虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)20:44:26 ハイパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)20:44:26 No.807061504

ハイパーレッシャテイオー(1500円)と 食玩レッシャー詰め合わせ(200円)が安かったんで 買ってきてトッキュウレインボー完成させた めっちゃでけえ!すごく板!立っただけ! これ作った奴絶対バカだ!最高です

1 21/05/27(木)20:45:30 No.807061972

頭部ちゃんと付属しててそれは安いな

2 21/05/27(木)20:46:01 No.807062230

楽しそうで良かった

3 21/05/27(木)20:46:42 No.807062525

安く買ったならそれなりに楽しめると思う

4 21/05/27(木)20:47:10 No.807062738

嫌われがちな部品選抜型全合体だけどこいつは発想の勝利だと思う

5 21/05/27(木)20:47:39 No.807062955

su4882256.jpg ターミナル形態が実に駅って感じで基地玩具としても優秀だと思う 壁の時計がいい感じよね

6 21/05/27(木)20:47:50 No.807063062

まぁ話が面白かったからゆるすが…

7 21/05/27(木)20:48:57 No.807063624

見た目で結構バカにされるけど >食玩レッシャー詰め合わせ(200円)が安かったんで これができる作りなのが大きいんだこれは みんながみんなDX全部買ってもらえるわけじゃないし

8 21/05/27(木)20:51:02 No.807064786

食玩レッシャー詰め合わせに何故かシールドレッシャーだけなかったので ブルーレッシャー単品(50円)で買ってリペイントして なんちゃってシールドレッシャーをでっちあげた 心の目で見れば大体あってる! su4882265.jpg

9 21/05/27(木)20:52:30 No.807065641

>ブルーレッシャー単品(50円)で買ってリペイントして >なんちゃってシールドレッシャーをでっちあげた 通りで何かモヤモヤしていたんだ

10 21/05/27(木)20:57:33 No.807068092

食玩レッシャー詰め合わせに入ってたレジェンド戦隊レッシャーが 全力でやる気の無いデザインで逆に最高 適当にシールを貼っただけのフックトイかお前は su4882290.jpg

11 21/05/27(木)20:58:30 No.807068539

>su4882265.jpg 丁寧な仕事しやがって…

12 21/05/27(木)20:59:15 No.807068939

>適当にシールを貼っただけのフックトイかお前は 側面シールのサウンドバスター感凄いな…

13 21/05/27(木)21:00:32 No.807069616

> みんながみんなDX全部買ってもらえるわけじゃないし ただまあこいつも定価が13,824円(税込)もするんで 当時買ってもらえた子供も少なそうではある 音声ギミックも無いのになんでそんな値段するの…

14 21/05/27(木)21:02:09 No.807070504

雑は雑だけどキャラ電ってこんな感じだよね

15 21/05/27(木)21:02:46 No.807070854

> 丁寧な仕事しやがって… マスキングしてダークグリーン吹いてテープ剥がしただけなんでそんなに丁寧でもない よく見ると窓の位置が微妙にずれてたりする

16 21/05/27(木)21:05:59 No.807072662

でかいだけで存在価値が有る玩具ってのは確かにあるのだ

17 21/05/27(木)21:09:14 No.807074789

でも一部を除いたレジェンドレッシャーにわざわざそれぞれの専用の形で新造するのもコスト的に無理あるしラッピング車両にしたのはいいアイデアだと思うよ

18 21/05/27(木)21:09:23 No.807074876

>定価が13,824円(税込) な そ に ん

19 21/05/27(木)21:11:10 No.807075791

>ただまあこいつも定価が13,824円(税込)もするんで >当時買ってもらえた子供も少なそうではある >音声ギミックも無いのになんでそんな値段するの… 半額でも高いくらいだ

20 21/05/27(木)21:12:39 No.807076650

> 部品選抜型全合体 同じコンセプトのキュータマジンと こいつもシシボイジャーと食玩キュータマで完成するのよね su4882339.jpg

21 21/05/27(木)21:13:43 No.807077284

ハイパーな列車の帝王だ

22 21/05/27(木)21:16:54 No.807079072

音声ギミック無い分腰と膝下を前にポップアップさせて 肩の位置を上にスライドできれば スタイルももうちょい劇中に近づいたんだが まあこれはこれで嫌いではないけれど

23 21/05/27(木)21:19:26 No.807080595

>半額でも高いくらいだ スレ画みたいな形で開くとバカみたいにでっけえので定価が1万超えてるのはまあいいんだけど 単品だと大した遊びが無いのがきつい

24 21/05/27(木)21:19:37 No.807080687

>定価が13,824円(税込) 合体に必要なものが揃ったセットでならいいけども…

25 21/05/27(木)21:20:24 No.807081110

ハイパーレッシャテイオーのロボ形態も実に伝統的な基地ロボって感じで好き ぶっとい胴体に腕と頭がついただけみたいな

26 21/05/27(木)21:20:54 No.807081366

機関車だからどうしても黒いダイヤと比べてしまう

27 21/05/27(木)21:26:27 No.807084479

>単品だと大した遊びが無いのがきつい ターミナルになるしロボにもなるし…

28 21/05/27(木)21:27:51 No.807085202

変形が単純すぎる…

29 21/05/27(木)21:28:23 No.807085446

> スレ画みたいな形で開くとバカみたいにでっけえので どのくらいでっけえって戦隊ロボの中でも屈指の身長を誇る キングシュリケンジンよりも更に頭一つ分大きいと言う su4882388.jpg

30 21/05/27(木)21:29:42 No.807086274

ははーん遠近法だろ?

31 21/05/27(木)21:32:38 No.807087846

ハイパーレッシャテイオーは高すぎるよなぁ… ライオンハオーは更に大きいサイズなのに安いし…

32 21/05/27(木)21:36:43 No.807090347

ターミナルはトライドロンが収まるの好き

33 21/05/27(木)21:43:41 No.807094298

>su4882290.jpg ええ…

↑Top