虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)15:21:44 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)15:21:44 No.806966782

こういうので良いんだよ…

1 21/05/27(木)15:25:13 No.806967570

このドット絵が戦闘で動くわけでもなさそうだし…

2 21/05/27(木)15:25:38 No.806967680

お披露目用の突貫かもしれないけど動かないとさすがに物足りなかったな

3 21/05/27(木)15:25:41 No.806967698

ドットならセーフ

4 21/05/27(木)15:26:10 No.806967788

まだ開発中でしょう

5 21/05/27(木)15:26:21 No.806967830

後ろもふんどし状だったのか

6 21/05/27(木)15:26:57 No.806967947

結局戦闘し始めたら正面になってキャラ見えなくなったから動かないだろうな

7 21/05/27(木)15:27:05 No.806967973

動いたらピピーって笛吹かれちゃいそう

8 21/05/27(木)15:28:10 No.806968229

黒タイツだった時代もある

9 21/05/27(木)15:28:13 No.806968240

令和も男戦士の不人気は続く

10 21/05/27(木)15:28:31 No.806968315

これでまたえっちなイラストが増えるなら俺はそれでいいんだ

11 21/05/27(木)15:29:00 No.806968413

女賢者のケツとかすごそう

12 21/05/27(木)15:29:20 No.806968483

流石にDSリメイクじゃないから職業性格オミットはないよな

13 21/05/27(木)15:29:49 No.806968602

踊り子より痴女めいた衣装なんだよな

14 21/05/27(木)15:30:31 No.806968776

女遊び人とか無意味に連れまわしちゃいそう

15 21/05/27(木)15:30:39 No.806968802

何で出るんだろうパショコンでもできるといい具体的にはスチムー

16 21/05/27(木)15:32:16 No.806969145

盗賊のケツも…ってか盗賊SFC以降だけどいるのかな

17 21/05/27(木)15:33:05 No.806969303

幻想水滸伝みたいに動くんじゃないんだ…

18 21/05/27(木)15:33:34 No.806969427

また3リメイクするn?

19 21/05/27(木)15:34:02 No.806969532

モーションは無いみたいだけどあれなら瀕死グラくらいは期待できる

20 21/05/27(木)15:34:35 No.806969638

こんな感じのがイベント戦闘でちょくちょくあったのを思い出した と言っても3SFCと6くらいか

21 21/05/27(木)15:34:37 No.806969641

>また3リメイクするn? オクトパストラベラーのところがHD-2Dで作るらしい

22 21/05/27(木)15:34:50 No.806969682

あの画面で棺桶が表示されてたら笑ってしまうと思う

23 21/05/27(木)15:35:26 No.806969816

贅沢言うとSFC版ぐらいのアニメは欲しい

24 21/05/27(木)15:35:27 No.806969818

動いてほしいとは思うが 各職業×男女×武器の種類ごとの数のドット絵作るのはちょっと… って思ったけどモンスターは動いてるんだよな… でもやっぱおおばさみとかをドット絵で動かすのは無理な気もするし

25 21/05/27(木)15:35:39 No.806969865

>あの画面で棺桶が表示されてたら笑ってしまうと思う でもそこで棺桶出してこそのドラクエって感じはする

26 21/05/27(木)15:36:04 No.806969962

おっと思わせていつもの画面になったのはちょっと笑った

27 21/05/27(木)15:36:23 No.806970044

>でもやっぱおおばさみとかをドット絵で動かすのは無理な気もするし GBC版ですら動かしてるのに

28 21/05/27(木)15:36:26 No.806970058

>動いてほしいとは思うが >各職業×男女×武器の種類ごとの数のドット絵作るのはちょっと… >って思ったけどモンスターは動いてるんだよな… >でもやっぱおおばさみとかをドット絵で動かすのは無理な気もするし 武器のドット自体はともかく専用モーションになりそうな武器が割と多いな…

29 21/05/27(木)15:36:33 No.806970087

おおがらすの倒れアクション追加されたのでモンスターのアニメはSFC版より増えてると見ていいだろう 味方も見える設定と見えない設定を切り替えられれば…

30 21/05/27(木)15:36:34 No.806970090

やっぱ敵のドットは動いてほしいよなって移植版DQ3やってて思ったから嬉しい

31 21/05/27(木)15:36:47 No.806970134

動かないドットとか技術的には退化してないか

32 21/05/27(木)15:37:19 No.806970258

ベースがDQ3だから仕方ないんだろうけど 同じ職業でもグラフィックに個性つけられたらいいんだけどなカラーリングとかだけでも

33 21/05/27(木)15:37:31 No.806970294

モンスターのアニメーションは流用でいいから人間のアニメーションくらい頑張れや!

34 21/05/27(木)15:38:05 No.806970424

幻想水滸伝くらいは味方も動いてほしい

35 21/05/27(木)15:38:05 No.806970426

>動かないドットとか技術的には退化してないか DQ11ではもっと退化してたし…

36 21/05/27(木)15:38:08 No.806970437

オクトラ以外に塩鉄とかブレイブリーデフォルトも同じチームじゃなかったっけ

37 21/05/27(木)15:38:12 No.806970452

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

38 21/05/27(木)15:38:14 No.806970454

もういい!俺が呪文をかける!!

39 21/05/27(木)15:38:18 No.806970471

モンスターに待機モーションついてる時点で敵のアニメは歴代で一番枚数多いんじゃないの?

40 21/05/27(木)15:38:21 No.806970481

これが戦うのかと思ったらシームレスにフロントビューに移行してうn…ってなった

41 21/05/27(木)15:38:24 No.806970494

贅沢は言わないからFF15みたいな感じのDQ3がやりたい

42 21/05/27(木)15:39:03 No.806970633

敵は動いてたしそれよりパターン少ない仲間くらいそこそこ動いてもいいじゃない…

43 21/05/27(木)15:39:22 No.806970715

聖剣3がOKなんだしこっちも問題ないと思うんだけどな

44 21/05/27(木)15:40:05 No.806970883

アリアハンっぽかったしまだこれからって可能性もあるか?

45 21/05/27(木)15:40:09 No.806970902

>GBC版ですら動かしてるのに GBCおおばさみが動いてたの!?

46 21/05/27(木)15:40:35 No.806971005

容姿のパターンは増やしてほしいなぁ

47 21/05/27(木)15:40:53 No.806971068

オクトラのところならまず体験版出して意見募りそうだけど 今回ドラクエだからどういう進め方するのか予想できんな

48 21/05/27(木)15:41:01 No.806971087

性格で顔つきも変えて欲しい

49 21/05/27(木)15:41:04 No.806971099

>武器のドット自体はともかく専用モーションになりそうな武器が割と多いな… ドラゴンキラーも旧デザインだと専用モーションになるよな デザイン変えたら変えたでブーブー言うのがいるし

50 21/05/27(木)15:41:12 No.806971127

黄金の太陽くらいには動くだろうか

51 21/05/27(木)15:41:33 No.806971201

>容姿のパターンは増やしてほしいなぁ 職業変わったら別人になるのがドラクエ3だからな…

52 21/05/27(木)15:41:46 No.806971253

>また3リメイクするn? またってどれだろう…

53 21/05/27(木)15:42:02 No.806971323

移植はあれど3リメイクは初じゃないか?

54 21/05/27(木)15:42:12 No.806971353

ただただ原作に忠実なだけならSFC版そのまま持ってくるだけで十分だし 何か新要素は欲しいなぁ

55 21/05/27(木)15:42:25 No.806971399

すごろくはあるんですか?

56 21/05/27(木)15:42:28 No.806971411

防具もキャラグラに反映させたまえ!

57 21/05/27(木)15:42:36 No.806971435

>移植はあれど3リメイクは初じゃないか? SFCがリメイクじゃないの?

