虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)18:31:19 噂の10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)18:31:19 No.807010706

噂の10倍性格悪くてダメだった

1 21/05/27(木)18:32:12 No.807010917

でもね弱いのが悪いんですよ

2 21/05/27(木)18:32:46 No.807011054

お前最低だぜ…黄瀬ェ

3 21/05/27(木)18:32:58 No.807011102

中二の時の先輩はまだ練習相手にはなるレベルだったんだろうな

4 21/05/27(木)18:33:32 No.807011273

ゾロ目ゲームの提案者が黄瀬という共通認識

5 21/05/27(木)18:33:42 No.807011322

カタ社

6 21/05/27(木)18:34:26 No.807011490

>ゾロ目ゲームの提案者が黄瀬という共通認識 だって性格的にも消去法的にもこいつしかいないし…

7 21/05/27(木)18:34:26 No.807011492

ちょっと黄瀬の株が上がりそうな展開が少し前にあったからな調整しないと

8 21/05/27(木)18:34:40 No.807011550

>カタ名画

9 21/05/27(木)18:34:59 No.807011649

カス キセ クソ は伊達じゃない

10 21/05/27(木)18:35:19 No.807011751

黄瀬くんは最高のプレイヤーですの直後に黄瀬の株を下げていく

11 21/05/27(木)18:35:43 No.807011862

相手コピーして弱くなりゃ接戦ぐらいできんじゃね?

12 21/05/27(木)18:36:02 No.807011931

シュート外すのが悪い

13 21/05/27(木)18:36:05 No.807011947

>でもね弱いのが悪いんですよ なんだと!な台詞でもここまでの青のアレコレを考えるとうん…そうだね…っていう気持ちも浮かんでくるから困る

14 21/05/27(木)18:36:10 No.807011966

黄瀬ファンの女子の間でも意見が割れたという

15 21/05/27(木)18:36:28 No.807012049

黄瀬以外にポイント調整をするやつがいそうにないからな...

16 21/05/27(木)18:37:47 No.807012432

黄瀬のアレっぷりが明らかになる度に笠松先輩すげえ…ってなる

17 21/05/27(木)18:38:13 No.807012557

>シュート外すのが悪い ぶっちゃけ紫のオウンゴールがなければここまでハートブレイクしなかったと思うの モブ部員といいちげーわさんといい木吉といいバスケゴールといい真のバスケの破壊者は紫だよね

18 21/05/27(木)18:39:05 No.807012786

>黄瀬ファンの女子の間でも意見が割れたという それは灰戦でのあんなクソ女云々の方じゃなかったっけ あれでアニメから入ったファンが荒れて原作から好きだったファンはああアイツそういうとこあるよねで意見分かれたって話好き

19 21/05/27(木)18:39:05 No.807012787

これでも紫とは割と気が合うし一番苦手なのは緑

20 21/05/27(木)18:39:05 No.807012792

でも黄瀬ってああいう奴だし…

21 21/05/27(木)18:39:23 No.807012852

まあ中学生だし多少はね

22 21/05/27(木)18:40:04 No.807013049

>これでも紫とは割と気が合うし一番苦手なのは緑 バスケ以外ではゆるふわだし… オレルール酷くておは朝狂信者で変な語尾の緑はきっつい

23 21/05/27(木)18:40:31 No.807013183

>これでも紫とは割と気が合うし一番苦手なのは緑 いやマジで何で緑嫌ってんの黒 あいつが奇跡で一番まともでバスケにも真摯だったじゃん

24 21/05/27(木)18:40:52 No.807013278

黄瀬って認めた人はなんとかっちって呼ぶみたいだけどスレ画とかともちげさんとか笠松のことなんて呼んでたっけ

25 21/05/27(木)18:40:53 No.807013284

なんならこの漫画自体が定期的に出てくるクソ野郎で話繋いでるから…

26 21/05/27(木)18:41:02 No.807013329

なんで強い方が試合を楽しんじゃいけねーんだ 弱すぎて相手にならねー方が悪いんだろーが 逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ

27 21/05/27(木)18:41:42 No.807013514

>黄瀬って認めた人はなんとかっちって呼ぶみたいだけどスレ画とかともちげさんとか笠松のことなんて呼んでたっけ 笠松は先輩で前2人は呼んでない 高尾は高尾君→高尾っちにランクアップ

28 21/05/27(木)18:42:01 No.807013615

マシン太郎は悪いやつではないんだけど冗談通じなすぎてやりづれ…って感じで苦手意識持たれるのなんか生々しいよね…

29 21/05/27(木)18:42:18 No.807013695

なのだよ口調で身長195㎝で常時テーピングしてて占い信じ切って変なアイテム持ち歩いてるメガネとつるみたいかって言ったらNOでしょう

30 21/05/27(木)18:42:24 No.807013724

バスケ抜きだと緑普通にやばいやつだし…

31 21/05/27(木)18:42:32 No.807013760

>なんならこの漫画自体が定期的に出てくるクソ野郎で話繋いでるから… ロボレはエンジンかかるのが遅かったな

32 21/05/27(木)18:42:34 No.807013768

>>黄瀬って認めた人はなんとかっちって呼ぶみたいだけどスレ画とかともちげさんとか笠松のことなんて呼んでたっけ >笠松は先輩で前2人は呼んでない >高尾は高尾君→高尾っちにランクアップ 高尾ってそんなに強かったっけ

33 21/05/27(木)18:42:36 No.807013780

>>これでも紫とは割と気が合うし一番苦手なのは緑 >いやマジで何で緑嫌ってんの黒 >あいつが奇跡で一番まともでバスケにも真摯だったじゃん ラッキーアイテム狂いをまとも枠に入れるな! 命にかかわるからしょうがないけども!

34 21/05/27(木)18:42:40 No.807013799

99-9の予定を狂わせたマシン太郎説好き

35 21/05/27(木)18:42:53 No.807013870

>あいつが奇跡で一番まとも そうかな…そうかも…

36 21/05/27(木)18:42:55 No.807013879

>マシン太郎は悪いやつではないんだけど冗談通じなすぎてやりづれ…って感じで苦手意識持たれるのなんか生々しいよね… なんでこんなのと春先から仲良しこよししてんの高尾…

37 21/05/27(木)18:43:47 No.807014115

ポイント合わせの最大の敵が空気読まず3P決めまくる緑間説も好き

38 21/05/27(木)18:44:03 No.807014187

>>>黄瀬って認めた人はなんとかっちって呼ぶみたいだけどスレ画とかともちげさんとか笠松のことなんて呼んでたっけ >>笠松は先輩で前2人は呼んでない >>高尾は高尾君→高尾っちにランクアップ >高尾ってそんなに強かったっけ ホークアイ持ちで黒子完封可 あの真ちゃんをバスケでも私生活でもフォロー可 こんなんっち呼びで呼ぶわ…

39 21/05/27(木)18:44:05 No.807014202

>>マシン太郎は悪いやつではないんだけど冗談通じなすぎてやりづれ…って感じで苦手意識持たれるのなんか生々しいよね… >なんでこんなのと春先から仲良しこよししてんの高尾… ぶっちゃけ高尾のコミュ力なら黛先輩や日向先輩や灰崎が相手でも仲良くやれてたと思う

40 21/05/27(木)18:44:53 No.807014442

>>これでも紫とは割と気が合うし一番苦手なのは緑 >いやマジで何で緑嫌ってんの黒 >あいつが奇跡で一番まともでバスケにも真摯だったじゃん よく分からない変人よりもちょい悪のほうが中学生には親しみやすそう

