虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)19:20:58 エンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)19:20:58 No.807026121

エンジョイ勢

1 21/05/27(木)19:21:36 No.807026391

オトモになったら腹いっぱいにしてもらえるんぬ?

2 21/05/27(木)19:22:01 No.807026570

お前カッコいいぜ…

3 21/05/27(木)19:22:10 No.807026631

今日はずっと立ってる気がするなお前

4 21/05/27(木)19:22:57 No.807026921

助けに来たんぬ! 早く乗るんぬ!!

5 21/05/27(木)19:23:39 No.807027152

あれはハンターさんとずっと共に戦ってきた…!

6 21/05/27(木)19:24:27 No.807027413

(村クエとは別個体)

7 21/05/27(木)19:24:51 No.807027537

>あれはハンターさんとずっと共に戦ってきた…! 存在しない記憶過ぎる…

8 21/05/27(木)19:25:17 No.807027704

>>あれはハンターさんとずっと共に戦ってきた…! >存在しない記憶過ぎる… いやわりと共に戦ってる…

9 21/05/27(木)19:25:30 No.807027801

ラギアクルスとは違った方向でずっと愛されそうだなお前

10 21/05/27(木)19:25:42 No.807027866

ナルハタ狩りで共闘したかと思ったら高難度でバタバタハンターを狩り殺す

11 21/05/27(木)19:25:52 No.807027931

ドス古龍殴りで深めた絆はこの時のために…!

12 21/05/27(木)19:26:28 No.807028147

どけ! 俺ははオトモだぞ!

13 21/05/27(木)19:26:56 No.807028310

ブレードあんなに展開するんだね…

14 21/05/27(木)19:27:12 No.807028415

ぬの仕事は終わったんぬ 英雄の証流しておくから後はハンターさん頑張ってほしいんぬ

15 21/05/27(木)19:27:14 No.807028427

ハンターを倒すのはぬなんぬ

16 21/05/27(木)19:27:24 No.807028491

ハンターよ おまえを倒すのは俺だ 今だけ力を貸してやる

17 21/05/27(木)19:27:30 No.807028529

モンスターハンターストーリーズ2発売してたのか

18 21/05/27(木)19:28:03 No.807028777

ストーリーズ!ライダーズ!お前らに負けないんぬ! これがライズの絆の力なんぬ!

19 21/05/27(木)19:28:16 No.807028864

お前いつもこっちに落ちて来たよな?

20 21/05/27(木)19:28:27 No.807028938

乗るんぬ 公開空中オフパコなんてする変態はぶちのめすんぬ 教育に悪いんぬ

21 21/05/27(木)19:28:35 No.807028995

多分毎回乗っては逃げるままにしてきた個体の成れの果て

22 21/05/27(木)19:28:47 No.807029090

ストーリー的に金玉戦に駆け付けたスレ画とは一切因縁ないのに真打ち登場みたいに降ってくるの面白すぎる

23 21/05/27(木)19:29:33 No.807029381

かっこいいなお前!ラージャンのが良かった!

24 21/05/27(木)19:29:41 No.807029430

堀川りょうの声が似合いそう

25 21/05/27(木)19:30:18 No.807029644

しっかり鬼火状態で来てくれて本当に最高だよ…

26 21/05/27(木)19:30:31 No.807029715

ゾイドの西方大陸戦争編のデススティンガー戦みたいでいいよね…

27 21/05/27(木)19:30:48 No.807029840

次回作あたりでネルギガンテと同時クエありそうだな

28 <a href="mailto:ネルギガンテ">21/05/27(木)19:30:55</a> [ネルギガンテ] No.807029883

野郎俺の名シーンをパクリやがった 殺してやる…殺してやるぞ破滅レウス…!

29 21/05/27(木)19:31:01 No.807029916

猛き炎とは鬼火マガドのことだったんぬ…

30 21/05/27(木)19:31:35 No.807030117

>かっこいいなお前!ラージャンのが良かった! 鬼火マガドのDPSは怒りラージャンにも引け取らないだろ!

31 21/05/27(木)19:31:45 No.807030182

>かっこいいなお前!ラージャンのが良かった! 実際初回以降はランダムになるからラージャン来るときもあるんじゃなかったっけ

32 21/05/27(木)19:31:53 No.807030242

今夜は俺とお前で気炎と万丈なんぬ!!

33 21/05/27(木)19:31:55 No.807030257

ねるねるくらいストーリー上の因縁とか積み重ねがあればなあって感じ

34 21/05/27(木)19:32:03 No.807030305

クソ笑ったけど真面目に考えるとなぜお前がここに?

35 21/05/27(木)19:32:06 No.807030319

この不快なガス臭は!

36 21/05/27(木)19:32:29 No.807030456

>ねるねるくらいストーリー上の因縁とか積み重ねがあればなあって感じ あんなに百竜と古龍戦で共闘したじゃないか

37 21/05/27(木)19:32:31 No.807030462

この穴の下で上等な餌が死んだ気配がしたから見にいってみるんぬ なんかすごい怒ってるやばい奴がいるんぬ…

38 21/05/27(木)19:32:31 No.807030466

最強のオトモじゃないか!

39 21/05/27(木)19:32:34 No.807030480

今のところておクシャマガドしか来たことない

40 21/05/27(木)19:32:39 No.807030509

子持ちししゃもが食べれると聞いたんぬ

41 21/05/27(木)19:32:51 No.807030586

>実際初回以降はランダムになるからラージャン来るときもあるんじゃなかったっけ テオクシャだけじゃなかった?

42 21/05/27(木)19:32:51 No.807030587

ラージャンも所詮は百竜で逃げ惑ってる一部でしかないし 餌場として特別枠で乱入してくるこいつだからこそラスボスカチコミの説得力もあるというか

43 21/05/27(木)19:32:59 No.807030631

ぬああああああああああ!気炎万丈なんぬうううううううう

44 21/05/27(木)19:33:17 No.807030734

>今のところておクシャマガドしか来たことない ちょこんとククルヤックとか来たら俺は笑い死んで狩どころじゃなくなる

45 21/05/27(木)19:33:18 No.807030743

食い放題バイキングの源にはきっととんでもないご馳走が待ってい……なにオフパコしてるんぬ!!食事時に性の話はやめるんぬ!!

46 21/05/27(木)19:33:18 No.807030744

>野郎俺の名シーンをパクリやがった >殺してやる…殺してやるぞ破滅レウス…! あんたストーリーズでも早速仕事があったのか…

47 21/05/27(木)19:33:20 No.807030755

>クソ笑ったけど真面目に考えるとなぜお前がここに? ナワバリ外のドス古龍がわざわざ出張ってくる程度には世界の危機なので…

48 21/05/27(木)19:33:44 No.807030901

>ぬああああああああああ!気炎万丈なんぬうううううううう 前方お供ヅラするんぬ

49 21/05/27(木)19:33:49 No.807030934

ばーぜておクシャと何度も一緒に戦ってくれた最高のオトモンだ

50 21/05/27(木)19:33:50 No.807030943

画像はラージャンと並んでハンター最強の武器

51 21/05/27(木)19:33:57 No.807031000

絆パワーのマガ 家庭裁判所から来たテオ 正義の味方のクシャ

52 21/05/27(木)19:33:59 No.807031015

死への恐れとかはないのですか?

53 21/05/27(木)19:34:07 No.807031075

これだから大自然ってやつはなんぬ

54 21/05/27(木)19:34:10 No.807031092

クシャかぬだけでラージャン来ないのか…ちくしょうまた騙されたおのれラギアクルス!

55 21/05/27(木)19:34:26 No.807031163

唯一百竜夜行を恐れていないモンスターっていうのが伏線といえば伏線

56 21/05/27(木)19:34:40 No.807031264

>絆パワーのマガ >家庭裁判所から来たテオ >正義の味方のクシャ オオナズチくんは…?

57 21/05/27(木)19:34:50 No.807031316

多分戦ったらラージャンの方が強いんだろうけど 真玉にまで襲いかかるのはこいつくらいだろうな

58 21/05/27(木)19:34:54 No.807031342

ミラボレアス来ても喧嘩売りそうだなお前

59 21/05/27(木)19:35:12 No.807031471

>死への恐れとかはないのですか? モンスターは食べないと死んじゃうんぬ

60 21/05/27(木)19:35:18 No.807031506

看板モンスは伊達じゃねえんぬううううううう ・・・あ帰ります

61 21/05/27(木)19:35:27 No.807031562

>オオナズチくんは…? ステルスしてて気が付かないだけだよ

62 21/05/27(木)19:35:33 No.807031598

こいつなら古龍相手でも乗り込んでくるのは納得だけど何の為に来たの!?喰うの!?暴れたら帰った…

63 21/05/27(木)19:35:33 No.807031599

こいつイビルジョーよりよっぽど食い意地はってない?

64 21/05/27(木)19:35:35 No.807031614

>オオナズチくんは…? 居ても誰も気づかない

65 21/05/27(木)19:35:37 No.807031625

>ミラボレアス来ても喧嘩売りそうだなお前 ミラボレアスだってぬとハンターの絆パワーでぶっ飛ばしてやるんぬ

66 21/05/27(木)19:35:44 No.807031662

>>>あれはハンターさんとずっと共に戦ってきた…! >>存在しない記憶過ぎる… >いやわりと共に戦ってる… いやでもこれ共に戦ってきたというより戦わされ…

67 21/05/27(木)19:35:48 No.807031681

ハァ?まだ倒せないんぬ…? ちょっと手伝ってやるんぬ…!!