58 21/05/27(木)15:42:47 No.806971479

かなり昔にFCからSFCにリメイクはされてる

59 21/05/27(木)15:42:47 No.806971480

見た目は違うがゲーム内容がどれほどリメイクされてるかはわからん

60 21/05/27(木)15:42:56 No.806971521

>職業変わったら別人になるのがドラクエ3だからな… 老人から若いイケメンになったりするからな

61 21/05/27(木)15:43:02 No.806971540

男の魔法使いはジジイだけ僧侶はヒゲのおっさんだけだとなぁ…

62 21/05/27(木)15:43:12 No.806971572

>移植はあれど3リメイクは初じゃないか? SFCはリメイクだから今度で2回目かも

63 21/05/27(木)15:43:18 No.806971589

ドットで特技と呪文にモーションついたら嬉しいな

64 21/05/27(木)15:43:32 No.806971632

SFCが移植扱いならこれも移植じゃね?これも大して変わってないよ

65 21/05/27(木)15:43:35 No.806971643

3Dにはガンガンお金かけるのに2Dドットは難しいってなるのはちょっと…

66 21/05/27(木)15:43:44 No.806971677

スマホ版は無かったことにしてドット絵で移植ちゃんとやっておくれ!

67 21/05/27(木)15:43:55 No.806971716

すごろくと性格は個人的にいらねー…

68 21/05/27(木)15:43:56 No.806971720

どうせ盗賊が強いんでしょう?

69 21/05/27(木)15:44:31 No.806971839

>職業変わったら別人になるのがドラクエ3だからな… その辺をそういうものとしてくるのか 今に合わせてビジュアルの調整があるのかは気になる

70 21/05/27(木)15:44:37 No.806971859

まあおおばさみとか固有デザインの武器は全員分グラフィック描かなくちゃいけないわけでもないから…

71 21/05/27(木)15:44:38 No.806971863

女戦士女僧侶女賢者もいいけど 女盗賊もイイんスよ…

72 21/05/27(木)15:44:41 No.806971873

昔みたいに自キャラの絵が移動の時しか見えないとかだったら じゃあ脳内補完するわってなるけど露出が増えたら増えたで アニメーションしてほしいなとか装備で見た目変わってほしいな…とか色々欲求出てきちゃうな

73 21/05/27(木)15:44:42 No.806971875

最初に容姿を設定して職業変えてもファッションだけ変わるとか 新職業追加とかやってほしいけど無理かな

74 21/05/27(木)15:44:51 No.806971902

ちょろっと画面公開されただけだし何もわからん 何もわからんからうかつなことは何も言わねえぜ

75 21/05/27(木)15:45:04 No.806971942

性格はドラクエ7式の基礎ステータスがあって性格ごとに補正がかかる感じなら良い すごろくはまあいらない

76 21/05/27(木)15:45:08 No.806971952

>まあおおばさみとか固有デザインの武器は全員分グラフィック描かなくちゃいけないわけでもないから… そもそも動かし方に無理がある… もうハサミっぽい雰囲気の大剣とかにリデザインするしかないな

77 21/05/27(木)15:45:09 No.806971956

性格変わるから星降る腕輪以外のアクセサリが装備できないのはクソい

78 21/05/27(木)15:45:10 No.806971957

PS4移植で冒険の旅にイントロ付いてたのが個人的に不満なのよな… SFC版のBGM使わせてほしい

79 21/05/27(木)15:45:14 No.806971968

これいつのやつ?

80 21/05/27(木)15:45:22 No.806971998

近年のナーフの流れでこの生ケツはありがたすぎる

81 21/05/27(木)15:45:38 No.806972053

>最初に容姿を設定して職業変えてもファッションだけ変わるとか こういうのはドット絵とは相性悪いし まあやらないだろう…

82 21/05/27(木)15:45:47 No.806972083

>これいつのやつ? 最後に出た文字が開発開始って感じだったから多分当分先

83 21/05/27(木)15:45:52 No.806972096

何もわからんから好き勝手言えるのもある

84 21/05/27(木)15:46:19 No.806972172

こいつ女戦士いれてるぜー!エロだぜー!

85 21/05/27(木)15:46:21 No.806972183

スマホ版のCS配信をドヤ顔でやってたのを下回ることはないのでどんなものでも楽しみだ

86 21/05/27(木)15:46:39 No.806972237

>>最初に容姿を設定して職業変えてもファッションだけ変わるとか >こういうのはドット絵とは相性悪いし >まあやらないだろう… この開発がオクトパストラベラーでやってたから容姿パターン絞ればできなくはないと思う

87 21/05/27(木)15:46:48 No.806972268

>何もわからんから好き勝手言えるのもある これはまだ少しはゲーム画面出されてるけど他のタイトルなんもわかんねえから何も言えねえ

88 21/05/27(木)15:46:57 No.806972299

生尻じゃないですか

89 21/05/27(木)15:47:02 No.806972315

まだ開発始まったばかりなら要望送りまくれば味方のドットも動くようになるかもしれない ならないかもしれない

90 21/05/27(木)15:47:03 No.806972319

制作開始って出てたし販売は早くても来年じゃねえかな

91 21/05/27(木)15:47:04 No.806972322

聖剣3っぽい3Dリメイク期待してたんだけどHD2Dかぁ 現行の選択肢がスマホ版一択よりマシだから良いか

92 21/05/27(木)15:47:21 No.806972382

欲を言えば風景はオクトパストラベラーみたいにもう少しドット調にして欲しい

93 21/05/27(木)15:47:29 No.806972397

シンセ音源がチープすぎるから生音源かいっそFC音源とか選べるようにしてほしい

94 21/05/27(木)15:47:55 No.806972493

>>最初に容姿を設定して職業変えてもファッションだけ変わるとか >こういうのはドット絵とは相性悪いし >まあやらないだろう… 転職で年齢変わるの今シュールだな…

95 21/05/27(木)15:48:01 No.806972516

女子人気も考えると男どもももう少し魅力的な容姿にしてくるのかな っていうかして欲しい 元のデザインだと女キャラ以外選ぶ気しないし…

96 21/05/27(木)15:48:39 No.806972633

無個性で年齢も髪の毛も大胆に変わる仲間じゃなくて この機会に名前のある固定仲間にすればいいのにとは思う FFはそうしたし

97 21/05/27(木)15:48:49 No.806972673

敵がカメラ目線なのは本当にどうにかして欲しい 笑う

98 21/05/27(木)15:48:49 No.806972674

>シンセ音源がチープすぎるから生音源かいっそFC音源とか選べるようにしてほしい さすがにそこは生音源じゃないかなぁ オクトラ準拠になりそう

99 21/05/27(木)15:48:53 No.806972691

職業と容姿別にするのはダーマのおじいちゃんがバニーになるネタ出来なくなるので

100 21/05/27(木)15:48:56 No.806972698

>こいつ男戦士いれてるぜー!ホモだぜー!

101 21/05/27(木)15:48:59 No.806972706

街に投げ込む商人はかわいそうだから男にするよ

102 21/05/27(木)15:49:05 No.806972734

聖剣3っぽい3Dリメイクはわかる 絶対エロ

103 21/05/27(木)15:49:06 No.806972738

>この機会に名前のある固定仲間にすればいいのにとは思う いらない…

104 21/05/27(木)15:49:10 No.806972760

こりゃリアル頭身に出来るわけないわ CEROに叩かれる

105 21/05/27(木)15:49:47 No.806972888

>街に投げ込む商人はかわいそうだから男にするよ 羅将ハン

106 21/05/27(木)15:49:47 No.806972889

商人が積極的に使いたくなるような性能になってるといいな… 女商人見た目は好きなんだよね

107 21/05/27(木)15:49:48 No.806972892

>スマホ版のCS配信をドヤ顔でやってたのを下回ることはないのでどんなものでも楽しみだ あの文字・モンスター・キャラの解像度全部違う ガタガタの変な移植版が今できるDQ3ですってのが本当にな…

108 21/05/27(木)15:49:54 No.806972908

武器に変なの多すぎるし グラ固定は妥当

109 21/05/27(木)15:49:56 No.806972915

遊び人のケツも楽しみだな

110 21/05/27(木)15:49:59 No.806972928

ライアスを使ってやれ

111 21/05/27(木)15:50:00 No.806972930

戦闘時にキャラが消えるのはちょっと手抜き感があるな ミスティックアークぐらい頑張ってくれ

112 21/05/27(木)15:50:02 No.806972939

髪の色位は設定したい

113 21/05/27(木)15:50:05 No.806972943

>元のデザインだと女キャラ以外選ぶ気しないし… もりそばとうおのめはまぁ

114 21/05/27(木)15:50:05 No.806972944

固定仲間って言うけど 「」だってデフォで用意された名前付きのルイーダんところのごくつぶしなんて 仲間にしたことないんじゃないの

115 21/05/27(木)15:50:11 No.806972965

それこそ9みたいにしてくれたらいいんだけどな

116 21/05/27(木)15:50:20 No.806973010

投獄されてる女商人(セクシーギャル)

117 21/05/27(木)15:50:26 No.806973024

アクセから性格変更なくなればいいな

118 21/05/27(木)15:50:37 No.806973057

女戦士と女僧侶は必須としてあと誰入れたらエロいですか!?

