21/05/27(木)14:48:31 ステッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)14:48:31 No.806958639
ステッペンウルフは我らの中で最弱…
1 21/05/27(木)14:52:41 No.806959669
進捗報告を欠かさない中間管理職の鑑
2 21/05/27(木)14:53:02 No.806959740
ラスボス……ラスボス?なステッペンウルフ
3 21/05/27(木)14:53:29 No.806959864
>進捗報告を欠かさない中間管理職の鑑 だから本社に帰してくだち!!!!!
4 21/05/27(木)14:59:10 No.806961381
スーパーマン到着からの無双めちゃくちゃ気持ちいい!!んだけど
5 21/05/27(木)15:00:08 No.806961627
>スーパーマン到着からの無双めちゃくちゃ気持ちいい!!んだけど 感心しないな…からの斧粉砕が怖すぎる 映画版のそれでも僕は正義を信じるからのパンチも好きだけど強さと同時に危うさが見えるスナイダーカットも好き
6 21/05/27(木)15:01:18 No.806961930
今一時間半くらいなんだけどどう考えても冗長すぎるよ! スローモーションとか変な歌とかイメージ映像とか!
7 21/05/27(木)15:02:49 No.806962317
>今一時間半くらいなんだけどどう考えても冗長すぎるよ! >スローモーションとか変な歌とかイメージ映像とか! うるせえ!最後まで見てから良いな!
8 21/05/27(木)15:04:16 No.806962710
>>スーパーマン到着からの無双めちゃくちゃ気持ちいい!!んだけど >感心しないな…からの斧粉砕が怖すぎる >映画版のそれでも僕は正義を信じるからのパンチも好きだけど強さと同時に危うさが見えるスナイダーカットも好き 前のはここで一旦終わらせて今回は明確に続きを意識させてるよね
9 21/05/27(木)15:04:51 No.806962858
バットモービルのところは墜落しながら発射にした劇場版の方が良かったな ザックのは丘で立ってないで早く行けよと思ってしまうし
10 21/05/27(木)15:04:51 No.806962860
スローモーションと変なそれっぽい歌があってこそのザックだろ!!!!!!
11 21/05/27(木)15:07:41 No.806963502
ダイアナさんめっちゃ強い
12 21/05/27(木)15:12:44 No.806964725
悪夢ってあれどうやってああ至るんだろう バットマンのせいでロイスが死んでスーパーマンがおかしくなっちゃうの?
13 21/05/27(木)15:14:09 No.806965105
>スローモーションと変なそれっぽい歌があってこそのザックだろ!!!!!! それはそう 本当にそう
14 21/05/27(木)15:14:25 No.806965151
前のバージョンですでに見てる場面はさすがに長く感じる所もあったというか「ここ飛ばしても話つながる物なんだな…」って思いながら見てた 編集って不思議ね
15 21/05/27(木)15:14:48 No.806965232
>スローモーションと変なそれっぽい歌があってこそのザックだろ!!!!!! ザックは好きだけどスローと変なそれっぽい歌はなくていいザックはスピーディなアクションしてる方が十倍かっこいいから
16 21/05/27(木)15:15:45 No.806965468
>ザックは好きだけどスローと変なそれっぽい歌はなくていいザックはスピーディなアクションしてる方が十倍かっこいいから 序盤のワンウーのハイスピードバトルカッコいいよね
17 21/05/27(木)15:15:51 No.806965488
>悪夢ってあれどうやってああ至るんだろう >バットマンのせいでロイスが死んでスーパーマンがおかしくなっちゃうの? ネタバレになったら申し訳ないけど 地球をダークサイド達が侵攻する話でスーパーマンが敵として出るんだけど 捕らえたスーパーマンを元に作ったビサロだったのでそういうことだと思う
18 21/05/27(木)15:16:10 No.806965569
剣を構えるダイアナ(アェェア~)
19 21/05/27(木)15:16:23 No.806965617
変な歌はともかくスローは好きよ
20 21/05/27(木)15:17:16 No.806965806
だからたしか誰もあれをスーパーマンと呼んでなかったような……兵士が呼んでたっけ
21 21/05/27(木)15:17:18 No.806965813
マンオブスチールでは地球人目線だからスローモーション無しの高速バトルって聞いてなるほど…と思った
22 21/05/27(木)15:17:59 No.806965963
>ネタバレになったら申し訳ないけど >地球をダークサイド達が侵攻する話でスーパーマンが敵として出るんだけど >捕らえたスーパーマンを元に作ったビサロだったのでそういうことだと思う はー…そういう話なんだなるほどなるほど 続編できるかどうかわからないから知る事ができてよかった
23 21/05/27(木)15:18:32 No.806966068
>剣を構えるダイアナ(アェェア~) だいたいダイアナさんが戦うたびにこれ流れるな…てなって駄目だった
24 21/05/27(木)15:18:46 No.806966121
どのくらい追加で撮影したんだろ
25 21/05/27(木)15:20:03 No.806966404
>どのくらい追加で撮影したんだろ ジョーカーが出るところは追加撮影らしい
26 21/05/27(木)15:20:14 No.806966443
そのクローンスーパーマンもどきがクラークの父ちゃんを殺したからわりとマーサさんが危ない あれそういやあの話だとロイスも殺されてからレッドトルネードになってたな……
27 21/05/27(木)15:21:02 No.806966606
バリア突入してからのグルーブ感?はすごかった
28 21/05/27(木)15:22:45 No.806966999
追加撮影ほとんどバットマンとジョーカーのバカップル描写じゃねえか
29 21/05/27(木)15:22:49 No.806967011
英文評でも「トゥーマッチアマゾンズテーマ」って書いてあって気になるよねあれ…と思った
30 21/05/27(木)15:23:39 No.806967201
>英文評でも「トゥーマッチアマゾンズテーマ」って書いてあって気になるよねあれ…と思った 曲のインパクトがありすぎるのもデカい あれ聴くだけでなんか笑えてくるからな…
31 21/05/27(木)15:24:08 No.806967308
歳の差があるけどベンアフバッツとレトジョーカーかなり雰囲気出てるよね
32 21/05/27(木)15:24:55 No.806967507
>追加撮影ほとんどバットマンとジョーカーのバカップル描写じゃねえか あんなの同行してる方が赤面しちゃうよ…
33 21/05/27(木)15:25:11 No.806967565
アマプラでも観れるんだな 今から見始めると終わるのは20時前か…
34 21/05/27(木)15:25:45 No.806967711
>アマプラでも観れるんだな >今から見始めると終わるのは20時前か… ラスト30分はただのメイキングだから実際はそんなに長くないよ!