68 21/05/27(木)19:36:12 No.807031845

>オオナズチくんは…? 来てるんだけど気づいてくれなくて…

69 21/05/27(木)19:36:20 No.807031899

>>ミラボレアス来ても喧嘩売りそうだなお前 >ミラボレアスだってぬとハンターの絆パワーでぶっ飛ばしてやるんぬ ・・・おなら出てすっきりしたから帰るんぬ

70 21/05/27(木)19:36:21 No.807031901

─────── マガイマガドが 立ち去りました ───────

71 21/05/27(木)19:36:27 No.807031936

登場カッコいいんだけど秒でダウンするのは何なんだお前…

72 21/05/27(木)19:36:57 No.807032099

>登場カッコいいんだけど秒でダウンするのは何なんだお前… ハンター!!俺に乗れ!!!!!

73 21/05/27(木)19:36:59 No.807032114

後々強化個体としてマチャヒコの力を取り込んだ金玉の力を取り込んだマガイマガドとして出てくるよ

74 21/05/27(木)19:37:00 No.807032123

和風ということでヤマツカミくんは…?

75 21/05/27(木)19:37:06 No.807032154

ぬにライドオンして戦うんぬ!!

76 21/05/27(木)19:37:08 No.807032172

突然カメラが「この咆哮!まさかアイツは…!」みたいな感じで上に移動してダメだった

77 21/05/27(木)19:37:14 No.807032213

ミニマガイマガド連れて歩きたい だけん装備で重ね着マガイマガドとかこないかな

78 21/05/27(木)19:37:17 No.807032225

大技使わないと英雄の証流してくれないらしいなお前

79 21/05/27(木)19:37:19 No.807032242

村に来たやつは討伐されたけど普段オトモにするやつは基本乗った後は狩猟せずに放置するからそいつが助けに来てくれたと思えば…

80 21/05/27(木)19:37:23 No.807032261

>和風ということでヤマツカミくんは…? G級にご期待ください

81 21/05/27(木)19:37:23 No.807032262

>登場カッコいいんだけど秒でダウンするのは何なんだお前… 仕事はしたんぬ! 悔しかったらぬ以上のでーぴーえすとやら出してみるんぬ

82 21/05/27(木)19:37:26 No.807032277

>こいつイビルジョーよりよっぽど食い意地はってない? あいつは食わないとすぐ死ぬくらいの障碍者だけどこっちはただただ食いしん坊万歳だからな

83 21/05/27(木)19:37:39 No.807032344

マガド便乗して暴れてたけど それとは別に金玉の事もしかして気に入らなかった?

84 21/05/27(木)19:37:39 No.807032347

ねるねるいたら襲いかかって返り討ちに合う姿が見れたんだろうか

85 21/05/27(木)19:37:43 No.807032388

ライバルキャラ再登場させてメインテーマ流しました! それでいいんだよラスボス戦なんて お前…かっこいいぜ

86 21/05/27(木)19:37:46 No.807032402

お前あんまり欲張ると悉ネギ来るぞ…

87 21/05/27(木)19:38:21 No.807032612

>マガド便乗して暴れてたけど >それとは別に金玉の事もしかして気に入らなかった? 最初から金玉狙ってた説

88 21/05/27(木)19:38:30 No.807032665

>>こいつイビルジョーよりよっぽど食い意地はってない? >あいつは食わないとすぐ死ぬくらいの障碍者だけどこっちはただただ食いしん坊万歳だからな ジョーは図体のデカいひまわり学級でスレ画はやべーヤンキーって言った「」は許さんからな

89 21/05/27(木)19:38:31 No.807032668

ぬ1匹の力じゃ古龍にはかなわないんぬ… だけどハンターが操ってくれればきっと勝てるんぬ! あ、終わったんで帰りますんぬ

90 21/05/27(木)19:38:36 No.807032702

>それとは別に金玉の事もしかして気に入らなかった? 多分ライズに出てくるほとんどのやつに嫌われてると思う

91 21/05/27(木)19:38:51 No.807032794

躁竜って事前の種や粉塵でダメージあがったりするんぬ?

92 21/05/27(木)19:38:54 No.807032814

英雄の証が流れないまま勝ってしまった こんな事あるのか

93 21/05/27(木)19:39:13 No.807032919

まず落ちたあとの旦那で笑って突然の助太刀のぬに笑ってそして超強化嫁の絨毯雷撃で死ぬ

94 21/05/27(木)19:39:17 No.807032945

実は横恋慕してた説

95 21/05/27(木)19:39:17 No.807032948

ねるねるは大自然の調停者とか自浄作用として参戦したけどお前ほんと何しにきたんだよ!

96 21/05/27(木)19:39:21 No.807032971

あれ食えるかやってみるんぬ!ぐあぁぁダメだったんぬ…みたいな感じでうろついてるんだろうな

97 21/05/27(木)19:39:24 No.807032991

こるーだってぶっ飛ばしてやるんぬ!

98 21/05/27(木)19:39:27 No.807033006

ヨシヒコ以外全員に嫌われてると思う金玉

99 21/05/27(木)19:39:28 No.807033016

>お前あんまり欲張ると悉ネギ来るぞ… あいつは所詮ムービーで美味しいとこだけ奪っていっあやつなんぬ ぬはゲーム中でハンターさんを助けに来たんぬ どっちが上か明確なんぬ

100 21/05/27(木)19:39:31 No.807033033

>マガド便乗して暴れてたけど >それとは別に金玉の事もしかして気に入らなかった? 百竜夜行は美味しいごはん取り放題なんぬがそれでもお前は存在してはいけないんぬ

101 21/05/27(木)19:39:33 No.807033045

>英雄の証が流れないまま勝ってしまった >こんな事あるのか さては必殺技当てなかったな…

102 21/05/27(木)19:39:39 No.807033067

>英雄の証が流れないまま勝ってしまった >こんな事あるのか 音バグかな…?

103 21/05/27(木)19:39:42 No.807033080

交尾後で疲れてるヨシヒコと子持ち金玉をまとめて食べる気だったんじゃないかな

104 21/05/27(木)19:39:47 No.807033106

調和?自浄作用?なにいってるんぬ ぬはしたいことをするんぬ

105 21/05/27(木)19:39:48 No.807033110

出てくるところはなんとか耐えられたけど操竜終わった後帰っていくのでダメだった

106 21/05/27(木)19:39:59 No.807033173

>多分ライズに出てくるほとんどのやつに嫌われてると思う セックスしたいいいい!!!で恐怖心植え付けるほどズタズタにする暴風巻き起こしてるから好きになる理由がねえ

107 21/05/27(木)19:40:03 No.807033190

今回初めてイブシのまともな攻撃パターン見た気がする いつも防衛で余裕がないし適当に攻撃当ててたら空に帰っていくから

108 21/05/27(木)19:40:05 No.807033199

撃龍槍ぐるぐるからの王の雫が初見殺しすぎて初見がいっぱい混ざってるメンバーだと大体それで一気に3乙する

109 21/05/27(木)19:40:09 No.807033217

>ヨシヒコ以外全員に嫌われてると思う金玉 そして唯一愛してくれたマチャピコを食い殺すんだ…

110 21/05/27(木)19:40:18 No.807033271

お前…すぐ雷食らったな…

111 21/05/27(木)19:40:19 No.807033274

>あれ食えるかやってみるんぬ!ぐあぁぁダメだったんぬ…みたいな感じでうろついてるんだろうな イビルジョーとイャンガルルガを足して可愛くしたようなやつ

112 21/05/27(木)19:40:19 No.807033276

>ねるねるは大自然の調停者とか自浄作用として参戦したけどお前ほんと何しにきたんだよ! ビュッフェのシメ

113 21/05/27(木)19:40:23 No.807033299

>英雄の証が流れないまま勝ってしまった >こんな事あるのか >大技使わないと英雄の証流してくれないらしいなお前

114 21/05/27(木)19:40:32 No.807033356

>まず落ちたあとの旦那で笑って突然の助太刀のぬに笑ってそして超強化嫁の絨毯雷撃で死ぬ ぬ後の絨毯いまいちわかってないや いっそ跳んで滞空でもすればいいんだろうか

115 21/05/27(木)19:40:33 No.807033370

そもそも百竜に影響されずに利用してグルメレースしてる時点でこいつおかしくね?感はあったけど 名実ともに古龍級すぎる…

116 21/05/27(木)19:40:42 No.807033442

>お前…すぐ雷食らったな… TAだとあれが最適解なんぬ…

117 21/05/27(木)19:40:48 No.807033496

ねるねるとハンターさんはどっちも殺しても死なないからってイチャイチャ感覚で殺し合いするよね

118 21/05/27(木)19:40:49 No.807033503

死体を剥ぎ取ることすら実装されないマキヒコかわいそうすぎるからマキヒコ単体クエくれよ!!

119 21/05/27(木)19:40:49 No.807033504

いっちょ嚙みチャンスんぬ! ぬわー強いんぬハンター力を貸すんぬ!

120 21/05/27(木)19:40:55 No.807033552

初見でマルチ行く人とか居るの?

121 21/05/27(木)19:41:01 No.807033598

>ねるねるは大自然の調停者とか自浄作用として参戦したけどお前ほんと何しにきたんだよ! こんな美味しそうなメニューほっとくわけがねえんぬ!