119 21/05/27(木)15:50:46 No.806973092

>武器に変なの多すぎるし >グラ固定は妥当 むしろ8以降の仕様にして 武器種細かく分けてスキルパネルもほしい

120 21/05/27(木)15:51:04 No.806973144

女魔法使い!

121 21/05/27(木)15:51:09 No.806973158

名前つきは酒場にいるデフォなのすぐ仲間にすれば テキトーな名前ついてなかったっけⅢ

122 21/05/27(木)15:51:11 No.806973168

そもそも性格が残ってるかもわからないし

123 21/05/27(木)15:51:14 No.806973175

>女戦士と女僧侶は必須としてあと誰入れたらエロいですか!? 女遊び人

124 21/05/27(木)15:51:16 No.806973186

グラ反映されるならおおばさみ使いたいけどなぁ

125 21/05/27(木)15:51:17 No.806973188

>固定仲間って言うけど >「」だってデフォで用意された名前付きのルイーダんところのごくつぶしなんて >仲間にしたことないんじゃないの RTAで一部キャラが連れ回されてるのは見た 乱数事故でとてつもない低HPになってた

126 21/05/27(木)15:51:29 No.806973235

>女戦士と女僧侶は必須としてあと誰入れたらエロいですか!? 女商人は可愛いだろ!

127 21/05/27(木)15:51:29 No.806973237

>女戦士と女僧侶は必須としてあと誰入れたらエロいですか!? 女遊び人→女賢者で

128 21/05/27(木)15:51:35 No.806973254

見た目装備みたいなのあるといいな 水着やきぐるみがその先駆けみたいなものだけど

129 21/05/27(木)15:51:38 No.806973263

各職業容姿を数パターン選べれば良いのでは? と思ったけどもし戦士ちゃんが全員えっちだったら勇者戦士戦士戦士で冒険しなくちゃならなくなるから駄目だな…

130 21/05/27(木)15:51:45 No.806973283

>女魔法使い! 採用!

131 21/05/27(木)15:51:48 No.806973291

女キャラは大体エロいよ 男はムサいのと爺が殆ど

132 21/05/27(木)15:51:52 No.806973312

>RTAで一部キャラが連れ回されてるのは見た なぜRTAの話を急に?

133 21/05/27(木)15:51:54 No.806973322

>固定仲間って言うけど >「」だってデフォで用意された名前付きのルイーダんところのごくつぶしなんて >仲間にしたことないんじゃないの リメイクで魔法使いが女固定になったので最後まで連れ回したよ

134 21/05/27(木)15:52:03 No.806973359

>街に投げ込む商人はかわいそうだから男にするよ いいや女商人に酷い目にあってもらう

135 21/05/27(木)15:52:13 No.806973386

雑魚敵はこれでもいいけどボス枠もあの3Dダンジョンにいる奴が話しかけたらこれだとシュールすぎるなあ

136 21/05/27(木)15:52:16 No.806973392

今の時代にグラ以外そのまんまリメイクってのも芸がないから 追加や変更はあってほしいなぁ

137 21/05/27(木)15:52:23 No.806973427

どうして電車でGO作ってたチームが開発してるんです?

138 21/05/27(木)15:52:27 No.806973438

勇者戦士賢者僧侶ってなんか回復過多っぽいし…

139 21/05/27(木)15:52:36 No.806973473

ゆせぶそ これが俺のハーレムや!

140 21/05/27(木)15:52:41 No.806973488

バトルマスターとかパラディンとか 賢者相当の上位職増えねぇかな あと流石にこの時代に通常攻撃しかできない前衛職はうんちだから技使えるようになるかな

141 21/05/27(木)15:52:50 No.806973516

セブンスドラゴンは28パターンもあるチビキャラ全部が戦闘アニメあったがよくやったわ

142 21/05/27(木)15:52:50 No.806973521

女賢者を3Dでお出しするとスケベすぎるからな…

143 21/05/27(木)15:52:56 No.806973534

SFC以降ので仲間登録する時に種与えて体力上げたら 魔法使いでも最初のレベルアップでHP20くらい上がるからな… どうなのって思うわこれ

144 21/05/27(木)15:52:58 No.806973538

>固定仲間って言うけど >「」だってデフォで用意された名前付きのルイーダんところのごくつぶしなんて >仲間にしたことないんじゃないの ファミコン版なら気が向けば使うけどスーファミ版は性格がさぁ…

145 21/05/27(木)15:53:01 No.806973564

8の女戦士見た時はそのうちリメイクするんだろうなあと漠然と思ってた

146 21/05/27(木)15:53:20 No.806973635

>各職業容姿を数パターン選べれば良いのでは? 各職業ごとに男女合わせて6パターンはほしいな

147 21/05/27(木)15:54:25 No.806973869

性格無視してもプレイになんら支障ないけど気になるっちゃなるからな…

148 21/05/27(木)15:54:25 No.806973873

キャラが小さすぎる なんかすごい陳腐に見える あと体力とか見づらくない?

149 21/05/27(木)15:54:48 No.806973947

>固定仲間って言うけど >「」だってデフォで用意された名前付きのルイーダんところのごくつぶしなんて >仲間にしたことないんじゃないの 失礼な 全員女のパターン引くまでやり直して全員ガーターベルトはかせてセクシーギャルにするわ

150 21/05/27(木)15:55:07 No.806974022

>セブンスドラゴンは28パターンもあるチビキャラ全部が戦闘アニメあったがよくやったわ あれは3Dだからできたことな気がするなあ(2020とか3の方だよね?)

151 21/05/27(木)15:55:09 No.806974032

ゆ 俺はこれで行く!

152 21/05/27(木)15:55:11 No.806974041

フィールドマップの狭さが気になった 広すぎると迷うからってことなのかもしれないがFC版より狭くないか

153 21/05/27(木)15:55:14 No.806974051

ドット絵描けるチームなんだから動かすんじゃないかな

154 21/05/27(木)15:55:17 No.806974058

スーファミの頃にも美麗ドット絵でガシガシ動いてるゲームあったんだから今の時代で動かないリメイクなんて手抜きは流石にやらんだろ

155 21/05/27(木)15:55:19 No.806974066

装備ごとに外見変わってほしい

156 21/05/27(木)15:55:26 No.806974085

結局HPゲーだからとりあえずタフガイにしときゃ間違いないからな…

157 21/05/27(木)15:55:38 No.806974130

盗賊は男の方が好きだった

158 21/05/27(木)15:55:38 No.806974131

仲間に話しかけられないかなーとは思ってる 職業性別性格でパターン分けとかで

159 21/05/27(木)15:55:45 No.806974161

発売時期決めてから発表してほしかった

160 21/05/27(木)15:55:58 No.806974208

>ゆ >俺はこれで行く! 般若の面つけてそう

161 21/05/27(木)15:56:03 No.806974223

呼吸してる程度には動くんじゃないの

162 21/05/27(木)15:56:09 No.806974249

>ゆ >俺はこれで行く! ラリホーが即死技になる奴きたな…

163 21/05/27(木)15:56:10 No.806974251

>発売時期決めてから発表してほしかった 何も決まってねえじゃんってなった

164 21/05/27(木)15:56:21 No.806974291

>ゆ >俺はこれで行く! そんなにバスタードソードがほしいのか

165 21/05/27(木)15:56:23 No.806974300

>スーファミの頃にも美麗ドット絵でガシガシ動いてるゲームあったんだから今の時代で動かないリメイクなんて手抜きは流石にやらんだろ 今日発表された範囲でもモンスターめっちゃ動いてて良かったよ

