虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いぼい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/28(金)00:06:45 No.807160229

    いぼいぼ金玉!

    1 21/05/28(金)00:07:35 No.807160543

    まさひこが何したってんだよ

    2 21/05/28(金)00:08:33 No.807160910

    >まさひこが何したってんだよ 弱いオスは要らねぇんだよ!

    3 21/05/28(金)00:09:19 No.807161208

    カタキメラテックフォートレスドラゴン

    4 21/05/28(金)00:09:25 No.807161247

    このクソビッチが…

    5 21/05/28(金)00:09:27 No.807161266

    まさひこは先っぽのちんちん殴ってるとすぐぐえー!するからな

    6 21/05/28(金)00:09:54 No.807161429

    せっかく出会えたのに食うなや

    7 21/05/28(金)00:10:28 No.807161653

    >いぼいぼ金玉! 陰嚢湿疹めっちゃ痒いよね

    8 21/05/28(金)00:10:55 No.807161852

    2頭同時にやるんだなーと思ってた 俺はがっかりした

    9 21/05/28(金)00:11:11 No.807161947

    >せっかく出会えたのに食うなや ハンターさんが追い詰めたから…

    10 21/05/28(金)00:11:27 No.807162067

    頭の弾肉質がギリギリ弱特入らないの完全に嫌がらせだと思う

    11 21/05/28(金)00:11:28 No.807162070

    カマキリみたいだよな

    12 21/05/28(金)00:11:50 No.807162209

    ウワーッやめろー!

    13 21/05/28(金)00:12:11 No.807162366

    共鳴で感情みたいなものがちゃんとあるんだなぁと思ったらやっぱ災害並の力を持っただけの野生動物だったわ

    14 21/05/28(金)00:12:18 No.807162422

    >頭の弾肉質がギリギリ弱特入らないの完全に嫌がらせだと思う 他の肉質も酷すぎて駄目だった 淵源用に近接担ぐかな…

    15 21/05/28(金)00:13:39 No.807162962

    真玉はもう二度とガンナーでやらん 玉も出したしできればもうやりたくない

    16 21/05/28(金)00:15:24 No.807163642

    攻撃のイライラ棒っぷりが増してる オバケムシ付けたら楽になるかな

    17 21/05/28(金)00:15:50 No.807163825

    操竜終わった後の発狂がキツ過ぎる マタニティブルーでヒステリー起こすなや

    18 21/05/28(金)00:16:15 No.807163991

    お手がキツい

    19 21/05/28(金)00:16:54 No.807164239

    突進の軸合わせ強すぎない?

    20 21/05/28(金)00:16:57 No.807164255

    今思うとマキヒコは来るのが遅くてナルハタに怒られるのが怖かったのかな

    21 21/05/28(金)00:17:45 No.807164614

    お父さんったらあっさり負けちゃってまあ 食べるね…

    22 21/05/28(金)00:18:47 No.807165005

    2対1はキツそうだなと思ったら2なのはこっち側だった

    23 21/05/28(金)00:19:24 No.807165263

    >2対1はキツそうだなと思ったら2なのはこっち側だった 4では…

    24 21/05/28(金)00:20:18 No.807165614

    金玉から悪臭出てるように見える

    25 21/05/28(金)00:20:37 No.807165725

    対よ対よ交尾しよ 嵐で周囲を凪ぎ払い 地上の全てを滅ぼして 天地全てを我が子で埋めよう

    26 21/05/28(金)00:20:39 No.807165737

    ナルガライトで帯電してる箇所狙ってごり押ししてる 近接で近づく気になれない

    27 21/05/28(金)00:21:00 No.807165867

    >>2対1はキツそうだなと思ったら2なのはこっち側だった >8では…

    28 21/05/28(金)00:21:10 No.807165927

    ダウンしてる時に金玉が風でプルプルしてるの流石にクスっときた

    29 21/05/28(金)00:21:32 No.807166061

    >>>2対1はキツそうだなと思ったら2なのはこっち側だった >>9では…

    30 21/05/28(金)00:21:54 No.807166222

    激龍槍の避け方がわからないので俺はモドリ玉でやり過ごすことにした

    31 21/05/28(金)00:22:01 No.807166270

    本当にこんなやつらがいつか新大陸に渡っていくのかね

    32 21/05/28(金)00:22:28 No.807166409

    颯爽登場して乗られて帰ったマガマガはなんなの

    33 21/05/28(金)00:23:00 No.807166594

    >本当にこんなやつらがいつか新大陸に渡っていくのかね シャガルみたいなのもいるから

    34 21/05/28(金)00:23:50 No.807166903

    >颯爽登場して乗られて帰ったマガマガはなんなの 自分をネルギガンテだと思い込んでいる精神異常牙竜種

    35 21/05/28(金)00:23:59 No.807166950

    古龍の気配!食べ放題の合図なんぬうううう!!! って突撃してはテオやクシャに殴られて イライラしてたら元凶を見つけた時のマガイマガドのBGM

    36 21/05/28(金)00:24:24 No.807167098

    >颯爽登場して乗られて帰ったマガマガはなんなの 慢心の権化 言い換えるとただの馬鹿

    37 21/05/28(金)00:24:53 No.807167259

    >颯爽登場して乗られて帰ったマガマガはなんなの メインディッシュが落ちて行くのが見えたんぬ! 降りたらメインディッシュがもう一体いたんぬ!いただくんぬ! ぬぁ…萎えたから今日は帰るんぬ…

    38 21/05/28(金)00:25:31 No.807167533

    40部位が多いおかげで心眼ニンジャが刺さる刺さる

    39 21/05/28(金)00:25:34 No.807167550

    マガイマガドにとっては百竜はバイキングだけど代わりに近所の店全部潰れるみたいなもんだから

    40 21/05/28(金)00:25:48 No.807167625

    後半キツいの気のせいじゃなかったか… 怒り収まるまで殴れねぇ~みたいな昔のモンハン的な過激さがある まぁラスボスだし許すが…

    41 21/05/28(金)00:25:57 No.807167682

    ぽわわ食らって即待機状態になるマガマガに笑う

    42 21/05/28(金)00:26:00 No.807167699

    マガマガとはオトモンの絆が感じられたよ

    43 21/05/28(金)00:26:18 No.807167813

    クシャルダオラも襲いに来るし他のモンスターに嫌われてんじゃねこの夫婦 他の古龍以上に環境破壊してるし

    44 21/05/28(金)00:26:48 No.807167989

    食べ放題バイキングの発生源はさぞ素晴らしいご馳走が…と思っていたら オフパコDV金玉マザーが暴れてるんだ ムカつくから一発殴らせるんぬ!