122 21/05/27(木)19:41:02 No.807033603

実際この演出を活かすには皆が操竜に慣れてないと駄目だから ラスボス戦を延期させたのはなれる時間を与える為にわざとなのかなって

123 21/05/27(木)19:41:09 No.807033644

食い意地だけは間違いなく古龍級生物

124 21/05/27(木)19:41:14 No.807033667

>初見でマルチ行く人とか居るの? 俺だ

125 21/05/27(木)19:41:15 No.807033677

一見すると熱いけど冷静に考えると参戦した理由が不明瞭すぎるからシリアスな笑いって言われててダメだった

126 21/05/27(木)19:41:17 No.807033691

古龍級って実はリミッター外れたキチガイの総称なのでは…?

127 21/05/27(木)19:41:28 No.807033760

祭りと聞いて我慢できずに駆けつけたマガマガ

128 21/05/27(木)19:41:30 No.807033769

「マガマガ!百龍夜行に向かったんじゃ!?」 「お前を倒すのはこの俺だ!牙竜種の王を舐めるなよ!」 脳内でこんな補間がされた

129 21/05/27(木)19:41:33 No.807033797

今だ!乗るんぬ!!

130 21/05/27(木)19:41:37 No.807033820

>古龍級って実はリミッター外れたキチガイの総称なのでは…? 左様

131 21/05/27(木)19:41:38 No.807033822

>こんな美味しそうなメニューほっとくわけがねえんぬ! ぬあああやられたんぬー! 一緒に戦ってくれんぬ!!

132 21/05/27(木)19:41:41 No.807033844

マキヒコ食われて消滅!なんかいっぱいいる環境生物!突然生えてきて回る撃龍槍!乱入するマガマガ!発狂する金玉!って凄まじいテンポでイベントが発生するから初回はめちゃくちゃ楽しかったラスボス戦

133 21/05/27(木)19:41:49 No.807033897

>初見でマルチ行く人とか居るの? ソロでやったら難易度下がるから あえて野良行くのはある 粉塵大事だね

134 21/05/27(木)19:42:00 No.807033963

>今だ!乗るんぬ!! スキャンするピンク玉だったら危なかった

135 21/05/27(木)19:42:01 No.807033974

シナリオ的にはそこまで共闘した感じはないけど特に古龍の周回ではよく手伝ってもらってたからな…

136 21/05/27(木)19:42:05 No.807033992

マキヒコ落ちて食べられる撃龍槍グルグルしだすマガマガ乱入でプレイ中笑いが止まらなかったよ…

137 21/05/27(木)19:42:10 No.807034019

>古龍級って実はリミッター外れたキチガイの総称なのでは…? 激昂ラージャンも飢餓ジョーもどっかおかしくなったやつだからな

138 21/05/27(木)19:42:21 No.807034095

貴重なヌリカメがいっぱいいいて耐えらなかった

139 21/05/27(木)19:42:25 No.807034118

>「マガマガ!百龍夜行に向かったんじゃ!?」 >「ぬああああ!!食い足りないんぬううううう!!!」 >脳内でこんな補間がされた

140 21/05/27(木)19:42:25 No.807034119

俺も鼻が高いよ…

141 21/05/27(木)19:42:31 No.807034149

真キンタマ戦の演出の全てが笑わせにきてると思う

142 21/05/27(木)19:42:32 No.807034158

乱入したこいつからすごい素材が取れるとかあるのかな すぐ帰っちゃうからハメないと無理な気がするけど

143 21/05/27(木)19:42:34 No.807034172

クシャのトドメも刺してくし マイブラザーだよ

144 21/05/27(木)19:42:38 No.807034210

>今回初めてイブシのまともな攻撃パターン見た気がする >いつも防衛で余裕がないし適当に攻撃当ててたら空に帰っていくから 百竜に出てくるのとだいぶパターン違わない?

145 21/05/27(木)19:42:43 No.807034234

お前普段あれだけテオやクシャと熱い空中戦を繰り広げてるくせに金玉相手には輪っか一発食らうだけでダウンしやがって

146 21/05/27(木)19:42:52 No.807034304

なんか雨の日の石の裏くらいいっぱい環境生物いたよねあそこ…

147 21/05/27(木)19:42:54 No.807034319

シナリオよりプレイ中の記憶からまあたしかに来てもおかしくないよなお前…って説得力を出す

148 21/05/27(木)19:43:00 No.807034366

すっごい雑な環境生物大量配置で笑う

149 21/05/27(木)19:43:00 No.807034367

小物なのか大物なのか馬鹿なのか狡猾なのかもう分かんねえけど食い意地だけは確か

150 21/05/27(木)19:43:02 No.807034380

そこのハンターとは良く最寄りのビュッフェで会う仲なんぬ

151 21/05/27(木)19:43:04 No.807034395

ちょっと前まではジョーあたりに怒られて蹴散らされろとか思っててごめん… これからもよろしくな!!

152 21/05/27(木)19:43:13 No.807034465

真玉姫はラスボス連中と並べても全く遜色無いな 禁忌ほどではないにしろかなり上位に位置してそう

153 21/05/27(木)19:43:16 No.807034482

初見は勢いに騙されてかっこいい!てなったけど冷静に振り返ると突っ込みどころ満載でダメだった お前キャラ立ちすぎだよ…

154 21/05/27(木)19:43:21 No.807034516

英雄の証流してそれっぽくしてんじゃねぇよ!

155 21/05/27(木)19:43:29 No.807034562

話の流れとか整合性とかいう最近の風潮に待ったをかけるべく参戦したんぬ

156 21/05/27(木)19:43:31 No.807034569

今作ではじめてヌリガメに助けられて3乙防げた すげぇなお前...

157 21/05/27(木)19:43:34 No.807034586

>すっごい雑な環境生物大量配置で笑う あの穴養殖場に出来ねぇかなぁ…

158 21/05/27(木)19:43:34 No.807034592

>なんか雨の日の石の裏くらいいっぱい環境生物いたよねあそこ… 陸珊瑚っぽいし環境がいいんじゃない

159 21/05/27(木)19:43:34 No.807034595

チッ勘違いするんじゃねぇんぬ! お前を倒すのはぬなんぬ! あー疲れたから帰るんぬ

160 21/05/27(木)19:43:36 No.807034614

素材が有用で何回も戦う羽目になるのも 古龍と戦っているときによく乱入してくるのも 今日この日のためだったとは

161 21/05/27(木)19:43:37 No.807034617

出来ればラージャンが良いんだけど…

162 21/05/27(木)19:43:43 No.807034666

1つのアトラクションみたいだよね最終戦

163 21/05/27(木)19:43:47 No.807034687

テオとクシャではいつもお世話になってたからめっちゃ心強かったよね

164 21/05/27(木)19:43:57 No.807034755

素キンタマ戦の時点でキンタマとかキンタマ殴り台とかキンタマ休ませ台とかシュールな笑いがあったけどそれを軽く超えてきた真キンタマ戦

165 21/05/27(木)19:44:00 No.807034770

どんなゲームだってメインテーマの処刑曲ながせばそれっぽくなるもんだ

166 21/05/27(木)19:44:06 No.807034820

ハンターアイルーガルク環境生物マガイマガト

167 21/05/27(木)19:44:08 No.807034838

>英雄の証流してそれっぽくしてんじゃねぇよ! ここで一発!みたいな流れ方するの面白すぎる

168 21/05/27(木)19:44:11 No.807034852

真玉いろいろ笑えるけど強いしゲーム的にも楽しいし最高だった

169 21/05/27(木)19:44:13 No.807034867

劇場版ベジータ的な様式美を感じる

170 21/05/27(木)19:44:16 No.807034889

>1つのアトラクションみたいだよね最終戦 初めてやったカマキリ戦みたいに割と楽しめ良かった

171 21/05/27(木)19:44:20 No.807034923

>真玉姫はラスボス連中と並べても全く遜色無いな >禁忌ほどではないにしろかなり上位に位置してそう 初回はこいつのせいでギャグになるけどドス古龍が止めに来るレベルって大分ヤバい

172 21/05/27(木)19:44:32 No.807034992

設定的にはこいつ二つ名個体みたいに一匹をずっと追ってることになってんのかな

173 21/05/27(木)19:44:47 No.807035075

怨虎竜とか言ってるけど別に百竜夜行はバイキングとして楽しんでるから金玉とは特別因縁が存在しないので 百竜の淵源と聞いて我慢できずに駆け付けたマガイマガドとしか説明できない

174 21/05/27(木)19:44:48 No.807035080

真玉の2連噛みつきとお手と尻尾叩きつけ毎回食らってるんぬ…

175 21/05/27(木)19:44:56 No.807035138

あとはバルファルクに絞められるだけか

176 21/05/27(木)19:45:03 No.807035178

古龍おいしいにゃん

177 21/05/27(木)19:45:06 No.807035201

マガドヌリカメ提灯オバケムシたちと力を合わせて撃退したよ

178 21/05/27(木)19:45:07 No.807035210

>初めてやったカマキリ戦みたいに割と楽しめ良かった 楽しかったけど3落ちしてそれどころじゃなかったです

179 21/05/27(木)19:45:11 No.807035239

>出来ればラージャンが良いんだけど… お前のところにはゴシャハギしか出ねえようにしてやるんぬ

180 21/05/27(木)19:45:13 No.807035267

あれはハンターさんを支えてきた環境生物たちだ!

