ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/27(木)22:38:17 No.807121711
通勤用にスクーター買おうと思うんだけど スレ画みたいな感じのかっこいいスクーターが欲しい お勧めあればみつくろってほしい 予算は新車30万円以内でお願いします
1 21/05/27(木)22:39:42 No.807122367
ベンリィ
2 21/05/27(木)22:40:36 No.807122746
Dunk
3 21/05/27(木)22:40:57 No.807122894
スレ画かっこいいじゃんこれにしなよ
4 21/05/27(木)22:42:40 No.807123669
ADV150でも中古で買えばいいんじゃないの
5 21/05/27(木)22:43:38 No.807124125
かっこよくて未来感があってスクーターと言ったらズーマーX!
6 21/05/27(木)22:43:49 No.807124203
毎月必要な保険の金額の事は考えてるか?
7 21/05/27(木)22:44:24 No.807124463
免許ぐらい書きなよ
8 21/05/27(木)22:45:47 No.807125086
新車で30なんてどのみち原付しか無理でしょ
9 21/05/27(木)22:46:23 No.807125338
DIOでも乗っとけ
10 21/05/27(木)22:46:23 No.807125341
>スレ画かっこいいじゃんこれにしなよ ぐぐったら130万円だった ワハハ >ADV150でも中古で買えばいいんじゃないの これいいな…ありがたい… >免許ぐらい書きなよ MT四輪+普自二
11 21/05/27(木)22:46:31 No.807125403
>新車で30なんてどのみち原付しか無理でしょ 言われてみればそうである
12 21/05/27(木)22:46:42 No.807125479
50ccはやめとけ ほんとにやめとけ死ぬから
13 21/05/27(木)22:47:25 No.807125825
あどべも新車50か60いくよね
14 21/05/27(木)22:48:26 No.807126278
もう一声出してPCXが最適解だとは思う
15 21/05/27(木)22:51:11 No.807127511
30万で新車だとカブ110くらいが天井では
16 21/05/27(木)22:51:15 No.807127544
125ccなら35万くらいであるな
17 21/05/27(木)22:51:48 No.807127810
この2つにだいたい決定したんですが なんか使い勝手的な違いってあるんでしょうか 見た目だけ? su4882610.png
18 21/05/27(木)22:51:50 No.807127827
PCXは狙われるから盗難対策はしっかりね
19 21/05/27(木)22:52:01 No.807127892
コロナ以降そういう需要が高まってるとは聞くが 雨の日とか地獄だし利便性よりも好きで乗ってないと続かないんじゃとは思ってる 余計なお世話ですね
20 21/05/27(木)22:52:47 No.807128227
>この2つにだいたい決定したんですが >なんか使い勝手的な違いってあるんでしょうか >見た目だけ? >su4882610.png ぶっちゃけ原付のスペック差なんて誤差 メットインの広さは確認しといたほうがいい
21 21/05/27(木)22:56:27 No.807129976
カブ買えよ
22 21/05/27(木)22:57:31 No.807130447
DioはDioになれるぞ
23 21/05/27(木)22:57:42 No.807130551
>カブ買えよ 今どき好き好んでカブ買うような人はオシャレさんかオタクかオッサンだと思う
24 21/05/27(木)22:57:55 No.807130646
街乗りで荷物積まないのにカブ乗るのはマゾだと思ってる
25 21/05/27(木)22:58:37 No.807130976
みんな見た目で買っているんだ 自分のバイクが一番カッコいいと思ってるんだ
26 21/05/27(木)22:58:38 No.807130980
保険なんか安いもんだろ…
27 21/05/27(木)22:58:47 No.807131057
>今どき好き好んでカブ買うような人はオシャレさんかオタクかオッサンだと思う 範囲広いな!
