虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)16:23:15 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)16:23:15 No.806980091

なんか格ゲーやりたいんだけどSteamで良い感じの格ゲーないかな

1 21/05/27(木)16:24:24 No.806980333

steamでってことはあまり対戦は想定してない?

2 21/05/27(木)16:28:54 No.806981286

スト5が今かなり神ゲーだからオススメ

3 21/05/27(木)16:29:15 No.806981351

アンチはゲハ板へ

4 21/05/27(木)16:29:25 No.806981385

アルカナ3x

5 21/05/27(木)16:29:58 No.806981509

Steamだと大して悩むほど選択肢なくないか?

6 21/05/27(木)16:30:44 No.806981666

格ゲー扱いしていいのかだけどスマブラのパチもnオマージュがあったな

7 21/05/27(木)16:31:23 No.806981792

>格ゲー扱いしていいのかだけどスマブラのパチもnオマージュがあったな ブロウルハラ?

8 21/05/27(木)16:33:03 No.806982173

>ブロウルハラ? こんなんだった気がする もっとケモナー向けのイメージだったけど

9 21/05/27(木)16:33:17 No.806982223

ぽつぽつ昔の格ゲーの移植作あるけど本当にやりたいやつに限って無い…

10 21/05/27(木)16:35:38 No.806982708

>>ブロウルハラ? >こんなんだった気がする >もっとケモナー向けのイメージだったけど ファイトオブアニマルズアリーナ?

11 21/05/27(木)16:37:42 No.806983126

>>>ブロウルハラ? >>こんなんだった気がする >>もっとケモナー向けのイメージだったけど >ファイトオブアニマルズアリーナ? Steam博士かよ

12 21/05/27(木)16:39:18 No.806983467

書き込みをした人によって削除されました

13 21/05/27(木)16:39:51 No.806983557

>>ブロウルハラ? >こんなんだった気がする >もっとケモナー向けのイメージだったけど 検索してみた つ Rivals of Aether

14 21/05/27(木)16:41:48 No.806983974

どんなときもKOFだぞ(98くらい)

15 21/05/27(木)16:44:31 No.806984507

2002UM…

16 21/05/27(木)16:45:25 No.806984696

餓狼MOW

17 21/05/27(木)16:45:52 No.806984788

>どんなときもKOFだぞ(98くらい) 98UMはまぁ往年のCPUほど勝てないってわけじゃないけど妙に強いくらいの1チーム目がちょっと…

18 21/05/27(木)16:45:55 No.806984796

七枷社が出るからkof15期待してるけど多分クロスプレイないからsteamは人少ないんだろうな

19 21/05/27(木)16:46:52 No.806984989

>七枷社が出るからkof15期待してるけど多分クロスプレイないからsteamは人少ないんだろうな クロスプレイあるなし大きすぎるよね… グラブルとスト5見てるとクロスプレイ羨ましい過ぎる…

20 21/05/27(木)16:48:26 No.806985327

>Rivals of Aether ケモホモスマブラいいよね… コラボキャラもオスケモばかりという徹底っぷりだ

21 21/05/27(木)16:51:46 No.806986045

プレイ時間が 2 時間以内なら返品できるので安心して購入してほしい 格ゲーで 2 時間は相当確かめられるぞ

22 21/05/27(木)16:51:58 No.806986092

ニトブラやろうや

23 21/05/27(木)16:55:19 No.806986755

スト5はSteamで買ってもクロスプラットフォームだから対戦には事欠かないぞ

24 21/05/27(木)16:56:08 No.806986945

>スト5はSteamで買ってもクロスプラットフォームだから対戦には事欠かないぞ むしろPC版の方がロードが短くてラグも少ないから今の主流はPCだしね

25 21/05/27(木)16:57:32 No.806987214

鉄拳7この前のセールで買ったけど韓国鯖だと同レベルっぽい人と対戦できる

26 21/05/27(木)16:59:52 No.806987666

バーチャがフリプで来るからそれやってもいい

27 21/05/27(木)17:05:56 No.806989001

バーチャなら龍が如く買ってもプレイできるぞ!

28 21/05/27(木)17:08:29 No.806989554

アンダーナイトインヴァース…

29 21/05/27(木)17:08:51 No.806989643

あれフリプだったのか ストアカード1100円のやつ買ってプラス利用権一月分だけ買えばDLできるってことだよな 買ってこようかな

30 21/05/27(木)17:09:49 No.806989843

>バーチャがフリプで来るからそれやってもいい PS4だけじゃなかった?