    45 21/05/28(金)00:26:50 No.807168007

    風と雷で嵐っていうのはなかなか膝を打つ素材名

    46 21/05/28(金)00:26:53 No.807168020

    どうせ地面が平らで下に落ちることないしせっかくだから回避距離3積むかなあ

    47 21/05/28(金)00:27:05 No.807168101

    マガイマガドそこまで考えてないと思うよ

    48 21/05/28(金)00:27:23 No.807168203

    正直全然役に立たなかったよマガぬくん… 瀕死くらいで着てたら助かったけど…

    49 21/05/28(金)00:27:32 No.807168257

    交尾してえ~繁殖してえ~

    50 21/05/28(金)00:27:33 No.807168260

    マキコもそうだけどその超誘導お手はなんなんだよ お前今までそんな技使ったことなかっただろ

    51 21/05/28(金)00:27:36 No.807168276

    変な棒がぐるぐるしたと思ったら尻尾ビターンしてくるやつでぐえーっ!!てなる

    52 21/05/28(金)00:27:41 No.807168302

    肩透かしなんだけど 二人まとめてかかってこい

    53 21/05/28(金)00:27:43 No.807168309

    所詮キンタマと思ったら単発いたいうえコンボになってる攻撃多くて死にかけた

    54 21/05/28(金)00:28:14 No.807168488

    >颯爽登場して乗られて帰ったマガマガはなんなの ライバルキャラ的なあれだよ

    55 21/05/28(金)00:28:31 No.807168590

    研ぎ時間くれたからいい

    56 21/05/28(金)00:28:37 No.807168622

    メスの巨金玉に複乳の乳首みたいなのついてるのはすごいjunくん向けのデザインしてる

    57 21/05/28(金)00:28:42 No.807168651

    合体するかと思ったら捕食された…

    58 21/05/28(金)00:28:43 No.807168652

    マガマガ帰ってからBGMが変わるのちょっとしたギャグだろ

    59 21/05/28(金)00:29:30 No.807168897

    マガイマガドあと5分か10分遅く来て欲しかったな あれが盛り上がりどころだろうに帰った後も割と長時間殴り合ってたから若干ダレた

    60 21/05/28(金)00:29:42 No.807168975

    叩きつけがどっちも追尾やばすぎる

    61 21/05/28(金)00:30:02 No.807169089

    みんなが金玉キンタマ呼んで瑠璃目当てに高速周回なんかするから…

    62 21/05/28(金)00:30:08 No.807169121

    >クシャルダオラも襲いに来るし他のモンスターに嫌われてんじゃねこの夫婦 >他の古龍以上に環境破壊してるし 生きてるだけで災害だから仕方ない連中と違って能動的に全部ぶっ壊して俺たちの国にしようぜ!してるから歴代古龍と比べても害悪度高い生態だと思う

    63 21/05/28(金)00:30:26 No.807169228

    こいつら交尾したんだ!

    64 21/05/28(金)00:30:26 No.807169230

    ラージャンも逃げ出す程の嵐起こす上に sexしてえ世界全部我が子のものにしてえって毒電波垂れ流してるし

    65 21/05/28(金)00:30:41 No.807169322

    きたんぬ!!!

    66 21/05/28(金)00:31:00 No.807169421

    地を治めんとか言ってるからなこいつら…

    67 21/05/28(金)00:31:07 No.807169466

    >きたんぬ!!! ぬああああああああ!!!これが絆の力なんぬ!!!

    68 21/05/28(金)00:31:34 No.807169639

    マキヒコが大人しく食われてたからおそらく覚悟の上だったと思われる

    69 21/05/28(金)00:31:36 No.807169649

    萎えたんぬ…帰るんぬ…

    70 21/05/28(金)00:31:41 No.807169672

    まがまがはともかくテオクシャが調和しにくるのはシンプルに異常事態だな…

    71 21/05/28(金)00:31:42 No.807169678

    ムービーの2匹でパーティクル撒きながら飛んでるところ放精にしか見えなかった

    72 21/05/28(金)00:31:54 No.807169760

    共鳴してた姉妹が交尾♥交尾♥してくる本まだ!?

    73 21/05/28(金)00:32:11 No.807169850

    武器研いだり回復薬飲んだりしてたらいつの間にか帰ってたよマガド君

    74 21/05/28(金)00:32:13 [オオナズチ] No.807169860

    >まがまがはともかくテオクシャが調和しにくるのはシンプルに異常事態だな… (こわ…近寄らんとこ…)

    75 21/05/28(金)00:32:20 No.807169911

    マキヒコよくこんなのとセックスできたよね

    76 21/05/28(金)00:32:22 No.807169920

    めちゃくちゃに危険視してたけどそんなに繁殖力高いんだろうか

    77 21/05/28(金)00:32:51 No.807170090

    母体を守る門番としての役割が破綻したから力を譲渡して望みをかけたんじゃないかな 噛み付いて力吸収できるってことは生物として備わった特性なわけで

    78 21/05/28(金)00:32:58 No.807170119

    インキンタムシってモンハンのモンスターにいそうだよね

    79 21/05/28(金)00:33:04 No.807170149

    こいつの生態わりとおぞましそうで詳細早く出してよ!

