21/05/27(木)18:40:39 水着に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)18:40:39 No.807013217
水着になって欲しいなぁ
1 21/05/27(木)18:42:22 No.807013711
俺は今の服で水に入ってほしい!
2 21/05/27(木)18:42:38 No.807013790
むしろ制服になってほしいよ
3 21/05/27(木)18:43:11 No.807013955
水着になる前にもっとやることがあるんじゃないかなぁ
4 21/05/27(木)18:43:36 No.807014068
水着になんてなったら一部のぐだ「」が壊れてしまう…
5 21/05/27(木)18:44:29 No.807014316
>水着になる前にもっとやることがあるんじゃないかなぁ これエリちに言うととんでもないドスケベ妄想してあわあわした挙げ句に覚悟決めそう
6 21/05/27(木)18:45:02 No.807014489
プリヤも水着になったし エリち、拙ちゃん、式さんも水着に…?
7 21/05/27(木)18:47:23 No.807015166
うーうーふじのんほしいよー
8 21/05/27(木)18:47:28 No.807015191
まず原作での仕事着が水着だからな
9 21/05/27(木)18:47:50 No.807015293
エリちの制服霊衣も欲しいがンザンビちゃんも欲しい… たぶんどっちか一択なんだろうなあ…
10 21/05/27(木)18:48:06 No.807015377
文化が歪んで残ってるのもあるだろうから 貴女に水着を来て欲しい=貴女にマタニティ水着を着て欲しい =貴女に自分の子を産んで欲しい みたいなニュアンスになるかもしれない
11 21/05/27(木)18:48:39 No.807015541
今まで水着引いたことないけどなぎこさんの水着が来たら引く
12 21/05/27(木)18:49:01 No.807015642
>水着になる前にもっとやることがあるんじゃないかなぁ レクイエム本編での活躍だな …割と冗談抜きに
13 21/05/27(木)18:50:13 No.807015993
>文化が歪んで残ってるのもあるだろうから >貴女に水着を来て欲しい=貴女にマタニティ水着を着て欲しい >=貴女に自分の子を産んで欲しい >みたいなニュアンスになるかもしれない 流石「」と言いたくなるレベルに気持ち悪くて芸術すら感じる
14 21/05/27(木)18:50:43 No.807016141
水着になって欲しいコラボ鯖はふじのんとエリちです
15 21/05/27(木)18:50:45 No.807016152
>文化が歪んで残ってるのもあるだろうから >貴女に水着を来て欲しい=貴女にマタニティ水着を着て欲しい >=貴女に自分の子を産んで欲しい >みたいなニュアンスになるかもしれない なってほしいじゃなくて...?
16 21/05/27(木)18:50:47 No.807016162
むしろFGOサービス中にレクイエム完結…か3巻発売を諦めたからいきなりぼいぼいとエリちにスポット当たったんじゃあ…
17 21/05/27(木)18:51:07 No.807016268
>水着になって欲しいコラボ鯖はふじのんとエリちです クロも欲しいです
18 21/05/27(木)18:51:31 No.807016369
クロはまず制服を必ず入れないと
19 21/05/27(木)18:52:16 No.807016587
めておのケツを叩く者がいる可能性もあるからRequiemはまだ様子見だけど fakeのエルキドゥ君はもうこっちで引き取った扱いに近い
20 21/05/27(木)18:52:59 No.807016812
俺はfgoが終わる前にfakeに完結してもらってアルケイデスをfgoに実装してほしいよ
21 21/05/27(木)18:53:15 No.807016901
ケツ叩けてたら2019年に二巻出てたんだよ… 最初の予告がそれだったから
22 21/05/27(木)18:53:40 No.807017022
そもそも我が友はfakeだけのキャラと言うのは難しいだろ
23 21/05/27(木)18:54:50 No.807017379
設定集作ってそれをアニメスタッフに渡して アニメとして出して良かったんじゃないかなレクイエム
24 21/05/27(木)18:55:48 No.807017688
サーヴァントが居て当たり前でサーヴァントが文化に溶け込んでるって設定は最高に魅力的なんだけどな… なんならスピンオフ許可して誰かに書いて欲しいくらい
25 21/05/27(木)18:56:09 No.807017794
多分ガラハゲオルタがもっと詳しく分かるより 本家ガラハゲの本格登場の方が現実的
26 21/05/27(木)18:56:43 No.807017966
式両方に来てほしい
27 21/05/27(木)18:57:13 No.807018117
>むしろ制服になってほしいよ これ芥さんでも思った
28 21/05/27(木)18:57:39 No.807018244
剣豪組は別クラスとか霊衣とか恵まれてるイメージなのでもっちーかりゅーたんかハゲに何か来ると思う
29 21/05/27(木)18:58:20 No.807018455
>多分ガラハゲオルタがもっと詳しく分かるより >本家ガラハゲの本格登場の方が現実的 オルタじゃない方は6章で登場する可能性普通にあるしな…
30 21/05/27(木)18:58:26 No.807018489
>サーヴァントが居て当たり前でサーヴァントが文化に溶け込んでるって設定は最高に魅力的なんだけどな… >なんならスピンオフ許可して誰かに書いて欲しいくらい それもうめてお要らなくなるじゃねーか!