31 21/05/27(木)17:12:38 No.806990489

>ストアカード1100円のやつ買ってプラス利用権一月分だけ買えばDLできるってことだよな フリプはplus期間中しかプレイ出来ないから割高な1ヶ月だけ入るのは微妙だよ

32 21/05/27(木)17:13:09 No.806990579

格ゲーで対戦やるってなった時に重要なのはゲーム性よりもまず人口の多さと同ランク帯が賑わってるかだからその辺は鉄拳7かスト5買っておけばとりあえず間違いはない

33 21/05/27(木)17:15:07 No.806990961

>アンダーナイトインヴァース… Steamだと韓国勢の方と当たる確率が高いやつ来たな…

34 21/05/27(木)17:19:37 No.806992010

ギルティギアは初心者に向かないって前から言われてるけど次はどうなんだろう

35 21/05/27(木)17:21:56 No.806992529

>ギルティギアは初心者に向かないって前から言われてるけど次はどうなんだろう なあにやりながら覚えていけばいい 格ゲーなんてそんなもんだよ

36 21/05/27(木)17:22:06 No.806992570

>ギルティギアは初心者に向かないって前から言われてるけど次はどうなんだろう 空中受身ないから妥協コンボで済ませようにもそれすらできないなんてことはなくなった けど攻めの厳しさは相変わらずだった

37 21/05/27(木)17:23:23 No.806992879

初心者に向いてる格ゲーなんて存在しないと思う 格ゲーに限らなくても対戦ゲームで初心者に優しいってないと思う

38 21/05/27(木)17:24:04 No.806993062

ギルティから格ゲー始めた人いないって事ないだろうというか むしろいる方なんじゃないの?まで思うっちゃ思う

39 21/05/27(木)17:26:12 No.806993566

人居れば初心者向けだし人居なかったら初心者向きではない システムの複雑さとかは正直初心者向けか否かとあんまり関係ない

40 21/05/27(木)17:28:23 No.806994108

初代Xrdの家庭用はコロコロパッチで性能変わる以外は初心者でも文句ない感じだったな アーク名物初心者ロビーに居座り続ける問題は相変わらずだったが

41 21/05/27(木)17:29:23 No.806994337

とにかくコンボ練習したいなーならアルカプとかカオスコード CPUと遊びたいなーならSNKの格ゲーがいいと思う

42 21/05/27(木)17:29:32 No.806994390

>格ゲーに限らなくても対戦ゲームで初心者に優しいってないと思う 対戦ゲームで本当に必要なものは同レベルで遊べる相手

43 21/05/27(木)17:30:26 No.806994609

>ギルティから格ゲー始めた人いないって事ないだろうというか >むしろいる方なんじゃないの?まで思うっちゃ思う だいたいはキャラからゲームに入りたいけど対戦バリバリすぎて参加できなかった人の僻み あの葡萄はすっぱい理論

44 21/05/27(木)17:30:41 No.806994675

それこそ人口的に考えるなら鉄拳とストvで良くない?

45 21/05/27(木)17:30:55 No.806994731

>それこそ人口的に考えるなら鉄拳とストvで良くない? はい

46 21/05/27(木)17:31:22 No.806994850

>それこそ人口的に考えるなら鉄拳とストvで良くない? すっぱい対戦が続きませんか?

47 21/05/27(木)17:31:41 No.806994929

KOFだと13か14はトレモで良いからそこそこコンボキメたいという欲もそれなり満たせる 2002はクイック発動絡みがいまだにできない

48 21/05/27(木)17:31:58 No.806994998

BBCPEX買うとCP1.1で熱帯できますよ…いかがですか…

49 21/05/27(木)17:32:21 No.806995091

ちくしょう! だれもアルカナブラッドをやらねぇ! 誰かやるなら買うのに

50 21/05/27(木)17:32:34 No.806995147

すっぱい対戦ってのが何を指すかは分からんけど 少なくとも他のタイトルよりは始めたばっかの人と遊べる可能性は高いし…

51 21/05/27(木)17:33:19 No.806995322

>ちくしょう! >だれもアルカナブラッドをやらねぇ! >誰かやるなら買うのに 発売直後ちょっとだけ部屋立ってたからスレと部屋立てれば人は来ると思うよ

52 21/05/27(木)17:33:24 No.806995343

>ちくしょう! >だれもアルカナブラッドをやらねぇ! >誰かやるなら買うのに ミリアサ?やるなら部屋いくぞ…ってまだ買ってないのかよ!

