金)01:48:19 No.807189710

>>早見沙織が主人公って事しか知らないから気にはなっていた >ヒロイン!ヒロインです! >大魔王の顔面に右ストレート(4桁ダメージ)を叩き込むお姫様です!

194 21/05/28(金)01:48:21 No.807189715

>意味深な伏線自体は消せば済むし >逆にver3まで入れると兄弟姉妹どうなったんだよ!ってなるし しかしアイツを消すのももったいない…でもVer3だと確かに兄弟姉妹なんだよにもなるか 難しいな

195 21/05/28(金)01:48:23 No.807189721

俺は依頼書好きだからモンスター分布とアクセスには自信ありますぜ!

196 21/05/28(金)01:48:37 No.807189756

物理で会心打つのが一番強いを体現してる勇者姫はネタキャラみたいに見られる事もあるけど 存在そのものがDQXらしさというのを象徴してると思うとても好きなキャラだ

197 21/05/28(金)01:49:12 No.807189861

オフライン版だとついに空飛べるんだろうか あの特定の範囲しか飛べない飛竜がアストルティア全て飛べるようになるんだろうか

198 21/05/28(金)01:49:15 No.807189865

やっぱり死ぬ気でver6まで出さないとだめだよなぁ…

199 21/05/28(金)01:49:17 No.807189872

関係無いけどドラクエモンスターズの魔勇者アンルシアアンチなんだよね 人間態も実装しろや

200 21/05/28(金)01:49:53 No.807189965

>まだ入らない >プレイヤーが大魔王になるのはver.5なんやな >大魔王云々については最新シナリオだからたぶん入らない 一番見たい所入らないの・・・ 余裕できたらまた買い直すかなぁ

201 21/05/28(金)01:50:04 No.807189999

何なら面倒くせえので挨拶すらしてないよ俺は 同盟の書とか防衛軍とかの8人オートマッチングでの話だけど

202 21/05/28(金)01:50:09 No.807190015

オンラインゲームって基本的にお話が地続きだから区切るとなると結構難しい問題だよね

203 21/05/28(金)01:50:13 No.807190026

>関係無いけどドラクエモンスターズの魔勇者アンルシアアンチなんだよね >人間態も実装しろや でもあの姿あってこその魔勇者だし…

204 21/05/28(金)01:50:15 No.807190032

>物理で会心打つのが一番強いを体現してる勇者姫はネタキャラみたいに見られる事もあるけど >存在そのものがDQXらしさというのを象徴してると思うとても好きなキャラだ 原作ネタのはかぶさの剣の再現いいよね…

205 21/05/28(金)01:50:16 No.807190038

初期はとにかくレンドアのバシッ娘を…バシッ娘を使うんじゃ…

206 21/05/28(金)01:51:02 No.807190174

>何なら面倒くせえので挨拶すらしてないよ俺は >同盟の書とか防衛軍とかの8人オートマッチングでの話だけど (ぜってぇプクだわこいつ)

207 21/05/28(金)01:51:37 No.807190270

>初期はとにかくレンドアのバシッ娘を…バシッ娘を使うんじゃ… キレながら小一時間釣りすれば釣り老師の石が取れるにょ

208 21/05/28(金)01:51:49 No.807190297

>何なら面倒くせえので挨拶すらしてないよ俺は >同盟の書とか防衛軍とかの8人オートマッチングでの話だけど オートマッチングだとあいさつは気にしない人が多そう

209 21/05/28(金)01:52:15 No.807190376

昔のメインシナリオもフルボイスになってたらそれ目当てに買っちゃおっかな~しそう

210 21/05/28(金)01:52:36 No.807190429

オンライン終わる時は勇者と盟友の結婚式で締めて欲しい

211 21/05/28(金)01:52:44 No.807190450

今初めて知ったがまじか! この調子でFF11とかどうでしょうかスクエニさん?

212 21/05/28(金)01:52:51 No.807190471

スパッツを全部パンツにしたバージョン下さい とは思ったがバシっ娘がわいせつキャラにしかならないな…

213 21/05/28(金)01:53:15 No.807190541

魔ンちゃんはいいキャラしてるんだけど言動がちょいちょい小物なせいで毎回ロクな死に方ができない… クマさんはなんかいいポジになったけど

214 21/05/28(金)01:53:31 No.807190605

>オンライン終わる時は勇者と盟友の結婚式で締めて欲しい うちの盟友♀なんだが!?