181 21/05/27(木)19:45:19 No.807035309

>出来ればラージャンが良いんだけど… わかってないんぬなぁ 金玉には雷やられ効かないからぬの方がいいんぬよ

182 21/05/27(木)19:45:25 No.807035347

劇場版モンスターハンターライズって感じ

183 21/05/27(木)19:45:26 No.807035356

>1つのアトラクションみたいだよね最終戦 オフパ古龍は全部そうだけど流石に最後だけあって満足度高く仕上がってるな

184 21/05/27(木)19:45:34 No.807035413

>>まず落ちたあとの旦那で笑って突然の助太刀のぬに笑ってそして超強化嫁の絨毯雷撃で死ぬ >ぬ後の絨毯いまいちわかってないや >いっそ跳んで滞空でもすればいいんだろうか 杭ぐるぐるのあとの締めの地面雷なら浮いてる足場に乗る 基本今までのヒメと対処方法変わらない印象

185 21/05/27(木)19:45:36 No.807035425

頼れるオトモだね♪

186 21/05/27(木)19:45:36 No.807035427

マガマガでもバルファルク相手に空中戦は辛そう

187 21/05/27(木)19:45:37 No.807035433

真玉はもうちょっと攻撃力下げといても良かったんじゃないかと思う もうちょっとだけね

188 21/05/27(木)19:45:45 No.807035491

撃龍槍の代役務めるモンスターとか初めてで笑う

189 21/05/27(木)19:45:51 No.807035534

面白かったけど攻略的にはモンハンというよりSTGやってる気分だった!

190 21/05/27(木)19:45:52 No.807035544

真玉マガド倒せるのかな?

191 21/05/27(木)19:46:01 No.807035592

ラージャンも遊びに来ないかな

192 21/05/27(木)19:46:02 No.807035607

発狂金玉がクソ強くて笑う そこまで行けばもう瀕死だから許すが

193 21/05/27(木)19:46:06 No.807035623

>マガマガでもバルファルク相手に空中戦は辛そう 強制噴射機構ならあっちが一枚も二枚も上手だからな…

194 21/05/27(木)19:46:10 No.807035656

パッケージモンスターの中でも一番ってくらい目立ってるなお前

195 21/05/27(木)19:46:10 No.807035660

モンハンストーリーズ2~破滅の翼~7月発売予定なんぬ! 体験版させてやるからバイナウなんぬ!

196 21/05/27(木)19:46:32 No.807035790

英雄の証流れれば勝ち確みたいな空気に待ったをかける真姫の暴れっぷり BGMたくさん聞けるね!

197 21/05/27(木)19:46:34 No.807035800

>マガマガでもバルファルク相手に空中戦は辛そう まずバルファルク一切縄張り争いしないからな 一方的にエリア外からワールドツアーで襲撃して即操竜待機状態にしてくる

198 21/05/27(木)19:46:42 No.807035845

>モンハンストーリーズ2~破滅の翼~7月発売予定なんぬ! >体験版させてやるからバイナウなんぬ! お前出演予定ないらしいな

199 21/05/27(木)19:46:45 No.807035872

私のオトモは最高です!

200 21/05/27(木)19:46:55 No.807035939

ラージャンってツノ折りオヤツ以外の古龍にそんなに喧嘩売るかな…

201 21/05/27(木)19:47:03 No.807035996

>撃龍槍の代役務めるモンスターとか初めてで笑う フッ…ぬの尻尾の十文字槍はぬのごはんを穿つすなわち撃竜槍なんぬ!

202 21/05/27(木)19:47:03 No.807035998

>私のオトモは最高です! (ごす…)

203 21/05/27(木)19:47:20 No.807036145

バルファルクが狂犬すぎる…何だあいつ…

204 21/05/27(木)19:47:21 No.807036152

ナズっちゃんの徹底したステルスぶりには参るね… お前ちょっとくらい戦えよ!

205 21/05/27(木)19:47:28 No.807036215

なんかオスがメスの餌になって死ぬのがどんだけすごい能力持ってても所詮野生動物でしかない感があって好き

206 21/05/27(木)19:47:30 No.807036233

>>モンハンストーリーズ2~破滅の翼~7月発売予定なんぬ! >>体験版させてやるからバイナウなんぬ! >お前出演予定ないらしいな ディノバルドの例を見るにDLCで来るはずんぬ

207 21/05/27(木)19:47:31 No.807036241

>設定的にはこいつ二つ名個体みたいに一匹をずっと追ってることになってんのかな 里を襲ったまがと愛弟子が倒したまがは違うはずからこれは知らないぬ

208 21/05/27(木)19:47:36 No.807036282

メインストーリーだけでなく百竜や通常クエストでもモンスターを狩ろうとする乱入者として描写されてきた奴だ説得力が違う

209 21/05/27(木)19:47:37 No.807036291

撃龍槍は人類が使うよりモンスターが使った方が強い

210 21/05/27(木)19:47:40 No.807036307

>モンハンストーリーズ2~破滅の翼~7月発売予定なんぬ! >体験版させてやるからバイナウなんぬ! モンハンライダーズは現在ライズコラボ第二弾開催中なんぬ! ぬが参戦してるからプレイナウなんぬ!

211 21/05/27(木)19:47:41 No.807036313

「フフフ…苦労しているようだんぬ」 「ハンターさん!助けに来たんぬ!」 「金玉しばいたから帰るんぬ!」

212 21/05/27(木)19:47:46 No.807036353

>すなわち撃竜槍なんぬ! >竜 格下がってんじゃねーか!

213 21/05/27(木)19:47:47 No.807036359

テオ・テスカトル! クシャルダオラ! マガイマガド! 我ら!

214 21/05/27(木)19:47:50 No.807036384

>>設定的にはこいつ二つ名個体みたいに一匹をずっと追ってることになってんのかな >里を襲ったまがと愛弟子が倒したまがは違うはずからこれは知らないぬ お前本当になんなんだよ…

215 21/05/27(木)19:48:05 No.807036472

プレイヤーキャラとしてじゃなくてプレイヤー視点では威厳も偉大さもなんも感じないけど 少なくとも強さはマジで最上位だったよ金玉

216 21/05/27(木)19:48:28 No.807036636

ライズってこいつに乗るって意味だったのか…

217 21/05/27(木)19:48:36 No.807036704

これが真のオフパコキャッツか…

218 <a href="mailto:カマキリ">21/05/27(木)19:48:42</a> [カマキリ] No.807036740

>撃龍槍は人類が使うよりモンスターが使った方が強い 撃龍槍の正しい使い方を教えてやる よく見とけ

219 21/05/27(木)19:48:48 No.807036787

真の糸使いは撃龍槍を直接投げてくるからな…

220 21/05/27(木)19:48:54 No.807036830

こいつ利用して殺した古龍のおこぼれ食ってたから懐いたかなんかなのかな

221 21/05/27(木)19:48:55 No.807036838

ドス古龍相手にも突っかかっていく狂犬だもんなぁ

222 21/05/27(木)19:48:56 No.807036853

>マガマガでもバルファルク相手に空中戦は辛そう マガド! きみはどこにおちたい?

223 21/05/27(木)19:48:58 No.807036870

オフパコ乱入キャッツ!

224 21/05/27(木)19:48:59 No.807036873

>そこのハンターとは良く最寄りのビュッフェで会う仲なんぬ そういや百竜に乱入する個体は死んでなかったわ

225 21/05/27(木)19:49:04 No.807036927

皆大好きなラストでのタイトル回収なんぬ!

226 21/05/27(木)19:49:06 No.807036937

今つがいとバルファルク倒したんだけど 今回のアプデで追加されたのは結局バルファルクだけ?

227 21/05/27(木)19:49:08 No.807036945

バルファルクに空中戦挑んで組み付いてもちょっと加速されただけで身体グシャっといきそうじゃない?

228 21/05/27(木)19:49:08 No.807036946

>格下がってんじゃねーか! ぬぁ…さすがに古龍にはちょっと勝てないんぬ 竜で勘弁してほしいんぬ

229 21/05/27(木)19:49:11 No.807036969

野良やってるとみんなだいたい柱ドリルのところでよく死んでる 冷静になれば避けられるんだけど初見のテンションだとなんかパニクる

230 21/05/27(木)19:49:17 No.807037017

トリーズナーの称号が似合う

231 21/05/27(木)19:49:27 No.807037088

真玉のグルグルしてる棒は撃龍槍じゃないのか…

232 21/05/27(木)19:49:28 No.807037095

>撃龍槍の正しい使い方を教えてやる >よく見とけ 槍と車輪のプロは面構えが違う

233 21/05/27(木)19:49:34 No.807037135

>今つがいとバルファルク倒したんだけど >今回のアプデで追加されたのは結局バルファルクだけ? ヌシオウガ!

234 21/05/27(木)19:49:36 No.807037145

マジレスに撃龍槍を盗まれ カマキリに撃龍槍を投げられ キンタマに撃龍槍を振り回される

235 21/05/27(木)19:49:37 No.807037151

ライズでアトラクネセトと戦いたい

236 21/05/27(木)19:49:46 No.807037226

バルファルクさんはちょっとしんどいんぬ ジェット機なんぬ

237 21/05/27(木)19:49:52 No.807037268

この助っ人演出楽しいから戦闘中1回とは言わず何回も乱入来てほしい クルルヤックとか河童とか引いてどうするんだよこれみたいな空気になりたい

238 21/05/27(木)19:49:53 No.807037274

ライズの要素をぎゅうぎゅうに詰め込みきったラスボス

239 21/05/27(木)19:50:12 No.807037420

>>格下がってんじゃねーか! >ぬぁ…さすがに古龍にはちょっと勝てないんぬ >竜で勘弁してほしいんぬ ネルネルみたいな再生力はないもんな…

240 21/05/27(木)19:50:20 No.807037464

バルファルクは細くて硬そうだから食べる気にならないんぬ

241 21/05/27(木)19:50:25 No.807037502

オメーも大概ジェットだろうが!