53 21/05/27(木)17:34:14 No.806995558

オン対戦する初心者なら戦績が残らないゲームがいいよ 勝率厨が待ち構えてるからね

54 21/05/27(木)17:34:42 No.806995692

Steamにカプコンアーケードコレクションみたいなの来たから サイバーボッツのparsec熱帯でも夜に募集してみるか

55 21/05/27(木)17:35:03 No.806995794

酷い初心者対戦相手が明らかに同じ初心者でも初狩りされたとか高ランクのサブアカだとか言い出すからどうしようもない 全ての初心者に納得してもらうのは不可能

56 21/05/27(木)17:35:24 No.806995884

スト5でバイソン使ってオアー!してるだけで割と勝てるよ ランク上がるとちょっと難しいけど

57 21/05/27(木)17:36:38 No.806996226

UNIは今から始めるぐらいならその…メルブラの新作待った方がいいんじゃないかなって…

58 21/05/27(木)17:36:51 No.806996284

>サイバーボッツのparsec熱帯でも夜に募集してみるか 俺のスーパー8が火を吹くぜ!ユニットデストローイ

59 21/05/27(木)17:37:01 No.806996317

初心者部屋は根気強く立て続けるしかない

60 21/05/27(木)17:37:13 No.806996368

>酷い初心者対戦相手が明らかに同じ初心者でも初狩りされたとか高ランクのサブアカだとか言い出すからどうしようもない >全ての初心者に納得してもらうのは不可能 立派なプレイヤーは程々に三味線弾いてお互い楽しむもんなんですよ 必死な人たちは無理

61 21/05/27(木)17:37:29 No.806996431

>UNIは今から始めるぐらいならその…メルブラの新作待った方がいいんじゃないかなって… メルブラ新作はSteam版ないぞ

62 21/05/27(木)17:37:53 No.806996531

オアーオアーオアー!ブンブンオアー! 始めたてはこれで気持ちいいぐらい当たるよ

63 21/05/27(木)17:37:57 No.806996546

>メルブラ新作はSteam版ないぞ まじかよ…

64 21/05/27(木)17:38:10 No.806996607

メルブラ新作はsteam版無いんだ…!?

65 21/05/27(木)17:38:18 No.806996641

>UNIは今から始めるぐらいならその…メルブラの新作待った方がいいんじゃないかなって… ゲームの難易度が高すぎる… まぁ対戦じゃなくてチュートリアルとミッションで満足できるなら楽しいかもしらん

66 21/05/27(木)17:38:26 No.806996667

DOA6おすすめ!

67 21/05/27(木)17:39:05 No.806996817

「初心者部屋」で立てると俺も弱いと思ってたが本当に弱いって人も来るレベルになる たまにその辺に気を使って「初心者卒業したい人部屋」みたいなのがある

68 21/05/27(木)17:39:39 No.806996981

UNIClrも最初Steamの話一切なかったけどしれっとすぐに来たしメルブラもそのうち来る気がしてる

69 21/05/27(木)17:39:58 No.806997056

>立派なプレイヤーは程々に三味線弾いてお互い楽しむもんなんですよ >必死な人たちは無理 それただの舐めプじゃん 部屋建ててやるならいいけどランクマでそれを求めるのはおかしい

70 21/05/27(木)17:40:00 No.806997061

>立派なプレイヤーは程々に三味線弾いてお互い楽しむもんなんですよ 三味線じゃないけど特定の返しの練習にラウンド使ったりするな トレモより楽しいしWin-Win

71 21/05/27(木)17:40:08 No.806997097

steamで出た格ゲーは大体500円ぐらいになったら買ってるけど ちゃんと遊んだのはUNIでコンボ練習だけやってるのはギルティとbbcfと月華ぐらいだな…

72 21/05/27(木)17:40:35 No.806997223

酒飲みながらおっぱい揺らしてDOAするくらいのカジュアルさがいい感じかもしれんが スレ「」の要望に沿っているかは分からん ビーチバレーのほうが楽しいかもしれない

73 21/05/27(木)17:40:38 No.806997244

UNIは浅パチャ同士ならガンガン飛び通るしシステム無駄に使ってもお咎めないし楽しいと思う

74 21/05/27(木)17:41:00 No.806997332

初心者がアケコン持ってるはずもないのでパッドプレイだろうから 溜めキャラは比較的パッドでも簡単なコマンドだし大PK溜めながら小中振るのも簡単だし ボクサーになってオアー!はおすすめできるかもしれない…