166 21/05/27(木)15:56:25 No.806974307

>ゆ >俺はこれで行く! バスタードソード最初からくれよ王様!のやつだ…

167 21/05/27(木)15:56:28 No.806974319

>スーファミの頃にも美麗ドット絵でガシガシ動いてるゲームあったんだから今の時代で動かないリメイクなんて手抜きは流石にやらんだろ ルドラの秘宝レベル要求するのは大変だよ…

168 21/05/27(木)15:56:36 No.806974341

>手抜きは流石にやらんだろ 当時から自社で開発やってたなら手抜きは無いんだけどね…

169 21/05/27(木)15:56:45 No.806974380

>スーファミの頃にも美麗ドット絵でガシガシ動いてるゲームあったんだから今の時代で動かないリメイクなんて手抜きは流石にやらんだろ この前のスイッチ及びPS4リメイク…

170 21/05/27(木)15:57:16 No.806974492

二階でセクシーギャルになるよう調整して量産するわ

171 21/05/27(木)15:57:18 No.806974498

>発売時期決めてから発表してほしかった 今日発表されたやつみんなそうだよね もったいぶった割には…って感じ

172 21/05/27(木)15:57:27 No.806974528

「王様がどうのつるぎとはした金しかくれないのは 自称勇者がうんざりするほど来てるから」 ってまことしやかに言われてて納得しかけたけど お前勇者オルテガの息子/娘やぞって我に返った

173 21/05/27(木)15:57:35 No.806974550

ドラクエのリメイクは手抜きというかどこか残念な部分がある印象

174 21/05/27(木)15:58:06 No.806974667

あと何が発表されたんだい?

175 21/05/27(木)15:58:12 No.806974695

PV見て制作開始でガクッと来たよ

176 21/05/27(木)15:58:19 No.806974725

まぁ今のままでだとしても嬉しいよ SwitchのDQ3グラフィックが可愛くないもん

177 21/05/27(木)15:58:24 No.806974739

12とかゲーム画面すらないから発売するころには40周年迎えてそう

178 21/05/27(木)15:58:32 No.806974773

>ゆ >俺はこれで行く! マヒが最大の脅威

179 21/05/27(木)15:58:38 No.806974796

>ドラクエのリメイクは手抜きというかどこか残念な部分がある印象 追加が尽くクソだったり削られてたりするんだよな… これはそんなことはないと思いたいけど

180 21/05/27(木)15:58:44 No.806974809

>自称勇者がうんざりするほど来てるから」 >ってまことしやかに言われてて納得しかけたけど それは1で言われてる説じゃないか そして身元がはっきりしてて王子なのにはした金のもょもとに謝れ

181 21/05/27(木)15:58:48 No.806974825

>>セブンスドラゴンは28パターンもあるチビキャラ全部が戦闘アニメあったがよくやったわ >あれは3Dだからできたことな気がするなあ(2020とか3の方だよね?) 2Dのほうだよ! 全部モタが原画描いてドットに落とし込んでる 基本は各キャラ数パターンのポーズに武器2種類くらいだけどね…

182 21/05/27(木)15:59:01 No.806974874

>あと何が発表されたんだい? カミュ兄妹のスピンオフと12となんかあったっけ

183 21/05/27(木)15:59:04 No.806974887

>発売時期決めてから発表してほしかった どうせならできました明日リリースですくらいでいいのにね

184 21/05/27(木)15:59:05 No.806974891

ドラクエ関連って予算は足りてんのかな

185 21/05/27(木)15:59:12 No.806974914

盗賊女はこれだと黒人になっちゃいそうだな 肌の色も変えられるといいが

186 21/05/27(木)15:59:12 No.806974919

制作決定はともかく制作開始って何か初めて見た

187 21/05/27(木)15:59:19 No.806974953

とりあえず3人生きてる内に12できそうなのは朗報だわ

188 21/05/27(木)15:59:22 No.806974965

>12とかゲーム画面すらないから発売するころには40周年迎えてそう すぎやんがいなくなってそう

189 21/05/27(木)15:59:25 No.806974978

カミュマヤの奴は紆余曲折でトレジャーズとか言ってたしコケかかったんかね モンスターズは別ルートで作ってるとかシレッと言ったけど

190 21/05/27(木)15:59:33 No.806975000

制作初期にしては良く出来てるようにも見えるけど それならもうちょっと寝かせてから発表してくれても…という感じもある

191 21/05/27(木)15:59:34 No.806975003

>PV見て制作開始でガクッと来たよ おおスマホ版の移植じゃないやつが来るのか!しかもオクトラ風か! 制作開始 ズコー

192 21/05/27(木)15:59:41 No.806975028

スマホ版がデフォになってからは地獄だった

193 21/05/27(木)15:59:45 No.806975040

>すぎやんがいなくなってそう そういう笑いにも変えられない奴はやめろ

194 21/05/27(木)16:00:21 No.806975170

すぎやまこういちは今レベル90だからな…

195 21/05/27(木)16:00:24 No.806975185

ドットでもローポリでもいいから着せ替え要素が欲しかった

196 21/05/27(木)16:00:25 No.806975187

というかもう流石に12は制作陣一新するよな

197 21/05/27(木)16:00:33 No.806975218

戦闘中動かなくていいから武器防具も反映されてほしい

198 21/05/27(木)16:00:36 No.806975225

10オフラインで重い腰をあげてようやく10ができる 俺が

199 21/05/27(木)16:00:36 No.806975228

>発売時期決めてから発表してほしかった 緊急事態宣言で人の動きが左右されちゃうからどれも大まかですら日数決めるの難しいんじゃないのかな

200 21/05/27(木)16:00:58 No.806975306

10+10+3+12=35説っての見て無理やり間に合わせたんかなと

201 21/05/27(木)16:01:07 No.806975334

スマホ版もガラケー版の移植だっけ

202 21/05/27(木)16:01:09 No.806975342

>2Dのほうだよ! >全部モタが原画描いてドットに落とし込んでる >基本は各キャラ数パターンのポーズに武器2種類くらいだけどね… アレ好きだけど戦闘アニメって言われると…いやアニメーションしてるけど… いや好きだけども

203 21/05/27(木)16:01:15 No.806975362

>10+10+3+12=35説っての見て無理やり間に合わせたんかなと けしけし

204 21/05/27(木)16:01:31 No.806975406

職は一つくらい増やしてほしい理想は魔物使い

205 21/05/27(木)16:01:36 No.806975423

>10+10+3+12=35説っての見て無理やり間に合わせたんかなと カミュはけしケシされたんか

206 21/05/27(木)16:01:40 No.806975435

>10+10+3+12=35説っての見て無理やり間に合わせたんかなと まずその説の方が無理矢理だろ!?

207 21/05/27(木)16:01:43 No.806975446

11みたいな3だったらめちゃくちゃ興奮したけどさすがに難しいか

208 21/05/27(木)16:01:47 No.806975466

>「王様がどうのつるぎとはした金しかくれないのは >自称勇者がうんざりするほど来てるから」 >ってまことしやかに言われてて納得しかけたけど >お前勇者オルテガの息子/娘やぞって我に返った 世の中には実の息子に50Gと銅の剣しか渡さん王も居るんだぞ

209 21/05/27(木)16:02:18 No.806975565

丸見えのケツ見たかったなあ

210 21/05/27(木)16:02:24 No.806975585

>>すぎやんがいなくなってそう >そういう笑いにも変えられない奴はやめろ ザオリク!

211 21/05/27(木)16:02:25 No.806975595

>11みたいな3だったらめちゃくちゃ興奮したけどさすがに難しいか 女戦士とかが露出減るやつじゃん!

212 21/05/27(木)16:02:47 No.806975677

>世の中には実の息子に50Gと銅の剣しか渡さん王も居るんだぞ 牢屋の中の奴が持ってる杖くれよ!