    80 21/05/28(金)00:33:09 No.807170181

    多分食べられることも織り込み済みだったんじゃないかな…

    81 21/05/28(金)00:33:17 No.807170234

    長く冷や飯食らわされてたのはそういう所だぞナズチ

    82 21/05/28(金)00:34:19 No.807170546

    弾肉質が悔しくなってるけど動きまくり距離取りまくりのこいつに近接担ぐの嫌だな…

    83 21/05/28(金)00:34:29 No.807170595

    あの撃龍槍をこっちも使いたいってなった

    84 21/05/28(金)00:34:33 No.807170627

    >対は何処 対は何処 >我は狂飆 並べて薙ぎ >楽土が辻の淵と成らん >対よ 対よ 疾く参れ >典麗なる稲妻 此処に在り >八雲 ほろに踏みあだし >楽土が辻の源と成らん >淵源 今こそ逢着せん >対よ 対よ 大地を喰らう轟雷よ  >対よ 対よ 叢雲を薙ぐ烈風よ >稲妻 狂飆 ほろに毀つ >我ら楽土が かぞいろは >いざ眷属で以て 天地を治めん

    85 21/05/28(金)00:34:45 No.807170686

    前半はそこまでじゃないけど英雄の証が流れだしてからがマジで強い 火力高いし範囲広いし「まだ攻撃してくんのかよ!」と言いたくなるくらい延々攻撃してくるし

    86 21/05/28(金)00:34:50 No.807170710

    ナズチも透明になって見てたかもそれないだろ!

    87 21/05/28(金)00:35:15 No.807170847

    古龍が本格的に悪さしそうになったらどこからかネルネルがやってきて調和してくれそう

    88 21/05/28(金)00:35:16 No.807170854

    即死コンめちゃくちゃ使ってくる…

    89 21/05/28(金)00:35:19 No.807170878

    アマツの幼体でも生まれたんかなあのままほっぽってたら

    90 21/05/28(金)00:35:25 No.807170906

    テオは一応めちゃくちゃ気性荒いらしいから騒いでたカップルにガン飛ばしに来そうなのはわかる クシャは今回大分丸くなったのになんで来たんだ

    91 21/05/28(金)00:35:32 No.807170941

    野良してるとどんどん撃龍槍で乙っていく…

    92 21/05/28(金)00:35:35 No.807170965

    養分を吸収したら力が増すのはともかく風を操る能力も得るっていうのが不思議だよね 不思議なのが古龍と言ったらまあそうなんだけど

    93 21/05/28(金)00:35:37 No.807170976

    こいつらが繁殖するだけでそんなに大変なことになるならなんで今まで世界崩壊してないんだよと思ったけど やっぱやりすぎると他のモンスターが殴りに来るからバランス取れてるんだろうなーネルギガンテもそうだったし

    94 21/05/28(金)00:35:48 No.807171032

    結局器用貧乏防具はあのままなんです?

    95 21/05/28(金)00:35:49 No.807171038

    裏切ったな!撃龍槍!!

    96 21/05/28(金)00:35:53 No.807171074

    こんなとこにもフンコロガシがいて笑っちゃったよ 何なんだよあの環境生物たち

    97 21/05/28(金)00:35:54 No.807171079

    バルファルクもナルハタも野良だとなかなかに死屍累々でいい感じの難易度だな

    98 21/05/28(金)00:35:55 No.807171089

    撃龍槍はマジレスくんみたいに逆に利用できるパターンかと思ってスイッチ探したけど特に無かった… だんだん長く残るようになって…これは…地味にうざい…!

    99 21/05/28(金)00:35:57 No.807171103

    >弾肉質が悔しくなってるけど動きまくり距離取りまくりのこいつに近接担ぐの嫌だな… 頭が弱点特攻通らないのは完全に嫌がらせだけど 頭と位置が近い腕はちゃんと通るから慣れるとそこまで不便は感じないよ

    100 21/05/28(金)00:36:18 No.807171222

    >養分を吸収したら力が増すのはともかく風を操る能力も得るっていうのが不思議だよね >不思議なのが古龍と言ったらまあそうなんだけど でも吹き上げで砲台に乗りやすくなってるあたりちょっと可愛い

    101 21/05/28(金)00:36:29 No.807171289

    >テオは一応めちゃくちゃ気性荒いらしいから騒いでたカップルにガン飛ばしに来そうなのはわかる >クシャは今回大分丸くなったのになんで来たんだ 嵐の古龍の代表格だし後輩がイキってるからシメに来たんだろう

    102 21/05/28(金)00:36:32 No.807171312

    金玉達が起こした百竜夜行がアイルー達を苦しませているからクシャさんは降臨なされたのだろう

    103 21/05/28(金)00:36:36 No.807171335

    こいつとバルファルクは「これ野良マルチだとクリアできないやつだな」と察した

    104 21/05/28(金)00:36:41 No.807171361

    噛みつき噛みつき元気玉が凶悪すぎる ヌリカメ貫通してくるんじゃねえ

    105 21/05/28(金)00:36:45 No.807171386

    >こいつらが繁殖するだけでそんなに大変なことになるならなんで今まで世界崩壊してないんだよと思ったけど >やっぱやりすぎると他のモンスターが殴りに来るからバランス取れてるんだろうなーネルギガンテもそうだったし マガマガはともかくドス古龍はそうだろうね

    106 21/05/28(金)00:36:55 No.807171469

    BGMも相まって産休の妻を護る番人みたいでかっこよかったよマキヒコ まぁその後DVなんだけど

    107 21/05/28(金)00:36:59 No.807171500

    >結局器用貧乏防具はあのままなんです? 一式そろえるとスキル効果が+2されるようになる ただ攻撃スキルがね…

    108 21/05/28(金)00:37:09 No.807171568

    2段階の攻撃多くてヌリカメとか団子貫通してくるよね

    109 21/05/28(金)00:37:26 No.807171670

    槍避けるの電気玉が割れるまでで電気玉消えたら真ん中に入ると大分楽

    110 21/05/28(金)00:37:28 No.807171686

    ミツネみたいに範囲攻撃あると野良失敗率すごいよね

    111 21/05/28(金)00:37:58 No.807171851

    テオとクシャは陽キャなので他人のオフパコ現場にも怒鳴り込める ナズチは陰キャなので来ない

    112 21/05/28(金)00:38:03 No.807171882

    他の土地なら古龍の縄張りに大型なんて近寄らないのに このあたりは百竜の影響で落ち着けないんだもん テオとクシャはキレた

    113 21/05/28(金)00:38:03 No.807171887

    ヌリカメあそこで初めて採集した なんやこいつ!超便利!