41 21/05/27(木)18:45:03 No.807014492

>>なんならこの漫画自体が定期的に出てくるクソ野郎で話繋いでるから… >ロボレはエンジンかかるのが遅かったな 一応定番のクソチンピラモブを序盤にお出しはしてるけどね…時代劇読切でも出てくるとは思わんかった

42 21/05/27(木)18:45:07 No.807014513

人間的には結局こじらせてない時期の青が一番マトモ まあ本質的には一番マトモなやつがあそこまでこじらせる理由が帝光編なわけだが

43 21/05/27(木)18:45:11 No.807014540

現在更生?しているキャラの過去エピソードはどれだけ下衆にしても良い

44 21/05/27(木)18:45:42 No.807014704

この作品に出てくるキャラでいい性格してるやつ3人挙げろって言われたら大抵の人が高尾と淡いさん挙げると思う

45 21/05/27(木)18:45:55 No.807014762

>いやマジで何で緑嫌ってんの黒 >あいつが奇跡で一番まともでバスケにも真摯だったじゃん 別に黒子はまともでもバスケに真摯でもないからな

46 21/05/27(木)18:46:05 No.807014807

黒子が仲良かったのが青紫灰だからな

47 21/05/27(木)18:46:08 No.807014827

バスケに対する姿勢がちょっと真摯になっただけで更生はされてないんじゃないかな…特に黄瀬は

48 21/05/27(木)18:46:36 No.807014937

>あいつが奇跡で一番まともでバスケにも真摯だったじゃん そもそも黒子自身もそんなにまともではない

49 21/05/27(木)18:46:48 No.807015002

ほくろそもそも性格よくはないよね いい性格はしてる

50 21/05/27(木)18:46:51 No.807015013

中学時代の黒灰の絡みはもっと見たかったと思う今日この頃

51 21/05/27(木)18:47:00 No.807015062

灰はキセキにとやかく言われるほどのワルさではなかったと思う… というかお前らどの口で…

52 21/05/27(木)18:47:09 No.807015110

>>いやマジで何で緑嫌ってんの黒 >>あいつが奇跡で一番まともでバスケにも真摯だったじゃん >別に黒子はまともでもバスケに真摯でもないからな 高校での目標が自分のバスケでキセキどもをぶちのめす ひとりじゃ無理だからちょうどいい武器(淡いさん)が転がってたので振り回しますね だからな…

53 21/05/27(木)18:47:35 No.807015228

高校になっても黒子には乱暴はしない灰色

54 21/05/27(木)18:47:41 No.807015250

>灰はキセキにとやかく言われるほどのワルさではなかったと思う… >というかお前らどの口で… 暴力振ったりは流石にしないし…

55 21/05/27(木)18:47:52 No.807015303

青もそんな雑魚ばっかって萎えてるならアメリカでも行きゃいいのに

56 21/05/27(木)18:47:59 No.807015338

淡いさんはキセキならざるキセキ扱いだけどマジで内面がまともな所もキセキならざるキセキ感がある

57 21/05/27(木)18:48:08 No.807015389

>灰はキセキにとやかく言われるほどのワルさではなかったと思う… >というかお前らどの口で… タバコ吸ったり酒飲んだり女子と付き合ってたりしてなかったっけ

58 21/05/27(木)18:48:17 No.807015436

黒子が灰に気に入られてるのなんで…?と思ったけどよく考えたらあのプレースタイルだと盗むもの何も無いし自分の得点力上げてくれるし普通に納得できた

59 21/05/27(木)18:48:30 No.807015497

>青もそんな雑魚ばっかって萎えてるならアメリカでも行きゃいいのに エキストラゲームの幕間見るにアメリカ行くの無理だよ青の頭だと

60 21/05/27(木)18:48:30 No.807015498

こんなことしておきながら黒子っちこっちきて!って尻尾振る黄瀬はサイコか

61 21/05/27(木)18:48:50 No.807015589

黒子っちの目的がそもそもバスケを使った復讐だからな…淡いさんのお陰で浄化されたけど

62 21/05/27(木)18:48:51 No.807015592

>>青もそんな雑魚ばっかって萎えてるならアメリカでも行きゃいいのに >エキストラゲームの幕間見るにアメリカ行くの無理だよ青の頭だと 桃井ちゃんを通訳で連れて行けばいい

63 21/05/27(木)18:48:52 No.807015600

>エキストラゲームの幕間見るにアメリカ行くの無理だよ青の頭だと ユーウィンイズノー!

64 21/05/27(木)18:49:19 No.807015743

この作品PGが怪物だらけで霞みやすいけどかなり上位のPGだと思うよ高尾 逆に伊月先輩は相対的に低い方になる

65 21/05/27(木)18:49:21 No.807015753

黄色は嫌なやつだと思うよ中学も高校も

66 21/05/27(木)18:49:31 No.807015801

昔高校野球で100点差付いた試合が道徳の教科書に載ってたよな

67 21/05/27(木)18:49:32 No.807015809

>黒子っちの目的がそもそもバスケを使った復讐だからな…淡いさんのお陰で浄化されたけど 淡いさんも薄暗い中学時代の鬱憤を黒子を通して出会ったライバルと仲間たちのおかげで浄化されたから本当に良かったよ

68 21/05/27(木)18:49:37 No.807015833

>>青もそんな雑魚ばっかって萎えてるならアメリカでも行きゃいいのに >エキストラゲームの幕間見るにアメリカ行くの無理だよ青の頭だと 火神でも話せるんだから行けばなんとかなるだろ

69 21/05/27(木)18:49:45 No.807015869

>>エキストラゲームの幕間見るにアメリカ行くの無理だよ青の頭だと >ユーウィンイズノー! ブレインマッスルマン!

70 21/05/27(木)18:49:51 No.807015896

なんなら黄色は今でもやるかもしれない

71 21/05/27(木)18:49:54 No.807015902

緑はちょっと変人なだけなのに 他の奴ら止める事も無かったからお前も同罪やされたのかな

72 21/05/27(木)18:50:31 No.807016077

紫とか赤って普段あんな感じだけど実は成績いいんだっけ

73 21/05/27(木)18:50:35 No.807016100

ある意味過去現代でキャラブレしない紫ヤバさ

74 21/05/27(木)18:50:40 No.807016122

>>>青もそんな雑魚ばっかって萎えてるならアメリカでも行きゃいいのに >>エキストラゲームの幕間見るにアメリカ行くの無理だよ青の頭だと >火神でも話せるんだから行けばなんとかなるだろ 飲み食いに困るレベルまで追い込まれたら自然とそこの言葉話せるようになる(話せざるを得なくなる)ってどっかで見かけたな…極限に追い込めば人間何とでもなる

75 21/05/27(木)18:50:43 No.807016137

>緑はちょっと変人なだけなのに >他の奴ら止める事も無かったからお前も同罪やされたのかな 別に弱いチームがどうなろうと興味ないのだよ

76 21/05/27(木)18:50:52 No.807016197

黄瀬は黒子や笠松先輩ら海常の先輩達のおかげでメンバーシップやフレンドシップには目覚めたけど 基本的に性格は悪いよ

77 21/05/27(木)18:50:57 No.807016221

>>緑はちょっと変人なだけなのに >>他の奴ら止める事も無かったからお前も同罪やされたのかな >別に弱いチームがどうなろうと興味ないのだよ これ言ってた気がする

78 21/05/27(木)18:51:18 No.807016323

緑が黒子含めたキセキの中で一番まともよね 変人だけど

79 21/05/27(木)18:51:19 No.807016330

やられたのが友人じゃなかったら黒子もキセキを…潰す!とはならなかったくらいには同類だと思う

80 21/05/27(木)18:51:20 No.807016333

>飲み食いに困るレベルまで追い込まれたら自然とそこの言葉話せるようになる(話せざるを得なくなる)ってどっかで見かけたな…極限に追い込めば人間何とでもなる ネウロで見た!

