虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/27(木)13:03:11 No.806934282

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/27(木)13:05:42 No.806935004

    これなに?

    2 21/05/27(木)13:07:09 No.806935336

    よさげだな

    3 21/05/27(木)13:07:11 No.806935342

    35周年

    4 21/05/27(木)13:07:47 No.806935498

    >これなに? 黄金の太陽

    5 21/05/27(木)13:07:47 No.806935500

    なるほどこういう感じか

    6 21/05/27(木)13:07:49 No.806935511

    いいとおもいます

    7 21/05/27(木)13:07:54 No.806935541

    何故かアンサガ思い出した

    8 21/05/27(木)13:08:11 No.806935623

    >これなに? FF3DS

    9 21/05/27(木)13:08:39 No.806935741

    2Dだと規制はセーフか

    10 21/05/27(木)13:08:52 No.806935803

    >FF3DS マジかよ!というか3DSでまだ新作出るとは…

    11 21/05/27(木)13:09:25 No.806935933

    OT風ってあんま食指動かないな俺は…

    12 21/05/27(木)13:09:25 No.806935934

    戦闘中はいつもの画面に切り替わるの結構よさそうにも見えた けどずっとやってると切り替えのちょっとの時間がめんどくさくなりそう

    13 21/05/27(木)13:11:32 No.806936447

    魔法不遇は改善されるのかそのままなのか

    14 21/05/27(木)13:11:36 No.806936469

    欲しいけどドラクエ3自体は何周したかしれないよだからそこがどうしてもな かといって新鮮さを感じるくらいにシナリオ弄られたりされても違クだし

    15 21/05/27(木)13:12:10 No.806936589

    こういうのでいいんだよ

    16 21/05/27(木)13:12:27 No.806936659

    グラをOT風にして他はそのままっぽい感じかな

    17 21/05/27(木)13:13:22 No.806936859

    3やったことないからいい機会だな

    18 21/05/27(木)13:13:59 No.806936997

    >3やったことないからいい機会だな どのハードでも1000円以下で買えるだろ

    19 21/05/27(木)13:14:29 No.806937105

    何で完全3Dじゃないんすか…

    20 21/05/27(木)13:14:43 No.806937156

    こういうの「が」いいんだよこういうのが!

    21 21/05/27(木)13:14:48 No.806937177

    スマホ?

    22 21/05/27(木)13:15:04 No.806937231

    エッチな水着で服装変わりますか!