    114 21/05/28(金)00:38:06 No.807171907

    古龍って殺してもなんかいつの間にか死体が消えてるって話は公式だったか思い出せないんだけど それが正しいなら正彦は初めてちゃんと死んだのが確認された古龍? シャガルもころころしたんだっけ?

    115 21/05/28(金)00:38:17 No.807171976

    >結局器用貧乏防具はあのままなんです? 新しいスキルが追加されて一式だとスキルレベルが+2される(実質スキルレベル3) ただスロットは無いしお守りは対象外なので結局はちゃんとスキル組んだ防具の方が強い

    116 21/05/28(金)00:38:24 No.807172018

    元気玉は片手剣でもガードできるぞ

    117 21/05/28(金)00:38:26 No.807172025

    真玉の雫って食らったことないけど即死?

    118 21/05/28(金)00:38:37 No.807172100

    ランスだと戦いやすくてありがたい

    119 21/05/28(金)00:38:50 No.807172178

    とりあえず撃龍槍と彗星で誰かしら死ぬであろうことは勘定に入れておく

    120 21/05/28(金)00:39:04 No.807172264

    イブキマキヒコ    ✨

    121 21/05/28(金)00:39:13 No.807172314

    普通におまもりと珠も合一で補正してくれてよかったのに

    122 21/05/28(金)00:39:23 No.807172371

    >真玉の雫って食らったことないけど即死? 体制上げたら一発は耐えれた気がする ただ確定スタンなので大体死ぬ

    123 21/05/28(金)00:39:25 No.807172384

    通常金玉がめちゃくちゃスローモーションに見える…

    124 21/05/28(金)00:39:28 No.807172400

    マガマガが来てBGM変わったしこれでラストスパートなのかな?とか思ったらめちゃくちゃ長い…

    125 21/05/28(金)00:39:35 No.807172444

    >古龍って殺してもなんかいつの間にか死体が消えてるって話は公式だったか思い出せないんだけど 考察と言う名の妄想で公式から言及されたことはないよ

    126 21/05/28(金)00:39:36 No.807172454

    バルファルク倒した出てくる高難度クエにマキヒコ単体あるかと期待したのに!

    127 21/05/28(金)00:39:44 No.807172487

    撃龍槍のメリーゴーランドは無理せずモドリ玉で退避することにした 下手に虫受け身取ると死ぬ 死んだ

    128 21/05/28(金)00:39:59 No.807172581

    チャアクに欲しいスキルしこたま盛った上で強運も発動するからありがたくないわけではない ただ着てくと変な目で見られそうなので着ないことにした

    129 21/05/28(金)00:40:03 No.807172605

    >真玉の雫って食らったことないけど即死? 根性無しでも生き残ったよ 防御力は430くらいの雷耐性は17だったかな

    130 21/05/28(金)00:40:21 No.807172707

    >チャアクに欲しいスキルしこたま盛った上で強運も発動するからありがたくないわけではない >ただ着てくと変な目で見られそうなので着ないことにした オフパコ装備!

    131 21/05/28(金)00:40:22 No.807172713

    RISEGが出るならこいつらの子供が出てきそう

    132 21/05/28(金)00:40:24 No.807172730

    メリーゴーランドにピンボールされて死んだハンターは少なくない…

    133 21/05/28(金)00:40:25 No.807172736

    >こいつらが繁殖するだけでそんなに大変なことになるならなんで今まで世界崩壊してないんだよと思ったけど >やっぱやりすぎると他のモンスターが殴りに来るからバランス取れてるんだろうなーネルギガンテもそうだったし 風神雷神もヤバいけど他にもヤバいのがいくらでもいるから 一地方が壊滅する程度て留まるんじゃないかな

    134 21/05/28(金)00:40:28 No.807172745

    マガマガがただの野次馬すぎる

    135 21/05/28(金)00:40:45 No.807172830

    雷やられが地味にウザい!

    136 21/05/28(金)00:40:56 No.807172899

    >メリーゴーランドにピンボールされて死んだハンターは少なくない… 初見だと???ってなってカスッただけでこんなに持っていくの!?ってなる

    137 21/05/28(金)00:41:09 No.807172970

    このボテ腹妊婦受け身殺しムーブが多すぎない?

    138 21/05/28(金)00:41:14 No.807172998

    >マガマガがただの野次馬すぎる アイツらセックスしたんぬ!ここが現場なんぬ!

    139 21/05/28(金)00:41:17 No.807173020

    50年前やそれ以前の百竜で子古龍パニックになってないってことは何か抑止力が止めてたんだろうなあ

    140 21/05/28(金)00:41:27 No.807173070

    後ろからスライドしてくる槍超邪悪

    141 21/05/28(金)00:41:31 No.807173094

    >RISEGが出るならこいつらの子供が出てきそう 風神にも雷神にもなり切れずにどっちの特徴も中途半端に持った個体が出てくるんだよね…

    142 21/05/28(金)00:41:33 No.807173100

    カマキリだっけね子作りしたあとは父親は母親の養分になるの

    143 21/05/28(金)00:41:36 No.807173118

    メリーゴーランドは翔駆けするより走った方が成功率高いな

    144 21/05/28(金)00:41:49 No.807173178

    空いたスロに耐絶突っ込んでおくのは本当に大前提だなって 無しでピヨらない自信ないわ

    145 21/05/28(金)00:41:51 No.807173188

    最終強化にこいつの角使う武器があるぐらいで他は風神雷神装備だけだよね? 何回も戦う必要はない?壷漬けにするにはしんどいし…

    146 21/05/28(金)00:42:00 No.807173228

    ヌリカメいないとコンボで死ぬって言うかど根性つけててもギリギリのHPラインまで削られた後にコンボで殺しにかかってくるのずるくない?