215 21/05/28(金)01:53:46 No.807190675

>スパッツを全部パンツにしたバージョン下さい >とは思ったがバシっ娘がわいせつキャラにしかならないな… それもあるがスパッツがパンツになったプクリポとかドワ男とかも視覚的にきついと思ってんすがね

216 21/05/28(金)01:54:19 No.807190780

天使って9主人公だけ置き去りにして満足して消えてった記憶があるけどなんか新しい天使いるな…

217 21/05/28(金)01:54:19 No.807190781

>>オンライン終わる時は勇者と盟友の結婚式で締めて欲しい >うちの盟友♀なんだが!? 何が問題ですか?

218 21/05/28(金)01:54:46 No.807190870

>うちの盟友♀なんだが!? 配慮されていますね!

219 21/05/28(金)01:54:46 No.807190871

>キレながら小一時間釣りすれば釣り老師の石が取れるにょ ツールで釣ーるのもいい うーっくっくっく

220 21/05/28(金)01:54:53 No.807190883

何ならドルボオレーシングだけでゲーム作れそう

221 21/05/28(金)01:54:59 No.807190896

>うちの盟友♀なんだが!? 勇者の力で何とでもなるだろ…問題ないな

222 21/05/28(金)01:55:22 No.807190977

ポランパン支部長マジで久々に見た…

223 21/05/28(金)01:56:39 No.807191193

>(ぜってぇプクだわこいつ) 何で分かったの… 取り敢えず人集りから離れたり離れた所でドワの寝るのしぐさしてるプクだよ…

224 21/05/28(金)01:56:42 No.807191209

>>うちの盟友♀なんだが!? >勇者の力で何とでもなるだろ…問題ないな グランゼドーラ王家お家断絶しちゃうからな…

225 21/05/28(金)01:56:59 No.807191271

そうか モリナラ送りだ

226 21/05/28(金)01:57:15 No.807191330

デフォルメ等身なのが気になるけどマップの広さをソロゲー用に縮める以上仕方ないのか 事あるごとにセクシーなうちの盟友のスクショを撮りまくるのが趣味な身としては寂しいが

227 21/05/28(金)01:57:20 No.807191344

ドラクエ10オフラインRTAあったらドルボード如何に早く取るかみたいな話になるのはなんとなくわかる

228 21/05/28(金)01:57:23 No.807191355

職業は対応verまでなのかな オフラインになったからこそ仲間モンスターも連れ歩きたいし魔物使い道具使いあたりまでは実装してほしい

229 21/05/28(金)01:57:25 No.807191362

>何で分かったの… >取り敢えず人集りから離れたり離れた所でドワの寝るのしぐさしてるプクだよ… 最早懐かしい や プ 害

230 21/05/28(金)01:58:18 No.807191520

>ドラクエ10オフラインRTAあったらドルボード如何に早く取るかみたいな話になるのはなんとなくわかる ネルゲルまでのオンラインRTAがあることを教える

231 21/05/28(金)01:59:26 No.807191692

>オフラインになったからこそ仲間モンスターも連れ歩きたいし魔物使い道具使いあたりまでは実装してほしい そこは魔物使い未実装でも仲間モンスター捕まえられるようにしていいと思う 魔物使いも道具使いももはやペットジョブじゃないし

232 21/05/28(金)02:00:32 No.807191864

オフライン版ずっと期待してたけどなんか違うのが出てきた 俺はオフラインでキャラメイクやドレスアップを楽しみたかったのに

233 21/05/28(金)02:00:48 No.807191901

今は使うことも少ない職かつ武器だが 俺のイチオシは人間・子供・♀・盗賊・ツメの待機モーションです

234 21/05/28(金)02:00:54 No.807191915

>>オフラインになったからこそ仲間モンスターも連れ歩きたいし魔物使い道具使いあたりまでは実装してほしい >そこは魔物使い未実装でも仲間モンスター捕まえられるようにしていいと思う >魔物使いも道具使いももはやペットジョブじゃないし ていうか職業は多過ぎるから初期職業からもある程度削っていいんじゃないか

235 21/05/28(金)02:01:36 No.807192025

>ていうか職業は多過ぎるから初期職業からもある程度削っていいんじゃないか 旅芸人にはバイシオンがあるし…

236 21/05/28(金)02:01:42 No.807192048

>俺のイチオシは人間・子供・♀・盗賊・ツメの待機モーションです エルフのちょうはつモーションの顔変化もお勧めします

237 21/05/28(金)02:02:02 No.807192087

ガイドブックやVJのムックよりもある意味プレイヤーからの共感度が高い本もある 地獄のミサワだ https://store.jp.square-enix.com/item/9784757554955.html