    23 21/05/27(木)13:15:58 No.806937417

    スライムの目線がキャラ側じゃないのがじわじわ来る

    24 21/05/27(木)13:16:16 No.806937473

    >何で完全3Dじゃないんすか… 女戦士の露出が減るし…

    25 21/05/27(木)13:17:10 No.806937667

    何で今更ちょっと綺麗になったDQ7みたいなグラで作るんだよ

    26 21/05/27(木)13:17:17 No.806937689

    盗賊とすごろくはほしい

    27 21/05/27(木)13:17:32 No.806937741

    あえてのドットリメイクは正直そそる

    28 21/05/27(木)13:17:51 No.806937803

    僧侶えっちじゃん…

    29 21/05/27(木)13:17:56 No.806937823

    >こういうの「が」いいんだよこういうのが! グラフィック系はオクトパストラベラーみたいな方向性の進化が欲しいよね

    30 21/05/27(木)13:18:12 No.806937882

    下手に3Dにしてデザイン劣化するよりずっといい

    31 21/05/27(木)13:18:32 No.806937947

    >>何で完全3Dじゃないんすか… >女戦士の露出が減るし… 2DでCEROが変わるのも変な話だ

    32 21/05/27(木)13:18:37 No.806937967

    キャラの見た目はそのままなのか

    33 21/05/27(木)13:18:40 No.806937977

    あんな引き延ばしたような感じで 動きもクソいドットの何がいいんだよ…

    34 21/05/27(木)13:18:52 No.806938029

    >盗賊とすごろくはほしい 高望みをするともう一つ職業増えねえかな…って思ってる

    35 21/05/27(木)13:19:27 No.806938142

    えっ11みたいなグラでいいじゃん…

    36 21/05/27(木)13:19:31 No.806938152

    新しい幻想水滸伝来たか

    37 21/05/27(木)13:19:40 No.806938190

    賢者以外の上位職ととくぎの概念くれ

    38 21/05/27(木)13:19:42 No.806938198

    いい尻だな

    39 21/05/27(木)13:20:15 No.806938328

    スライムこっちみんな

    40 21/05/27(木)13:20:41 No.806938411

    https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk うーん…

    41 21/05/27(木)13:20:48 No.806938439

    女賢者でシコれるならなんでもいい

    42 21/05/27(木)13:20:53 No.806938461

    呪文の威力かしこさ参照にしてほしい

    43 21/05/27(木)13:21:38 No.806938612

    GBのやりこみ要素はあるの? 1と2は?

    44 21/05/27(木)13:21:39 No.806938618

    スクエニこの形式好きすぎ

    45 21/05/27(木)13:21:47 No.806938648

    勇者ちゃんを2Bに変更するmodはまだですか

    46 21/05/27(木)13:22:06 No.806938707

    >1と2は? 3次第で出すってさ

    47 21/05/27(木)13:22:10 No.806938717

    スマホ版よりはマシだけど今更3だけは微妙じゃね

    48 21/05/27(木)13:22:19 No.806938752

    敵の配置も奥行きを出してくれよ

    49 21/05/27(木)13:22:21 No.806938760

    というか戦闘コマンド選択後敵しか見えないからオクトラとも違うじゃんこれ

    50 21/05/27(木)13:22:23 No.806938768

    2DだからSwitchかな?

    51 21/05/27(木)13:22:25 No.806938778

    11みたいなグラでガッツリキャラメイクしたかった

    52 21/05/27(木)13:22:34 No.806938805

    幻想水滸伝2っぽい戦闘画面

    53 21/05/27(木)13:22:48 No.806938870

    なんかサガフロっぽい

    54 21/05/27(木)13:22:50 No.806938879

    >スマホ版よりはマシだけど今更3だけは微妙じゃね 売れたら続きやるって堀井さんがお漏らししちゃったし…

    55 21/05/27(木)13:22:55 No.806938895

    >https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk いいじゃんいいじゃん

    56 21/05/27(木)13:23:31 No.806939020

    いいと思います

    57 21/05/27(木)13:23:41 No.806939067

    >スクエニこの形式好きすぎ これで2作目の筈だけど未来だと量産されてるの?

    58 21/05/27(木)13:23:55 No.806939114

    グラ変わるだけ?なんか追加要素とかないのかな

    59 21/05/27(木)13:23:56 No.806939116

    スマホで出るやつ?

    60 21/05/27(木)13:23:57 No.806939120

    悪くないと思うけど

    61 21/05/27(木)13:24:00 No.806939130

    ふーん ちょっといいじゃん

    62 21/05/27(木)13:24:17 No.806939192

    >スマホで出るやつ? 家庭用

    63 21/05/27(木)13:24:19 No.806939199

    >https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk 制作開始っていつ発売になるんだ…

    64 21/05/27(木)13:24:30 No.806939227

    >家庭用 ええ…

    65 21/05/27(木)13:24:41 No.806939276

    カタWindows98

    66 21/05/27(木)13:24:48 No.806939305

    su4881369.jpg

    67 21/05/27(木)13:24:51 No.806939317

    10はまだしもスレ画以外殆どゲーム画面見せてないの酷いと思う、今まで何してたんだよ

    68 21/05/27(木)13:24:55 No.806939334

    戦闘中の味方ドットは待機シーンだけか

    69 21/05/27(木)13:24:58 No.806939345

    スマホ向けにはもうあるだろ3 変なグラのやつが

    70 21/05/27(木)13:25:03 No.806939372

    製作開始ってことは遊べるの真面目に三年後くらいかな…

    71 21/05/27(木)13:25:03 No.806939373

    10のオフライン版もめっちゃ楽しみなんだ

    72 21/05/27(木)13:25:05 No.806939378

    戦闘画面で味方側もちゃんと動いてくれるのかと思ったらいつものアングルになってがっかり感半端ない

    73 21/05/27(木)13:25:38 No.806939500

    >制作開始っていつ発売になるんだ… 早くても来年後半じゃない?