    147 21/05/28(金)00:42:32 No.807173433

    絶妙にダウンしない攻撃してくるのがいやらしい

    148 21/05/28(金)00:42:56 No.807173559

    パッと見えるだけで6つぐらいタマゴくっついてるからねこいつ

    149 21/05/28(金)00:43:07 No.807173625

    >雷やられが地味にウザい! 攻撃半分以上雷なんだから耐性珠つけろや!

    150 21/05/28(金)00:43:08 No.807173629

    子供産まれた後にぬとか他の古龍が襲いかかってくるのがまさにこいつらが覇権を取れてない理由なんじゃねーかなって

    151 21/05/28(金)00:43:18 No.807173683

    >絶妙にダウンしない攻撃してくるのがいやらしい 尻尾叩きつけのあとの雷がダウン連だと気づかずに殺された

    152 21/05/28(金)00:43:28 No.807173735

    >古龍って殺してもなんかいつの間にか死体が消えてるって話は公式だったか思い出せないんだけど >それが正しいなら正彦は初めてちゃんと死んだのが確認された古龍? >シャガルもころころしたんだっけ? まあ挙げればいろいろあると思うけどMHWとか古龍の死のサイクルまで明かされてたじゃん

    153 21/05/28(金)00:43:36 No.807173797

    食われたとき共鳴してたらどうなるんだろう ミノトが姉様要らねぇから食うわみたいになるのかな

    154 21/05/28(金)00:43:37 No.807173804

    めしよめし…疾く参れ…

    155 21/05/28(金)00:43:38 No.807173809

    終盤の火力と攻撃速度が本当にヤバイからピヨると一気に持ってかれるよね…

    156 21/05/28(金)00:43:50 No.807173879

    >パッと見えるだけで6つぐらいタマゴくっついてるからねこいつ あれ卵なの

    157 21/05/28(金)00:44:13 No.807174011

    俺は耐絶を絶対付けるマン 雷やられはカッコいいオーラが出るだけの状態異常だ スーパーサイヤ人みたいだぜ?

    158 21/05/28(金)00:44:15 No.807174023

    >食われたとき共鳴してたらどうなるんだろう >ミノトが姉様要らねぇから食うわみたいになるのかな 性的な意味で食うくらいで留めておいて欲しい

    159 21/05/28(金)00:44:26 No.807174076

    >終盤の火力と攻撃速度が本当にヤバイからピヨると一気に持ってかれるよね… えっ気絶無効付けてないの?

    160 21/05/28(金)00:44:28 No.807174096

    キリンさんとかも普通に喰われてるぞ

    161 21/05/28(金)00:44:41 No.807174157

    >アイツらセックスしたんぬ!ここが現場なんぬ! それだけ言うとさっさと帰っていくマガマガ

    162 21/05/28(金)00:44:58 No.807174247

    マンボウみたいに子供大量に生むけどほとんど大人になる前に喰われる生態なんだろうなあ

    163 21/05/28(金)00:45:07 No.807174302

    名前忘れたけど甲虫種にいたよね体力ない時に旦那食って回復するやつ

    164 21/05/28(金)00:45:10 No.807174313

    キリンの角はラージャンの数だけ折られてるはずだけど 折られた後また生えてくるのかな

    165 21/05/28(金)00:45:21 No.807174369

    >終盤の火力と攻撃速度が本当にヤバイからピヨると一気に持ってかれるよね… 耐絶つけよ?

    166 21/05/28(金)00:45:21 No.807174376

    鉄柱グルグル以外のすべては許すよ

    167 21/05/28(金)00:45:22 No.807174377

    こいつに比べるとておんぬの嫁はまだマシな鬼嫁なんだなって

    168 21/05/28(金)00:45:25 No.807174400

    撃龍槍襲ってくる所は真ん中の雷消えたら溜め斬り2回当てられるから好き

    169 21/05/28(金)00:45:25 No.807174404

    マガマガは前強と後強どっちの方がいいんだ

    170 21/05/28(金)00:45:35 No.807174448

    なんだよこのトゲ柱…急に別ジャンルの攻撃してきちゃって! あぁあの槍か…そら痛いわ

    171 21/05/28(金)00:45:36 No.807174457

    >マンボウみたいに子供大量に生むけどほとんど大人になる前に喰われる生態なんだろうなあ あ!新鮮な卵なんぬ!!

    172 21/05/28(金)00:45:56 No.807174586

    かみつきかみつき雷球の 2回目の噛みつきどっちによければいいかわからん

    173 21/05/28(金)00:45:59 No.807174607

    >こいつに比べるとておんぬの嫁はまだマシな鬼嫁なんだなって あいつハンターへの当たりが異様に強いだけでテオには優しいし

    174 21/05/28(金)00:46:00 No.807174622

    >こいつに比べるとておんぬの嫁はまだマシな鬼嫁なんだなって あいつら普通にラブラブ合体技あるからな…

    175 21/05/28(金)00:46:06 No.807174655

    セックスの権化~~

    176 21/05/28(金)00:46:41 No.807174860

    交尾して種残したあとは母体の栄養源というのはまあよくあることだ

    177 21/05/28(金)00:46:52 No.807174938

    エンディングのポエムがラップみたいになっててダメだった カムラップ

    178 21/05/28(金)00:46:58 No.807174970

    >鉄柱グルグル以外のすべては許すよ 回って広がる輪っかとお手お手ブレスはダメだよ!!

    179 21/05/28(金)00:47:07 No.807175034

    地上で使えてた頃から妙に長い撃竜槍だとは思ってたんだよ…

    180 21/05/28(金)00:47:15 No.807175075

    何あの回る輪っか ソニック・ザ・ヘッジホッグかよ

    181 21/05/28(金)00:47:15 No.807175078

    >かみつきかみつき雷球の >2回目の噛みつきどっちによければいいかわからん 翔駆け2回で空に逃げてる

    182 21/05/28(金)00:47:21 No.807175122

    ハンターが襲撃してこなければマキヒコも食われんで済んだはずだ 可哀相な事をした

    183 21/05/28(金)00:47:27 No.807175166

    >鉄柱グルグル以外のすべては許すよ ひっかき二連からの玉が嫌いすぎる

    184 21/05/28(金)00:47:28 No.807175173

    踊り狂う槍はどんな原理なんだよ!?