75 21/05/27(木)17:41:06 No.806997350

>それただの舐めプじゃん >部屋建ててやるならいいけどランクマでそれを求めるのはおかしい 勝手にランクマ前提の話にしないで

76 21/05/27(木)17:41:13 No.806997376

UNI300時間くらい遊んだけどまだコンボできねーぜ 最近やってないからもう中段とかも全部見えない

77 21/05/27(木)17:41:19 No.806997415

>「初心者部屋」で立てると俺も弱いと思ってたが本当に弱いって人も来るレベルになる >たまにその辺に気を使って「初心者卒業したい人部屋」みたいなのがある コマンド入力ミスが多くて初心者の振れ幅を感じる

78 21/05/27(木)17:41:31 No.806997462

ストvなら本田もいいぞ!

79 21/05/27(木)17:41:43 No.806997512

UNIは読み合えたら楽しそうな気配するけど同レベル帯の相手に出会えない…

80 21/05/27(木)17:42:13 No.806997617

パッドプレイでも大分遊べるからな 海外のトッププロでもパッド使ってる人珍しくないし

81 21/05/27(木)17:42:22 No.806997657

>ストvなら本田もいいぞ! もっとちゃんこもっともっとちゃんこ!

82 21/05/27(木)17:42:37 No.806997733

舐めプするくらいならガチ勢は初心者部屋入らずにガチ勢同士でやれや!…って普通そうしてるかごめん

83 21/05/27(木)17:42:48 No.806997788

>UNIは今から始めるぐらいならその…メルブラの新作待った方がいいんじゃないかなって… UNIはやたらミッションが細かく設定されてるのでマジで初心者向けだからやって損はないぞ!やろう!

84 21/05/27(木)17:43:12 No.806997870

作品の完成度を取っても人口の多さ考えてもストVは結局ド安定の王道よね

85 21/05/27(木)17:43:17 No.806997878

>「初心者部屋」で立てると俺も弱いと思ってたが本当に弱いって人も来るレベルになる >たまにその辺に気を使って「初心者卒業したい人部屋」みたいなのがある 初心者って言ってもスト5で言うルーキーとスパブロでもかなり違うからねえ

86 21/05/27(木)17:43:19 No.806997892

逆に全く触ったことないけど所持だけしてるみたいなタイトル限定で部屋建てしてみるといい感じに遊べる可能性があるかもしれない… OKヤタガラス!

87 21/05/27(木)17:43:26 No.806997916

初心者部屋に入ったら初狩りと思われるくらいの人部屋の開発を急ごう!

88 21/05/27(木)17:43:43 No.806997987

>UNIは読み合えたら楽しそうな気配するけど同レベル帯の相手に出会えない… そのためのランクマッチなんだろうけどプレイヤー数が少ないマイナータイトルはそれも出来ないという悪循環過ぎる

89 21/05/27(木)17:43:59 No.806998060

>作品の完成度を取っても人口の多さ考えてもストVは結局ド安定の王道よね スト5発売当初の完成度は酷かったけど最近はストシリーズの中でもかなりの完成度なんじゃないかと感じる

90 21/05/27(木)17:44:07 No.806998090

ロボ王やろうぜ

91 21/05/27(木)17:44:14 No.806998121

> 作品の完成度を取っても人口の多さ考えてもストVは結局ド安定の王道よね 最初の酷い状態からよく持ち直したよね

92 21/05/27(木)17:44:31 No.806998196

UNIのミッションいいよね… 対戦に関しては絶対に初心者向きではないけども…

93 21/05/27(木)17:44:34 No.806998209

クロスプラットフォーム未対応のゲームは相手マジ居ないよ そこまでマイナーゲームじゃないし大丈夫だろとか言ってても居ないよマジで

94 21/05/27(木)17:44:46 No.806998259

スト5はプロフ見れるからまぁ…実際の初狩りって言えるようなのはいるにはいるし PC移行垢なんかと当たってもげっそりはしてしまうだろう 実力差を単純に感じたのを一旦いれておくとか上手くBLリストは使ったらいいんだ

95 21/05/27(木)17:44:48 No.806998268

bbとギルティをCPU相手にパチャパチャしてるわ 今度バーチャが増える

96 21/05/27(木)17:44:49 No.806998273

> OK 02UM!