    74 21/05/27(木)13:26:11 No.806939613

    今遊べるスマホやSwitchの3はSFCの下位互換だからな これが出れば3はとりあえずこれやっとけって言えるものになりそう

    75 21/05/27(木)13:26:25 No.806939666

    発表された中で一番楽しみなやつ 売れたら456も出して欲しい

    76 21/05/27(木)13:26:26 No.806939670

    魔法使いは女一択だな

    77 21/05/27(木)13:26:29 No.806939681

    >10はまだしもスレ画以外殆どゲーム画面見せてないの酷いと思う、今まで何してたんだよ スマホゲーのドラクエの量産と運営

    78 21/05/27(木)13:26:43 No.806939728

    戦闘時勇者側は動かないのか…

    79 21/05/27(木)13:26:46 No.806939746

    勇者以外全員女でよくない

    80 21/05/27(木)13:26:50 No.806939761

    いい落とし所だと思う

    81 21/05/27(木)13:27:16 No.806939853

    スレ画の敵は正面なのにパーティは斜めなの違和感すごいな

    82 21/05/27(木)13:27:16 No.806939854

    黄金の太陽みたいに敵味方ともに動いてほしかった

    83 21/05/27(木)13:27:32 No.806939916

    攻撃中も味方のグラ表示してほしいな

    84 21/05/27(木)13:27:41 No.806939960

    >勇者以外全員女でよくない こいつエロだぜー!

    85 21/05/27(木)13:27:43 No.806939974

    (要領の都合の)没シナリオ全部乗っけるくらいしてくださいよ!

    86 21/05/27(木)13:27:56 No.806940023

    カミュとマヤはモンスターズ新作だと思ってたけど違うみたいだな

    87 21/05/27(木)13:28:03 No.806940052

    まさか幻想水滸伝に帰ってくるとは と思ったらいつもの画面だった

    88 21/05/27(木)13:28:26 No.806940131

    >https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk まさかとは思いますが今時斜め移動もないので?

    89 21/05/27(木)13:28:28 No.806940134

    ゲームバランスはSFC版から変わらないのかな

    90 21/05/27(木)13:28:31 No.806940146

    >うーん… スマホ版のグラがコレジャナイ感すごかったからこれでいいんだよ というか最初からこれにしとけよ

    91 21/05/27(木)13:28:43 No.806940186

    いいねぇ

    92 21/05/27(木)13:28:57 No.806940246

    >まさかとは思いますが今時斜め移動もないので? いいよね…

    93 21/05/27(木)13:28:59 No.806940254

    今見ても見劣りしないSFC版ほんとすごいと思う

    94 21/05/27(木)13:29:10 No.806940296

    フィールド画面はこういうの好き!ってなるから戦闘画面がどう変わっていくか次第だな 塩鉄戦争を早く出して欲しいけど

    95 21/05/27(木)13:29:11 No.806940304

    いつものアングルになる仕様にした理由がドット打つコスト払いたくない手抜きしたい以外考えられない

    96 21/05/27(木)13:29:15 No.806940318

    >スレ画の敵は正面なのにパーティは斜めなの違和感すごいな コマンド選んだらいつものドラクエの画面になって 味方は見えなくなるから安心してくれ

    97 21/05/27(木)13:29:16 No.806940323

    あの携帯版を家庭用でまで売りつけてたからな…

    98 21/05/27(木)13:29:37 No.806940397

    変に3D入れてもこれじゃないって言われるから良い落とし所だとは思う

    99 21/05/27(木)13:29:44 No.806940422

    まだ製作開始宣言しかしてないからこれからだぞ

    100 21/05/27(木)13:29:56 No.806940460

    2と1もほぼ確定だし早めに出ると嬉しい

    101 21/05/27(木)13:30:08 No.806940496

    見た目凄くいいんだけどカメラぐるんぐるん回したい欲求が出そう

    102 21/05/27(木)13:30:11 No.806940512

    これで6やりたい

    103 21/05/27(木)13:30:12 No.806940514

    >https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk 思った以上にオクトパストラベラーだった

    104 21/05/27(木)13:30:15 No.806940527

    魔法使い(女)と高グラで2人旅できんならなんでもするわ

    105 21/05/27(木)13:30:17 No.806940532

    女賢者のパンツは見れますか?