    185 21/05/28(金)00:47:28 No.807175174

    こいつとヌシジンオウガは雷耐性よりも気絶耐性を優先した方がいい気がする

    186 21/05/28(金)00:47:28 No.807175180

    カラーリングもオトモ感を演出してる

    187 21/05/28(金)00:47:31 No.807175199

    もう死にかけだから介錯したんだろう

    188 21/05/28(金)00:47:40 No.807175250

    避けたと思った先の地面が光ってる

    189 21/05/28(金)00:47:43 No.807175265

    >踊り狂う槍はどんな原理なんだよ!? 磁力かなあ

    190 21/05/28(金)00:47:43 No.807175267

    結局交尾したのかこいつらは? ゼノ・ジーヴァみたいなチビ古龍出てこないかな

    191 21/05/28(金)00:47:53 No.807175320

    >踊り狂う槍はどんな原理なんだよ!? 雷の磁力でなんか上手くこう

    192 21/05/28(金)00:48:05 No.807175399

    攻撃頻度高すぎて逃げてる暇ないよねガンガン殴りにいかないと

    193 21/05/28(金)00:48:17 No.807175463

    大砲自分の周りに浮かすまさひこは何考えてんだ

    194 21/05/28(金)00:48:20 No.807175480

    撃龍槍三銃士を連れてきたよ

    195 21/05/28(金)00:48:22 No.807175488

    >>踊り狂う槍はどんな原理なんだよ!? >磁力かなあ 岩剛種…

    196 21/05/28(金)00:48:41 No.807175596

    3way雷撃とかディレイかけて雷撃とかやらしい攻撃多いけど当たる俺が悪いな…ってなるから好き

    197 21/05/28(金)00:48:52 No.807175652

    >このボテ腹妊婦受け身殺しムーブが多すぎない? 受身しないと殺すムーブも多い

    198 21/05/28(金)00:49:02 No.807175730

    やけに軸合わせ上手いしっぽビターンと振り上げブレス 回避性能と距離は正義だよ!

    199 21/05/28(金)00:49:02 No.807175732

    真玉の玉の中で六個くらいピカピカしてるのが卵なんじゃねーかな

    200 21/05/28(金)00:49:25 No.807175850

    なんかめっちゃ環境生物のいる謎空間でダメだった

    201 21/05/28(金)00:49:26 No.807175859

    竜宮砦は…未来の陸珊瑚なんだろ!?

    202 21/05/28(金)00:49:47 No.807175978

    ナルハタは地中の大砲が磁力に反応したんだろうなあってなる マキヒコはわざとやってるとしか思えない

    203 21/05/28(金)00:49:49 No.807175981

    BGM変わってからが本番だった

    204 21/05/28(金)00:49:55 No.807176024

    >大砲自分の周りに浮かすまさひこは何考えてんだ ほってたらあれ飛ばしてきたりしないのかな

    205 21/05/28(金)00:49:57 No.807176033

    >なんかめっちゃ環境生物のいる謎空間でダメだった ヌリカメに提灯とかハンターに都合よすぎじゃないあの穴

    206 21/05/28(金)00:50:03 No.807176054

    >なんかめっちゃ環境生物のいる謎空間でダメだった 俺はもうヌリカメに足向けて寝られない

    207 21/05/28(金)00:50:13 No.807176095

    >なんかめっちゃ環境生物のいる謎空間でダメだった 頼れる仲間が全集合!マガマガもいるぞ!

    208 21/05/28(金)00:50:16 No.807176110

    (その辺歩いてるフンコロガシやヌリカメ)

    209 21/05/28(金)00:50:21 No.807176143

    前半のカスみたいな攻撃力で油断させるのがうまい

    210 21/05/28(金)00:50:31 No.807176188

    提灯2匹が一瞬で消し飛んだ…

    211 21/05/28(金)00:50:33 No.807176205

    通常エリアより龍宮の底かごくせん以外で戦いたくないぐらいには快適エリアだった

    212 21/05/28(金)00:50:45 No.807176259

    >なんかめっちゃ環境生物のいる謎空間でダメだった 総力戦みたいでいいよね…

    213 21/05/28(金)00:50:51 No.807176284

    モンスターパニックのお約束的に夫婦は死んだ!だがすでに産卵は完了していた!でG級が始まるんかな

    214 21/05/28(金)00:50:55 No.807176300

    ヌリカメ…フンコロガシ…マガマガ…終わったよ

    215 21/05/28(金)00:50:57 No.807176311

    >ナズチも透明になって見てたかもそれないだろ! ナズェミテルンディス!!

    216 21/05/28(金)00:51:00 No.807176342

    マキヒコ食ったのも交尾後の身重状態で地上のマキヒコが死にかけて乗り込まれてるっていう危機的状況だからイレギュラー寄りな行動だとは思う

    217 21/05/28(金)00:51:16 No.807176417

    フンコロ…ヌリカメ…提灯…マガマガ…!終わったよ…

    218 21/05/28(金)00:51:19 No.807176432

    マキヒコがいる百竜夜行も真玉がいる竜宮城地下も ハンターの頼れる仲間が揃ってる場所って共通点があるんだな

    219 21/05/28(金)00:51:27 No.807176482

    >>大砲自分の周りに浮かすまさひこは何考えてんだ >ほってたらあれ飛ばしてきたりしないのかな 撃ち落とせなかった大砲は投げつけてくるよ

    220 21/05/28(金)00:51:31 No.807176502

    マキヒコが不甲斐ないばっかりに…

    221 21/05/28(金)00:51:43 No.807176567

    >ヌリカメに提灯とかハンターに都合よすぎじゃないあの穴 そもそも狩猟生物が全体的に都合良すぎるのである

    222 21/05/28(金)00:51:45 No.807176576

    >撃ち落とせなかった大砲は投げつけてくるよ やっぱそうなのか

    223 21/05/28(金)00:52:08 No.807176708

    よく見てなかったがアレ普通の岩じゃなくて大砲ついてたのか だから爆発したのね……

    224 21/05/28(金)00:52:19 No.807176765

    >マキヒコ食ったのも交尾後の身重状態で地上のマキヒコが死にかけて乗り込まれてるっていう危機的状況だからイレギュラー寄りな行動だとは思う 交尾の後は必ずオスを食う生態ならハンターが来た時点でマキヒコは残骸になってるはずだよね