31 21/05/27(木)18:58:34 No.807018527
制服制服ってFGO衣装もいいだろぉ?
32 21/05/27(木)18:58:37 No.807018546
りゅーたんは人気カタいから夏の霊衣きそうだけども
33 21/05/27(木)18:58:48 No.807018600
イベントシナリオをクリアしたら急に夜のフリクエがドカッときた・・・
34 21/05/27(木)18:58:50 No.807018618
成田良悟仕事してる…?
35 21/05/27(木)18:59:01 No.807018665
>>サーヴァントが居て当たり前でサーヴァントが文化に溶け込んでるって設定は最高に魅力的なんだけどな… >>なんならスピンオフ許可して誰かに書いて欲しいくらい >それもうめてお要らなくなるじゃねーか! ………
36 21/05/27(木)18:59:06 No.807018682
入院してた
37 21/05/27(木)18:59:12 No.807018718
>成田良悟仕事してる…? 療養してる
38 21/05/27(木)18:59:33 No.807018808
マイフレンド脱がないかなー
39 21/05/27(木)19:00:13 No.807018991
作家は生きてるだけで偉いんだよ
40 21/05/27(木)19:00:49 No.807019186
遅筆にしてもいつ頃出しますとか ヒなり巻末で言って欲しい作家が多い
41 21/05/27(木)19:02:17 No.807019609
アルケイデスめちゃくちゃ好きだからずっとfake待ってる
42 21/05/27(木)19:02:21 No.807019632
なんか姪のついででふじのん引けた… ふじのんは鑑賞用だから宝具1でもいいよね…?
43 21/05/27(木)19:02:43 No.807019738
めてお仕事してる?
44 21/05/27(木)19:02:54 No.807019814
>ふじのんは鑑賞用だから宝具1でもいいよね…? 主力にしろ
45 21/05/27(木)19:02:56 No.807019831
>作家は生きてるだけで偉いんだよ 生きてても作家としては死んでる人も多いけどね…
46 21/05/27(木)19:03:10 No.807019893
>なんか姪のついででふじのん引けた… >ふじのんは鑑賞用だから宝具1でもいいよね…? 本当に?後悔しない?
47 21/05/27(木)19:03:24 No.807019970
「」めておの話になると口汚くなるから嫌い それはそうと早く3巻出せめてお
48 21/05/27(木)19:03:33 No.807020014
まひろちゃんは最近JS追っかけてる以外なにしてるのかわからん
49 21/05/27(木)19:03:58 No.807020144
もうひといきじゃ しっぴつをめておに! いいですとも!
50 21/05/27(木)19:04:16 No.807020248
設定と舞台と導入を一通り作って満足してしまうのはよくある燃え尽きパターン
51 21/05/27(木)19:04:43 No.807020376
レクイエム復刻に僕で望むことはぼいぼいとルイ17世の光と闇のショタ対決と マリーのおっぱいです
52 21/05/27(木)19:04:46 No.807020394
ひょっとして型月ライター陣の殆どが今回の大人アンデルセン状態なのでは?
53 21/05/27(木)19:05:34 No.807020655
>ひょっとして型月ライター陣の殆どが今回の大人アンデルセン状態なのでは? きのこはむしろ一生遊んで暮らせるのに鉄火場に飛び込んでる
54 21/05/27(木)19:05:55 No.807020779
>ひょっとして型月ライター陣の殆どが今回の大人アンデルセン状態なのでは? 作家鯖はもしかしたらみんな誰かの分身みたいなところがあるのかもしれんな… ……黒幕は東出くんのアバター?
