虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)14:33:43 無能力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)14:33:43 No.806955063

無能力者系主人公好き?

1 21/05/27(木)14:55:07 No.806960280

この手のが能力者に対してアドバンテージの全く無いガチの無能力だった試しがないんだけど

2 21/05/27(木)14:59:08 No.806961375

国を追い出されるヘマってなにやったんだよ…

3 21/05/27(木)15:03:01 No.806962370

魔法の国ザンス一度読んでみたい

4 21/05/27(木)15:05:51 No.806963085

>この手のが能力者に対してアドバンテージの全く無いガチの無能力だった試しがないんだけど 本当にただの一般人だと色んな意味で書けないから… 仮にやってもどうしても敵がアホになっちゃう

5 21/05/27(木)15:09:21 No.806963886

ちなみにフードの娘は王女様だけど職業:奸臣なので父親から腫れ物に触るような扱いされてる

6 21/05/27(木)15:10:07 No.806964066

今までの無能力者はこの程度の事考えなかったの?って展開になるのやだ

7 21/05/27(木)15:11:38 No.806964466

それでこの作品はどういう風に最強チートになるんだ

8 21/05/27(木)15:13:28 No.806964921

3~4ページ後くらいにはもう最強になってるから何の意味も無い

9 21/05/27(木)15:14:32 No.806965174

>それでこの作品はどういう風に最強チートになるんだ もともと無職だけど武術の練習しまくって最強になったのに無職だから認めてもらえなかった主人公が 無職でも認めてくれるヒロインにひろわれて幸せになる話だよ

10 21/05/27(木)15:14:42 No.806965211

>国を追い出されるヘマってなにやったんだよ… 闘技場でチャンピオンやってた 努力と実力で掴んだ地位だけど戦いの最中に相手の流派を完コピする戦い方と無職であることから観客からも大バッシング食らってた

11 21/05/27(木)15:17:56 No.806965947

努力して実力が付くなら才能無いなんてコトないのでは…?

12 21/05/27(木)15:18:19 No.806966032

お前むーしょく!

13 21/05/27(木)15:18:19 No.806966033

無能力主人公は一度は考えるけど 結局無能力であることを補うだけのファンタスティックな才能があるか能力者が潜在的に何か普通の人間としての能力を犠牲にした存在でもなきゃきつくね?とは思う だって努力とか工夫とかの話なら能力者だってしてないはずないし…

14 21/05/27(木)15:19:16 No.806966209

>本当にただの一般人だと色んな意味で書けないから… >仮にやってもどうしても敵がアホになっちゃう 本当の無能力者がハッタリとクソ度胸だけで突き進む作品って滅茶苦茶難しいしな…

15 21/05/27(木)15:23:09 No.806967091

無能力者で能力者より強いは頭が無茶苦茶いいか武器の扱いが無茶苦茶上手いぐらいでもないと強さの説得力はないと思う 前者の場合は単純に描くの大変だけど

16 21/05/27(木)15:24:04 No.806967294

最強戦士の才能あるけど俺はお花屋さんになりたいんだ!みたいなので たぶんもういっぱいあると思うけど

17 21/05/27(木)15:24:19 No.806967360

筋肉でどうにかするとかって奴もその筋肉が異能レベルじゃねぇかって思っちゃう

18 21/05/27(木)15:24:51 No.806967492

>もともと無職だけど武術の練習しまくって最強になったのに無職だから認めてもらえなかった >努力と実力で掴んだ地位だけど戦いの最中に相手の流派を完コピする戦い方と無職であることから観客からも大バッシング食らってた そいつらは「下手にチャンピオンを追い詰めて自分達が叩きのめされたら…」とか考えないのだろうか?

19 21/05/27(木)15:25:40 No.806967692

>努力と実力で掴んだ地位だけど戦いの最中に相手の流派を完コピする戦い方と無職であることから観客からも大バッシング食らってた ううn……?

20 21/05/27(木)15:27:15 No.806968009

主人公が無職なことじゃなくて無職に対する偏見が問題ってこと?

21 21/05/27(木)15:27:25 No.806968040

無職がロリレイパーと同等かそれ以上の悪名になる世界なんだろう…

22 21/05/27(木)15:27:54 No.806968169

>本当の無能力者がハッタリとクソ度胸だけで突き進む作品って滅茶苦茶難しいしな… ジョジョ4部最後の川尻早人の戦いは素直に関心した

23 21/05/27(木)15:28:02 No.806968197

職業が奸臣ってなんだよ…ってのもあるけど生まれながらに得る物ならその時点で殺されね?

24 21/05/27(木)15:28:04 No.806968203

天職が全ての価値観はその世界ではそれが当然みたいな概念だからまあいいんだろうけど 読者という外の目線からするとおかしくね?ってなるから それを作品の中でおかしくね?って言える転生とか転移の主人公はやっぱり感情移入しやすいのか

25 21/05/27(木)15:28:07 No.806968216

すっぴんが何なのかわからずに使ってたの思い出した

26 21/05/27(木)15:28:23 No.806968284

ともかく無職って単語使いたかったんだろうけどクラスが無いことを無職って書くのは普通に悪手だなって思いました

27 21/05/27(木)15:28:24 No.806968287

>戦いの最中に相手の流派を完コピする戦い方 男塾で見た

28 21/05/27(木)15:28:34 No.806968330

この主人公実質コピー能力者で相手の技を返した上で勝つから周りはいつか勝ってやるぞと躍起になってた 観客はつまんね!って主人公を嫌ってたのでそのうちやる気を無くした主人公は闘技場のチャンピオンをやめた 目標がなくなったのでランカーたちの大半もいなくなった