81 21/05/27(木)18:51:34 No.807016378

>黒子が仲良かったのが青紫灰だからな 黒と灰は会話シーンあったの覚えてるけど紫と話してる昔のシーンって何話あたりだったっけか…

82 21/05/27(木)18:51:52 No.807016463

>紫とか赤って普段あんな感じだけど実は成績いいんだっけ 赤緑紫が頭比較的いい組 黒子は見た目よりそうでもない…というか普通なんだよなテスト回で判明してるけど

83 21/05/27(木)18:52:28 No.807016646

本気でやったら何対何になってたかな

84 21/05/27(木)18:52:34 No.807016688

>やられたのが友人じゃなかったら黒子もキセキを…潰す!とはならなかったくらいには同類だと思う 友達の時だけ本気でやってください!とか割と本気で見下げ果てた奴じゃ

85 21/05/27(木)18:52:44 No.807016743

黒子の好き嫌いは人間としての好き嫌いであってこの試合の結果で好き嫌いが決まってるわけではない 赤青は黒子にとって本当に大事な相手だし紫もバスケ以外ではそんなに嫌いじゃない黄と緑は普通に人間として嫌いというだけだ

86 21/05/27(木)18:52:44 No.807016745

淡いさんはグーパンすれば浄化されるから楽ちん

87 21/05/27(木)18:52:52 No.807016779

灰ってまともなのでは…?ってなるなった

88 21/05/27(木)18:52:57 No.807016797

>この作品PGが怪物だらけで霞みやすいけどかなり上位のPGだと思うよ高尾 当然のように1年で強豪校のレギュラー取ってる才能の塊だからな高尾…

89 21/05/27(木)18:53:27 No.807016966

>赤青は黒子にとって本当に大事な相手だし紫もバスケ以外ではそんなに嫌いじゃない うn >黄と緑は普通に人間として嫌いというだけだ 容赦ねえな!

90 21/05/27(木)18:53:37 No.807017011

>赤青は黒子にとって本当に大事な相手だし紫もバスケ以外ではそんなに嫌いじゃない黄と緑は普通に人間として嫌いというだけだ (公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている)

91 21/05/27(木)18:53:38 No.807017013

>灰ってまともなのでは…?ってなるなった まともでは全然ないよ!

92 21/05/27(木)18:53:53 No.807017086

無冠よりすごいでは?ってなるヤツ多すぎ

93 21/05/27(木)18:54:01 No.807017125

>>赤青は黒子にとって本当に大事な相手だし紫もバスケ以外ではそんなに嫌いじゃない黄と緑は普通に人間として嫌いというだけだ >(公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている) 読もうファンブック!

94 21/05/27(木)18:54:05 No.807017140

陽泉との試合前から別に友人としては好きですよって黒子自身が紫原を 評してる

95 21/05/27(木)18:54:05 No.807017143

まとも具合では淡いさんだよやっぱり

96 21/05/27(木)18:54:15 No.807017202

まあ赤に関しては普通に恩人だしな

97 21/05/27(木)18:54:33 No.807017292

ようは舐めプだよね 圧倒的な点差付けられるのと舐められてるけど勝ちの可能性高めてくれるのどっちがマシなんだろうか

98 21/05/27(木)18:54:39 No.807017324

冷静に考えたらスポーツ漫画なのにスポーツに対して真摯な態度と情熱持ってるやつあんまりいねえな!

99 21/05/27(木)18:54:41 No.807017331

>無冠よりすごいでは?ってなるヤツ多すぎ 日向先輩も無冠に足突っ込んでるレベルなんだと思うけどそのまま動かしたらマジで無双しかねんので木吉関係でメンタルがグズグズにされる

100 21/05/27(木)18:55:12 No.807017488

>ようは舐めプだよね >圧倒的な点差付けられるのと舐められてるけど勝ちの可能性高めてくれるのどっちがマシなんだろうか 勝ちの可能性高くなってるか…?

101 21/05/27(木)18:55:17 No.807017510

高尾って見た目がモブっぽいけど人気投票上の方なんだっけ

102 21/05/27(木)18:55:24 No.807017548

そういやスポーツ物あるあるな親がすげえ選手みたいな高校生いなかったな カントクが一番近いポジションだけど

103 21/05/27(木)18:55:26 No.807017569

>赤青は黒子にとって本当に大事な相手だし紫もバスケ以外ではそんなに嫌いじゃない黄と緑は普通に人間として嫌いというだけだ 黄はともかく緑は苦手ってだけで嫌いまでではねえよ!

104 21/05/27(木)18:55:45 No.807017668

淡いさんがキセキに噛みつくんじゃなくて大体キセキが淡いさんに噛みついて淡いさんはなんだァてめェ…してる

105 21/05/27(木)18:55:47 No.807017674

凄い筋肉 凄いシュート 凄いドリブル 凄い卑怯 凄いメンタル 無冠です

106 21/05/27(木)18:55:48 No.807017681

淡いさんはカントクのパパも言ってるけど性根がいい子ちゃんすぎるから

107 21/05/27(木)18:55:51 No.807017701

氷室はキセキと互角...いややっぱちげーわ

108 21/05/27(木)18:55:54 No.807017718

>友達の時だけ本気でやってください!とか割と本気で見下げ果てた奴じゃ たまたま友達の時にそれやられただけで別に今までもやってたのをスルーしたわけじゃないし…

109 21/05/27(木)18:56:04 No.807017764

灰はあんな退部の仕方なのに黒子にお前も気をつけろよとかやはり黒子が何かフェロモン出してる

110 21/05/27(木)18:56:17 No.807017837

同情の余地は無いわけではないがやっぱクソやろうっていうのはいい塩梅

111 21/05/27(木)18:56:24 No.807017867

>高尾って見た目がモブっぽいけど人気投票上の方なんだっけ なんでこんなに人気出たんだろう…と作者も首をひねるキャラ だから初登場時のモブに毛の生えたようなビジュアルが今思うとシュール

112 21/05/27(木)18:56:51 No.807018010

>黄瀬のアレっぷりが明らかになる度に笠松先輩すげえ…ってなる お前よく黒子の前に顔出せたな…もある

113 21/05/27(木)18:57:08 No.807018093

オカマは最後の最後まで苦戦させられたけど凄いドリブルする人とマッチョはなんか知らん間に攻略完了してたな…

114 21/05/27(木)18:57:10 No.807018103

>>赤青は黒子にとって本当に大事な相手だし紫もバスケ以外ではそんなに嫌いじゃない黄と緑は普通に人間として嫌いというだけだ >黄はともかく緑は苦手ってだけで嫌いまでではねえよ! 黃がやべぇヤツみたいじゃんか…

115 21/05/27(木)18:57:13 No.807018116

黄瀬が性格悪いのは初登場から一貫してる

116 21/05/27(木)18:57:24 No.807018167

笠松先輩いいとこ全くなかったけどあれでも全国上位なんだよね?

117 21/05/27(木)18:57:30 No.807018201

オカマは性能盛りすぎだよ!

118 21/05/27(木)18:57:43 No.807018261

よく黒子はあんな事言われてイグナイト腹パンとかぶちこまなかったもんだ黄瀬に

119 21/05/27(木)18:57:50 No.807018308

>>黄瀬のアレっぷりが明らかになる度に笠松先輩すげえ…ってなる >お前よく黒子の前に顔出せたな…もある 黄的には黒はキセキの中で親しい友人だから…

120 <a href="mailto:緑">21/05/27(木)18:57:53</a> [緑] No.807018325

アレ(黄)と同列扱いは不服の極みなのだよ

121 21/05/27(木)18:58:03 No.807018380

高尾と氷室はOPやED歌ってるし…

122 21/05/27(木)18:58:07 No.807018396

>灰はあんな退部の仕方なのに黒子にお前も気をつけろよとかやはり黒子が何かフェロモン出してる 自己主張強い才能マンだらけ中でパス回しに徹してくれる奴いたら普通に好感持てると思う

123 21/05/27(木)18:58:10 No.807018405

凄い卑怯もメンタルもただの数合わせじゃない…?