55 21/05/27(木)19:06:00 No.807020803
>まひろちゃんは最近JS追っかけてる以外なにしてるのかわからん プリヤの映画が控えてるから今頃忙し過ぎて死んでると思う
56 21/05/27(木)19:06:02 No.807020811
>ひょっとして型月ライター陣の殆どが今回の大人アンデルセン状態なのでは? 三田さんはちゃんと新刊出したろ!?
57 21/05/27(木)19:06:08 No.807020851
宝具1はバレンタインや誕生日含めたあらゆるボイスの解放という強みがある
58 21/05/27(木)19:06:35 No.807021004
最近プリヤ新刊出てなかったっけ
59 21/05/27(木)19:06:47 No.807021080
東出と桜井は酷使されてるぞ!
60 21/05/27(木)19:06:49 No.807021093
ろびーなのCCCが今どのへんなのか知らないけど終わってないのは分かる
61 21/05/27(木)19:07:22 No.807021296
>東出と桜井は酷使されてるぞ! Fateといえばこの人!
62 21/05/27(木)19:07:40 No.807021397
>ふじのんは鑑賞用だから宝具1でもいいよね…? 痛覚残留鑑賞してから決めろ
63 21/05/27(木)19:08:24 No.807021641
宝具1から2はわずか2割くらいしか火力上がらないけど 宝具0から1は掛け算で表せないレベルの火力が出るからな…
64 21/05/27(木)19:08:36 No.807021711
ヘルズホテル3ターン余裕でやっぱサモさんのNP回収率はすげえなとなるなった ありがたい…
65 21/05/27(木)19:08:45 No.807021763
FGOのライターで明らかに働いてないのめておぐらいでしょ
66 21/05/27(木)19:08:55 No.807021838
>制服制服ってFGO衣装もいいだろぉ? モーさんに第三再臨しか無いようなもんだぞ
67 21/05/27(木)19:09:11 No.807021927
DWどころかソニーもきのこ達に強く言えないっぽいのが駄目なのかな
68 21/05/27(木)19:09:18 No.807021968
なんか桜井はよほどきのことウマ合うのか分からんけど きのこが合作する時は大体桜井とやってるという… あとfgoのメインキャラクターの桜井鯖率よ…
69 21/05/27(木)19:09:21 No.807021988
アルケイデスまだ退場はしてないけど能力はFGOに出せるくらい出し切ったんだからもう実装しても良くない? 相手の宝具奪う宝具は再現されなさそうだけど
70 21/05/27(木)19:09:39 No.807022076
作家の方々は体にお気をつけて生きて欲しい
71 21/05/27(木)19:09:51 No.807022163
>痛覚残留鑑賞してから決めろ 普段は何の反応もないんだけどさ… あの夜は違ったんだ…背中をバットで殴ったらさ…
72 21/05/27(木)19:09:54 No.807022184
>FGOのライターで明らかに働いてないのめておぐらいでしょ シナリオが非公開性になったから誰が働いてるかなんて分からんよ
73 21/05/27(木)19:10:07 No.807022256
>宝具1はバレンタインや誕生日含めたあらゆるボイスの解放という強みがある 0と1の差が一番でかいよね
74 21/05/27(木)19:10:09 No.807022271
桜井は鯖を気持ちよく盛るからきのこと相性がいいんだ
75 21/05/27(木)19:10:20 No.807022323
>アルケイデスまだ退場はしてないけど能力はFGOに出せるくらい出し切ったんだからもう実装しても良くない? >相手の宝具奪う宝具は再現されなさそうだけど 出すにしてもfakeコラボしないといけないからfakeが完結しないと無理とかじゃない?
76 21/05/27(木)19:10:47 No.807022475
本編が無いのに居るプニキ なんか言ってやれ
77 21/05/27(木)19:10:51 No.807022494
どっかで殻の境界見放題で見れないかな… 駄ニメでもレンタルだった
78 21/05/27(木)19:10:57 No.807022538
誰々が書いた系のアルミホイル系エスパーは未だに居るから…
79 21/05/27(木)19:11:08 No.807022605
社長と経験値みたいに相性がいいんじゃないかな こっちは身体の相性だけど
80 21/05/27(木)19:11:30 No.807022722
東出APO鯖ひいきしすぎ問題
81 21/05/27(木)19:12:04 No.807022916
>社長と経験値みたいに相性がいいんじゃないかな >こっちは身体の相性だけど 社長は不潔だ!!
