21/05/27(木)23:06:30 kervals... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)23:06:30 No.807134644
kervalspaceの配信です 全部壊れました https://www.twitch.tv/matasaburou
1 21/05/27(木)23:07:05 No.807134901
スレも爆散しててダメだった
2 21/05/27(木)23:09:12 No.807135926
成層圏まで行かなくても解決できるお仕事なんじゃない
3 21/05/27(木)23:11:18 No.807136794
かしこい
4 21/05/27(木)23:12:43 No.807137382
かしこくない
5 21/05/27(木)23:12:44 No.807137389
もう一回遊べるドン
6 21/05/27(木)23:13:38 No.807137732
リューカちゃんヒント、立しょんの軌道をロケットに当てはめる要領
7 21/05/27(木)23:15:40 No.807138600
立ション見たことないのか?年をとると元気なくなるからある程度若い人のだぞ
8 21/05/27(木)23:16:41 No.807139073
弾道ミサイルかな
9 21/05/27(木)23:17:43 No.807139548
いい音させるぜ
10 21/05/27(木)23:17:48 No.807139582
保護カバーとか必要な時まで剥き出しにしないでいられないの?
11 21/05/27(木)23:18:12 No.807139753
あいつらは置いてきた この先の戦いについてこれないからな
12 21/05/27(木)23:19:07 No.807140144
リューカちゃん1配信1ミッションでいくん?
13 21/05/27(木)23:19:56 No.807140470
ええい、うるさいうるさい、言い訳はききとうない
14 21/05/27(木)23:21:52 No.807141294
1人で操作が難しいならパイロット3人コックピットにぶち込んどけ
15 21/05/27(木)23:25:20 No.807142838
プロっぽい軌道だった ごめん誇張しすぎた
16 21/05/27(木)23:26:21 No.807143214
やればできるじゃねぇか、誉めてひんゼる
17 21/05/27(木)23:27:33 No.807143671
誓約書( ..)φ
18 21/05/27(木)23:28:19 No.807143967
なにちょっと行き過ぎたって帰ってこれないだけだ
19 21/05/27(木)23:28:56 No.807144218
ツキはこっちにやってきた 後は飛ばすだけだ
20 21/05/27(木)23:29:35 No.807144458
星の引力を使って加減速するんだよ
21 21/05/27(木)23:30:18 No.807144719
人工衛星2号になって加速するんだ
22 21/05/27(木)23:30:32 No.807144809
3で駄目なら9、9でだめなら27ブースターだ
23 21/05/27(木)23:31:35 No.807145231
地球の公転バフ受けてその勢いでムンまで行く ムンが近くにある時に飛び出すタイミングを合わせる
24 21/05/27(木)23:31:36 No.807145237
リュカちゃん一回「悪魔的スイングバイ」でググってみ?
25 21/05/27(木)23:32:32 No.807145662
やはり月かいつ出発する? 私は同行しません
26 21/05/27(木)23:32:36 No.807145702
https://wikiwiki.jp/ksp/%E5%A4%A9%E4%BD%93%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%A3%9B%E8%A1%8C
27 21/05/27(木)23:34:13 No.807146437
大気圧の摩擦を乗り越えれば慣性の性質で月までひとっとびじゃけんのぅ
28 21/05/27(木)23:34:31 No.807146571
みどり「いやだーまだ死にたくないー」
29 21/05/27(木)23:34:34 No.807146593
リューカちゃんはこういうながいtintinが好みなんですか?
30 21/05/27(木)23:35:52 No.807147172
リューカちゃんをやらしい目で見ないで
31 21/05/27(木)23:35:55 No.807147205
長いとバランス失ってひっくり返るぞ
32 21/05/27(木)23:36:23 No.807147411
重くするなら初段の加速も相応に強化しようね
33 21/05/27(木)23:38:59 No.807148607
緑の命は安い……
34 21/05/27(木)23:39:15 No.807148726
月にめがけてさぁいこう
35 21/05/27(木)23:40:16 No.807149270
ドーンは切り離したロケット同士がぶつかった音だね
36 21/05/27(木)23:41:06 No.807149625
TABかな
37 21/05/27(木)23:42:18 No.807150181
月はすぐそこだ
38 21/05/27(木)23:43:26 No.807150704
周回はいけてもそこから遷移は難しいかも
39 21/05/27(木)23:44:52 No.807151358
大気圏入っちゃった
40 21/05/27(木)23:45:11 No.807151522
地球の公転軌道の後ろで吹かすと加速フライバイになる
41 21/05/27(木)23:46:11 No.807151972
真空が60000kmだからそこまで行かんと周回にも入れないよ 頑張って
42 21/05/27(木)23:47:26 No.807152531
次もアレに乗らなければならないのかとても心配だ鬱になる
43 21/05/27(木)23:48:17 No.807152906
重力振り切るので精一杯すぎる…
44 21/05/27(木)23:49:00 No.807153265
リューカちゃんならいける、はずさ
45 21/05/27(木)23:49:42 No.807153541
まっすぐ上に上がってくんだな 大気圏超えが目標?