124 21/05/27(木)18:58:15 No.807018427

黒子もやはりキセキの世代…

125 21/05/27(木)18:58:22 No.807018461

>笠松先輩いいとこ全くなかったけどあれでも全国上位なんだよね? 自力でファントムシュート攻略したり黄瀬のコントロールしたりいいとこだらけだったろちゃんと読んでねえな!?

126 21/05/27(木)18:58:30 No.807018512

>笠松先輩いいとこ全くなかったけどあれでも全国上位なんだよね? 精根が腐った奴を更正させる腕は確かだから...

127 21/05/27(木)18:58:56 No.807018643

笠松先輩はアメリカとの親善試合で変なイメージがついちゃったかも

128 21/05/27(木)18:59:30 No.807018795

笠松先輩に強いイメージがつかないのは海常の試合が基本的に負け試合だらけなせいとはよく言われる エクストラゲームでさえカマセ役になってしまっていたからな…

129 21/05/27(木)18:59:32 No.807018801

あれから3か月で黒子っちください!する強メンタルはさすがトップアスリートだと思う

130 21/05/27(木)18:59:41 No.807018844

マッチョの相手は同格の無冠なんだからそら鉄心が本気になれば一番ヤバイポジションだよねって あいつ童貞じゃないし

131 21/05/27(木)18:59:42 No.807018850

あの試合の時のアリバイ並べて誰が言い出したか消去法で匂わせるレス?コピペ?みたいなの好き

132 21/05/27(木)18:59:47 No.807018863

>笠松先輩いいとこ全くなかったけどあれでも全国上位なんだよね? 黄瀬ダウン中にガッツリ抑え込んでたじゃん

133 21/05/27(木)18:59:49 No.807018874

笠松はかなり良い所多かったろ!?

134 21/05/27(木)18:59:52 No.807018886

笠松先輩アメリカチームに握手して貰おうとしたら唾小便掛けられて泣いたのが最後の出番だっけ

135 21/05/27(木)19:00:16 No.807019007

過去に自分のせいで勝利逃したりしてるし結局インターハイもウィンターカップも勝てなかったけど絶対に折れないからラスゲでヤンキー外人にボロ負けさせられた挙句唾を吐きかけられます! 笠松先輩は藤巻先生のサド性癖をぶつけるサンドバッグなのでは…

136 21/05/27(木)19:00:34 No.807019091

黄瀬は主人公にフレンドリーなだけで雑魚にはカスだから勘違いしやすい

137 21/05/27(木)19:00:35 No.807019094

チクショー元彼が連んでた奴等にボコボコにされて精神病んじまった...新しいの見つけて奴等を叩き潰してやるってのが黒子の目標だから

138 21/05/27(木)19:00:57 No.807019219

>笠松先輩アメリカチームに握手して貰おうとしたら唾小便掛けられて泣いたのが最後の出番だっけ 公開肉便器みたいな事はされてねえよ!!

139 21/05/27(木)19:01:04 No.807019245

映画で青?が舐めプしてたアメリカチームだかにこいらやりすぎだろとか言ってたの見て吹いたわ お前がそれを言うんかい!

140 21/05/27(木)19:01:25 No.807019346

>笠松先輩アメリカチームに握手して貰おうとしたら唾小便掛けられて泣いたのが最後の出番だっけ その後黄瀬との電話でリベンジ頼むぜって言うシーンが最後かな その直後に黄瀬がPコピー+ゾーン状態に突入するのは素直に燃えるから好きよ

141 21/05/27(木)19:01:29 No.807019360

>?がやべぇヤツみたいじゃんか… 黄は黒子っちに昔黄瀬くんのこと嫌いでしたって正面から言われてるから…

142 21/05/27(木)19:01:32 No.807019383

>シュート外すのが悪い (多分)遊びに参加しないで3ポイント決める緑間が悪いよ緑間がー

143 21/05/27(木)19:01:42 No.807019428

>映画で青?が舐めプしてたアメリカチームだかにこいらやりすぎだろとか言ってたの見て吹いたわ >お前がそれを言うんかい! 青峰は雑魚相手ならそもそも試合に出ないし

144 21/05/27(木)19:01:53 No.807019484

前も見たけどアメリカにションベンかけられたことになってるレス絶対笑っちゃう

145 21/05/27(木)19:02:01 No.807019525

どうして黒子っちは決勝の後消えたんスか?

146 21/05/27(木)19:02:11 No.807019572

黒子「黄瀬は嫌い緑間は苦手」

147 21/05/27(木)19:02:21 No.807019633

>黄は黒子っちに昔黄瀬くんのこと嫌いでしたって正面から言われてるから… 黒子はそういうこと面と向かって言う

148 21/05/27(木)19:02:46 No.807019760

黄色がこの先性格良くなることはまずないだろうという確信がある

149 21/05/27(木)19:02:48 No.807019777

淡いさん何気に相手に殴りかかってるシーンちらほらあるのに(灰と霧崎第一とジャバウォック)全部空振りしてるうえクリーンヒットさせたのは黒子だけってのが何かほのぼのする 自分は黒子とちげーわさんにぶん殴られてるのに

150 21/05/27(木)19:02:51 No.807019800

ゼブラックで読み返してるけどジャンプでしか読んでなかったやつ読み返せるのありがたい 黄とか緑相当初期によく勝てたなってなる

151 21/05/27(木)19:02:58 No.807019837

>前も見たけどアメリカにションベンかけられたことになってるレス絶対笑っちゃう でもあのアメリカチームならやりかねないと思う

152 21/05/27(木)19:03:12 No.807019904

ラノベ先輩がストバスの親善試合とか出るわけねーな…で駆り出された洛山の元マネージャーのモブ先輩…

153 21/05/27(木)19:03:22 No.807019950

黒子は基本敬語なだけで言ってること自体は結構辛辣なイメージがある

154 21/05/27(木)19:03:31 No.807020004

>黄色がこの先性格良くなることはまずないだろうという確信がある でも超イケメンだから人生苦労しなそう

155 21/05/27(木)19:03:46 No.807020075

黒子以外だと緑間が性格的に一番マシなのかな

156 21/05/27(木)19:03:59 No.807020150

>ラノベ先輩がストバスの親善試合とか出るわけねーな…で駆り出された洛山の元マネージャーのモブ先輩… そして映画版で立ち見でイイ感じにラノベ主人公みたいな独白を頂けるナイス配役

157 21/05/27(木)19:03:59 No.807020152

見た目だと感情ないさんとか冷めた奴に見えるけどだいぶ狂犬だよね黒子

158 21/05/27(木)19:04:05 No.807020180

>黒子は基本敬語なだけで言ってること自体は結構辛辣なイメージがある 売られた喧嘩は大体買うからな あんなヤンキーみたいな連中とつるんでただけある

159 21/05/27(木)19:04:07 No.807020190

青峰じゃね?