82 21/05/27(木)19:12:06 No.807022922
スカサハししょーとかアルテラとかきのこと桜井の合作鯖も散見される
83 21/05/27(木)19:12:15 No.807022973
>誰々が書いた系のアルミホイル系エスパーは未だに居るから… 考えたら担当した鯖が多いからシナリオも書いてるはずってなんの根拠も無さ過ぎる…
84 21/05/27(木)19:12:31 No.807023058
>東出APO鯖ひいきしすぎ問題 ライターごとに担当あるんだからそりゃそうなるじゃろ?
85 21/05/27(木)19:12:41 No.807023127
プニキは兄貴と同じレアリティだし初期からいるしイベントあんまでないしほんとなんで実装されてるんだろう
86 21/05/27(木)19:12:42 No.807023130
桜井が書いたと分かろうもんなら滅茶苦茶に荒れていた時代もあった
87 21/05/27(木)19:12:51 No.807023178
>東出APO鯖ひいきしすぎ問題 三章で出なかったアキレウスの話する?
88 21/05/27(木)19:13:05 No.807023237
>スカサハししょーとかアルテラとかきのこと桜井の合作鯖も散見される 茨木ちゃんとか頼光さんもだな…
89 21/05/27(木)19:13:21 No.807023340
Requiemイベはあれせっかく宣伝しても 本編が今後年単位でなかなか出ないんだろうな…と思いながらやってた
90 21/05/27(木)19:13:30 No.807023385
>東出APO鯖ひいきしすぎ問題 贔屓っていうか手癖でかける所があるってのが大きいんだろう…鯖の設定や性格周りは割とみんな分担して作ってるから
91 21/05/27(木)19:13:31 No.807023388
fake鯖は成田が監修というか色々やらないといけないからその時点で望み薄になる
92 21/05/27(木)19:13:33 No.807023402
>駄ニメでもレンタルだった そういうのって1箇所レンタル方式だったらほかの配信サイトもレンタルになってるから難しいと思う
93 21/05/27(木)19:13:42 No.807023456
>東出APO鯖ひいきしすぎ問題 贔屓はまあいいけど考えなしに他のキャラに責任被せる癖さえなければな
94 21/05/27(木)19:13:44 No.807023464
>>FGOのライターで明らかに働いてないのめておぐらいでしょ >シナリオが非公開性になったから誰が働いてるかなんて分からんよ 裏話でたまに出るけど一人で書いてるわけじゃなくて 複数人で一つのシナリオ書いてるみたいだからなおさらわかんないのよな 今やってるサマキャンもそんな感じだし
95 21/05/27(木)19:13:50 No.807023504
ぶっちゃけキャストリアとスカスカで 全体と単体のアタッカーが揃っていれば あとは好きな鯖が宝具1でも別にこまらないからよ…
96 21/05/27(木)19:14:07 No.807023609
>桜井が書いたと分かろうもんなら滅茶苦茶に荒れていた時代もあった 言う程でもないというか スカサハ体験イベとか監獄塔とかは別に荒れなかったでしょ
97 21/05/27(木)19:14:17 No.807023666
なんとなく8時を待っていたが今日はもう更新ないのだった
98 21/05/27(木)19:14:18 No.807023673
>fake鯖は成田が監修というか色々やらないといけないからその時点で望み薄になる アルケイデスとかデュマとか良いキャラしてるんだけどね…
99 21/05/27(木)19:14:23 No.807023702
きのこと桜井の合いの子いいよね…
100 21/05/27(木)19:14:29 No.807023728
馬の方の呂布が桜井産だとSINの初見で看破した奴だけがライター云々を語っていいよ
101 21/05/27(木)19:14:30 No.807023739
面白ければ誰が書いたかなんてどうでもいいんだけどそれはそれとしてきのこシナリオはやりたい
102 21/05/27(木)19:14:30 No.807023740
成田はこっちもだが師匠からブリーチの設定を聞き出してもらわないと…
103 21/05/27(木)19:14:45 No.807023822
>裏話でたまに出るけど一人で書いてるわけじゃなくて >複数人で一つのシナリオ書いてるみたいだからなおさらわかんないのよな >今やってるサマキャンもそんな感じだし それなのに日記でここのシーン書きました!ってアピールするきのこ
104 21/05/27(木)19:15:06 No.807023934
終章で特異点組が実は東出桜井が書いてたって判明して引っ込みつかなくなって暴れてた子はいたな
105 21/05/27(木)19:15:11 No.807023959
>馬の方の呂布が桜井産だとSINの初見で看破した奴だけがライター云々を語っていいよ 馬ではありませんが?