213 21/05/27(木)16:02:53 No.806975701

そういや11のテストでアリアハン作ったとか3のリメイクやりたいっぽい事言ってたな

214 21/05/27(木)16:02:57 No.806975717

>11みたいな3だったらめちゃくちゃ興奮したけどさすがに難しいか ナンバリングのドラクエチームは12に集中させたいだろうしね まぁ無理だわな

215 21/05/27(木)16:03:00 No.806975734

ドラクエ3の戦士なら「たたかう」「ダメージを受ける」「防御」「かいしんのいちげき」「道具使う」「魔法(転職キャラ)」などが必要だろうか 死んだら棺桶でいいや

216 21/05/27(木)16:03:09 No.806975768

露出が減るのは困るし女賢者ちゃんはパンチラして欲しい

217 21/05/27(木)16:03:12 No.806975781

>11みたいな3だったらめちゃくちゃ興奮したけどさすがに難しいか でもあのPVの冒頭見てほとんどの人がイメージしたのはそれだと思う…

218 21/05/27(木)16:03:21 No.806975811

でもHDD2Dも好きだからこれはこれでいいものになると思う

219 21/05/27(木)16:03:22 No.806975814

3リメイクがこれになっちゃったと考えると悲しいな 11みたいなグラでやりたかったんだが

220 21/05/27(木)16:03:27 No.806975835

>世の中には実の息子に50Gと銅の剣しか渡さん王も居るんだぞ ロトの子孫なのに魔法一切使えない出来損ないだし…

221 21/05/27(木)16:03:38 No.806975885

口減らしの口実だし…

222 21/05/27(木)16:03:56 No.806975956

>でもHDD2Dも好きだからこれはこれでいいものになると思う ハードディスクドライブ?!

223 21/05/27(木)16:03:58 No.806975961

>11みたいな3だったらめちゃくちゃ興奮したけどさすがに難しいか 聖剣3みたいなのが理想だったかなぁ

224 21/05/27(木)16:04:13 No.806976012

これが売れて3→1→2の順にやるなら2は3に匹敵するボリュームに変えないとなんかかっこつかない気がする

225 21/05/27(木)16:04:30 No.806976074

あぶない水着とか神秘のビスチェとかはもちろん反映されるよね?

226 21/05/27(木)16:04:35 No.806976096

聖剣3ってアクションRPGじゃん!

227 21/05/27(木)16:04:39 No.806976113

(こっちの10倍くらいでかいカンダタ)

228 21/05/27(木)16:04:46 No.806976144

ボスはでかくならんかな

229 21/05/27(木)16:04:46 No.806976148

>そういや11のテストでアリアハン作ったとか3のリメイクやりたいっぽい事言ってたな FF7みたいにアリアハンだけで一作リリースしてくれ

230 21/05/27(木)16:04:53 No.806976168

>これが売れて3→1→2の順にやるなら2は3に匹敵するボリュームに変えないとなんかかっこつかない気がする また1と2セットで売れば良いよ…

231 21/05/27(木)16:04:53 No.806976170

最初スマホのウンコみたいのかと思ったが実際に見たら意外と良さげかって印象が今 ここからどうなるかはしらぬい

232 21/05/27(木)16:05:05 No.806976212

>これが売れて3→1→2の順にやるなら2は3に匹敵するボリュームに変えないとなんかかっこつかない気がする そのへんなんか言おうとしてすぎやん止められてなかったっけ…

233 21/05/27(木)16:05:09 No.806976226

倍速プレイできて経験値稼ぎ楽なら盗賊商人遊び人で初めてLV20で一気に全員転職とかしたい

234 21/05/27(木)16:05:21 No.806976258

>これが売れて3→1→2の順にやるなら2は3に匹敵するボリュームに変えないとなんかかっこつかない気がする 当時ファミコンで3やった時と同じくらいの衝撃を2リマスターで与えたいって言ってたぞ

235 21/05/27(木)16:05:24 No.806976272

敵がめちゃくちゃでかいのはそれこそドットゲーならよくあることだろ!

236 21/05/27(木)16:05:33 No.806976307

>(こっちの10倍くらいでかいカンダタ) 威圧感という最強の言い訳があるからヨシ!

237 21/05/27(木)16:05:37 No.806976317

転職時に衣装だけ変更みたいなスタイルにして欲しいけど まあ労力的に無理そうかな…8×8だし頑張って欲しいけど

238 21/05/27(木)16:05:47 No.806976360

スクエニは新作の発表早すぎるのは本当によくないと思う

239 21/05/27(木)16:05:54 No.806976390

2の先がどうのこうのって言いかけて止められてた

240 21/05/27(木)16:05:58 No.806976401

>当時ファミコンで3やった時と同じくらいの衝撃を2リマスターで与えたい んな無茶な

241 21/05/27(木)16:06:01 No.806976415

威圧感あるでかいカンダタは正直ちょっと見たい

242 21/05/27(木)16:06:05 No.806976428

1や2出すつもりならもう最初から3作セットにしておいてくれ

243 21/05/27(木)16:06:11 No.806976461

1・2来そうなの?継続の望み薄いから3だけ出しちゃえじゃなく…?

244 21/05/27(木)16:06:37 No.806976551

2リマスターで3の上の世界まで行けたりしそう

245 21/05/27(木)16:06:44 No.806976581

>1・2来そうなの?継続の望み薄いから3だけ出しちゃえじゃなく…? 製作開始だしほんとに何も決まってないと思うわ

246 21/05/27(木)16:06:50 No.806976598

トライアングルストラテジーもやってんのに大丈夫か

247 21/05/27(木)16:06:52 No.806976606

不確定だけど企画くらいはしてるってことか

248 21/05/27(木)16:06:57 No.806976622

贅沢言わないからDQ9くらい着せ替え出来てキャラメイク出来るDQ3がやりたかった

249 21/05/27(木)16:07:08 No.806976669

>3リメイクがこれになっちゃったと考えると悲しいな >11みたいなグラでやりたかったんだが わざわざ3との関連を持たせたから11方式でのリメイクかと思ったってのは正直ある これもいいと思うんだけど若干の肩透かしを食らったというか…

250 21/05/27(木)16:07:10 No.806976679

>スクエニは新作の発表早すぎるのは本当によくないと思う カミュのやつも最初の告知めちゃくちゃ早かったのに未だにハードすら決まってない状態だしなあ

251 21/05/27(木)16:07:23 No.806976730

堀井さんの頭の中にはどういう展開するって図案がありマス的な奴では

252 21/05/27(木)16:07:23 No.806976734

だったらロト編でまとめて出してくれてもよかったな

253 21/05/27(木)16:07:24 No.806976736

>2リマスターで3の上の世界まで行けたりしそう 同じチームならワールドマップは大筋使い回しでいいしね…

254 21/05/27(木)16:07:34 No.806976770

>1・2来そうなの?継続の望み薄いから3だけ出しちゃえじゃなく…? 堀井の口ぶりだと3部作やりたいけどとりあえず3で手ごたえを見るって感じじゃない

255 21/05/27(木)16:07:58 No.806976852

外注ならそこまで待たされる事はなさそうだな

256 21/05/27(木)16:08:15 No.806976898

書き込みをした人によって削除されました

257 21/05/27(木)16:08:31 No.806976959

ダイ大アニメ終わった後になりそうだね その頃にロト紋アニメ化したりね

258 21/05/27(木)16:08:32 No.806976963

仲間会話ほしいなー

259 21/05/27(木)16:08:37 No.806976979

正直期待しすぎた

260 21/05/27(木)16:08:45 No.806977007

>>3リメイクがこれになっちゃったと考えると悲しいな >>11みたいなグラでやりたかったんだが >わざわざ3との関連を持たせたから11方式でのリメイクかと思ったってのは正直ある >これもいいと思うんだけど若干の肩透かしを食らったというか… 聖剣3と同じエロ方面の末路が見えるからリアル頭身は無理だろうな…

261 21/05/27(木)16:09:00 No.806977058

>堀井さんの頭の中にはどういう展開するって図案がありマス的な奴では たぶんそれだよね あの止め方は組織としての合意得てなさそう

262 21/05/27(木)16:09:12 No.806977099

だったら4以降を作って欲しいわ リメイクのやつはいらんので元のやつをHD2Dにして

263 21/05/27(木)16:09:28 No.806977145

2のボリューム?ロンダルキアを長くすることで調整しよう!