160 21/05/27(木)19:04:18 No.807020258

ラノベ先輩好きだった

161 21/05/27(木)19:04:19 No.807020262

黄色が提案して緑がガン無視して3ポイント入れまくるせいで点数調整大変になった この辺が大体の読者の共通認識なの笑う

162 21/05/27(木)19:04:39 No.807020354

>黄は黒子っちに昔黄瀬くんのこと嫌いでしたって正面から言われてるから… 黄瀬の正確もだけど 後から入ってきて即座に帝光1軍に抜擢される才能の塊は黒子の境遇を思うと嫌いですってなるのはわからんでもない

163 21/05/27(木)19:04:55 No.807020454

>見た目だと感情ないさんとか冷めた奴に見えるけどだいぶ狂犬だよね黒子 いかにも熱血漢で誰それ構わず噛みつきそうな淡いさんが意外と静かなやつみたいなもんでそれぞれ正反対のギャップもちだよな光と影

164 21/05/27(木)19:04:58 No.807020467

>映画で青?が舐めプしてたアメリカチームだかにこいらやりすぎだろとか言ってたの見て吹いたわ >お前がそれを言うんかい! 青は誰にも怒られなさ過ぎてわざとヒールをやってただけだから淡いさんに負けて情熱を取り戻してからはちゃんと練習もするしどんな相手にも全力出すぞ

165 21/05/27(木)19:05:05 No.807020508

ラノベ先輩はさすが黒の代わり

166 21/05/27(木)19:05:13 No.807020552

>>黒子は基本敬語なだけで言ってること自体は結構辛辣なイメージがある >売られた喧嘩は大体買うからな >あんなヤンキーみたいな連中とつるんでただけある 六本木で飲んで暴れてるアメリカチーム相手にも引かないしな

167 21/05/27(木)19:05:15 No.807020562

各校にキセキ係がいるのは吹く

168 21/05/27(木)19:05:17 No.807020577

黄瀬の想定する黒子に嫌われてる度と実際の黒子の嫌ってる度は何段階か差があると思う

169 21/05/27(木)19:05:30 No.807020640

>ラノベ先輩はさすが黒の代わり このネーミング酷すぎて本当好き

170 21/05/27(木)19:05:32 No.807020644

黒子が狂犬じゃなかったらかつての友達全員ぶっ倒す!とかやらないし…

171 21/05/27(木)19:05:53 No.807020761

>ラノベ先輩はさすが黒の代わり 名前が黛は天才すぎて好きだよ

172 21/05/27(木)19:06:06 No.807020837

ジャバウォックはラスゲの方でエクゲにいたホステスのおねーさんたちが消失したせいでちょっと派手なのどかな放課後ティータイムになってたのが吹いた

173 21/05/27(木)19:06:07 No.807020846

>黒子以外だと緑間が性格的に一番マシなのかな 俺赤司がいるだろ!

174 21/05/27(木)19:06:10 No.807020859

黒子はマジで誰に対しても自分の意見曲げないのが怖い キセキの面々が口を揃えて黒子は昔からそういうところあったなって言うくらいだったから筋金入り

175 21/05/27(木)19:06:18 No.807020902

>黄色が提案して緑がガン無視して3ポイント入れまくるせいで点数調整大変になった >この辺が大体の読者の共通認識なの笑う 黄の口調が特徴的だし緑は緑間だしでその構図を否定する要素が無いからな…

176 21/05/27(木)19:06:21 No.807020925

灰はぽっと出で終わらせるには勿体なさすぎた気がする

177 21/05/27(木)19:06:31 No.807020984

屋上ラノベ先輩は上位互換だ!からの強いから目立つじゃんとかもうあらゆる設定かわうそだった

178 21/05/27(木)19:06:34 No.807020998

キセキは黒子含めて性格に難ありすぎる

179 21/05/27(木)19:06:39 No.807021028

ラノベ先輩部の同窓会とか参加しなさそうで悲しい

180 21/05/27(木)19:06:45 No.807021062

黒子はジャンプコラボのゲームでベジータめっちゃ嫌ってて面白かった

181 21/05/27(木)19:06:47 No.807021076

ハサミ投げる人はちょっと

182 21/05/27(木)19:07:15 No.807021247

>黒子はジャンプコラボのゲームでベジータめっちゃ嫌ってて面白かった どうして…

183 21/05/27(木)19:07:17 No.807021256

>>黒子以外だと緑間が性格的に一番マシなのかな >俺赤司がいるだろ! 石橋を叩いて殺す方?

184 21/05/27(木)19:07:42 No.807021404

最近めっちゃ昔の漫画って枕詞で黒子のバスケが出てきてめまいがした

185 21/05/27(木)19:07:47 No.807021431

>ハサミ投げる人はちょっと 投げてないよちょっと目に当たるか当たらないかって所を突いただけだよ反射神経あって良かったね

186 21/05/27(木)19:07:47 No.807021432

中学時代の成績は赤>緑>紫>黒>黄>青だったかな

187 21/05/27(木)19:08:07 No.807021536

>相手コピーして弱くなりゃ接戦ぐらいできんじゃね? 最低すぎる…

188 21/05/27(木)19:08:08 No.807021544

ラノベ先輩いじめの為に脳筋だけどいい人みたいな扱いだったゴリラがカスにされてたよね

189 21/05/27(木)19:08:11 No.807021562

今考えたら黒子のバスケって普通に面白かったすね… 能力バトルと馬鹿にされたけど

190 21/05/27(木)19:08:18 No.807021602

>中学時代の成績は赤>緑>紫>黒>黄>青だったかな 赤あれで成績いいのか

191 21/05/27(木)19:08:32 No.807021692

勉強といえば緑間謹製のおみくじ鉛筆のくだりがアニメで拾われなかったのがちょっと残念だった

192 21/05/27(木)19:08:33 No.807021697

ジャバウォックはあいつら所詮NBA行けなかったドロップアウト組なんだよな そのNBAにもいないオールコート必中3Pする緑間はなんなの…

193 21/05/27(木)19:08:34 No.807021700

>最近めっちゃ昔の漫画って枕詞で黒子のバスケが出てきてめまいがした 該当ツイート消されてたけどやっぱ滅茶苦茶文句言われたのかな… いや自分もそんな昔じゃねえだろとは思ったが未だにグッズ出続けてるってのもあるし

194 21/05/27(木)19:08:40 No.807021733

青は英語できないからアメリカ行けないんだよね…

195 21/05/27(木)19:08:43 No.807021756

>どうして… 目下の者をバカにしてるエリートだからかな…

196 21/05/27(木)19:08:54 No.807021823

ラノベ先輩は赤に対して一番先輩しててね いいよね…

197 21/05/27(木)19:09:05 No.807021900

Q.何でリコは木吉だけ鉄平呼びなんですか A.昔付き合ってたからです

198 21/05/27(木)19:09:07 No.807021912

>赤あれで成績いいのか あいつに成績悪い要素無くない?

199 21/05/27(木)19:09:09 No.807021920

黒子は仲直りした後の青に俺に勝てるのは俺だけだ発言をネタにしそうなところがある

200 21/05/27(木)19:09:10 No.807021926

漫画が面白いこととバスケの皮被った能力バトルとして馬鹿にされることは両立出来る

201 21/05/27(木)19:09:15 No.807021953

>ラノベ先輩部の同窓会とか参加しなさそうで悲しい ノベライズで卒業式後の追いコンにすら参加してなかったことが判明した

202 21/05/27(木)19:09:17 No.807021965

赤が成績悪かったらバスケやらせてもらえないよ!

203 21/05/27(木)19:09:24 No.807022007

>ラノベ先輩いじめの為に脳筋だけどいい人みたいな扱いだったゴリラがカスにされてたよね というか無冠3人が陰険なクソになってたなあそこ あーあ誰かさんが目立ったから向こう復活しちゃったんですけどー?あんな動き方するからなんですけどー!?