106 21/05/27(木)19:15:24 No.807024027
きのこは桜井相当気に入ってないか?
107 21/05/27(木)19:16:16 No.807024347
>>>FGOのライターで明らかに働いてないのめておぐらいでしょ >>シナリオが非公開性になったから誰が働いてるかなんて分からんよ >裏話でたまに出るけど一人で書いてるわけじゃなくて >複数人で一つのシナリオ書いてるみたいだからなおさらわかんないのよな >今やってるサマキャンもそんな感じだし メインライターがシナリオと出したいキャラ考える キャラのセリフは設定担当したライターが考える 最後にきのこが全体のセリフや文章のチェックする とかじゃなかったっけ
108 21/05/27(木)19:16:24 No.807024392
よく言われるが東出さんは誰かれかまわずキャラsageしてるわけじゃないんだ ただsageちゃったキャラがピンポイントで原典では好人物だったから目立ってるだけなんだ
109 21/05/27(木)19:19:06 No.807025387
>キャラのセリフは設定担当したライターが考える シナリオ担当以外のは全部きのこがやってる
110 21/05/27(木)19:19:08 No.807025401
>きのこは桜井相当気に入ってないか? 桜井の設定の盛り方はきのこ好みだと思う
111 21/05/27(木)19:19:25 No.807025529
>馬の方の呂布が桜井産だとSINの初見で看破した奴だけがライター云々を語っていいよ 馬の方はまあ陳宮のマテリアルがモロに桜井の手癖入ってたし あと剣の方のディルと台詞回しが似てたからそうかな…とは思ってた
112 21/05/27(木)19:19:46 No.807025681
>考えたら担当した鯖が多いからシナリオも書いてるはずってなんの根拠も無さ過ぎる… 逆に担当した鯖には絶対にチェック入れるからその時点で書いてる
113 21/05/27(木)19:20:12 No.807025826
盛ってもいいけど バーサーカーの語源がベオウルフとか シトナイの出典とかそのへんはしっかりして欲しい
114 21/05/27(木)19:21:23 No.807026302
>盛ってもいいけど >バーサーカーの語源がベオウルフとか >シトナイの出典とかそのへんはしっかりして欲しい シトナイの出典の奴は北海道庁に言ってくれとしか…
115 21/05/27(木)19:21:33 No.807026369
https://www.famitsu.com/news/amp/201910/05182695.php?page=2 >奈須たとえば、ライターのAさんは、20騎のサーヴァントを管理していると。でも、担当してもらうイベントに彼の担当ではないサーヴァントも登場するという場合、どうしてもその部分のクオリティーが落ちてしまう。そういうときは、全サーヴァントを管理している奈須がシナリオを補強することになります。また、マシュやゴルドルフといったカルデアチームのセリフは、章ごとではなく部を通しての管理となるので、必然的に統括を担当している自分の受け持ちになってしまいます。 ソース云々の話題になりそうなので先に貼るマン!
116 21/05/27(木)19:22:13 No.807026653
主人公自分、きのこヒロインの漫画描いてた奴もいるしこの業界業深いな・・・
117 21/05/27(木)19:22:14 No.807026657
きのこが監修しなかった外注イベントとかも無かったっけ これがレクイエムだっけ?
118 21/05/27(木)19:22:46 No.807026855
シナリオの癖があの人っぽいとかはよく見るが電波受信レベルのやつとか最近見たかな…
119 21/05/27(木)19:22:52 No.807026883
アルテラのマテリアルはきのこと桜井どっちが書いたかしらないけど カギカッコやたら多いな…ってなる
120 21/05/27(木)19:23:06 No.807026961
>きのこが監修しなかった外注イベントとかも無かったっけ >これがレクイエムだっけ? 1.5部は監修を最低限の設定チェックくらいって言ってる レクイエムは監修したけどその前のバージョン出しちゃった
121 21/05/27(木)19:23:14 No.807027000
アイヌ民話ってすげー人がめちゃめちゃ資料収集してくれたけど予算足んなくて整理編纂が出来てないんだっけ…
122 21/05/27(木)19:25:20 No.807027725
>アイヌ民話ってすげー人がめちゃめちゃ資料収集してくれたけど予算足んなくて整理編纂が出来てないんだっけ… 口伝メインの民話だと資料の管理も大変だろう…
123 21/05/27(木)19:26:04 No.807028011
>レクイエムは監修したけどその前のバージョン出しちゃった ヤバない?