238 21/05/28(金)02:02:44 No.807192179

ミサワと久保帯人先生一緒にやってんだよね

239 21/05/28(金)02:02:52 No.807192198

ウェディのやる気のない武器の持ち方好きよ

240 21/05/28(金)02:03:12 No.807192248

やだやだオフでもブーメランつよつよ旅芸人できなきゃヤダヤダ

241 21/05/28(金)02:03:35 No.807192290

>ウェディのやる気のない武器の持ち方好きよ ウェディ♀のスティックモーションがいいのか!

242 21/05/28(金)02:04:08 No.807192367

>>オフラインになったからこそ仲間モンスターも連れ歩きたいし魔物使い道具使いあたりまでは実装してほしい >そこは魔物使い未実装でも仲間モンスター捕まえられるようにしていいと思う >魔物使いも道具使いももはやペットジョブじゃないし それはそう…なんですが……なつき度の事もたまには思い出してあげてほしいなって

243 21/05/28(金)02:04:43 No.807192448

実際にそうなってはほしくないけど なにかがまかり間違ってミラもろや初期ツメが復活して偉いことになったりしないかなっていえ悪い妄想をちょっとしてしまう

244 21/05/28(金)02:04:53 No.807192473

アンちゃんマジでおれに依存しすぎだからなぁ~

245 21/05/28(金)02:06:02 No.807192648

頭チンポ野郎はオーガ♀にするとな… アイテム使うたびに胸の谷間まさぐるんや…

246 21/05/28(金)02:06:35 No.807192734

>アンちゃんマジでおれに依存しすぎだからなぁ~ その子ピュージュだよ

247 21/05/28(金)02:06:39 No.807192745

久々にログインしてとりあえず…手紙を全部捨てる…

248 21/05/28(金)02:07:01 No.807192809

そもそもオフラインじゃステータス盛れないだろと言ったら無粋か

249 21/05/28(金)02:07:37 No.807192893

手紙は一括で捨てられるようになったから問題ない

250 21/05/28(金)02:07:38 No.807192898

嫌いだからやらないじゃない 自分は自制心が低いのわかってるから手を出さない

251 21/05/28(金)02:07:47 No.807192921

>久々にログインしてとりあえず…手紙を全部捨てる… ログインして捨てるとめちゃくちゃ無駄に時間掛かるから超便利ツールで予め捨てておくといい… 時間は数倍違うから…

252 21/05/28(金)02:08:04 No.807192962

>手紙は一括で捨てられるようになったから問題ない イベントでNPCから来るのは読み返せるしね

253 21/05/28(金)02:08:06 No.807192965

ストーリーは省略せず元のままらしいから外伝クエや職クエもそのままなんだろう ver1範囲だけでもめっちゃある…

254 21/05/28(金)02:08:08 No.807192977

>嫌いだからやらないじゃない >自分は自制心が低いのわかってるから手を出さない まあこんな時間まで起きちゃってるくらいだからな…

255 21/05/28(金)02:08:45 No.807193058

トルネコ フォー!

256 21/05/28(金)02:08:54 No.807193077

>ミサワと久保帯人先生一緒にやってんだよね ジャンプで思い出したが懐かしいな退魔賢リーチロー

257 21/05/28(金)02:08:54 No.807193081

先日復帰して4.xのシナリオ進めてるけどめっちゃ面白いしめっちゃエグい展開が続いてる

258 21/05/28(金)02:08:57 No.807193085

イベント手紙ワンタッチで一括ポイできるようになったからな

259 21/05/28(金)02:09:07 No.807193116

ver.3はリアルタイムで更新待ちながらやった人と後から一気に進めた人でだいぶ印象違うよね

260 21/05/28(金)02:09:10 No.807193120

>>嫌いだからやらないじゃない >>自分は自制心が低いのわかってるから手を出さない >まあこんな時間まで起きちゃってるくらいだからな… 急に刺してこないでね

261 21/05/28(金)02:09:17 No.807193138

>嫌いだからやらないじゃない >自分は自制心が低いのわかってるから手を出さない 仕事の昼休みにねスマホからバザーに出品してある商品が売れてるか確認するの 売れてたら補充するの そんな生活になるの

262 21/05/28(金)02:09:29 No.807193167

逆に本編でどうにもならなかった花摘み陶芸薬剤ギルド所属できたりして名

263 21/05/28(金)02:09:32 No.807193174

プクリポの可愛さが広まってくれると嬉しいな 公式のイラストだとあまり可愛くないし… ネタとか抜きにマジで可愛いんだよ!