264 21/05/27(木)16:09:30 No.806977151

11の真ED見ちゃうと確かにリメイク3は あの画面密度で声もついて的な過剰な期待してしまうのはちょっとあった

265 21/05/27(木)16:09:40 No.806977199

商人女のスク水が!

266 21/05/27(木)16:09:47 No.806977233

ドラクエはCERO:Aで出したがるだろうから女戦士出すなら衣装まるまる変わると思う ドットだからこそ許されてる感

267 21/05/27(木)16:09:47 No.806977234

カミュマヤのは何か色々あってってPが言葉濁してた

268 21/05/27(木)16:09:54 No.806977259

職業の追加とかあるんかな 序盤は誘う踊り不思議な踊りでサポートに徹して 後半はハッスルダンスとかムーンサルトで戦う踊り子とか欲しい

269 21/05/27(木)16:10:01 No.806977291

天空シリーズの掘り下げしてほしい

270 21/05/27(木)16:10:26 No.806977381

外見はSFC版準拠なら18種類 水着入れると27種 全員のドットアニメ描いてもなんとかなる規模だとは思う

271 21/05/27(木)16:10:39 No.806977434

この画像フェイクかリーク画像かと思ったら記念特番ってもうやってたのか 夜やるもんだと思ってた

272 21/05/27(木)16:10:52 No.806977480

トレジャーは結局モンスターズの系統なのか独自路線なのかよくわからんかった

273 21/05/27(木)16:10:57 No.806977503

あぶない水着HD-2D!

274 21/05/27(木)16:11:11 No.806977540

>この画像フェイクかリーク画像かと思ったら記念特番ってもうやってたのか >夜やるもんだと思ってた 情報なんてほとんどなかったようなもんだから別に見るほどでもない…

275 21/05/27(木)16:11:27 No.806977600

ラグナロクオンライン感でいいね

276 21/05/27(木)16:11:32 No.806977619

モンスターズは別班が作ってるって言ったからトレジャーズは独自路線では

277 21/05/27(木)16:11:35 No.806977627

>あぶない水着HD-2D! あぶない水着はデザイン変更であぶなくない水着になっちゃったからなぁ

278 21/05/27(木)16:11:38 No.806977641

今日発表されたので発売時期決まってるやつあったっけ

279 21/05/27(木)16:11:52 No.806977696

>この画像フェイクかリーク画像かと思ったら記念特番ってもうやってたのか >夜やるもんだと思ってた 大体どれもハードも発売時期も未定だったからニュースサイトの記事を見るだけで十分よ

280 21/05/27(木)16:12:14 No.806977773

>今日発表されたので発売時期決まってるやつあったっけ 10のアプデ?

281 21/05/27(木)16:12:31 No.806977839

12に至ってはPS6は無いにしてもスイッチの後継機くらいは出てそうだ

282 21/05/27(木)16:12:32 No.806977841

えっちな下着を実装して欲しい 今後5もリメイクするかも知れないんだから重要でしょう?

283 21/05/27(木)16:12:57 No.806977918

そういや10かなんかでパレオ付きのまったく危なくない水着になってたな

284 21/05/27(木)16:13:08 No.806977956

とりあえずリメ3を上回るものになってくれよ

285 21/05/27(木)16:13:22 No.806978002

パーティと視線を合わせないモンスターの図はやはり間抜けっぽく見えるな

286 21/05/27(木)16:13:25 No.806978013

3は魔法のビキニがあるからアイテム名を変えなきゃならん

287 21/05/27(木)16:13:27 No.806978024

12はダーク路線だとか言ってたけどお前大体ブラックな展開入れてんじゃんって

288 21/05/27(木)16:13:43 No.806978079

HD2Dってなに… 2Dなのに

289 21/05/27(木)16:13:45 No.806978086

夜の部もあるんじゃなかったっけ?出すもん全部出しちゃってない?

290 21/05/27(木)16:13:54 No.806978111

>とりあえずリメ3を上回るものになってくれよ 見た目はともかく要素は最低でもSFC版準拠だといいな

291 21/05/27(木)16:14:16 No.806978179

けしケシで出てくるアヘン情報

292 21/05/27(木)16:14:40 No.806978246

>12はダーク路線だとか言ってたけどお前大体ブラックな展開入れてんじゃんって 過去の比ではないということだな!

293 21/05/27(木)16:14:45 No.806978258

>HD2Dってなに… >2Dなのに マップは3DCG

294 21/05/27(木)16:15:25 No.806978404

>HD2Dってなに… >2Dなのに HDは解像度のことなので

295 21/05/27(木)16:15:26 No.806978406

>12はダーク路線だとか言ってたけどお前大体ブラックな展開入れてんじゃんって 直近の11でも地味に無罪放免なハンフリーとかな!

296 21/05/27(木)16:15:31 No.806978426

>パーティと視線を合わせないモンスターの図はやはり間抜けっぽく見えるな おおがらすはああいうやつだろ

297 21/05/27(木)16:15:32 No.806978428

>>12はダーク路線だとか言ってたけどお前大体ブラックな展開入れてんじゃんって >過去の比ではないということだな! 故郷が焼かれて幼馴染死亡はスタートラインだな

298 21/05/27(木)16:15:44 No.806978462

水着の方はあぶなくなくていいから レオタードやビスチェみたいな装備を増やしてくれてもいいんだぞ

299 21/05/27(木)16:15:44 No.806978467

つーか今だとリメイク版でもさすがに昔のゲーム過ぎてボリューム少ないなって感じるし色々追加要素盛りだくさんじゃないと困る

300 21/05/27(木)16:15:45 No.806978471

あの街とかダンジョン歩いてる映像みて完全2Dだと思うのもあんまり無いと思うが…

301 21/05/27(木)16:15:54 No.806978505

>>12はダーク路線だとか言ってたけどお前大体ブラックな展開入れてんじゃんって >過去の比ではないということだな! グリンフレークやダイアラックがマシに感じるレベルのでも来るのかな…

302 21/05/27(木)16:16:08 No.806978562

発売日もほとんど確定してないし発売はまだまだ先になりそうだね

303 21/05/27(木)16:16:31 No.806978625

内容がまんまだとすぐ終わっちゃうしガッツリ盛るんじゃないのかな

304 21/05/27(木)16:16:56 No.806978710

スライムが真正面向いてるのはさすがになんとかしてほしい ドット打ち直さなくても加工でごまかせないか

305 21/05/27(木)16:17:07 No.806978762

トラベラー形式リメイクのスクエニのドットゲーリメイク! DQやFFもやるといいと思います

306 21/05/27(木)16:17:09 No.806978774

3の世界をフル3D とか無茶言うな

307 21/05/27(木)16:17:22 No.806978811

>DQやFFもやるといいと思います 以外も、だった

308 21/05/27(木)16:17:23 No.806978814

>発売日もほとんど確定してないし発売はまだまだ先になりそうだね 40周年で発売日発表かな

309 21/05/27(木)16:17:33 No.806978848

>スライムが真正面向いてるのはさすがになんとかしてほしい >ドット打ち直さなくても加工でごまかせないか 画面の向こうのこちらを見てるんだ…

310 21/05/27(木)16:17:46 No.806978898

ダイパリメイクは叩くくせにドラクエ3リメイクはこういうのがいいとか言いだすんですねえ…「」サン

311 21/05/27(木)16:17:52 No.806978918

せめてこっち向いてて欲しいよね

312 21/05/27(木)16:17:56 No.806978931

ゲームバランス変えていい 技とか追加しちまってくれ

313 21/05/27(木)16:18:05 No.806978960

>スライムが真正面向いてるのはさすがになんとかしてほしい >ドット打ち直さなくても加工でごまかせないか どの角度でも正面向いてくるスライム

314 21/05/27(木)16:18:07 No.806978971

仮にダーク路線で鳥さが主人公デザインしたらトランクスみたいな眼になりそうだな…

315 21/05/27(木)16:18:22 No.806979019

>ダイパリメイクは叩くくせにドラクエ3リメイクはこういうのがいいとか言いだすんですねえ…「」サン 俺は叩いてないよダイパリメイク

316 21/05/27(木)16:18:22 No.806979020

>ダイパリメイクは叩くくせにドラクエ3リメイクはこういうのがいいとか言いだすんですねえ…「」サン 言うほど同質かアレ?