35 21/05/27(木)15:26:06 No.806967776
>ラスト30分はただのメイキングだから実際はそんなに長くないよ! ああ…4時間くらいしかない
36 21/05/27(木)15:28:02 No.806968196
>>ラスト30分はただのメイキングだから実際はそんなに長くないよ! >ああ…4時間くらいしかない 短編映画と変わらないな!
37 21/05/27(木)15:29:07 No.806968437
>歳の差があるけど ないんだなこれが
38 21/05/27(木)15:30:41 No.806968812
デサードさんあんたアベンジャーズに出てなかった?
39 21/05/27(木)15:31:07 No.806968901
>ないんだなこれが 調べたらジャレッドレト49なの!?ベンアフより一個上!? 30代くらいかと思ってたわ
40 21/05/27(木)15:31:08 No.806968904
>短編映画と変わらないな! 映画二本分くらいだから 大したことない
41 21/05/27(木)15:31:10 No.806968917
サイボーグからボックスに介入出来るのは理屈分かるけどフラッシュが走ってタッチすれば…そのエネルギーを注入できる!はざっくりしすぎでは?と思った
42 21/05/27(木)15:33:38 No.806969449
レトそんな歳なの!?てなったけどよく考えたらあのゲイやジェネリック薬の映画ってそれくらいか
43 21/05/27(木)15:33:52 No.806969500
スピードフォースで干渉してるけどそれは次のフラッシュポイントでわかるから今はなんとなくフラッシュの頑張りで救われた程度でいいと思うよ
44 21/05/27(木)15:34:53 No.806969692
レトはホアキン・フェニックスより歳上という事実が未だに理解できないからな
45 21/05/27(木)15:35:04 No.806969731
フラッシュポイントはベンアフだけでなくマイケルキートンまで出ると聞いてどんなのになるのか想像もつかない
46 21/05/27(木)15:35:28 No.806969824
ラストのスピードフォースってドラマのサビターぽいよね
47 21/05/27(木)15:37:58 No.806970392
公式のヒとか知らずに本編見たから普通にレトジョーカーびっくりした…
48 21/05/27(木)15:43:06 No.806971556
会話するたびに気泡に入るアトランティス人で笑う
49 21/05/27(木)15:44:00 No.806971729
>会話するたびに気泡に入るアトランティス人で笑う そうしないとシンプルな意思疎通しかできないっぽいね
50 21/05/27(木)15:52:06 No.806973370
>>会話するたびに気泡に入るアトランティス人で笑う >そうしないとシンプルな意思疎通しかできないっぽいね 野蛮人では…?
51 21/05/27(木)15:53:19 No.806973633
>>>会話するたびに気泡に入るアトランティス人で笑う >>そうしないとシンプルな意思疎通しかできないっぽいね >野蛮人では…? 貴様それはヘイトスピーチだぞ!!
52 21/05/27(木)15:54:21 No.806973861
今更MoSから復習してるけどやっぱ画作り全振りすぎて満足感高え
53 21/05/27(木)15:55:00 No.806973988
>今更MoSから復習してるけどやっぱ画作り全振りすぎて満足感高え ドラゴンボール実写でやるとあんななんだろうなって 実際のドラゴンボール実写はうn
54 21/05/27(木)15:58:03 No.806974658
ただすごいスピードで押し合いへし合いするのはあんまり面白い絵面ではない
55 21/05/27(木)16:01:17 No.806975367
ステっちゃんのイキりに反応して変形する鎧はなんなの
56 21/05/27(木)16:13:08 No.806977954
>ステっちゃんのイキりに反応して変形する鎧はなんなの アポコリプス製だからな…