28 21/05/27(木)22:58:49 No.807131081
Daxが出るらしいから待って買ってみて…と言いたかったんだがマニュアルクラッチらしくて断念する
29 21/05/27(木)22:59:08 No.807131213
ハンターかクロスのカブならシティービーグルとしても優秀
30 21/05/27(木)22:59:47 [レッグガードは重要] No.807131474
レッグガードは重要
31 21/05/27(木)23:00:18 No.807131711
クロスのカブならハンターに乗り換えたくなった人が売りに来るからお得!
32 21/05/27(木)23:00:34 No.807131850
いやオシャレは間違ってもカブに乗らないと思う
33 21/05/27(木)23:00:41 No.807131904
>ハンターかクロスのカブならシティービーグルとしても優秀 クロスカブかと思った? 残念モトラでした!
34 21/05/27(木)23:01:18 No.807132212
雨はやせがまんできるけど風とのコンボがね…
35 21/05/27(木)23:01:38 No.807132401
NVX125はじめてみた時超かっこよくてたまげた
36 21/05/27(木)23:02:52 No.807132931
ホンダのジャイロ
37 21/05/27(木)23:04:11 No.807133524
どうしてもギア欲しいってわけじゃないなら通勤用はカブより普通にスクーターのほうがいいと思う
38 21/05/27(木)23:04:55 No.807133873
ちょっとプラスしてトリシティ
39 21/05/27(木)23:05:48 No.807134306
PCXバランス良くていいよ バイク乗りの墓場なんて言われるだけのことはある 150にすると高速道路やバイパスだって通れちゃうんだぜ
40 21/05/27(木)23:05:51 No.807134329
トリシティはちょっとで済むかな…
41 21/05/27(木)23:06:57 No.807134855
>コロナ以降そういう需要が高まってるとは聞くが >雨の日とか地獄だし利便性よりも好きで乗ってないと続かないんじゃとは思ってる 駐車場が自宅と通勤先に確保できればそりゃ車のほうが楽だけどね
42 21/05/27(木)23:07:10 No.807134943
ADVほしいなあ 250出ねえかなあ
43 21/05/27(木)23:07:29 No.807135073
1周回ってスズキの通勤快速が格好いいって
44 21/05/27(木)23:07:30 No.807135088
DCTのバイク乗りたい もっと増えて
45 21/05/27(木)23:07:40 No.807135190
ズーマーとかいいよね ズーマーXくんは…なんか君違わない?
46 21/05/27(木)23:08:58 No.807135815
自動車専用道路乗らないなら原二スクーター一択だろうな
47 21/05/27(木)23:09:48 No.807136167
シグナスRAY ZR 125
48 21/05/27(木)23:09:53 No.807136203
PCX 盗難だけ気をつけとけばスクーターに求めるものほぼ全てが揃ってる気がする
49 21/05/27(木)23:10:30 No.807136493
原1はマッポが怖いのでナシ でかいのはなんにせよ置く場所がないのでナシ スズキはなんかリコール毎年みたいに出てるので敬遠 消去法でヤマハかホンダの原2で リードかディオかはホンダドリームで試乗して決めようと思います PCXはいずれ10億資産とシズカちゃんゲットしたら買おうと思います
50 21/05/27(木)23:11:04 No.807136714
いPCX150使ってるけど本当にこれだけでいいんじゃないかなってなるから困る困らない
51 21/05/27(木)23:11:46 No.807136989
見た目で買えよマジで 便利だからとかこっちのほうがメットインがとか考えるより見た目で勝ったほうが絶対満足する
52 21/05/27(木)23:12:23 No.807137248
なんでそんな盗まれるんだPCX
53 21/05/27(木)23:12:28 No.807137282
>リードかディオかはホンダドリームで試乗して決めようと思います まあそれが一番だな いよいよ何でこんなスレ立てたか意味分からないが
54 21/05/27(木)23:13:05 No.807137536
リードもデュオもカッコはあんまりじゃない…?
55 21/05/27(木)23:13:33 No.807137702
マッポて