317 21/05/27(木)16:18:23 No.806979024

>ダイパリメイクは叩くくせにドラクエ3リメイクはこういうのがいいとか言いだすんですねえ…「」サン オクトラの制作チームを信頼してるからね

318 21/05/27(木)16:18:32 No.806979056

そもそも最初のなんちゃってバックビュー自体が要らないんじゃ… ケツはなんか別のところで

319 21/05/27(木)16:18:40 No.806979079

>仮にダーク路線で鳥さが主人公デザインしたらトランクスみたいな眼になりそうだな… 眉毛をなくそう

320 21/05/27(木)16:18:46 No.806979097

>ダイパリメイクは叩くくせにドラクエ3リメイクはこういうのがいいとか言いだすんですねえ…「」サン ダイパリメイクと似てるのはむしろ10オフラインの方だろ

321 21/05/27(木)16:18:53 No.806979131

カタエストポリス

322 21/05/27(木)16:19:29 No.806979260

>>仮にダーク路線で鳥さが主人公デザインしたらトランクスみたいな眼になりそうだな… >眉毛をなくそう 髪の毛も無くそう

323 21/05/27(木)16:19:32 No.806979273

動画見たけどドットのキャラが動き回るとかじゃないのね

324 21/05/27(木)16:20:15 No.806979422

ネタ知ってやり直すと船とってからの動きに迷いがないから子供の頃の記憶よりボリューム不足に感じるんだよな

325 21/05/27(木)16:21:19 No.806979661

また俺はカニに殺されるんだろうな

326 21/05/27(木)16:21:23 No.806979687

>ネタ知ってやり直すと船とってからの動きに迷いがないから子供の頃の記憶よりボリューム不足に感じるんだよな ある程度フリーシナリオだとそういうところあるよね 脇道に逸れない分ボリュームを勝手に自分で削いじゃうというか

327 21/05/27(木)16:21:33 No.806979720

>また俺はカニに殺されるんだろうな スクルト!スクルト!

328 21/05/27(木)16:21:38 No.806979738

精霊の泉がどうなってるか…

329 21/05/27(木)16:22:02 No.806979824

>動画見たけどドットのキャラが動き回るとかじゃないのね それだったらこんな空気になってないからな

330 21/05/27(木)16:22:12 No.806979860

12はスカイリム風で

331 21/05/27(木)16:22:28 No.806979916

謎解きも答え知らないと結構躓くし

332 21/05/27(木)16:22:32 No.806979926

世界樹とか海賊とか話盛れそうな気はしなくもない アレフガルド以降はもっと盛りようありそう

333 21/05/27(木)16:22:38 No.806979954

>>また俺はカニに殺されるんだろうな >スクルト!スクルト! お前とは戦わん

334 21/05/27(木)16:22:40 No.806979961

リメイクも嬉しいけど Wiiで出た初代三作セットの奴switchでも出ないかな

335 21/05/27(木)16:23:35 No.806980153

DQリメイクの追加シナリオって蛇足感あるもの多いから付けるなら付けるで別の懸念はある

336 21/05/27(木)16:23:49 No.806980208

盗賊とか過去に追加した要素はほしい メダルはいらない

337 21/05/27(木)16:23:59 No.806980236

>DQリメイクの追加シナリオって蛇足感あるもの多いから付けるなら付けるで別の懸念はある 成功例なんかったっけ…

338 21/05/27(木)16:24:02 No.806980245

>DQリメイクの追加シナリオって蛇足感あるもの多いから付けるなら付けるで別の懸念はある ゾーマ転生!仲間化!バラモス一族黒幕!

339 21/05/27(木)16:24:04 No.806980251

こういう大手ブランドがドット絵無理ですってなるとインディーズでしか技術育たなくなるし…

340 21/05/27(木)16:24:33 No.806980366

成功って程シナリオ追加じゃないけど しんりゅう+親父復活は結構な追加なものの文句はあんま聞こえてこない

341 21/05/27(木)16:24:38 No.806980379

>こういう大手ブランドがドット絵無理ですってなるとインディーズでしか技術育たなくなるし… トーキョーRPGファクトリー

342 21/05/27(木)16:24:39 No.806980384

>盗賊とか過去に追加した要素はほしい もう一つくらい職業足しませんか

343 21/05/27(木)16:24:54 No.806980439

絶対悪が仲間になっちゃうと流石に色々と

344 21/05/27(木)16:25:03 No.806980466

SFC版準拠と言わず追加要素のオンオフができるくらいのことはできてほしい

345 21/05/27(木)16:25:14 No.806980498

>ダイパリメイクは叩くくせにドラクエ3リメイクはこういうのがいいとか言いだすんですねえ…「」サン よくねぇリアル等身にしてシコらせろっていう声の方が多くない?

346 21/05/27(木)16:25:33 No.806980559

アクワイア関わってんのかなこれ オクトラのときはドットを落とし込んだのほぼアクワイアだったはずだけど

347 21/05/27(木)16:25:35 No.806980570

バラモス一族が強さもバリエーションも含めて割と意味不明な存在だからちょっと掘り下げてみてほしい

348 21/05/27(木)16:25:38 No.806980582

>成功って程シナリオ追加じゃないけど >しんりゅう+親父復活は結構な追加なものの文句はあんま聞こえてこない そこまでちゃんとやった人がそんなに居なそう

349 21/05/27(木)16:25:38 No.806980583

>よくねぇリアル等身にしてシコらせろっていう声の方が多くない? わかってねえなあと思う

350 21/05/27(木)16:25:53 No.806980635

>しんりゅう+親父復活は結構な追加なものの文句はあんま聞こえてこない あれはオルテガ復活してもとくに話があるわけじゃないしな…

351 21/05/27(木)16:26:23 No.806980736

まぁ本当に正直に言うなら11頭身の3リメイクだったらもっと大喜びしてたよ

352 21/05/27(木)16:26:42 No.806980800

>アクワイア関わってんのかなこれ >オクトラのときはドットを落とし込んだのほぼアクワイアだったはずだけど 3リメイクは浅野とあまた株式会社

353 21/05/27(木)16:26:55 No.806980845

>わかってねえなあと思う ずっと正面向いてるスライムドットで遊ぶのがわかってるファンの反応なの?

354 21/05/27(木)16:27:01 No.806980867

>まぁ本当に正直に言うなら11頭身の3リメイクだったらもっと大喜びしてたよ いやだよ…

355 21/05/27(木)16:27:05 No.806980879

>11頭身 一瞬そんなにってなった

356 21/05/27(木)16:27:44 No.806981019

>一瞬そんなにってなった 11頭身のスライムはキモい

357 21/05/27(木)16:27:50 No.806981044

スマホリメイクリメイクって事でまたスマホで出せばよくね?

358 21/05/27(木)16:28:04 No.806981084

キャプテン翼みたいなドラクエを一瞬想像した

359 21/05/27(木)16:28:27 No.806981166

>>DQリメイクの追加シナリオって蛇足感あるもの多いから付けるなら付けるで別の懸念はある >成功例なんかったっけ… デボラ

360 21/05/27(木)16:28:35 No.806981197

>スマホリメイクリメイクって事でまたスマホで出せばよくね? プラットフォーム決まってないから一応スマホかもしれないよ!

361 21/05/27(木)16:28:41 No.806981223

おそらくスマホでも出せる 別バージョンとして併売であろうか

362 21/05/27(木)16:28:48 No.806981256

3はドットでこそだよねって気持ちもわかるし今こそリアル等身だろって気持ちもわかる

363 21/05/27(木)16:29:04 No.806981317

>キャプテン翼みたいなドラクエを一瞬想像した 男戦士は次藤くんかな…

364 21/05/27(木)16:29:15 No.806981353

>>一瞬そんなにってなった >11頭身のスライムはキモい トーテムポールスライムとかまあ探せばいそうではある

365 21/05/27(木)16:29:21 No.806981372

11さーん

366 21/05/27(木)16:29:29 No.806981396

7の石板探し要素簡素化も成功でいいんじゃねぇのリメイク追加成功例

367 21/05/27(木)16:29:41 No.806981439

ファミコンのマップチップから自動的に3D風景作るとかそのくらいしてくれないと

368 21/05/27(木)16:29:44 No.806981451

このグラで商人…女… うっ頭が

369 21/05/27(木)16:30:08 No.806981539

ウィッチャー3みたいなドラクエ3やりたいってずっと思ってるけどそんなの作れる開発力無いのは分かってるんで別にできないから糞とは主張はしない

370 21/05/27(木)16:30:26 No.806981604

発売は5年経っても出なかったりな上に分割ですとかになるよりかは

371 21/05/27(木)16:30:35 No.806981635

特技を追加してくれ ハッスルダンスが見たい

372 21/05/27(木)16:30:55 No.806981693

>よくねぇリアル等身にしてシコらせろっていう声の方が多くない? 11のグラフィックで3やってみたい!って言ってるだけなのに エロの事しか考えてないとか勝手に言いがかりつけるのやめて貰えます…?