264 21/05/28(金)02:09:46 No.807193210

>先日復帰して4.xのシナリオ進めてるけどめっちゃ面白いしめっちゃエグい展開が続いてる どこまで進めたかでコメントが変わるけどとりあえず クオードは好きかい?

265 21/05/28(金)02:09:49 No.807193214

仮にver1範囲だけで出すなら災厄の王を隠しボス枠にするんだろうか

266 21/05/28(金)02:09:57 No.807193229

オフラインってことはルーラストーンとか移動関連は緩くしてくれるのかな

267 21/05/28(金)02:10:21 No.807193301

やってなかったけどDQXTVは何回か観たことある 三宅さんがバーテンダーやってた回とか

268 21/05/28(金)02:10:30 No.807193328

>プクリポの可愛さが広まってくれると嬉しいな >公式のイラストだとあまり可愛くないし… >ネタとか抜きにマジで可愛いんだよ! NPCは邪悪なの多いけど自プクは可愛いよ あとウェブニーちゃんが可愛い

269 21/05/28(金)02:10:41 No.807193345

>プクリポの可愛さが広まってくれると嬉しいな もふもふしてるのがいい 全裸になれるし

270 21/05/28(金)02:10:57 No.807193391

> どこまで進めたかでコメントが変わるけど 4.4の多分ラスボス直前まで! >クオードは好きかい? 好きだよ……

271 21/05/28(金)02:11:26 No.807193466

オフとオンユーザーがストーリーについて語るのは何とかなるだろうけど システムやコンテンツ部分になると嚙み合わないだろうな

272 21/05/28(金)02:11:49 No.807193512

最高にハマってた時は本当に4時間おきに綿花積んでたな その結果は理論値隠者ベルトとして今もある

273 21/05/28(金)02:12:04 No.807193554

プクリポは花の精霊で命は畑で取れる すぐ死ぬな

274 21/05/28(金)02:12:19 No.807193585

わしの若い頃は平田を雇ってカミハルムイでピンモー狩りしたもんじゃ

275 21/05/28(金)02:12:41 No.807193630

一日が48時間あれば俺だってオンライン版殺りたい

276 21/05/28(金)02:12:59 No.807193677

>わしの若い頃は平田を雇ってカミハルムイでピンモー狩りしたもんじゃ おれが引退した頃は空前のサポックスブームだったよ

277 21/05/28(金)02:13:03 No.807193694

ああ10が終わるってわけじゃないのか

278 21/05/28(金)02:13:11 No.807193722

オフラインなんだしヒューザとかアンルシアとか常に連れ回せるようになったりするのかな

279 21/05/28(金)02:13:36 No.807193796

14だってやってる感覚はほぼ一人用RPGだから10はなおさら普通のRPGの感覚で遊べるだろう

280 21/05/28(金)02:13:36 No.807193799

>ああ10が終わるってわけじゃないのか ver6はちゃんと出るとか

281 21/05/28(金)02:13:41 No.807193812

>ああ10が終わるってわけじゃないのか なんなら同時に新バージョン出すよ!って発表されてるよ!

282 21/05/28(金)02:13:42 No.807193815

プクリポはファンシーな見た目してるけどプクリポメインのシナリオは大体エグい

283 21/05/28(金)02:13:58 No.807193843

隠者ベルトか魔塔のルラ石と鯖移動で理論値にしたの懐かしい

284 21/05/28(金)02:14:34 No.807193929

今でもパンドラチェスト出てくるとオッ!てなるよ

285 21/05/28(金)02:14:43 No.807193958

炎の領界でキラキラマラソンしてた頃にマラソンするのは楽しかったけど こんなマラソンしてたら人間ダメになる!ってなって辞めちゃったんだよな…

286 21/05/28(金)02:15:06 No.807194021

メラゾ熱と言えば邪悪なプクリポですよね!!!1

287 21/05/28(金)02:15:10 No.807194034

淫者ベルトってなんかいいものだったっけ

288 21/05/28(金)02:15:15 No.807194048

2後半のひたすらパシられてボス戦だけ勇者の介護するのとかオフラインなら解消できそうな部分は改善して欲しいわ

289 21/05/28(金)02:15:38 No.807194117

理論値白アイパッチ掘りといういくらなんでも他にやることあったろって装備品あるよ

290 21/05/28(金)02:15:41 No.807194123

幸福は義務です

291 21/05/28(金)02:16:01 No.807194168

今のキラマラは5~10分で終わるマゴニア草だから健全だ 魔界が色んな面で露骨に美味しい

292 21/05/28(金)02:16:04 No.807194179

鉄の金庫無いのに大金持ってキラキラマラソンしちゃダメだよ!