29 21/05/27(木)15:30:30 No.806968764

無能力はサガフロ2のギュス様がいい塩梅だと思う

30 21/05/27(木)15:32:44 No.806969236

ファンタジーに登場させるにはちょっときつい単語だ余ね無職って すっぴんやたまねぎ剣士でマイルドな表現にしたFFはえらい

31 21/05/27(木)15:33:21 No.806969369

世間一般に知られているAは持ってないけどBは世界最強 にしないと話作れないから仕方ない

32 21/05/27(木)15:33:39 No.806969452

>>戦いの最中に相手の流派を完コピする戦い方 >男塾で見た ウロヤケヌマ!

33 21/05/27(木)15:35:54 No.806969919

>ちなみにフードの娘は王女様だけど職業:奸臣なので父親から腫れ物に触るような扱いされてる なんか血筋で決まるとかでもない分カーストより理不尽だな…

34 21/05/27(木)15:38:17 No.806970464

無職というのがFF5のすっぴんのようなものと解釈すれば鍛えればチャンピオンにもなれるというのにも納得は行く…かもしれない…

35 21/05/27(木)15:39:00 No.806970623

これが僕より目立つな竜学生ってやつですか

36 21/05/27(木)15:39:05 No.806970640

>無能力はサガフロ2のギュス様がいい塩梅だと思う 出来損ないめーーー

37 21/05/27(木)15:40:18 No.806970932

そもそも職業が個人に生まれつき設定されてる世界というのに馴染めない

38 21/05/27(木)15:42:30 No.806971419

>職業:奸臣 なんの役に立つのこの職… 開示もされてるみたいだし

39 21/05/27(木)15:42:30 No.806971421

>>戦いの最中に相手の流派を完コピする戦い方 >中華一番で見た

40 21/05/27(木)15:42:55 No.806971511

馴染めないなら他の漫画は当たればいいだけよ

41 21/05/27(木)15:43:10 No.806971564

無能力だけど周りが勝手に勘違いして超凄いと思われてるとかよくあるしな…

42 21/05/27(木)15:43:15 No.806971582

>そもそも職業が個人に生まれつき設定されてる世界というのに馴染めない ある意味でディスティニープランよねこれ

43 21/05/27(木)15:43:39 No.806971661

>そもそも職業が個人に生まれつき設定されてる世界というのに馴染めない それはもうそういうもんなので… 自分に適した職業が最初から分かるのは嬉しいかも

44 21/05/27(木)15:45:54 No.806972108

あくまで補助のためにクラス補正を与えてくれてるので本人に破格の才能がある場合は無職な話とか 与えられたクラスで性格にまで影響が出るしあきらかに戦いを煽ってる話とか 天与のクラスが普通にあるなろう世界にもいろいろあるな

45 21/05/27(木)15:46:10 No.806972144

今度アニメやる追放モノは一定の年齢になると適職が決まるんだけど 決まった後はその適職に引っ張られて暴力的になったり犯罪者思考にになったりするひどい世界だったな

46 21/05/27(木)15:48:00 No.806972509

人間はARMSに負けない!

47 21/05/27(木)15:48:08 No.806972532

>観客はつまんね!って主人公を嫌ってたのでそのうちやる気を無くした主人公は闘技場のチャンピオンをやめた やる気を無くしたんじゃなくて 人気商売でチャンプが嫌われてると困るんだよねって3流経営者にハメられ追い出されるの間違いじゃ

48 21/05/27(木)15:50:18 No.806973001

>今度アニメやる追放モノは一定の年齢になると適職が決まるんだけど >決まった後はその適職に引っ張られて暴力的になったり犯罪者思考にになったりするひどい世界だったな 主人公が途中で抜けるタイプのキャラなやつか…

49 21/05/27(木)15:51:04 No.806973142

明らかになんかおかしい仕組みの世界ってそれこそ異世界転生が映えると思うけどこれ系で最近人気なのってだいたい現地人主人公な気がする

50 21/05/27(木)15:51:16 No.806973182

>決まった後はその適職に引っ張られて暴力的になったり犯罪者思考にになったりするひどい世界だったな 勇者は人の家のタンスを漁り僧侶はペドに目覚め魔法使いは教会を壊したり悪魔思想に傾倒して…みたいな?

51 21/05/27(木)15:51:36 No.806973258

>>職業:奸臣 >なんの役に立つのこの職… >開示もされてるみたいだし 職業奸臣だから悪巧みしてるにちがいないって差別される国を変えるために色々と裏で計画するのに役立つ

52 21/05/27(木)15:51:37 No.806973259

でもお前無職じゃん

53 21/05/27(木)15:53:37 No.806973699

そもそも主人公後天的に無職というか職業や才能失った側で 見た相手の技術真似れる写輪眼みたいなのもその名残だったよねこれ 凄いやつが零落しただけで本当に無能だった系ではない

54 21/05/27(木)15:57:27 No.806974527

無能力詐欺じゃん

55 21/05/27(木)15:58:19 No.806974724

「肌の色が黒い」とかでも良かったのでは?

↑Top