21/05/27(木)13:57:53 >異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)13:57:53 No.806946196
>異世界転生成功者
1 21/05/27(木)13:58:41 No.806946394
してねえだろ
2 21/05/27(木)13:59:03 No.806946478
してた
3 21/05/27(木)13:59:17 No.806946519
リセマラランキングSS貼るな
4 21/05/27(木)13:59:26 No.806946553
なんだかんだフィールドに左右されない1700はとりあえず入れて損はない性能だった時期はあったと思うし…
5 21/05/27(木)13:59:54 No.806946648
一番長く使えるのはソニックバードだと思ってたけどクリボールこんなに使うとは…
6 21/05/27(木)14:00:09 No.806946719
本当に最初期だけだな
7 21/05/27(木)14:00:15 No.806946745
当時からどうせ上位互換出るからクリボールにしとけって言われてたじゃん
8 21/05/27(木)14:00:45 No.806946857
この頃面白かった
9 21/05/27(木)14:00:54 No.806946894
俺の攻撃力の威力がおかしいって…弱すぎって意味だよな?
10 21/05/27(木)14:00:58 No.806946920
ガチでスレ画が以後ずっと使える性能だと思ってた奴なんて流石に居ないでしょ…
11 21/05/27(木)14:00:59 No.806946925
今でも城之内ファンデッキで使ってるぞ
12 21/05/27(木)14:02:07 No.806947168
カラテマンビートとかもあったな 懐かしい
13 21/05/27(木)14:02:37 No.806947304
でも打点ライン更新されるからレイダーで始めない方がいいよって言ったらうんこついてたんでしょう?
14 21/05/27(木)14:02:54 No.806947371
こいつの相棒が同じく転生成功者だったツイスターなのも良かったと思う 今は二人ともカードケースの観賞用カードだけど
15 21/05/27(木)14:02:55 No.806947374
>ID:tyZemaPg >してねえだろ アックスレイダー信者怖すぎる
16 21/05/27(木)14:02:59 No.806947390
異世界転生して無双してたら上位互換がいっぱい来た 気づいた時にはもう遅い
17 21/05/27(木)14:03:12 No.806947454
>カラテマンビートとかもあったな >懐かしい カラ***ワンキルは今でも普通に成功するの面白い
18 21/05/27(木)14:04:10 No.806947672
クリボールは言わずもがなだけどワンダーバルーンも短いながら異世界転生成功してた強者だったよね
19 21/05/27(木)14:04:40 No.806947793
>一番長く使えるのはソニックバードだと思ってたけどクリボールこんなに使うとは… こいつと違って上位互換がカイトロイドぐらいしか居ないからな… そのカイトロイドもリミット食らってるし
20 21/05/27(木)14:05:01 No.806947869
石器時代の王者候補だった
21 21/05/27(木)14:05:03 No.806947877
ツイスターは他の転生組と比べるとOCGでも比較的使いどころはあるカードだったと思うし…
22 21/05/27(木)14:05:19 No.806947933
クリボールはもはやリンクスの顔と化してる
23 21/05/27(木)14:06:13 No.806948117
>異世界転生して無双してたら上位互換がいっぱい来た >気づいた時にはもう遅い 当時から山ヒリと恐竜さんがライバルに居たから凌ぎは削ってたけど無双は出来てないぞ
24 21/05/27(木)14:10:28 No.806949119
こんな奴をリセマラしてた奴が一定数居るというだけで面白い
25 21/05/27(木)14:10:35 No.806949143
かつて神のように崇められた戦士
26 21/05/27(木)14:12:44 No.806949700
恐竜さんは集めるの大変だったけど山ヒリは組むの簡単だし融合で大型出せるし羽ペンで除去あるしで強かったな…
27 21/05/27(木)14:12:55 No.806949749
>こんな奴をリセマラしてた奴が一定数居るというだけで面白い しかもスレでレイダー引いたけど始めていい?って聞いてくる… やめとけっていうとキレる…
28 21/05/27(木)14:13:35 No.806949906
2ヶ月後に来るダイグレファー
29 21/05/27(木)14:13:40 No.806949935
8~9万使ってアックスレイダー三枚積みした「」いたな
30 21/05/27(木)14:13:44 No.806949953
この後がハーピィサクリトゥーンだからな…
31 21/05/27(木)14:14:20 No.806950114
>1ヶ月後に来るジェリービーンズマン
32 21/05/27(木)14:14:38 No.806950182
生贄なし最高攻撃力だったけどレイダーゲーと言われてた記憶は一切なかった
33 21/05/27(木)14:14:51 No.806950244
最初の頃のリンクスって1箱ずつ売るタイプだったのが懐かしい 復刻しろみたいな
34 21/05/27(木)14:16:21 No.806950599
>生贄なし最高攻撃力だったけどレイダーゲーと言われてた記憶は一切なかった あくまでフィールド無しなら最強でツイスター握れなきゃ恐竜と鳥には勝てなかったからな
35 21/05/27(木)14:16:34 No.806950653
石器時代のカードと環境振り返ると面白いけど今になって こんな古いカードの為に課金してたのも変だなってなる楽しかったけど
36 21/05/27(木)14:16:38 No.806950674
うんちではしゃぐ少年の気持ちに戻れた シンクロ?えくしーず?よくわからん…
37 21/05/27(木)14:17:16 No.806950827
緑生い茂るジュラシックパークで恐竜と戦士が殴り合いしながら風船で妨害してたあの頃