242 21/05/27(木)19:50:30 No.807037541

上から登場するのが助けに来たぞ!って風にしか見えなくてダメ

243 21/05/27(木)19:50:34 No.807037560

この虫受け身で抜けれるからいいだろと言わんばかりの雑な二段即死!

244 21/05/27(木)19:50:35 No.807037568

>この助っ人演出楽しいから戦闘中1回とは言わず何回も乱入来てほしい >クルルヤックとか河童とか引いてどうするんだよこれみたいな空気になりたい 迷い込んだ一般モンスターすぎる

245 21/05/27(木)19:50:35 No.807037571

>クルルヤックとか河童とか引いてどうするんだよこれみたいな空気になりたい モーション強者と水やられの使い手じゃねえか

246 21/05/27(木)19:50:41 No.807037623

>バルファルクさんはちょっとしんどいんぬ >ジェット機なんぬ 爆発で瞬間超加速してるぬに対してあっちは同じようなエネルギー放出しっぱなしで飛ぶからな…

247 21/05/27(木)19:50:43 No.807037636

旦那のほうはもうヘバったんぬ? じゃあぬが代わりにオフパコエントリーぬ!

248 21/05/27(木)19:50:55 No.807037722

>皆大好きなラストでのタイトル回収なんぬ! …いや!寄生獣か!

249 21/05/27(木)19:50:59 No.807037749

金玉戦だけ特別仕様でヌシに乗れるとかでも良かったと思うんだよな

250 21/05/27(木)19:51:06 No.807037799

エントリーはいいけど普通に帰っていくのは何なんだよ!

251 21/05/27(木)19:51:09 No.807037820

>>クルルヤックとか河童とか引いてどうするんだよこれみたいな空気になりたい >モーション強者と水やられの使い手じゃねえか あそこにクマとか兎来たらどうするんだよ

252 21/05/27(木)19:51:11 No.807037844

>この助っ人演出楽しいから戦闘中1回とは言わず何回も乱入来てほしい >クルルヤックとか河童とか引いてどうするんだよこれみたいな空気になりたい ラスボス相手に意気揚々と相撲を挑みにいくヨツミワドウ見たいな

253 21/05/27(木)19:51:12 No.807037850

よくよく考えるとお前ドス古龍相手によく浮いてるけどあれもだいぶ意味わかんねえな意図的なガス爆発とか

254 21/05/27(木)19:51:21 No.807037924

撃龍槍とか時代遅れだよなー!時代は破龍砲だぜ!

255 21/05/27(木)19:51:22 No.807037934

>ライズでアトラクネセトと戦いたい 破竜砲や里長や速射砲で強化したネセトいいよね カマキリも満足げだ

256 21/05/27(木)19:51:34 No.807038009

>野良やってるとみんなだいたい柱ドリルのところでよく死んでる >冷静になれば避けられるんだけど初見のテンションだとなんかパニクる さっさと懐に入り込んで光の玉消失した所で超殴り放題チャンスタイムでいいよね…

257 21/05/27(木)19:51:34 No.807038013

実際操竜最弱って誰よ 俺はアケノシルムを推すぜ

258 21/05/27(木)19:51:37 No.807038034

オフパコ会場に陳情に来たヌシ勢揃いとかどうよ

259 21/05/27(木)19:51:40 No.807038065

たしかにバルファルク相手となると大抵のオトモモンスターでは役不足になってしまう

260 21/05/27(木)19:51:45 No.807038101

>モーション強者と水やられの使い手じゃねえか ドス鳥竜系ってみんな乗りやすくていいよね…乗った状態でランス振り回したくなる

261 21/05/27(木)19:51:47 No.807038119

なんか厳かな感じとか全然なくてセックス!その辺歩いてる虫!突然現れるライバル!ってコメディみたいな展開が押し寄せてきた金玉戦

262 21/05/27(木)19:51:59 No.807038198

>エントリーはいいけど普通に帰っていくのは何なんだよ! ぬ いつも餌置いてってくれる分は返したんぬ

263 21/05/27(木)19:52:01 No.807038211

各ヌシが来て欲しい あいつらマキヒコの嵐で恐怖とか傷を植え付けられてるし

264 21/05/27(木)19:52:03 No.807038225

>実際操竜最弱って誰よ >俺はアケノシルムを推すぜ ヨツミワドウかなぁ…

265 <a href="mailto:蟷螂">21/05/27(木)19:52:06</a> [蟷螂] No.807038238

>撃龍槍とか時代遅れだよなー!時代は破龍砲だぜ! いいですねそれ!

266 21/05/27(木)19:52:08 No.807038253

>エントリーはいいけど普通に帰っていくのは何なんだよ! ここは任せるんぬ!

267 21/05/27(木)19:52:13 No.807038301

真金玉は虫受け身すると絶対殺すマンだから 開発も意地が悪い

268 21/05/27(木)19:52:15 No.807038317

>ラスボス相手に意気揚々と相撲を挑みにいくヨツミワドウ見たいな 得意技の丸呑みをナルハタタヒメを仕掛けようとするも電撃で飲み込めず逆に丸呑みにされ体内で爆発四散した

269 21/05/27(木)19:52:20 No.807038345

>破竜砲や里長や速射砲で強化したネセトいいよね >カマキリも満足げだ ブライトさんも大満足な弾幕貼りそう

270 21/05/27(木)19:52:33 No.807038430

カメラがいかにもって感じで上向くのがお腹痛い

271 21/05/27(木)19:52:40 No.807038470

あー疲れたんぬ ギャラは次の百竜夜行の時に払ってくれればいいんぬ

272 21/05/27(木)19:52:42 No.807038484

古龍がジャンジャン参入してきた辺りでご馳走に釣られたネルネルも来てくれるかな

273 21/05/27(木)19:52:46 No.807038525

>エントリーはいいけど普通に帰っていくのは何なんだよ! ちょっと喧嘩売りに来たら即返り討ちに遭うわその辺に居た人間に緊縛されるわで散々な目に遭ったから帰ったと考えられる

274 21/05/27(木)19:52:51 No.807038559

>エントリーはいいけど普通に帰っていくのは何なんだよ! ハンター…お前がナンバーワンなんぬ…

275 21/05/27(木)19:52:53 No.807038571

>各ヌシが来て欲しい >あいつらマキヒコの嵐で恐怖とか傷を植え付けられてるし お前ほどのモンスターが情けなく吸われやがって…!

276 21/05/27(木)19:53:00 No.807038614

ておの操竜もしかしてあんま強くない?

277 21/05/27(木)19:53:03 No.807038635

>俺はアケノシルムを推すぜ あいつはちゃんと使えば強いのよ 百竜で属性やられ任務がある時とか火炎弾が活躍するし フィニッシュの頭突きは空中に居る時に出すと変化して威力が激増するのよ

278 21/05/27(木)19:53:11 No.807038692

アトラルカはだめだ 明確にハンターねらいに来てる奴に破龍砲は死ぬ

279 21/05/27(木)19:53:12 No.807038702

マジ良いシーンなのに 俺が下手くそでクエスト失敗してすまぬってなった

280 21/05/27(木)19:53:17 No.807038738

ラージャンも早くくるんぬ!

281 21/05/27(木)19:53:19 No.807038745

>>エントリーはいいけど普通に帰っていくのは何なんだよ! >ちょっと喧嘩売りに来たら即返り討ちに遭うわその辺に居た人間に緊縛されるわで散々な目に遭ったから帰ったと考えられる 事実を羅列すると散々な目にあってるなマガぬ…

282 21/05/27(木)19:53:19 No.807038747

マガマガはハンターの事をグルメレースのライバルか何かだと思ってそう

283 21/05/27(木)19:53:25 No.807038780

やってらんねーんぬ!って帰り方がだめなんだ

284 21/05/27(木)19:53:26 No.807038784

なんかライズ追加要素の幕の内弁当みたいだったな…

285 21/05/27(木)19:53:32 No.807038815

>たしかにバルファルク相手となると大抵のオトモモンスターでは役不足になってしまう 怒りラージャンが同率首位くらいだよな ドス古龍はいままでターゲット外でみたことないから入ってきたらランキング変わるかもしれないけど

286 21/05/27(木)19:53:33 No.807038824

>古龍がジャンジャン参入してきた辺りでご馳走に釣られたネルネルも来てくれるかな 葱やカーナ君もそのうち来て欲しいな ヴァルハザク君は色々特殊だから難しそう

287 21/05/27(木)19:53:33 No.807038825

マガイマガドが出現!?どういうことだ…!! ぬっぬーん!(カメラ上を向く)

288 21/05/27(木)19:53:38 No.807038867

身体が勝手に動くの気持ち悪いんぬううううう!! 帰るんぬ!!