124 21/05/27(木)19:26:49 No.807028269
>>レクイエムは監修したけどその前のバージョン出しちゃった >ヤバない? ヤバい でもこうまで変わるのかと面白かった
125 21/05/27(木)19:27:36 No.807028559
ヤバいけど監修の仕事がどれだけ大事でどんなに大変かは良く判った 無いとキャラこだわりポイントとかブレブレになる…
126 21/05/27(木)19:27:52 No.807028678
>よく言われるが東出さんは誰かれかまわずキャラsageしてるわけじゃないんだ sageというかその場の盛り上がり優先だと思うよ 例えばメネラオスのDV設定とかトロイア戦争全体で考えたら悪手だけど ヘクトール単体で考えたら非道な夫に苦しめられてる女性を弟が救いそんな弟を助けようとしたって方が好印象になる
127 21/05/27(木)19:28:00 No.807028748
レクイエムはむしろ監修後でも「ん?」って感じの描写多くて きのこの補正だけじゃどうにもならない場合も多いんだなと思ってしまったな
128 21/05/27(木)19:29:05 No.807029199
もろちんだよ
129 21/05/27(木)19:29:08 No.807029220
もろちん問題で気になったのが美優が抹消されてアビゲイルになってた所 [ここ誰でも良いです!]みたいなト書きみたいなものがあるのかな
130 21/05/27(木)19:29:25 No.807029335
>きのこの補正だけじゃどうにもならない場合も多いんだなと思ってしまったな 監修してるのキャラの言葉使いとかだけだもの
131 21/05/27(木)19:30:16 No.807029627
ディオスクロイの資料の問題はもっともというか引用の明記はやるべきだと思ったけど シトナイの奴はちょっと齧った奴がけおってるだけの難癖にしか見えなかったな… 他所の伝承の翻案がダメならアーサー王伝説とかにももっとケオらなきゃ…
132 21/05/27(木)19:30:40 No.807029782
>sageというかその場の盛り上がり優先だと思うよ >例えばメネラオスのDV設定とかトロイア戦争全体で考えたら悪手だけど >ヘクトール単体で考えたら非道な夫に苦しめられてる女性を弟が救いそんな弟を助けようとしたって方が好印象になる だったら生前の関係者増やしちゃ駄目だろ…
133 21/05/27(木)19:30:43 No.807029810
レクイエムはオルフェウス搭乗フラグ立ててるから早く出してくれ
134 21/05/27(木)19:31:11 No.807029983
>シトナイの奴はちょっと齧った奴がけおってるだけの難癖にしか見えなかったな… あのレベルの人をちょっと齧ったは流石に…
135 21/05/27(木)19:33:21 No.807030760
アイヌは色々めんどくさいから触れないのが吉なのだ
136 21/05/27(木)19:34:03 No.807031043
アイヌの血を引いてなくても日本人じゃなくてもアイヌ名乗れるからな…
137 21/05/27(木)19:34:31 No.807031199
>>シトナイの奴はちょっと齧った奴がけおってるだけの難癖にしか見えなかったな… >あのレベルの人をちょっと齧ったは流石に… だってあの人似たような成立の伝承なんて以前から型月だといくらでも使ってるけどそこには全く触れないんだもの…
138 21/05/27(木)19:35:16 No.807031492
>アイヌの血を引いてなくても日本人じゃなくてもアイヌ名乗れるからな… アイヌは情報生命体だから…
139 21/05/27(木)19:35:33 No.807031602
元ネタと違うのなんて原作snからたくさんあるんだし原点はモチーフ程度で型月世界だとこうなんですくらいでいいよ…と思う 元ネタを精密に再現することを今でも求めてる人っているのかな
140 21/05/27(木)19:37:36 No.807032330
まぁあんまり言いたくないがFGOを単に偉人大戦的なものと捉えてる層は結構いる
141 21/05/27(木)19:38:51 No.807032795
>まぁあんまり言いたくないがFGOを単に偉人大戦的なものと捉えてる層は結構いる 元はエロゲなのに…
142 21/05/27(木)19:39:23 No.807032984
FGOをエロゲだと思ってるおっさんと同じぐらいいそうだな