    225 21/05/28(金)00:52:21 No.807176779

    割と楽勝じゃないって思わせてマガマガ乱入で笑いをとって英雄の証でもう消化試合だなぁって思っていたら死んだ

    226 21/05/28(金)00:52:23 No.807176785

    補正かかってるんだろうけど本当にマサヒコがか弱い 大抵頭以外破壊できずに死ぬ

    227 21/05/28(金)00:52:30 No.807176831

    初見時2乙した後に体力バーが消失するバグ起きてめっちゃ戦々恐々としながら戦った

    228 21/05/28(金)00:52:31 No.807176835

    これ四人で行ったら事故る未来しか見えない

    229 21/05/28(金)00:52:48 No.807176918

    300 300

    230 21/05/28(金)00:52:51 No.807176932

    >>撃ち落とせなかった大砲は投げつけてくるよ >やっぱそうなのか 順番に投げてくるからちょっとした弾幕ゲーになるぞ

    231 21/05/28(金)00:52:53 No.807176943

    ハンターが環境生物利用してる分向こうも撃龍槍利用してくるからおあいこよ

    232 21/05/28(金)00:53:02 No.807176981

    ナルハタ最初に倒した時ギルドの監視もあったはずなのにどうやってあの穴から逃げたんだろ どこにも抜け道とかなさそうなんだが

    233 21/05/28(金)00:53:12 No.807177025

    参加要請で入ると既にヨシヒコがお亡くなりになってることが多くて笑う

    234 21/05/28(金)00:53:15 No.807177035

    英雄の証からちょっと長くない?って思ってたら死んだ

    235 21/05/28(金)00:53:20 No.807177065

    >そもそも狩猟生物が全体的に都合良すぎるのである まあ都合いい生物を狩猟生物として使ってるってことではある

    236 21/05/28(金)00:53:24 No.807177088

    今回追加されたのはどれも野良では行きたくないな…

    237 21/05/28(金)00:53:26 No.807177093

    アトラル・カもそうだそうだと言っています

    238 21/05/28(金)00:53:37 No.807177178

    >割と楽勝じゃないって思わせてマガマガ乱入で笑いをとって英雄の証でもう消化試合だなぁって思っていたら死んだ 発狂からの猛攻が強過ぎて戦場に戻った瞬間置き攻めで死んだハンターも居るほどです

    239 21/05/28(金)00:53:41 No.807177198

    動きややることが短いスパンで変わるから結構ソロで飼ってて楽しいモンスなんだけど四人は事故りそう

    240 21/05/28(金)00:53:42 No.807177204

    >これ四人で行ったら事故る未来しか見えない 野良だとマガマガ参戦辺りから死者が出る

    241 21/05/28(金)00:53:59 No.807177298

    本来なら子供にマキヒコ食わせてたのかもしれない

    242 21/05/28(金)00:54:09 No.807177346

    >ナルハタ最初に倒した時ギルドの監視もあったはずなのにどうやってあの穴から逃げたんだろ >どこにも抜け道とかなさそうなんだが 自分の体を電気に変えて…

    243 21/05/28(金)00:54:20 No.807177405

    マキヒコは非常食

    244 21/05/28(金)00:54:22 No.807177416

    攻撃範囲広いからソロが1番楽だ…

    245 21/05/28(金)00:54:49 No.807177556

    ライズで初めて3乙した 尻尾ビターンが避けられない… しかもそのあと寝てると即死コンボだし受け身取っても方向ミスると死ぬ

    246 21/05/28(金)00:54:57 No.807177596

    >野良だとマガマガ参戦辺りから死者が出る まきひこのお手で死んだ野良がいた

    247 21/05/28(金)00:54:58 No.807177603

    野良とはやりたくないけどフレとなら盛り上がりそう

    248 21/05/28(金)00:55:05 No.807177635

    安易に受け身取ると死ぬ行動と受け身を取らないと死ぬ行動を混ぜてくるのが厄介すぎる 要求されるIQが高すぎる

    249 21/05/28(金)00:55:09 No.807177651

    というかあの大穴マキヒコ戦の時点で無くなってたんだけど塞がるの早すぎないか

    250 21/05/28(金)00:55:10 No.807177653

    ソロだと楽しいよねダメージも与えやすいし事故っても責任感じないし

    251 21/05/28(金)00:55:22 No.807177708

    弱特いらない貫通ライト装備なら時間はかかれど安定して倒せるからコレでいいやって

    252 21/05/28(金)00:55:29 No.807177742

    発狂後に尻尾叩きつけやたらしてくるし早くなっててライトの虫スライドがまにあわねえ ギリギリで弱特とれなくなってる頭の弾肉質といい金玉はライトに恨みでもあるの?

    253 21/05/28(金)00:55:38 No.807177778

    粉塵じゃ回復間に合わないし範囲広いから回復してもジリ貧になるし即死コンボしてくるし野良はやりたくねえ

    254 21/05/28(金)00:55:42 No.807177796

    なんかフワフワしてるだけで大した攻撃もしてこないしセックスで力使い果たしてたんじゃないかマキヒコ

    255 21/05/28(金)00:56:03 No.807177894

    とりあえず一旦様子見してから蟲受け身するようにしてる そんなすぐに受け身とる必要ないし

    256 21/05/28(金)00:56:05 No.807177901

    片手の機動力ですら攻撃避けるの大変なんですけお!