289 21/05/27(木)19:53:42 No.807038892

ばーぜも来てくんねぇかな…

290 21/05/27(木)19:53:56 No.807038971

操竜最弱はバサルを推すわ

291 21/05/27(木)19:53:58 No.807038978

>マジ良いシーンなのに >俺が下手くそでクエスト失敗してすまぬってなった 強さ的には英雄の証流れてからが本番ってくらいだから仕方ない

292 21/05/27(木)19:54:03 No.807039009

>古龍がジャンジャン参入してきた辺りでご馳走に釣られたネルネルも来てくれるかな もしかしたらクエスト失敗してマズいことになる一歩手前ぐらいで来てくれるかもしれない

293 21/05/27(木)19:54:13 No.807039080

操竜の火力とかそこまで比較してないから分かんないけどリーチ短いとか感覚がクソとかで怯んでばっかの奴が使いにくいのはよく分かる もちろん俺が下手なのは分かるがゴシャハギでクシャに何度も何度も怯まされたときは諦めて体当たりさせちゃった

294 21/05/27(木)19:54:18 No.807039123

>実際操竜最弱って誰よ >俺はアケノシルムを推すぜ ビシュテンゴ

295 21/05/27(木)19:54:18 No.807039125

お、お前はマガイマガド!? そしてヨツミワドウ、アケノシルム! ゴシャハギ!イソネミクニまで! お前たち、ありがとう…!

296 21/05/27(木)19:54:19 No.807039132

>ばーぜも来てくんねぇかな… こっちの被害も大きいからダメ

297 21/05/27(木)19:54:29 No.807039200

金玉戦でうろうろしてるフンコロガシの玉当てると金玉キラキラ金曜美してくれて楽しいから当ててるけど あれどれくらい効果あるんだろう

298 21/05/27(木)19:54:37 No.807039257

>真金玉は虫受け身すると絶対殺すマンだから >開発も意地が悪い 地面が2回爆発するやつで回避距離1で一方向に回避すると2つ目で引っかかる絶妙な角度なのも中々いじわるだよね…

299 21/05/27(木)19:54:44 No.807039293

英雄の証流れてからクライマックスすぎていいよね 敵の強さがクライマックスだよこれ!

300 21/05/27(木)19:55:00 No.807039400

百竜夜行美味いんぬ! その元凶は…もっと美味いはずなんぬ!!!!

301 21/05/27(木)19:55:04 No.807039422

>操竜最弱はバサルを推すわ あいつ↓Aの前に↓X繰り返すだけで仕事しやすくなるからそれはないかな

302 21/05/27(木)19:55:15 No.807039486

ふっ、トドメはハンターお前に任すんぬ!(スタコラ

303 21/05/27(木)19:55:16 No.807039495

>英雄の証流れてからクライマックスすぎていいよね >敵の強さがクライマックスだよこれ! 発狂モード金玉はラスボスに相応しい強さで好き

304 21/05/27(木)19:55:22 No.807039539

ご丁寧に鬼火全開状態で乱入してくるもんだから 尻尾砲キャンセルしまくってだいぶダメージ稼げて助かったわい

305 21/05/27(木)19:55:22 No.807039540

>操竜最弱はバサルを推すわ バサビームは出の遅いラージャンビームみたいなもんじゃん!

306 21/05/27(木)19:55:25 No.807039560

>実際操竜最弱って誰よ >俺はアケノシルムを推すぜ ビシュテンゴ

307 21/05/27(木)19:55:29 No.807039583

曲が流れて後は流れで…だと盛り上がらないからな

308 21/05/27(木)19:55:38 No.807039652

>お、お前はマガイマガド!? >そしてヨツミワドウ、アケノシルム! >ゴシャハギ!イソネミクニまで! >お前たち、ありがとう…! 中型勢を引き連れたヌシまがまがに包囲されてぼこぼこにされるきんたまは見てみたいな…

309 21/05/27(木)19:55:40 No.807039665

格の割になんだこの使いにくさはとなったのはヤツカダキ

310 21/05/27(木)19:55:48 No.807039720

最弱はウルクススだろう

311 21/05/27(木)19:55:56 No.807039773

マルチだと発狂あたりから死者出てくる

312 21/05/27(木)19:56:01 No.807039801

激戦の中トコトコ歩いてるフンコロガシも面白いし 雫落ちたら案の定消し飛んでるのも面白すぎる 後いつの間にか片付けられてるマキヒコの死体

313 21/05/27(木)19:56:06 No.807039837

せっかくだからちょっとでも悪逆無道流して欲しかった あのダーティなイントロ聞くと来たか!ってなる

314 21/05/27(木)19:56:25 No.807039964

>英雄の証流れてからクライマックスすぎていいよね >敵の強さがクライマックスだよこれ! 面白要素多いけどしっかり強くていいよね真玉最終形態

315 21/05/27(木)19:56:38 No.807040041

真玉もバルファルクも初見ソロで1死しちまった… ヌリカメなかったらもっと死んでたが

316 21/05/27(木)19:56:38 No.807040043

>中型勢を引き連れたヌシまがまがに包囲されてぼこぼこにされるきんたまは見てみたいな… というかヌシ達って被害者だからな やり場のない憤りのやり場を提供してやれば奮戦してくれるのでは?

317 21/05/27(木)19:56:41 No.807040060

>後いつの間にか片付けられてるマキヒコの死体 すっと消えるせいで「」が本体じゃなくて霊体なんじゃねーのとか言っててダメだった

318 21/05/27(木)19:56:48 No.807040095

>>古龍がジャンジャン参入してきた辺りでご馳走に釣られたネルネルも来てくれるかな >もしかしたらクエスト失敗してマズいことになる一歩手前ぐらいで来てくれるかもしれない あいつカッコイイ登場に命賭けてるからな…

319 21/05/27(木)19:56:49 No.807040105

俺以外に負けるとこは許さんぞ!ハンター!!!

320 21/05/27(木)19:56:51 No.807040122

ライズぬるいとか思ってるガンナーを諸共殺していくラスボスの風格よ

321 21/05/27(木)19:56:53 No.807040133

冷静にあの行動原理を考えるとちょっと喧嘩売りに来たはいいけど普通に返り討ちにされたから逃げ帰っただけというカッコ良さもクソもない状態である

322 21/05/27(木)19:56:57 No.807040161

>>操竜最弱はバサルを推すわ >あいつ↓Aの前に↓X繰り返すだけで仕事しやすくなるからそれはないかな 下強は高火力だけど前隙大きいな…って所に下弱の3WAT火炎弾での火やられ怯みがスーっと効いてこれは…ありがたい…

323 21/05/27(木)19:57:00 No.807040179

来たのか!? 遅ぇんだよ! 待ちかねたぞマガイマガド! 定型を入れておこうかな…

324 21/05/27(木)19:57:06 No.807040213

大物なんだか小物なんだかよくわかんねー感が実にマガぬ

325 21/05/27(木)19:57:18 No.807040281

モンスターへの水属性やられは肉質が+10になったりするからとりあえず投げるといいよ

326 21/05/27(木)19:57:23 No.807040319

ヌシがボコられたのとか百竜が逃げてることへの説得力は十分に感じた

327 21/05/27(木)19:57:30 No.807040358

>大物なんだか小物なんだかよくわかんねー感が実にマガぬ 小物界の大物

328 21/05/27(木)19:57:32 No.807040375

定型用意するほどやるクエじゃねえ!

329 21/05/27(木)19:57:36 No.807040391

どこがぬなんだって言ってたけどこの自由さは確かにぬ

330 21/05/27(木)19:57:39 No.807040422

>せっかくだからちょっとでも悪逆無道流して欲しかった >あのダーティなイントロ聞くと来たか!ってなる テーマ曲持ちは乗った時も流して欲しいよな 全部ウー ハッ! ドンドコドン!になってちょっと不満

331 21/05/27(木)19:57:41 No.807040434

>肉質が+10 なそ にん

332 21/05/27(木)19:57:42 No.807040440

普段出会って2秒で操竜で尻尾だけ鬼火だったから いきなり全身鬼火操竜はテンション上がったよ

333 21/05/27(木)19:57:49 No.807040494

ぬは気まぐれだからな…

334 21/05/27(木)19:57:49 No.807040496

>大物なんだか小物なんだかよくわかんねー感が実にマガぬ 単に荒らし混乱の元一貫してるだけの存在

335 21/05/27(木)19:57:56 No.807040543

激竜槍の捌き方って一度離れて真下空いたら潜り込んでまた離れるって流れでいいの?

336 21/05/27(木)19:58:00 No.807040575

紫玉やっと出たと思って狩猟数見たら19だった まだもう1つ必要なんですが…

337 21/05/27(木)19:58:13 No.807040648

縄張り争いとかせずいきなりボコられてんだもんなー… あれ笑うって!

338 21/05/27(木)19:58:16 No.807040666

>激竜槍の捌き方って一度離れて真下空いたら潜り込んでまた離れるって流れでいいの? 潜り込んだあとは別に離れなくて良くない?

339 21/05/27(木)19:58:17 No.807040673

明らかな格上にも後先考えずに突っ込むんだなお前…

340 21/05/27(木)19:58:26 No.807040733

ヌシ連中どもが金玉に逆襲しに来て欲しい

341 21/05/27(木)19:58:32 No.807040768

マガマガそこまで考えてないと思うよ

342 21/05/27(木)19:58:35 No.807040775

全開放のまがを操る機会って案外無いよな

343 21/05/27(木)19:58:37 No.807040792

>モンスターへの水属性やられは肉質が+10になったりするからとりあえず投げるといいよ 金玉に110になったりするんだろうか

344 21/05/27(木)19:58:38 No.807040799

まあこりゃ逃げるわな…てなる暴れっぷりだった

345 21/05/27(木)19:58:40 No.807040812

竜宮砦ってあの二匹が交尾するとやばいからその場所に迎撃拠点を作ったとかそんなのなんだろうか

346 21/05/27(木)19:58:44 No.807040835

すっかり叩き飽きた金玉だけどキラキラしにくくなった真玉の金玉叩いてる時はやっぱり性を実感したよ

347 21/05/27(木)19:58:44 No.807040837

そういえば古龍って百竜夜行には出てこない?