46 21/05/27(木)23:49:44 No.807153552
最初に点火してる外側の4本をつよつよブースターに替えたらだいぶん飛べそう
47 21/05/27(木)23:52:46 No.807154829
ここで引き離したらもう下ネタしか言わん
48 21/05/27(木)23:53:17 No.807155032
月の軌道と平行の軌道にならんと難しいかも
49 21/05/27(木)23:53:49 No.807155226
ムンをクリックして「フォーカス」し、ムンの近点にカーソルを重ねてマニューバノードを作成し、逆行にドラッグして任意の高度になるようにしてマニューバ実行します。
50 21/05/27(木)23:53:55 No.807155265
そもそもどっちに公転してるんです?
51 21/05/27(木)23:54:36 No.807155548
マニューバノード追加・調整 軌道を時計に見立てて、ムンの位置を12時としたときに、4時のあたりにマニューバノードを追加します。 黄色い○の順行方向にドラッグして予測軌道を広げていくと、軌道に白い通過マーカーが現れます。マニューバノードの中央の円をドラッグして、上下のマーカーが近づくように動かすと、カービン作用圏から脱出し、ムン作用圏に入る軌道になります。 順行/逆行のドラッグと、マニューバ位置調整で、ムンの近点高度を上げ下げできます。 高度を上げると脱出が早くなり、カービン近点高度の増加が少なくなり、軌道速度が遅いため傾斜角変更に必要なΔvを少なくできます。 高度を下げると、スイングバイの速度増加が多くなり、ムンの周回軌道の高度を下げるのに必要なΔvを少なくできます。
52 21/05/27(木)23:54:37 No.807155550
公転方向はあってるはず
53 21/05/27(木)23:55:11 No.807155777
軌道予測マニューバを設定しないとドタ感では難しい だいたい月がチラ見えしてるときに巡行でふかせば引っかかるけど
54 21/05/27(木)23:55:59 No.807156068
何でもいいから水色の軌道をどこでもいいからクリックしてみろ
55 21/05/27(木)23:56:01 No.807156081
つまりどういうことなんです?
56 21/05/27(木)23:56:23 No.807156223
待ってくれたまえ ことばの洪水をワッと いっきにあびせかけるのは!
57 21/05/27(木)23:56:53 No.807156394
https://wikiwiki.jp/ksp/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
58 21/05/27(木)23:57:11 No.807156496
燃料的にちょっと厳しいかも…
59 21/05/27(木)23:58:33 No.807157031
あらクリックじゃなかったか? 右クリックか中クリックだったかなあ?
60 21/05/27(木)23:58:35 No.807157044
スイングバイしても落っこちそうな気がする
61 21/05/27(木)23:58:47 No.807157110
マニューバモードとか使ったことねえ マップ画面でそのまま軌道クリックしてたわ俺
62 21/05/28(金)00:00:08 No.807157614
マニューバノードとは 予測軌道をつくり、その軌道にするためのエンジン噴射を行なう機能 マニューバ追加 軌道線にカーソルを合わせてクリックし、「マニューバを追加」を選択します。 あまり近いと操作中に通り過ぎてしまうので、数分先の位置がよい
63 21/05/28(金)00:00:28 No.807157748
施設に金を費やさなかった為にただの実験台となったみどり
64 21/05/28(金)00:00:36 No.807157807
近点60000km行ってないからまた大気圏突入しちゃうかも
65 21/05/28(金)00:01:14 No.807158067
緑はまた畑から生えてくるから…
66 21/05/28(金)00:01:52 No.807158333
しかしこの衛星1号はきれいに回ってるな…
67 21/05/28(金)00:02:18 No.807158507
手探り作業たのしいよね
68 21/05/28(金)00:03:09 No.807158839
こんばんはリューカちゃん 全部壊れたって何があったし?
69 21/05/28(金)00:03:36 No.807158997
自動操縦MODに頼るのも手だぞと思ったけどあれはあれで細かい項目(英語)を理解しないといけないしもしもの時は手動操作が要る…
70 21/05/28(金)00:03:56 No.807159120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71 21/05/28(金)00:04:08 No.807159188
これもしかしてキャリアモード?
72 21/05/28(金)00:04:55 No.807159472
あっ…
73 21/05/28(金)00:05:05 No.807159530
キャリアか マニューバは施設をアップグレードしないと使えないね