97 21/05/27(木)17:45:00 No.806998326

>OKヤタガラス! オンラインやってみようかと思って部屋立て方一切分からず断念したやつ来たな…

98 21/05/27(木)17:45:07 No.806998356

トレモが楽しいと思えるようになることが最初ね コンボ練習とかじゃなく

99 21/05/27(木)17:45:41 No.806998488

>スト5はプロフ見れるからまぁ…実際の初狩りって言えるようなのはいるにはいるし >PC移行垢なんかと当たってもげっそりはしてしまうだろう >実力差を単純に感じたのを一旦いれておくとか上手くBLリストは使ったらいいんだ 〇〇_PCってアカウントがきたら身構えてるよ

100 21/05/27(木)17:46:10 No.806998617

>対戦に関しては絶対に初心者向きではないけども… グリッドとヴァイタ…体力と画面と見れるようになるまで時間がかかりすぎる…

101 21/05/27(木)17:46:28 No.806998688

UNIの対戦はミカドの動画でしか見たことないけど 延々わからないところでコンボがループする

102 21/05/27(木)17:46:33 No.806998703

UNIは全キャラ性能がおかしいから軽く触って笑うのは楽しいよ 何だお前らそのリーチ!

103 21/05/27(木)17:47:10 No.806998856

UNI上級者のプレイ見るとリーチおかしすぎて 初心者がガチャガチャやってるのと違いすぎるよ

104 21/05/27(木)17:47:19 No.806998900

近づけば鬼強いらしいアカツキだけど全く相手に近づけねえ!

105 21/05/27(木)17:47:20 No.806998907

>〇〇_PCってアカウントがきたら身構えてるよ 警戒しすぎた後にあっ…この人はPSでもこのぐらいの帯だった人!ってなるときはなにか安心する

106 21/05/27(木)17:47:27 No.806998945

UNIアカツキで初めてもそこそこ戦えるんぬ?

107 21/05/27(木)17:48:03 No.806999097

UNIはA連打コンボがあるらしいな 初心者向け!

108 21/05/27(木)17:48:04 No.806999103

バトファンに初心者狩りってか唯一のプレイヤー臭いのが居座ってるよ

109 21/05/27(木)17:48:38 No.806999231

>UNIは今から始めるぐらいならその…メルブラの新作待った方がいいんじゃないかなって… システムがだいぶ違うだろうから差別化はできるかなって…

110 21/05/27(木)17:48:42 No.806999253

>バトファンに初心者狩りってか唯一のプレイヤー臭いのが居座ってるよ おつらい…

111 21/05/27(木)17:48:42 No.806999259

たががゲームだしプロプレイヤーでもないんだから適当に笑って遊べるのが一番よ

112 21/05/27(木)17:49:09 No.806999393

>UNIアカツキで初めてもそこそこ戦えるんぬ? どうにもならない弱キャラは居ない 相性はあって辛い相手はいる アカツキがマジで辛いキャラもいる

113 21/05/27(木)17:49:12 No.806999410

>UNIアカツキで初めてもそこそこ戦えるんぬ? 近付くのがだいぶきついんゆ でも近付いちゃえばくそ見辛い中断とか小パンの刻みでごり押せるんゆ

114 21/05/27(木)17:49:13 No.806999415

>バトファンに初心者狩りってか唯一のプレイヤー臭いのが居座ってるよ そういう人を初心者狩りというのはいかがなものか いや餓えて狩りをしていると言えるのか…

115 21/05/27(木)17:49:37 No.806999509

ゴルドー使ってて強いアカツキ来たときの終了感

116 21/05/27(木)17:49:50 No.806999561

スト5はポイズンかホンダか使ったら楽しいんだっけ

117 21/05/27(木)17:49:59 No.806999597

fight of godsって格ゲーが適当に2時間遊んで笑って返金できる神ゲー

118 21/05/27(木)17:50:11 No.806999640

単純に人口がすくなくて飢えてるだけなのもそれはそれで可哀そうな存在なんだ

119 21/05/27(木)17:50:16 No.806999667

ブリーフファイターが無料だけどネット対戦できねえ

↑Top