348 21/05/27(木)19:58:45 No.807040840

>激竜槍の捌き方って一度離れて真下空いたら潜り込んでまた離れるって流れでいいの? なんなら一回食らってそのまま倒れ込んだまま吸われてもいい

349 21/05/27(木)19:58:49 No.807040860

>縄張り争いとかせずいきなりボコられてんだもんなー… >あれ笑うって! あそこ完全に金玉専用フィールドだから縄張り争いもクソも無いし…

350 21/05/27(木)19:59:09 No.807041037

気炎万丈なんぬぬぬぬぬぬぬぬぬ!!! あ…やべ…こいつ強いんぬ…!

351 21/05/27(木)19:59:18 No.807041120

イベント戦みたいなクエスト内容の癖して金玉が普通に強いのが本当に酷くて駄目だった

352 21/05/27(木)19:59:21 No.807041140

改めてマキヒコの曲好きだわ!ってなった

353 21/05/27(木)19:59:23 No.807041164

これがジンオウガとアマツマガツチだったら故郷取り戻しにきたが力及ばずハンターと協力してみたいな感じなのに

354 21/05/27(木)19:59:23 No.807041167

>真玉の金玉叩いてる時はやっぱり性を実感したよ 生物の基本は繁殖だからな…

355 21/05/27(木)19:59:25 No.807041173

怨虎竜や名前や鬼火の禍々しさと裏腹になんかえらくユーモラスなやつだな

356 21/05/27(木)19:59:26 No.807041179

龍宮城 ラブホ

357 21/05/27(木)19:59:28 No.807041187

>潜り込んだあとは別に離れなくて良くない? まだ一回しかやってないんだが最終的に真ん中に強い攻撃来たりしないのあれ?キャンセルしたりビビって戻り玉使ったりしたからよく見てなかった

358 21/05/27(木)19:59:33 No.807041224

>縄張り争いとかせずいきなりボコられてんだもんなー… >あれ笑うって! 一応鬼火→ビームまで撃って輪っか打ち返されて操竜だし…

359 21/05/27(木)19:59:36 No.807041246

>気炎万丈なんぬぬぬぬぬぬぬぬぬ!!! >あ…やべ…こいつ強いんぬ…! じゃあ…まぁ…乗るね…

360 21/05/27(木)19:59:43 No.807041290

発売前に与太話でラスボスに乱入したりして!って言ってたけどホントにするとは

361 21/05/27(木)19:59:57 No.807041397

>金玉に110になったりするんだろうか 元々柔らかい部分は補正が低い感じ

362 21/05/27(木)20:00:03 No.807041434

>全開放のまがを操る機会って案外無いよな ターゲットだと壁ドンか乗り換えしちゃうから確かに

363 21/05/27(木)20:00:25 No.807041612

テンション上がって間男ばりにラブホに乱入なんぬ! ああああ恐妻強いんぬぅぅぅ!

364 21/05/27(木)20:00:33 No.807041664

真玉たたき台に登るの風のせいで難しいんですけど! スロープ用意してくれる優しさはどこへ

365 21/05/27(木)20:00:38 No.807041702

一人一人は小さな火だけどハンターさんと合体して気炎万丈になったぬは無敵なんぬぁあああ!!!111!1!! 疲れたんぬ後は見守ってるんぬ

366 21/05/27(木)20:00:51 No.807041811

ぬあああああああ!!!(登場) ぬあああああああ!!!(攻撃) ぬああああ…(返り討ち) ぬあああああああ!!!(操竜) ぬあああああああ!!!(退散)

367 21/05/27(木)20:01:00 No.807041893

また恐妻が増えちまったな

368 21/05/27(木)20:01:31 No.807042097

本当にぐえー!って感じでやられててダメだった

369 21/05/27(木)20:01:32 No.807042099

火対は何処してるのから逃げてんじゃなくて交尾終わったあとに現れる風雷揃ったヒメと恐らく増えて広がるだろう子龍が怖くてどのモンスターも逃げ出してたんだな…っていう説得力のある強さだった

370 21/05/27(木)20:01:34 No.807042125

マキヒコ、お前はそれでいいのか…

371 21/05/27(木)20:01:45 No.807042215

>>大物なんだか小物なんだかよくわかんねー感が実にマガぬ >単に荒らし混乱の元一貫してるだけの存在 混乱の元じゃねえんぬ 便乗荒らしなんぬ

372 21/05/27(木)20:01:52 No.807042252

>マガぬ、お前はそれでいいのか…

373 21/05/27(木)20:02:06 No.807042316

>ぬあああああああ!!!(登場) >ぬあああああああ!!!(攻撃) >ぬああああ…(返り討ち) >ぬあああああああ!!!(操竜) >ぬあああああああ!!!(退散) おもしれーヤツ…

374 21/05/27(木)20:02:27 No.807042458

あの不快な鬼火は!マガにゃんこ仮面様!

375 21/05/27(木)20:02:37 No.807042521

実質百竜夜行で追い立てられたモンスターたちの怨念ってのを見てなるほど…ってなった

376 21/05/27(木)20:02:42 No.807042548

>激竜槍の捌き方って一度離れて真下空いたら潜り込んでまた離れるって流れでいいの? ブレス避けて槍も避けたらそのまま攻撃で良いよ

377 21/05/27(木)20:02:44 No.807042564

看板モンスターが最終決戦に助けに来てくれるのは熱い展開だと思うよ

378 21/05/27(木)20:03:06 No.807042749

>実質百竜夜行で追い立てられたモンスターたちの怨念ってのを見てなるほど…ってなった あの…追い立てられた奴らの邪魔してる側…

379 21/05/27(木)20:03:29 No.807042910

>実質百竜夜行で追い立てられたモンスターたちの怨念ってのを見てなるほど…ってなった いやでも食ってるのは…

380 21/05/27(木)20:03:32 No.807042937

風神雷神どっちも爆破弱点だから勝てると思ったのかも知れない

381 21/05/27(木)20:03:34 No.807042955

>実質百竜夜行で追い立てられたモンスターたちの怨念ってのを見てなるほど…ってなった でも撃退されて弱った所ぬっころしたのはマガぬですよ

382 21/05/27(木)20:03:38 No.807042968

どけ!ぬはハンターのオトモだぞ!

383 21/05/27(木)20:03:55 No.807043082

>看板モンスターが最終決戦に助けに来てくれるのは熱い展開だと思うよ ジンオウガにはいつかアマツにリベンジして欲しい

384 21/05/27(木)20:04:12 No.807043186

マガマガのコンセプトは怨念滲み出てる落ち武者だからな…

385 21/05/27(木)20:04:19 No.807043256

マジで金玉と因縁無いから喧嘩売りに来たとしか言えない なんならまがまがの生態的にはむしろ金玉はありがたい存在なのに

386 21/05/27(木)20:04:36 No.807043391

>風神雷神どっちも爆破弱点だから勝てると思ったのかも知れない たぶんハンターさん相手もドス古龍相手も金玉相手も全部勝てると思って突っ込んでるよこいつ

387 21/05/27(木)20:04:49 No.807043477

ヘルプに来るマガマガをぬっころす事できるのかな…

388 21/05/27(木)20:04:51 No.807043489

>ブレス避けて槍も避けたらそのまま攻撃で良いよ 愛わかった後で友人ともっかい行くだろうから参考にする

389 21/05/27(木)20:04:51 No.807043492

メインモンスター対ラスボスは悉ネル思い出したな… あっちはムービーだったけど

390 21/05/27(木)20:04:53 No.807043504

>マガマガのコンセプトは怨念滲み出てる落ち武者だからな… コンセプトとキャラ設定が噛み合ってねー!!

391 21/05/27(木)20:05:02 No.807043552

>>看板モンスターが最終決戦に助けに来てくれるのは熱い展開だと思うよ >ジンオウガにはいつかアマツにリベンジして欲しい 見たいよね文字通りの縄張り争い

392 21/05/27(木)20:05:11 No.807043627

>マガマガのコンセプトは怨念滲み出てる落ち武者だからな… 落ち武者というにはアグレッシブでフリーダムすぎる

393 21/05/27(木)20:05:11 No.807043629

>あの不快な鬼火は!マガにゃんこ仮面様! 日がな迷惑共鳴LINEをしてはオフパコを繰り返す古龍どもよ聞くが良いんぬ

394 21/05/27(木)20:05:17 No.807043672

英雄の証流れてからはヒメの攻撃喰らいMAXになってつらい

395 21/05/27(木)20:05:18 No.807043673

>マジで金玉と因縁無いから喧嘩売りに来たとしか言えない >なんならまがまがの生態的にはむしろ金玉はありがたい存在なのに お腹一杯になったから店主に食費払いに来たんぬ つりは結構なんぬ

396 21/05/27(木)20:05:25 No.807043711

百竜に便乗して荒らしてたけどぬは正義に目覚めたんぬ!

397 21/05/27(木)20:05:34 No.807043766

そうかこの反骨精神もジンオウガのリメイクみたいな感じかこのぬ

398 21/05/27(木)20:05:43 No.807043829

同じ牙竜種でもジンオウガは大人しく古龍に住処追い出されて来たのになんでお前は態々巣に殴り込みに来るんだよ

399 21/05/27(木)20:05:59 No.807043919

書き込みをした人によって削除されました

400 21/05/27(木)20:06:28 No.807044152

>>マガマガのコンセプトは怨念滲み出てる落ち武者だからな… >コンセプトとキャラ設定が噛み合ってねー!! (喰われたモンスターの)怨念が(ガスとして)滲み出てるだろ!