    106 21/05/27(木)13:30:20 No.806940542

    おおがらすめっちゃ視線そらしてる

    107 21/05/27(木)13:30:28 No.806940577

    >カタWindowsXP

    108 21/05/27(木)13:30:31 No.806940582

    謎のドット絵推しはなんなんだろうって既存のドット絵使い回せるからかな おおがらすとかSFCの素材まんま

    109 21/05/27(木)13:30:34 No.806940589

    あぶない水着が見たいわ!

    110 21/05/27(木)13:30:38 No.806940604

    ちょっとまって女戦士のケツ丸出しは大丈夫なの?

    111 21/05/27(木)13:30:43 No.806940623

    >今見ても見劣りしないSFC版ほんとすごいと思う それはさすがに最近のゲームやらなさすぎじゃねぇかな…

    112 21/05/27(木)13:30:52 No.806940654

    モンスターの戦闘アニメ復活嬉しい

    113 21/05/27(木)13:31:15 No.806940741

    123全部ひとまとめにして3クリアしたときの嫁選びで1のパラメーターが変わったりしてほしいです

    114 21/05/27(木)13:31:23 No.806940768

    視点がだいぶ低いけどよく出来てるわ

    115 21/05/27(木)13:31:28 No.806940785

    女戦士のけつ

    116 21/05/27(木)13:31:30 No.806940793

    >ちょっとまって女戦士のケツ丸出しは大丈夫なの? 何か問題ある?

    117 21/05/27(木)13:31:30 No.806940794

    GB版のモンスターメダル集めあるといいな 殺したくなる糞ドラゴンも

    118 21/05/27(木)13:31:30 No.806940797

    >おおがらすめっちゃ視線そらしてる これは気になったなというか制作側は違和感覚えなかったのか

    119 21/05/27(木)13:31:35 No.806940814

    今の最新プラットフォームで遊べる奴ってスマホ版準拠だしこのフルリメイクで何拾ってくるんだろうか

    120 21/05/27(木)13:31:36 No.806940817

    4以降ならともかく3以前は11みたいにリメイクしてもストーリー薄すぎる

    121 21/05/27(木)13:31:37 [なー] No.806940823

    なー

    122 21/05/27(木)13:31:39 No.806940831

    2Dにこだわるの意味わからんちん

    123 21/05/27(木)13:31:46 No.806940844

    SFC版までの要素は入ってるのかなこれ?

    124 21/05/27(木)13:31:49 No.806940857

    オクトラと一緒だとプレステだけハブられるんだよな…

    125 21/05/27(木)13:31:50 No.806940859

    >ちょっとまって女戦士のケツ丸出しは大丈夫なの? 聖剣3があれ大丈夫なんだから怖いもんなしだろ

    126 21/05/27(木)13:31:57 No.806940898

    ランタン持って洞窟歩いてるところとかまんまオクトラ

    127 21/05/27(木)13:32:03 No.806940920

    それなら新作作ってよ!

    128 21/05/27(木)13:32:05 No.806940930

    何度もやったゲームだしさすがに戦闘も手直ししてくれ

    129 21/05/27(木)13:32:09 No.806940941

    オクトラは完全新作であのグラだからすげえってなったけど ドラクエ3なんてドットで何度もリメイクされてるんだからさほど目新しさはないというか そういうのこそ3D化のほうが意義があったんじゃねえかなって

    130 21/05/27(木)13:32:10 No.806940947

    ほんとに発表程度でしかなかった

    131 21/05/27(木)13:32:12 No.806940952

    これ対応ハードなにか発表されました? スマホではないとは思いたいけど

    132 21/05/27(木)13:32:18 No.806940972

    >2Dにこだわるの意味わからんちん 3Dにしたがるほうが分からん

    133 21/05/27(木)13:32:20 No.806940979

    リメイクする必要ある?