204 21/05/27(木)19:09:29 No.807022026

>今考えたら黒子のバスケって普通に面白かったすね… >能力バトルと馬鹿にされたけど ジャンプお得意のスポーツ漫画+能力バトルモノの構図だから真っ当に面白いよ

205 21/05/27(木)19:09:41 No.807022087

初めは赤と黒は双子設定だったけど面倒くなるからやめたんだっけ

206 21/05/27(木)19:09:51 No.807022157

>Q.何でリコは木吉だけ鉄平呼びなんですか >A.昔付き合ってたからです これすごい

207 21/05/27(木)19:09:51 No.807022162

>>中学時代の成績は赤>緑>紫>黒>黄>青だったかな >赤あれで成績いいのか むしろあの育ちで一番良くないとガッカリすぎる

208 21/05/27(木)19:09:52 No.807022167

>Q.何でリコは木吉だけ鉄平呼びなんですか >A.昔付き合ってたからです これを最終巻質問ページで公開する藤巻先生はさあ…

209 21/05/27(木)19:09:53 No.807022177

>>ラノベ先輩いじめの為に脳筋だけどいい人みたいな扱いだったゴリラがカスにされてたよね >というか無冠3人が陰険なクソになってたなあそこ >あーあ誰かさんが目立ったから向こう復活しちゃったんですけどー?あんな動き方するからなんですけどー!? お前らがブロックされてたからじゃ…

210 21/05/27(木)19:10:22 No.807022343

>最近めっちゃ昔の漫画って枕詞で黒子のバスケが出てきてめまいがした 2009年とかだからな… これとリボーンはいまだに新グッズがリリースされて売れてるというパワーを感じるIPだけど

211 21/05/27(木)19:10:43 No.807022455

黒子を含めたキセキ全員性格悪いよね

212 21/05/27(木)19:10:48 No.807022480

今でも退屈だな…ってなったらゾロ目ゲームやりそうな感じする黄色

213 21/05/27(木)19:10:48 No.807022483

オカマ先輩って高尾みたいなのが好みなんだっけ

214 21/05/27(木)19:10:57 No.807022539

いいか?10年は結構昔だ

215 21/05/27(木)19:11:01 No.807022564

>>今考えたら黒子のバスケって普通に面白かったすね… >>能力バトルと馬鹿にされたけど >ジャンプお得意のスポーツ漫画+能力バトルモノの構図だから真っ当に面白いよ ちゃんと努力友情勝利してるジャンプ漫画だもんね… オレ淡いさんがずっと練習しててギリギリの場面で左手のパスを披露するのすごい好きなんだ…アニメだと主題歌までかかってめっちゃ燃えるシーンになってたし

216 21/05/27(木)19:11:04 No.807022580

>黒子を含めたキセキ全員性格悪いよね 緑も?

217 21/05/27(木)19:11:05 No.807022585

>>ラノベ先輩部の同窓会とか参加しなさそうで悲しい >ノベライズで卒業式後の追いコンにすら参加してなかったことが判明した (俺語呼ばなくても赤司が呼ぶだろ…)

218 21/05/27(木)19:11:22 No.807022683

無冠3人はお前ら人のこと言えるのかよって感じだったな

219 21/05/27(木)19:11:32 No.807022732

>>黒子を含めたキセキ全員性格悪いよね >緑も? バスケに対しては真面目だけど日常がね...

220 21/05/27(木)19:11:34 No.807022744

>オカマ先輩って高尾みたいなのが好みなんだっけ 高尾みたいなのが好みで順平ちゃんみたいなイモいのはイマイチ

221 21/05/27(木)19:11:43 No.807022786

アニメ力入ってたよな… ハイキューもラストまで頼む

222 21/05/27(木)19:11:46 No.807022811

>>Q.何でリコは木吉だけ鉄平呼びなんですか >>A.昔付き合ってたからです >これを最終巻質問ページで公開する藤巻先生はさあ… 読んでたら急にきてびっくりした

223 21/05/27(木)19:11:57 No.807022859

良くも悪くもこいつら高校生(中学生)だな…って所が色々ある

224 21/05/27(木)19:11:58 No.807022869

>>黒子を含めたキセキ全員性格悪いよね >緑も? 日常生活だと一番やばいまである

225 21/05/27(木)19:12:03 No.807022909

緑はあの面子の中だとマトモに見えるけどまあ普通ではない

226 21/05/27(木)19:12:18 No.807022994

正直赤との最終戦は酷すぎる設定のラノベ先輩は好きだけどそれ以外は無冠も赤も株下がってあんまりだった

227 21/05/27(木)19:12:20 No.807023004

火神を基準に据えると火神より性格がいいやつはまあキセキにはいないのはある…

228 21/05/27(木)19:12:24 No.807023026

>>Q.何でリコは木吉だけ鉄平呼びなんですか >>A.昔付き合ってたからです >これすごい しかも日向は知らない 他の面子は知ってる

229 21/05/27(木)19:12:31 No.807023062

オールコートメテオジャムとかどうやってコピーすんだろ

230 21/05/27(木)19:12:36 No.807023097

急にキャプテンの脳を破壊する監督にはまいるね...別にキテたわけでもないけど

231 21/05/27(木)19:12:54 No.807023192

>オールコートフォームレスメテオジャムとかどうやってコピーすんだろ

232 21/05/27(木)19:13:15 No.807023297

他人に嫌がらせとかはしないし真面目だけど変人だしあまり友達にはしたくないという絶妙なライン

233 21/05/27(木)19:13:20 No.807023333

藤巻くんは男女問わず三角関係好きすぎると思う

234 21/05/27(木)19:13:35 No.807023408

でも意識して最初から読み直すとあっ…これはお付き合いしてた空気…ってバッチリ分かるのが凄いよね木吉とカントク

235 21/05/27(木)19:13:36 No.807023416

同級生にリアカーで運ばせてるのは異常そのものだよ

236 21/05/27(木)19:13:41 No.807023455

コピー能力としては灰の方が面白そう

237 21/05/27(木)19:13:44 No.807023469

緑はラッキーアイテム持ってなかったら死にかけるのが呪われてるとしか思えねえよ

238 21/05/27(木)19:13:54 No.807023522

>>Q.何でリコは木吉だけ鉄平呼びなんですか >>A.昔付き合ってたからです >これを最終巻質問ページで公開する藤巻先生はさあ… なんか連載中にそれ知った覚えがあるんだけどなんでだろう

239 21/05/27(木)19:14:01 No.807023580

決勝はインスタント因縁多くて伸ばしてるんだなぁってなる

240 21/05/27(木)19:14:03 No.807023590

真面目に読んでいくとファウル貰いながらの3点(4点)プレイからの 同点じゃダメだわざと外してリバウンド勝負しかねえって展開が数回あるのが気になったりはする

241 21/05/27(木)19:14:16 No.807023657

>正直赤との最終戦は酷すぎる設定のラノベ先輩は好きだけどそれ以外は無冠も赤も株下がってあんまりだった 赤は映画で株を回復させたからセーフ いきなり心の中の自身と会話して統合したのは笑ったけど

242 21/05/27(木)19:14:22 No.807023693

オールコートメテオジャムって何点入るの?