401 21/05/27(木)20:06:41 No.807044245

怨念の方向がアトランダムなんだよお前は!

402 21/05/27(木)20:06:44 No.807044279

せっかくデビューしたのに周りが派手で空気なヌシジンオウガに涙

403 21/05/27(木)20:07:08 No.807044425

本当に何も考えずに生きてそうだなまがぬ… 自由すぎる

404 21/05/27(木)20:07:11 No.807044454

ビュッフェでご馳走巡りしてたら1番奥になんかすげーのあったんぬ! ぐらいのノリで来てるよこのぬ

405 21/05/27(木)20:07:18 No.807044501

所構わず喧嘩売るくせに引き際だけは潔いのなんなのこいつ… キチガイとは別方向の狂犬すぎる…

406 21/05/27(木)20:07:22 No.807044534

ドス古龍にも喧嘩売るし多分騒がしいやつがいるから殴りに行こうくらいのことしか考えてないよマガんぬは

407 21/05/27(木)20:07:33 No.807044617

>せっかくデビューしたのに周りが派手で空気なヌシジンオウガに涙 高難易度で大取飾ってるぞ

408 21/05/27(木)20:07:42 No.807044690

マガイマガド狩猟時の技コマンドを把握してなかったので鬼火ビームが撃てなかった… 俺はダメなハンターだよ

409 21/05/27(木)20:07:58 No.807044788

怨念っていうか食いものに対する執念すぎる…

410 21/05/27(木)20:08:01 No.807044807

ドス古龍に喧嘩売っては反撃食らって殴り負けたり淵源でも突っかかってすぐ負けたりしてる辺り さてはこいつただ喧嘩っ早いだけだな?

411 21/05/27(木)20:08:41 No.807045095

>怨念っていうか食いものに対する執念すぎる… 食い物の怨みは恐ろしいから

412 21/05/27(木)20:08:42 No.807045111

>ドス古龍に喧嘩売っては反撃食らって殴り負けたり淵源でも突っかかってすぐ負けたりしてる辺り >さてはこいつただ喧嘩っ早いだけだな? バージョン2.0で伏線は張ってあったというわけなんぬ

413 21/05/27(木)20:08:44 No.807045125

怨念の武者っていうより街の喧嘩好きだなこいつ

414 21/05/27(木)20:08:55 No.807045193

見た目からして勝てるわけないだろ… なんでいっちょ噛みしてから考えるスタイルなんだよ…

415 21/05/27(木)20:09:06 No.807045273

>お前いつもこっちに落ちて来たよな? 狩りの下手な下僕にエサの取り方教えるんぬ

416 21/05/27(木)20:09:13 No.807045325

こいつ前の百竜夜行の時も1人で喧嘩売ったのかな…

417 21/05/27(木)20:09:16 No.807045342

あのサイズ感で気の向くままその日暮らしやってるからカロリー足りなくなってビュッフェ巡りしてるのな 羨ましいやつだなこいつ…

418 21/05/27(木)20:09:39 No.807045537

>ドス古龍に喧嘩売っては反撃食らって殴り負けたり淵源でも突っかかってすぐ負けたりしてる辺り >さてはこいつただ喧嘩っ早いだけだな? チワワのようなケンカっ早さだな

419 21/05/27(木)20:09:45 No.807045583

実際は隙有らば古龍も食うつもり何だろうけど 食い物に関する執着心が凄いわ

420 21/05/27(木)20:09:54 No.807045627

なんか…自由な奴だな…

421 21/05/27(木)20:10:00 No.807045677

ぶっちゃけキャラ的には怨念要素皆無 というかむしろ怨み買う側の存在だよね

422 21/05/27(木)20:10:27 No.807045901

>所構わず喧嘩売るくせに引き際だけは潔いのなんなのこいつ… >キチガイとは別方向の狂犬すぎる… 誰彼構わずとりあえず殴るんぬ! それはそれとして自分の命は大事だからさっさと逃げるんぬ

423 21/05/27(木)20:10:36 No.807045963

メンタルだけは古龍級 マガイマガドですんぬ

424 21/05/27(木)20:10:50 No.807046075

GMKゴジラぐらいの怨念の方向性だな

425 21/05/27(木)20:10:50 No.807046079

剥ぎ取り後のドス古龍はもしゃもしゃ食ってそう

426 21/05/27(木)20:10:50 No.807046092

50年前の百竜夜行ってどうなって一段落したんだ? ほっといても特に生態系が狂うとかそんな事は特にないのか

427 21/05/27(木)20:11:03 No.807046190

セコさの規模が大きい!

428 21/05/27(木)20:11:42 No.807046465

うまそうなんぬううううううううううう! あっやべ勝てないんぬ

429 21/05/27(木)20:12:03 No.807046605

>ほっといても特に生態系が狂うとかそんな事は特にないのか 子育てしてる間になんとなく落ち着いて平穏になったんじゃないかな 結局繰り返されちまったが

430 21/05/27(木)20:12:42 No.807046876

前回はなんやかんや婚活失敗したものと考えられる

431 21/05/27(木)20:12:54 No.807046965

>うまそうなんぬううううううううううう! >あっやべ勝てないんぬ 操られたんぬ

432 21/05/27(木)20:12:56 No.807046972

>誰彼構わずとりあえず殴るんぬ! >それはそれとして自分の命は大事だからさっさと逃げるんぬ 無惨みたいなやっちゃな…

433 21/05/27(木)20:12:57 No.807046979

>>キチガイとは別方向の狂犬すぎる… >誰彼構わずとりあえず殴るんぬ! >それはそれとして自分の命は大事だからさっさと逃げるんぬ ネルネルと違ってそこらへんファッション狂犬感はある

434 21/05/27(木)20:14:08 No.807047500

>50年前の百竜夜行ってどうなって一段落したんだ? >ほっといても特に生態系が狂うとかそんな事は特にないのか 童貞の対が勃たなくてしょんぼりしてるドサクサ紛れにマガぬの全力屁で吹き飛ばされたとかじゃないの

435 21/05/27(木)20:14:24 No.807047594

百竜で戦うときに討伐じゃなくて撃退で逃走することで撤退戦略がしっかり練られてるのが伺えて酷い

436 21/05/27(木)20:14:31 No.807047653

前回はマガマガが格好良く逢引きを邪魔したのかもしれないんぬ

437 21/05/27(木)20:14:55 No.807047825

>誰彼構わずとりあえず殴るんぬ! >それはそれとして自分の命は大事だからさっさと逃げるんぬ やられてしまったら次のご馳走にありつけないからな…

438 21/05/27(木)20:15:14 No.807047961

ラブホに着いたら先に屁こきヤンキーが居座ってたらそりゃおせっせする気もなくなるわな

439 21/05/27(木)20:16:10 No.807048332

>ネルネルと違ってそこらへんファッション狂犬感はある ねるねるはそういう古龍だけどスレ画は食い意地張ってるだけだからな

440 21/05/27(木)20:16:10 No.807048336

後先考えずに本当にその場のノリで動いてそうで笑ってしまう

441 21/05/27(木)20:16:16 No.807048385

おせっせの時にぬが割り込んできたらそりゃ中断する

442 21/05/27(木)20:16:48 No.807048611

こんなにかっこいいのに何も考えていない!

443 21/05/27(木)20:17:13 No.807048780

ドス古龍討伐後にやってきて剥ぎ取りの邪魔っぽいんぬ…って雰囲気出して立ち去ってくこいつでいつも吹いてしまう

444 21/05/27(木)20:17:23 No.807048853

全く関係ないのにたった1シーンで長年の相棒感一瞬で出してくるのはずるいと思うよこいつ…

445 21/05/27(木)20:17:47 No.807049028

つまり今回もハンターさんが頑張らなくてもマガマガが邪魔して事なきを得たって事か

446 21/05/27(木)20:17:54 No.807049078

仕事でやってるネルギガンテ 趣味でやってるマガイマガド 頭がおかしいイビルジョー

447 21/05/27(木)20:17:57 No.807049093

通常時はほぼ生態系の頂点みたいなもんだから相手の強さを伺う必要なんてないんだろうたぶん…

448 21/05/27(木)20:18:38 No.807049379

>仕事でやってるネルギガンテ >趣味でやってるマガイマガド >頭がおかしいイビルジョー やっぱり食い意地対決見てみたいな…

449 21/05/27(木)20:18:43 No.807049421

乱入してきたところを思わず撃墜しちゃった動画見て笑った

450 21/05/27(木)20:18:52 No.807049489

>仕事でやってるネルギガンテ >趣味でやってるマガイマガド >お腹が減ってるイビルジョー >キチガイガルルガ

451 21/05/27(木)20:19:00 No.807049548

設定的には百竜バイキングしてる時が一番強いから調子乗ってるのかな

452 21/05/27(木)20:19:08 No.807049595

>仕事でやってるネルギガンテ >趣味でやってるマガイマガド >生態がおかしいイビルジョー

453 21/05/27(木)20:19:49 No.807049886

どちらが先にマキヒコを食うかで運命が決まる

454 21/05/27(木)20:19:56 No.807049942

頭がおかしい鳥竜種とマガマガのカードは見てみたい

455 21/05/27(木)20:19:59 No.807049953

ガルルガは百龍で逃げないタイプだからいたらラスボスに喧嘩売りに来そうだな

↑Top