293 21/05/28(金)02:16:18 No.807194208

今でも「」はピィピで集会してるんです?

294 21/05/28(金)02:16:20 No.807194211

白アイパッチって当時のHP顔アクセだっけ

295 21/05/28(金)02:16:50 No.807194275

>淫者ベルトってなんかいいものだったっけ アンブッシュできるだけ メタルペアなりメタキンなりで当たる人が持ってると地味に感謝されるやつ

296 21/05/28(金)02:16:58 No.807194290

>淫者ベルトってなんかいいものだったっけ 不意打ちかなんかついてたはず あと腰につけるものが他に何もなかった

297 21/05/28(金)02:17:00 No.807194296

>炎の領界でキラキラマラソンしてた頃にマラソンするのは楽しかったけど >こんなマラソンしてたら人間ダメになる!ってなって辞めちゃったんだよな… あのマップ戦闘逃げられないのに一番奥にだけナドラダイト確定ポイントあったもんね…

298 21/05/28(金)02:17:18 No.807194338

タイガークローでタコメット狩りをしていいのか!

299 21/05/28(金)02:17:22 No.807194349

>今でも「」はピィピで集会してるんです? 新人が来るとかだと集まる あと周年イベとか

300 21/05/28(金)02:18:03 No.807194458

ver3乗り越えられなかった

301 21/05/28(金)02:18:09 No.807194472

>タイガークローでタコメット狩りをしていいのか! ソロで狼牙突きの方が効率いいぞ!

302 21/05/28(金)02:18:50 No.807194563

>ザキでマリンスライム狩りをしていいのか!

303 21/05/28(金)02:18:52 No.807194569

爪は防御高い相手には今も微妙なんです?

304 21/05/28(金)02:18:55 No.807194575

>>炎の領界でキラキラマラソンしてた頃にマラソンするのは楽しかったけど >>こんなマラソンしてたら人間ダメになる!ってなって辞めちゃったんだよな… >あのマップ戦闘逃げられないのに一番奥にだけナドラダイト確定ポイントあったもんね… 赤いずしおうまるみたいなやつがいるとこかー

305 21/05/28(金)02:19:08 No.807194610

とりあえず性能は置いといても効果音はあのシューシャオシャオシャオであってほしいよタイガークロー

306 21/05/28(金)02:19:51 No.807194707

そもそも9で2回攻撃なのに何を間違えて10で3回攻撃になったんだろうな…

307 21/05/28(金)02:19:54 No.807194711

>爪は防御高い相手には今も微妙なんです? 鞭が強すぎて微妙になった

308 21/05/28(金)02:20:01 No.807194724

復帰して驚いたのは武闘家がヤリ持てたりパラディンが片手剣持てたりすること

309 21/05/28(金)02:20:22 No.807194766

>復帰して驚いたのは武闘家がヤリ持てたりパラディンが片手剣持てたりすること マジか

310 21/05/28(金)02:21:09 No.807194888

オフの装備は今までのドラクエみたいに店で買う感じになるんだろうか

311 21/05/28(金)02:21:25 No.807194925

賢者にスティックと盾許されたら強過ぎないか?

312 21/05/28(金)02:21:39 No.807194955

>オフの装備は今までのドラクエみたいに店で買う感じになるんだろうか 11みたいにかんたん鍛冶はできるんじゃない?

313 21/05/28(金)02:21:52 No.807194989

今は魔法使いの超暴走魔法陣がチャージタイムなしだぞ 後は一定時間ダメージキャップが倍になる

314 21/05/28(金)02:24:16 No.807195330

休止前はメイン魔でやってたんだけどなんか今の魔法使いは短剣で超強い毒付与とかもできてこれはこれで楽しい!

315 21/05/28(金)02:28:13 No.807195825

今10のオンラインって何でプレイすればいいの?PC?

316 21/05/28(金)02:28:46 No.807195887

キーボードあればなんでも

↑Top