373 21/05/27(木)16:31:00 No.806981717

>ウィッチャー3みたいなドラクエ3 ぱふぱふがすごい事になりそう

374 21/05/27(木)16:31:09 No.806981740

>発売は5年経っても出なかったりな上に分割ですとかになるよりかは FF7…

375 21/05/27(木)16:31:39 No.806981860

>3はドットでこそだよねって気持ちもわかるし今こそリアル等身だろって気持ちもわかる 半端にキャラの後ろ姿出すぐらいならもうちょい動くドットにして欲しいけどな スーファミでももっと動くゲームあるぞ

376 21/05/27(木)16:31:44 No.806981876

>11のグラフィックで3やってみたい!って言ってるだけなのに >エロの事しか考えてないとか勝手に言いがかりつけるのやめて貰えます…? 少なくとも女戦士のケツがスレ画のスレでそれを言うのは苦しいかと

377 21/05/27(木)16:31:49 No.806981894

>11のグラフィックで3やってみたい!って言ってるだけなのに >エロの事しか考えてないとか勝手に言いがかりつけるのやめて貰えます…? ぱふぱふしたくないの?

378 21/05/27(木)16:32:00 No.806981943

>>発売は5年経っても出なかったりな上に分割ですとかになるよりかは >FF7… でもFF7Rぐらいのクオリティなら全然嬉しいなぁ…

379 21/05/27(木)16:32:03 No.806981952

11みたいにしてっていうよりは目新しさがほしい

380 21/05/27(木)16:32:07 No.806981974

えっちなゲームになるなら応援したい

381 21/05/27(木)16:32:21 No.806982027

お前も10オフラインにしてやろうか

382 21/05/27(木)16:32:29 No.806982055

>>発売は5年経っても出なかったりな上に分割ですとかになるよりかは >FF7… まだ次回作はわかんないから! まだ一年たったくらいだから!

383 21/05/27(木)16:32:31 No.806982064

数年越しに勃起したわ

384 21/05/27(木)16:33:33 No.806982277

>ウィッチャー3みたいなドラクエ3 オリビア見て「ヌーンレイスだ…」とか言いそう

385 21/05/27(木)16:33:58 No.806982343

>数年越しに勃起したわ 病院に行こう泌尿器科だぞ

386 21/05/27(木)16:34:03 No.806982368

さすがに今出すならキャラメイクとかしたかったなって思う

387 21/05/27(木)16:34:44 No.806982513

大丈夫原作厨のオリジナルボスとか出して来たりしない?

388 21/05/27(木)16:34:50 No.806982532

>さすがに今出すならキャラメイクとかしたかったなって思う ドットでキャラメイクすると半端になりがちだから

389 21/05/27(木)16:35:06 No.806982586

キャラメイクはまだ出来るかも分からんし無いと決めつけるとも早計じゃないかな っていうかやっぱり情報出すの早すぎんだよ!

390 21/05/27(木)16:35:19 No.806982639

>さすがに今出すならキャラメイクとかしたかったなって思う 元デザインが秀逸だからキャラメイクしても色変えくらいじゃない?

391 21/05/27(木)16:35:51 No.806982754

>大丈夫原作厨のオリジナルボスとか出して来たりしない? 闇落ちオルテガでも出そう

392 21/05/27(木)16:36:34 No.806982884

>>さすがに今出すならキャラメイクとかしたかったなって思う >元デザインが秀逸だからキャラメイクしても色変えくらいじゃない? もっと盛りたい!!!!!

393 21/05/27(木)16:37:12 No.806983026

>もっと盛りたい!!!!! やっぱHD-2Dで正解だったな…

394 21/05/27(木)16:37:16 No.806983039

7Rは滅茶苦茶出来が良かったから次が楽しみすぎる

395 21/05/27(木)16:37:52 No.806983167

スクエニは色々と動くなあ

396 21/05/27(木)16:37:59 No.806983193

キャラメイク要素あるといいね 姉妹設定で同じ職業をパーティに組み込むにしてもカラーリングくらいは分けたい

397 21/05/27(木)16:38:35 No.806983318

7Rレベルのモンを作ってくれるならやって欲しい昔のゲーム無数にあるよ

398 21/05/27(木)16:39:19 No.806983468

>7Rは滅茶苦茶出来が良かったから次が楽しみすぎる DLCがPS5限定なのは邪悪

399 21/05/27(木)16:40:07 No.806983601

敵が動くより味方が動いたほうが嬉しいだろ

400 21/05/27(木)16:40:36 No.806983696

浅野チームここ数年毎年新作出しててすげえな…

401 21/05/27(木)16:40:57 No.806983769

>DLCがPS5限定なのは邪悪 持ってるから問題ないぜ

402 21/05/27(木)16:41:08 No.806983816

これはいつ出るかわからないけどな

403 21/05/27(木)16:42:00 No.806984009

>>DLCがPS5限定なのは邪悪 >持ってるから問題ないぜ まさかホントに発売日まで手に入らないとは思わなかった…

404 21/05/27(木)16:43:19 No.806984243

結局わからんことの方が多い発表だった

405 21/05/27(木)16:43:38 No.806984318

マジの初報だからさすがにこのままではないと思うけど 戦闘画面のHPMP見るのが疲れそうなUIの配置だ

406 21/05/27(木)16:44:09 No.806984425

どの機種で出るか言わなかったけどHD-2Dのロゴ出たからSwitchでほぼ間違いない感じかな

407 21/05/27(木)16:44:52 No.806984582

>戦闘画面のHPMP見るのが疲れそうなUIの配置だ オクトラやって慣れよう

408 21/05/27(木)16:45:43 No.806984758

いっそ製作中の報告だけで画面出さないでも良かったんじゃ…とも思ったけど この画面見なかったらメチャクチャ期待しちゃっただろうしな…

409 21/05/27(木)16:47:03 No.806985020

制 作 開 始

410 21/05/27(木)16:48:05 No.806985248

>いっそ製作中の報告だけで画面出さないでも良かったんじゃ…とも思ったけど >この画面見なかったらメチャクチャ期待しちゃっただろうしな… 画面見れたから期待してるんだろうに

411 21/05/27(木)16:49:41 No.806985601

普通にこういう路線好きだしめっちゃ期待してるよ

412 21/05/27(木)16:50:07 No.806985699

>制 作 開 始 まぁ今後の楽しみが増えたってことで…

413 21/05/27(木)16:50:28 No.806985772

まあリメイクって普通はこんな感じだしな

414 21/05/27(木)16:51:14 No.806985931

ティザームービーさすがにコメはオフか

415 21/05/27(木)16:51:46 No.806986048

これはいい所ついてると思うけど

416 21/05/27(木)16:52:18 No.806986159

そんなにドットが好きなら一生ファミコンやってりゃいいのに

417 21/05/27(木)16:52:57 No.806986299

オクトパストラベラー見てからずっとこんな感じのリメイクがほしいと妄想してたものそのままがお出しされて感動している

418 21/05/27(木)16:53:03 No.806986317

個人的には11の時に3のマップでテストしたみたいな事言ってたから過剰に期待しちゃった

419 21/05/27(木)16:53:11 No.806986345

オクトラがそれなりに人気だしなあ

420 21/05/27(木)16:54:00 No.806986509

>個人的には11の時に3のマップでテストしたみたいな事言ってたから過剰に期待しちゃった それやって断念したのかもな

↑Top