243 21/05/27(木)19:14:34 No.807023758

自分が絶対勝てるじゃんけんで人にリアカー引かせてるの普通に糞野郎だな…

244 21/05/27(木)19:14:42 No.807023805

緑は高校でも監督からワガママは3回まで許すとかルール決められる程度には好き放題やってる

245 21/05/27(木)19:14:46 No.807023826

>オールコートメテオジャムって何点入るの? 3点

246 21/05/27(木)19:15:17 No.807023990

>自分が絶対勝てるじゃんけんで人にリアカー引かせてるの普通に糞野郎だな… 2年辺りからは高尾がクセを掴み始めたからちょいちょい負け始めてるらしい

247 21/05/27(木)19:15:25 No.807024034

>>オールコートメテオジャムって何点入るの? >3点 あー道理で緑間が淡いさん気に入らないわけだ

248 21/05/27(木)19:15:26 No.807024038

>なんか連載中にそれ知った覚えがあるんだけどなんでだろう 鍋回と木吉の膝が爆発した回想話で一応匂わせてる

249 21/05/27(木)19:15:31 No.807024069

赤で一番面白かったの鳴り物言いで出してた帝王の目が跡部王国の下位互換だったところかな

250 21/05/27(木)19:15:35 No.807024094

>ジャンプお得意のスポーツ漫画+能力バトルモノの構図だから真っ当に面白いよ 翼やテニスから繋がるジャンプの正統派スポーツ漫画よね スラダンの方がどっちかっていうと異質

251 21/05/27(木)19:15:53 No.807024206

>>自分が絶対勝てるじゃんけんで人にリアカー引かせてるの普通に糞野郎だな… >2年辺りからは高尾がクセを掴み始めたからちょいちょい負け始めてるらしい 緑がリアカーひくのか!?!?

252 21/05/27(木)19:16:03 No.807024273

キセキ無冠で木吉だけ性格が良すぎる

253 21/05/27(木)19:16:28 No.807024422

黒子はいい性格ではある

254 21/05/27(木)19:16:38 No.807024502

読み返すと緑は淡いさんにかなり甘いというか宿命のライバルなんだけどめっちゃ塩送ってんな…ってなるなった んでイザ同じチームになったラスゲではきちんとハッキリフォロー入れてて和んだ

255 21/05/27(木)19:16:57 No.807024605

>緑がリアカーひくのか!?!? リアカー引く緑ってだけで面白いのずるいな

256 21/05/27(木)19:17:16 No.807024715

青は改心してからはガラ悪くてキモいだけで性格そんなに悪くないし…

257 21/05/27(木)19:17:17 No.807024731

>黄色が提案して緑がガン無視して3ポイント入れまくるせいで点数調整大変になった >この辺が大体の読者の共通認識なの笑う うろおぼえだけど緑が自分にボール回ってくるの少なかったってぼやくセリフ?があって 緑にパス回さなくなった理由が勝手に入れまくったせいって読者に推理されてるまで合わせてだめだった

258 21/05/27(木)19:17:25 No.807024764

>キセキ無冠で木吉だけ性格が良すぎる いやかなりイイ性格してると思うぞ 紫原に嫌われてるのを考慮した上でトラッシュトークかましていくところとか

259 21/05/27(木)19:17:34 No.807024805

96-5じゃないだけマシだし...

260 21/05/27(木)19:17:35 No.807024814

>赤で一番面白かったの鳴り物言いで出してた帝王の目が跡部王国の下位互換だったところかな スーパー系スポーツの極北みたいな漫画と比べてやるなよ!

261 21/05/27(木)19:17:39 No.807024838

>キセキ無冠で木吉だけ性格が良すぎる でも自分の性格を利用して試合中相手の体力切れとかを誘うイイ性格はしてるよね

262 21/05/27(木)19:17:41 No.807024852

負けたら緑はちゃんとリアカーひくんだろうな

263 21/05/27(木)19:18:00 No.807024965

>青は改心してからはガラ悪くてキモいだけで性格そんなに悪くないし… テツぅ…

264 21/05/27(木)19:18:05 No.807024991

このチームに足手まといなんてあんまりいないって言ったの黄瀬だっけ

265 21/05/27(木)19:18:11 No.807025036

緑間はアメリカ人もキチガイ扱いする唯一無二の能力だから多少は我が儘言っても許されるとは思う

266 21/05/27(木)19:18:17 No.807025071

>96-5じゃないだけマシだし... これスレ画のシーンで黒子が更に曇るやつだ…

267 21/05/27(木)19:18:28 No.807025143

>このチームに足手まといなんてあんまりいないって言ったの黄瀬だっけ 緑

268 21/05/27(木)19:18:32 No.807025170

>96-5じゃないだけマシだし... 黄瀬だと思いつかない陰湿さだと思う

269 21/05/27(木)19:19:00 No.807025334

>このチームに足手まといなんてあんまりいないって言ったの黄瀬だっけ 黄瀬はそんなこと言わない

270 21/05/27(木)19:19:09 No.807025408

緑がいるのに試合勝てない高校は舐めてるとしか思えないって連載当時思ってたわ

271 21/05/27(木)19:19:23 No.807025515

緑のオールコート3ポイントはリアルにいたら100%ルール改正されるくらいの壊れ性能だからな…

272 21/05/27(木)19:19:42 No.807025655

>>96-5じゃないだけマシだし... >黄瀬だと思いつかない陰湿さだと思う スレ画をオーバーキルしてしまう…

273 21/05/27(木)19:19:44 No.807025668

ジメジメしてるというか女々しい男多いよなこの作品 ちげーわさんとか義兄弟の証に指輪送るし自分が兄と名乗れないような実力になったら義兄弟解消しようと一方的に言いよって淡いさん曇らせるし…

274 21/05/27(木)19:20:20 No.807025883

今更アニメ見たけどキセキ世代社交性無いすぎる… マシなの黄くらいじゃん…

275 21/05/27(木)19:20:30 No.807025948

赤司と黒子は別の場所で会話してたので除外 青峰は「誰が言い出したんだっけ?」発言で除外 緑間は「勝手にしろ」発言と不参加なので除外 紫原は「めんどくさい」発言と性格で除外

276 21/05/27(木)19:20:59 No.807026124

>ジメジメしてるというか女々しい男多いよなこの作品 >ちげーわさんとか義兄弟の証に指輪送るし自分が兄と名乗れないような実力になったら義兄弟解消しようと一方的に言いよって淡いさん曇らせるし… あれは氷室もアレだけど女々しさの極みはむしろ火神の方な気も…

277 21/05/27(木)19:21:04 No.807026160

親殺マンな赤もギリギリでゾロ目ゲーム提案しそう

278 21/05/27(木)19:21:06 No.807026180

あいつ背が高いからシュートフェイクされる度に全力でジャンプしないといけないんだよな 撃たれたら3点確実な以上抜かれて2点か3点入る方がマシなので

279 21/05/27(木)19:21:08 No.807026195

リアルバスケ界でも3ポイントシュート偏重傾向あるくらいだしな

280 21/05/27(木)19:21:19 No.807026277

>コピー能力としては灰の方が面白そう 追い出された灰と黒が組んでキセキ倒す展開も面白いかなと思ったけど 青は…無理かな…

281 21/05/27(木)19:21:46 No.807026473

緑は将来医者になるつもりだからバスケの未来は守られたのであった

282 21/05/27(木)19:21:51 No.807026503

>紫原は「めんどくさい」発言と性格で除外 紫は絶対そんなこと言い出さないと言う信頼がある

283 21/05/27(木)19:22:11 No.807026641

>青峰は「誰が言い出したんだっけ?」発言で除外 青峰が自分で言ったことも覚えてない忘れん坊なら可能性は残されている

284 21/05/27(木)19:22:21 No.807026703

藤巻くんにはまたスレ画みたいな湿度高くて息苦しい話描いてほしい eスポーツとかどうかな

285 21/05/27(木)19:22:57 No.807026913

緑はあのままプロになったらバスケのルール改正ありうる能力

286 21/05/27(木)19:23:42 No.807027160

現実的に考えると緑がいるチームが負けるとか他がどんだけ雑魚なんだよ ってなるくらいには緑はイカれてるからな…

287 21/05/27(木)19:23:59 No.807027262

どこでもシュートはバスケの破壊者すぎる…

288 21/05/27(木)19:24:06 No.807027302

>>ジメジメしてるというか女々しい男多いよなこの作品 >>ちげーわさんとか義兄弟の証に指輪送るし自分が兄と名乗れないような実力になったら義兄弟解消しようと一方的に言いよって淡いさん曇らせるし… >あれは氷室もアレだけど女々しさの極みはむしろ火神の方な気も… なので黒子が殴る蹴るでシャンとさせる 黒子がイジイジしてたら自分がピシッと言いくるめる いいコンビだよホント