    134 21/05/27(木)13:32:22 No.806940988

    ドラクエ9の戦闘みたいな画面の方が良かった

    135 21/05/27(木)13:32:29 No.806941006

    >これ対応ハードなにか発表されました? >スマホではないとは思いたいけど 家庭用って言った

    136 21/05/27(木)13:32:32 No.806941015

    オープンワールドだとチンポ悪くなるからドラクエみたいなアクション少ないコマンドメインのゲームはこれでいいんだよこれで

    137 21/05/27(木)13:32:33 No.806941018

    3のマップ11みたいな3Dにすると広すぎて移動絶対めんどくさいからこれでいいと思う…

    138 21/05/27(木)13:32:45 No.806941062

    >リメイクする必要ある? 中身いじらないでも売れるし…

    139 21/05/27(木)13:32:46 No.806941063

    殴ってるとこは描写なしね

    140 21/05/27(木)13:32:52 No.806941086

    カタログでWin XPの壁紙

    141 21/05/27(木)13:32:54 No.806941096

    >これ対応ハードなにか発表されました? >スマホではないとは思いたいけど 家庭用ゲーム機とだけいってる つまりスマホは除いたどれか

    142 21/05/27(木)13:32:58 No.806941111

    今から作るの始めんのかい!

    143 21/05/27(木)13:32:59 No.806941113

    2DならそれこそSFC版が完成系でいいよってなるわ

    144 21/05/27(木)13:33:01 No.806941118

    2Dにこだわる意味わからんジジイがいっぱいいるって判明したから当然

    145 21/05/27(木)13:33:09 No.806941143

    2Dなら移植でいいじゃん…って思うよね

    146 21/05/27(木)13:33:09 No.806941144

    >家庭用って言った ありがとう 楽しみに待つわ

    147 21/05/27(木)13:33:14 No.806941155

    あのスマホ版が最終仕様になってしまうのは悲しいからこれでもかなり意義はある

    148 21/05/27(木)13:33:15 No.806941159

    正直めっちゃ好き この路線でFFも全部やってくれ

    149 21/05/27(木)13:33:16 No.806941164

    結構いい感じだと思うんだけど >スライムの目線がキャラ側じゃないのがじわじわ来る

    150 21/05/27(木)13:33:21 No.806941183

    綺麗なドットってわけでもないしなー 日本一のドットとか好きない人は喜んでるだろうけど

    151 21/05/27(木)13:33:36 No.806941230

    性格とかあのへんのシステムは変えてもいいと思うな

    152 21/05/27(木)13:33:42 No.806941248

    子供の頃に作ったパーティー再現とかしてみるかな

    153 21/05/27(木)13:33:58 No.806941307

    11みたいなグラで着せ替えがしたかった 具体的にはみずのはごろもが11くらいのキャラでどうなるか見たいだけです

    154 21/05/27(木)13:33:58 No.806941308

    >今から作るの始めんのかい! 発売いつになるんですか!!