    257 21/05/28(金)00:56:12 No.807177941

    >発狂後に尻尾叩きつけやたらしてくるし早くなっててライトの虫スライドがまにあわねえ >ギリギリで弱特とれなくなってる頭の弾肉質といい金玉はライトに恨みでもあるの? ないかあるかで言ったら間違いなくあると思う

    258 21/05/28(金)00:56:13 No.807177946

    >ギリギリで弱特とれなくなってる頭の弾肉質といい金玉はライトに恨みでもあるの? 流石に大アリだと思う

    259 21/05/28(金)00:56:21 No.807177996

    >ライズで初めて3乙した >尻尾ビターンが避けられない… >しかもそのあと寝てると即死コンボだし受け身取っても方向ミスると死ぬ 尻尾は速度やホーミングが若干上がってる気がするので大きく動いて避けるか回避距離スキルを積むといい 上でも言われてるけど気絶耐性は優先的につけるべき

    260 21/05/28(金)00:56:25 No.807178010

    >というかあの大穴マキヒコ戦の時点で無くなってたんだけど塞がるの早すぎないか 2体が塞いだんだと思ってる

    261 21/05/28(金)00:56:25 No.807178013

    賢者タイムに襲われたら誰だって死ぬだろ

    262 21/05/28(金)00:56:40 No.807178081

    ✨イブシマキヒコ

    263 21/05/28(金)00:56:51 No.807178133

    >なんかフワフワしてるだけで大した攻撃もしてこないしセックスで力使い果たしてたんじゃないかマキヒコ マキヒコは搾り取られる側だからね

    264 21/05/28(金)00:56:51 No.807178137

    >ギリギリで弱特とれなくなってる頭の弾肉質といい金玉はライトに恨みでもあるの? はい

    265 21/05/28(金)00:57:11 No.807178239

    なんか虫が葉っぱで家作るみたいにマキヒコくんがせっせと穴に蓋したのかもしれない

    266 21/05/28(金)00:57:25 No.807178307

    あんだけモンスターを追い立てて被害を出したマチャヒコの最期が搾り取られた挙句ご飯になることだと思うと余りに無情でたまらん

    267 21/05/28(金)00:57:30 No.807178333

    それなりの腕の友人3人と言ったけど危なげなく終えられたよ

    268 21/05/28(金)00:57:38 No.807178375

    でも近接武器であの猛攻掻い潜って殴りに行ける自信がないので弱特外してライトするっきゃねえ

    269 21/05/28(金)00:57:48 No.807178425

    >>いぼいぼ金玉! >陰嚢湿疹めっちゃ痒いよね それは真菌ってやつの仕業なんだ…

    270 21/05/28(金)00:57:49 No.807178431

    >片手の機動力ですら攻撃避けるの大変なんですけお! FBは隙多いから飛影落下切りをメインに戦うんだ

    271 21/05/28(金)00:57:51 No.807178440

    でも最後の発狂モードはとりあえず徹甲当ててれば終わるからおれはガンナーで行く

    272 21/05/28(金)00:57:51 No.807178449

    真のオトモが助けてくれた後がよく分からない 死ぬ死んだ

    273 21/05/28(金)00:57:57 No.807178470

    蟲受け身すると死ぬ場面が多くてわりと昔みたいな狩り方に戻ったのは面白かった

    274 21/05/28(金)00:58:02 No.807178498

    真金玉は新人ガンナーたちを殺すのだ…!

    275 21/05/28(金)00:58:03 No.807178500

    マキヒコだったもの…

    276 21/05/28(金)00:58:09 No.807178526

    >というかあの大穴マキヒコ戦の時点で無くなってたんだけど塞がるの早すぎないか ナルハタが隠れるために自分で塞いだんだろう てかそうじゃないとどうやってあそこに入って待機してたのかわかんないし まあモンスターがやったにしては綺麗に修理しすぎだが…

    277 21/05/28(金)00:58:22 No.807178589

    精子を吸い尽くされたマキヒコは巣から出て入り口を封じて命がけで外敵を守るのだ 守れなかったら死あるのみだ

    278 21/05/28(金)00:58:25 No.807178600

    ほとんどの攻撃をガードできて懐で殴り続けられる武器があるんですよ

    279 21/05/28(金)00:58:41 No.807178693

    金玉の切断、打撃肉質が驚異の100だけどガンナー以外ではやりたくねぇ…

    280 21/05/28(金)00:58:54 No.807178748

    >マキヒコだったもの… あたり一面に散らばる

    281 21/05/28(金)00:59:07 No.807178809

    ステージ移行時に自動で納刀してくだち!

    282 21/05/28(金)00:59:20 No.807178866

    威力が致命的じゃないから何となく流されてるけどそもそも何なんだよあのリップルレーザー

    283 21/05/28(金)00:59:30 No.807178916

    ガンナーの防御だと多少の雷耐性積もうが即死多いし 安易にライト担いでくるやつは殺してやるという気概を感じる

    284 21/05/28(金)00:59:59 No.807179039

    この夫婦の新スキルに対応するの大変そうだけど頑張ってくれ各種スキルシミュリニンサン

    285 21/05/28(金)01:00:03 No.807179050

    IBは不屈ないと無理だなって感じのソロ難易度だったけど 真金玉とヴァルは不屈無くてもいけるからこんなもんだと思う でもライズの今までの感覚でいると死ねるから良い敵だ 普通に乙れるわ

    286 21/05/28(金)01:00:12 No.807179086

    真玉を危なげなくライトで枯れるようになったら一人前

    287 21/05/28(金)01:00:18 No.807179119

    目一杯狩らせてもらうぜー! ふーんなかなかやるじゃん今日はこのくらいで勘弁してやるわ

    288 21/05/28(金)01:00:23 No.807179137

    雷撃の吹っ飛びベクトルおかしいだろ

    289 21/05/28(金)01:00:23 No.807179138

    交尾の邪魔されて怒らない生物なんていないだろ

    290 21/05/28(金)01:00:27 No.807179151

    マキヒコをさっさとボウガンで処理してモドリ玉で戻ってメイン武器に持ち替えるのが一番楽だった

    291 21/05/28(金)01:00:46 No.807179236

    俺はランス以外で真金玉を倒せる気がしないよ…

    292 21/05/28(金)01:00:49 No.807179248

    例の撃龍槍コンボでマキヒコはぐっちゃぐちゃにされた後消し炭になってる

    293 21/05/28(金)01:01:11 No.807179335

    あまりに避けにくいから槍振り回し始めたら戻り玉投げて避難した