289 21/05/27(木)19:24:09 No.807027323

>緑は将来医者になるつもりだからバスケの未来は守られたのであった 映画のラストでバスケを続ける思いを再確認したぞ

290 21/05/27(木)19:24:16 No.807027364

ところでスレ画ってどんな能力だっけ

291 21/05/27(木)19:24:39 No.807027477

>緑は将来医者になるつもりだからバスケの未来は守られたのであった 将来医者になるつもりのバスケットボール選手でピアノが得意なツンデレかつ占いに命握られてるリアカー移動キャラを出すセンスがすごい

292 21/05/27(木)19:24:52 No.807027545

>ところでスレ画ってどんな能力だっけ 無能力者の黒子の元カレだよ

293 21/05/27(木)19:24:57 No.807027584

>ところでスレ画ってどんな能力だっけ 全中で決勝まで残れるレベルの能力

294 21/05/27(木)19:25:03 No.807027619

緑はチームメンバー信頼しすぎなんだよな 俺が全部やるからすっこんでろって言える奴なら負けてなかった

295 21/05/27(木)19:25:06 No.807027641

緑の損失はもはやバスケ界の損失だよ…

296 21/05/27(木)19:25:10 No.807027658

緑に3人ついてるのに負けるのやばすぎるだろ

297 21/05/27(木)19:25:18 No.807027712

緑間の上位互換を考えると青峰とのハイブリッドになって止められなくなるからダメとしかいえない

298 21/05/27(木)19:25:46 No.807027888

>緑間の上位互換を考えると青峰とのハイブリッドになって止められなくなるからダメとしかいえない 時間制限あるとはいえこれが出来るのが黄瀬なんだよな…

299 21/05/27(木)19:25:50 No.807027910

オールコートフォームレス3Pシュート

300 21/05/27(木)19:26:30 No.807028159

>ところでスレ画ってどんな能力だっけ 全中決勝に来れる程度の無能力者

301 21/05/27(木)19:26:42 No.807028221

アメリカは大学卒業記念になる母校リングとかあるので指輪記念にする概念が日本とちがうと考えてみるとふつうかもしれない…いややっぱあんまりないかもしれない

302 21/05/27(木)19:26:46 No.807028252

>全中決勝に来れる程度の無能力者 強い…

303 21/05/27(木)19:26:54 No.807028295

>>緑間の上位互換を考えると青峰とのハイブリッドになって止められなくなるからダメとしかいえない >時間制限あるとはいえこれが出来るのが黄瀬なんだよな… 最強のコピーマンすぎる

304 21/05/27(木)19:26:56 No.807028314

緑って90~00年代前半のエロゲサブヒロインみたいな電波具合だよね

305 21/05/27(木)19:26:58 No.807028328

弾数制限(デメリット(デメリットじゃない))

306 21/05/27(木)19:26:58 No.807028332

アメリカも緑に常に二枚くらい張り付けててダメだった

307 21/05/27(木)19:27:14 No.807028430

>緑の損失はもはやバスケ界の損失だよ… むしろ緑が居るバスケ界がバスケの歴史の損失だよ

308 21/05/27(木)19:27:20 No.807028470

オギーは高尾や桜井より強いんかね

309 21/05/27(木)19:27:21 No.807028478

フォームレスシュートも地味にエクゲですら撃ったら誰も止められないヤバさ

310 21/05/27(木)19:27:22 No.807028483

緑の能力はバスケを舐めるなとしか言いようがない

311 21/05/27(木)19:27:29 No.807028524

遺影の人は実力だけなら無冠の次くらいのランクにいる人

312 21/05/27(木)19:27:46 No.807028620

喧嘩別れしたとはいえずーっとネックレスにして誓いの指輪身に着けてる淡いさん重い… 設定上中学時代も服の下にずっと付けてたらしいし…

313 21/05/27(木)19:27:48 No.807028642

火神くんあんまりメンタル強靭じゃないよね…

314 21/05/27(木)19:27:57 No.807028718

OVAて自分らの上位互換が来て割と奮闘して倒した

315 21/05/27(木)19:28:13 No.807028842

パーフェクトコピーは時間制限がね…

316 21/05/27(木)19:28:22 No.807028914

緑は元主人公のプロトタイプが元になってるみたいな裏話あった気がするからな いや違うのだったかな…

317 21/05/27(木)19:28:45 No.807029079

オギーはバスケ続けてたら結構いいところまでは言ってたと思う まあ結局キセキには勝てないが

318 21/05/27(木)19:28:54 No.807029126

>緑は元主人公のプロトタイプが元になってるみたいな裏話あった気がするからな >いや違うのだったかな… シューターポジが黒子のパートナーになる予定もあったっていう設定じゃないかな…

319 21/05/27(木)19:28:56 No.807029144

>火神くんあんまりメンタル強靭じゃないよね… 良い子ちゃんなので悪意に弱いってカントクパパが

320 21/05/27(木)19:28:57 No.807029148

緑の能力で主人公は正直つまらなそう…

321 21/05/27(木)19:29:37 No.807029400

>パーフェクトコピーは時間制限がね… 身体に負荷がかかりすぎるっていうデメリットの説得力がありすぎる あんな連中の動き再現してたらそりゃ短時間でボロボロになるわ

322 21/05/27(木)19:30:02 No.807029541

あの見た目で実はかなり優しくて犬と怖い話が苦手で料理が得意とかTSしたら王道ヒロインになるな淡いさん それ故他のキャラに埋もれそうって以前言われててだめだった

323 21/05/27(木)19:30:08 No.807029583

緑は極論言えば場に存在するだけで一本もシュート撃たなくても仕事してるという

324 21/05/27(木)19:30:15 No.807029622

高尾とか誠凛に負けた時緑にボロクソ言ってトドメ刺す役目かと思ってたから なんか普通にそのあとお好み焼き行ってていいやつだなってなった

325 21/05/27(木)19:30:23 No.807029672

緑がいれば5対5が3対5になるくらいには有利になる それでも圧倒してたジャバウォックというか金と銀は凄い

326 21/05/27(木)19:30:47 No.807029834

>緑の能力で主人公は正直つまらなそう… 圧倒的な能力で無双する漫画になってしまう

327 21/05/27(木)19:31:09 No.807029974

最初は黄瀬より背が低かったけど最初に出たキセキメンバーより背が低いのはな…という担当さんの助言で長身3P砲台が出来上がってしまった話好き

328 21/05/27(木)19:31:30 No.807030089

>あの見た目で実はかなり優しくて犬と怖い話が苦手で料理が得意とかTSしたら王道ヒロインになるな淡いさん >それ故他のキャラに埋もれそうって以前言われててだめだった 勝てない幼馴染って感じのキャラだ…

329 21/05/27(木)19:31:31 No.807030094

本編終盤の黄瀬との試合で使う能力を読み切って止める!って無茶をやるときに 黄瀬くんは咄嗟の時は一番得意な青峰くんのコピーを多用しますって見抜く黒子とその設定の黄瀬らしさが好き

330 21/05/27(木)19:32:42 No.807030523

なんならキセキが5人揃っているより 緑が3人くらいいた方がどうしようもないと思う

↑Top