    155 21/05/27(木)13:34:06 No.806941340

    オクトパストラベラーもそうだったし発売までにブラッシュアップされるでしょ

    156 21/05/27(木)13:34:10 No.806941345

    スクエニのリメイクで不安なのはステータス調整とかすごい適当なところだ

    157 21/05/27(木)13:34:12 No.806941353

    PV見た限りだとシステム面はあんまり変化なさそうだし 過去作で3やり尽くした層にはあんまり新しいプレイ体験なさそうに見えるな

    158 21/05/27(木)13:34:14 No.806941360

    >この路線でFFも全部やってくれ FFは3Dじゃないと駄目でしょ

    159 21/05/27(木)13:34:15 No.806941361

    >ちょっとまって女戦士のケツ丸出しは大丈夫なの? ケツはいくらでもエロくしていいんだぞ

    160 21/05/27(木)13:34:23 No.806941392

    スキル制導入してキャラビルドの要素強めになってたらいいな 中身がスーファミまんまだと流石にがっかりする

    161 21/05/27(木)13:34:29 No.806941416

    >あのスマホ版が最終仕様になってしまうのは悲しいからこれでもかなり意義はある 最悪だからなあれ…

    162 21/05/27(木)13:34:40 No.806941446

    >>この路線でFFも全部やってくれ >FFは3Dじゃないと駄目でしょ 1~6くらいまではやってもいいと思う

    163 21/05/27(木)13:34:42 No.806941455

    su4881390.jpg

    164 21/05/27(木)13:34:48 No.806941475

    神竜とかメダルとかスゴロク足してくれたら嬉しい

    165 21/05/27(木)13:34:56 No.806941500

    発表になんとか間に合わせたぜ!

    166 21/05/27(木)13:35:00 No.806941516

    >スキル制導入してキャラビルドの要素強めになってたらいいな >中身がスーファミまんまだと流石にがっかりする システムはあくまでドラクエだからそういうのはないよ

    167 21/05/27(木)13:35:02 No.806941522

    それはそれとしてまたwiiの123パックみたいなの欲しいっスね

    168 21/05/27(木)13:35:09 No.806941542

    まあ既プレイより新規層向けとは思う 若い人が食いつくかは知らん

    169 21/05/27(木)13:35:14 No.806941562

    おおがらす程度でも違和感のない新規アクションが入ってることを見せている 開発開始宣言にしては出来てる方だろう…

    170 21/05/27(木)13:35:19 No.806941576

    >スキル制導入してキャラビルドの要素強めになってたらいいな >中身がスーファミまんまだと流石にがっかりする でもファミコン版クリアしててもスーファミ版楽しく遊べたよ

    171 21/05/27(木)13:35:25 No.806941590

    >PV見た限りだとシステム面はあんまり変化なさそうだし >過去作で3やり尽くした層にはあんまり新しいプレイ体験なさそうに見えるな あの3の世界が立体的に!

    172 21/05/27(木)13:35:28 No.806941595

    スマホ版からの移植版以外の選択肢ができるなら大歓迎だよ

    173 21/05/27(木)13:35:36 No.806941627

    >su4881390.jpg う…俺はこの景色を知っている…

    174 21/05/27(木)13:35:36 No.806941628

    4もこんな感じでリメイクしてクインメドーサ出せ!

