ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/27(木)21:40:33 No.807092511
キーボードの調子が悪かったから奮発してスレ画を買ったんだけどよくよく考えたらimgかヒに投稿するのがメイン用途だからもっと安いのでも良かったなと思った
1 21/05/27(木)21:42:30 No.807093684
生活の何割くらい費やしてるか考えたら投資すべき
2 21/05/27(木)21:44:05 No.807094565
>生活の何割くらい費やしてるか考えたら投資すべき そう言われると1日の3分の1はお世話になってるな
3 21/05/27(木)21:44:08 No.807094597
ついでに聞きたいんだけどテンキーは本当に必要だった?
4 21/05/27(木)21:45:31 No.807095615
>ついでに聞きたいんだけどテンキーは本当に必要だった? テーブルに置いたとき邪魔だな…ってなりました
5 21/05/27(木)21:49:16 No.807097671
キーボードフル活用するっていえば物書きかプログラミングなのでどっちかやろう
6 21/05/27(木)21:50:26 No.807098326
プログラミングにテンキー別にいらないなあ 矢印キーもいらない
7 21/05/27(木)21:51:05 No.807098753
img→キーボード使う ヒ→キーボード使う よって高級なキーボードを買っても問題はない
8 21/05/27(木)21:51:17 No.807098884
パンタグラフが楽でいいなってなった
9 21/05/27(木)21:53:29 No.807099945
俺はFILCOの茶軸テンキーレス買ったけど満足してる かっこつけで英字にしたけどいいね…
10 21/05/27(木)21:55:28 No.807100859
スレ画俺も使ってるわ
11 21/05/27(木)21:59:56 No.807103165
1万近いのかこれ ちょっと迷う…
12 21/05/27(木)22:02:56 No.807104725
まともなキーボードは1万円ぐらいはするぜ! まともな万年筆が1万円ぐらいからなのと同じだ 当然それ以下で使えるものもあるけどいいのは1万円出すだけの価値がある
13 21/05/27(木)22:06:43 No.807106580
使用感はとても良いです キーストロークとか打鍵感も好みだし謎USBポートからマウス生やせるし 発光機能は単色の常時発光しか使ってません