    175 21/05/27(木)13:35:41 No.806941645

    アニメーション次第だよね…

    176 21/05/27(木)13:35:41 No.806941646

    1・2はそろそろもう放置だろう

    177 21/05/27(木)13:35:41 No.806941648

    戦士でも高コストだけど呪文覚えられるみたいなのとか特技追加されてたりとかされたらいいな

    178 21/05/27(木)13:36:01 No.806941719

    2Dに拘るならグラはSFCでいいから内容でどれだけ年寄りゲーマーを唸らせられるかだと思う モンスターメダルだけはいらない

    179 21/05/27(木)13:36:02 No.806941721

    >1・2はそろそろもう放置だろう 配信見てなかったんスね

    180 21/05/27(木)13:36:02 No.806941724

    求めてたものとは違うけど何も出ないよりはましなのかもしれない

    181 21/05/27(木)13:36:06 No.806941739

    >FFは3Dじゃないと駄目でしょ そんなこたぁない 6までの話な

    182 21/05/27(木)13:36:11 No.806941765

    むしろ妙な追加システムなくても面白いしなあ

    183 21/05/27(木)13:36:15 No.806941782

    元ゲーの10数時間くらいでサクッとクリア出来る手軽さも良いんだけどね

    184 21/05/27(木)13:36:17 No.806941790

    前のドットと高画質画像入り混じったやつよりこの統一されてる感あるの好き

    185 21/05/27(木)13:36:25 No.806941823

    >まあ既プレイより新規層向けとは思う >若い人が食いつくかは知らん 既プレイ向けだろ FC版をリアルタイムで遊んでた層

    186 21/05/27(木)13:36:41 No.806941869

    1と2はスマホ版準拠で満足だよ 3はさすがに劣化した部分が多かったからアレだけど

    187 21/05/27(木)13:36:46 No.806941884

    >1・2はそろそろもう放置だろう まあ3が売れたとしても1,2が出るとは思わんからな

    188 21/05/27(木)13:36:46 No.806941885

    DSのドラクエ5は良かった これだよ求めてたの

    189 21/05/27(木)13:36:57 No.806941924

    1と2もリメイクやるみたいな事言ってたよ

    190 21/05/27(木)13:37:02 No.806941942

    >あの3の世界が立体的に! あれくらいの3DフィールドはVリメイクくらいの頃からあったからなあ いまのところ戦闘のグラが変わっただけならそんなに…

    191 21/05/27(木)13:37:12 No.806941974

    >システムはあくまでドラクエだからそういうのはないよ いや8以降ずっとスキルシステムあんだろ

    192 21/05/27(木)13:37:13 No.806941978

    >FFは3Dじゃないと駄目でしょ fu45953.jpg この路線もやるからなぁ

    193 21/05/27(木)13:37:21 No.806942000

    アニメーション次第っていっても戦闘でキャラ映さないんだったらアニメーションするとこなんてほぼ無くない…? ストーリー上でキャラがどうこうアクションするような場面ないし

    194 21/05/27(木)13:37:21 No.806942003

    ダイパリメイクとの差がすごいな

    195 21/05/27(木)13:37:32 No.806942041

    3やったことないから楽しみ

    196 21/05/27(木)13:37:40 No.806942062

    >いや8以降ずっとスキルシステムあんだろ これ8じゃないんで…

    197 21/05/27(木)13:37:43 No.806942075

    2Dリメイクするリソースは新作に当てろ!

    198 21/05/27(木)13:37:51 No.806942104

    11から3に繋がってるもんな

    199 21/05/27(木)13:37:52 No.806942108

    俺はエロだから全員女でやるわ

    200 21/05/27(木)13:37:58 No.806942122

    聖剣3は3Dで優遇されてたのに俺すぎやまこういち許せねえよ…

    201 21/05/27(木)13:38:01 No.806942130

    >>1・2はそろそろもう放置だろう >まあ3が売れたとしても1,2が出るとは思わんからな 配信見てないんだな

    202 21/05/27(木)13:38:10 No.806942158

    まだキャラのアニメーションまで作れてないというレベルなのか もう作る気はないのかだな

    203 21/05/27(木)13:38:11 No.806942161

    >2Dリメイクするリソースは新作に当てろ! 新作も2Dにならないかな…

    204 21/05/27(木)13:38:29 No.806942211

    >FFは3Dじゃないと駄目でしょ 6以上に進化したドット見せてくれてもいいよ

    205 21/05/27(木)13:38:37 No.806942227

    久しぶりに聞いたがエンディングテーマが名曲すぎる…

    206 21/05/27(木)13:38:38 No.806942230

    >>2Dリメイクするリソースは新作に当てろ! >新作も2Dにならないかな… なるわけねーだろ!

    207 21/05/27(木)13:38:42 No.806942241

    1.2はもう予定はいってますなことを堀井さんが

    208 21/05/27(木)13:38:45 No.806942252

    こうやって見ると黄金の太陽ってもしかして凄かったのでは

    209 21/05/27(木)13:38:45 No.806942257

    俺は勇者以外は女の子にする

    210 21/05/27(木)13:38:51 No.806942275

    >聖剣3は3Dで優遇されてたのに俺すぎやまこういち許せねえよ… 死んだシリーズと現行バリバリのシリーズ比べんなや!

    211 21/05/27(木)13:39:05 No.806942311

    HD-2Dは綺麗だけど移動がつまらないのが難点

    212 21/05/27(木)13:39:06 No.806942315

    敵こっち見んな

    213 21/05/27(木)13:39:12 No.806942340

    >聖剣3は3Dで優遇されてたのに俺すぎやまこういち許せねえよ… 3Dが優遇か… どちらにも良さがあるのに

    214 21/05/27(木)13:39:13 No.806942343

    新作も遊びたいしリメイクも遊びたいから潤沢なリソースをどんどん使っていいよ

    215 21/05/27(木)13:39:16 No.806942351

    >ダイパリメイクとの差がすごいな あれと比較されるのは10オフラインだ

    216 21/05/27(木)13:39:29 No.806942391

    ダイパより良いじゃん

    217 21/05/27(木)13:39:34 No.806942408

    >ダイパリメイクとの差がすごいな 戦闘画面はこっちの方が手抜き感酷いぞ

    218 21/05/27(木)13:39:36 No.806942414

    すごろく!すごろく!

    219 21/05/27(木)13:39:39 No.806942421

    中身はSFCベースなんだろうな FCオリジナルバランスとか選ばせてくれないかな スマホ版がどうなってたのか知らないが

    220 21/05/27(木)13:39:43 No.806942433

    >なるわけねーだろ! 11はなってた!

    221 21/05/27(木)13:39:46 No.806942445

    2Dってわけでもないし3Dでもないどっちつかずみたいなぐらだな

    222 21/05/27(木)13:39:46 No.806942448

    >この路線もやるからなぁ こういうリメイクでいいんだよ的な声に応えたつってたけど上手いやり方だと思う 7Rの方はシナリオかわりそうだし

    223 21/05/27(木)13:39:54 No.806942467

    >ダイパリメイクとの差がすごいな ダイパリメイクも普通に期待されてるよ

    224 21/05/27(木)13:40:02 No.806942491

    俺はこれくらいがちょうどいい侍

    225 21/05/27(木)13:40:14 No.806942522

    スレ画のアングルのまま勇者側もアクションしてくれるなら個人的にこれだよこれ!って思えたけどしないのかよ

    226 21/05/27(木)13:40:14 No.806942526

    いまさらIIIって 超やりたい

    227 21/05/27(木)13:40:17 No.806942532

    >こうやって見ると黄金の太陽ってもしかして凄かったのでは GBAで3Dやる根性よりも脳がやられたような台詞回しの方が印象に残ってるんだ

    228 21/05/27(木)13:40:28 No.806942564

    最新グラでやったら労力凄過ぎてリメイクにそこまで出来ないのは分かるけど わざわざ再リメイクするならそれが見たかった気持ちもある

    229 21/05/27(木)13:40:45 No.806942618

    11との繋がりを明確にしてくれたら嬉しい

    230 21/05/27(木)13:40:51 No.806942629

    実質新しい部分って背景とパーティの立ち絵だけだよねこれ

    231 21/05/27(木)13:40:54 No.806942634

    まあいいじゃん 今どきいろんな媒体で古いVer.遊べるんだからリメイクで移植みたいなことしても仕方ない

    232 21/05/27(木)13:40:59 No.806942653

    何でこんなに賛否両論なの

    233 21/05/27(木)13:41:05 No.806942669

    職業増えたりはしないかな

    234 21/05/27(木)13:41:16 No.806942709

    制作開始とか言ってたからまだまだ時間かかりそう

    235 21/05/27(木)13:41:20 No.806942719

    プレイヤー側アニメーションしないのか…

    236 21/05/27(木)13:41:27 No.806942744

    縦移動でキャラが重なりまくるから前と後ろあんま見る機会ないなこれ

    237 21/05/27(木)13:41:37 No.806942780

    >何でこんなに賛否両論なの なんか否定的な意見ばかりだな…

    238 21/05/27(木)13:41:46 No.806942813

    11でやった3Dと2Dの同時搭載でも仕様の方にうーnてものがあったから 折半して作ってみるのもわかるよ…

    239 21/05/27(木)13:41:52 No.806942830

    ロト3部作はそれだけで完結してるのが美しいので他とのつながりは一切いらない

    240 21/05/27(木)13:41:53 No.806942832

    真上からの見下ろし視点無いの?

    241 21/05/27(木)13:41:53 No.806942833

    神竜さんモンスターメダルくだち

    242 21/05/27(木)13:41:57 No.806942846

    >何でこんなに賛否両論なの オクトラやってればわかる 移動がマジでかったるいから

    243 21/05/27(木)13:41:59 No.806942853

    フルHDのドットゲー作るよりどう考えても3Dの方がコスト低いけどな

    244 21/05/27(木)13:42:02 No.806942862

    まだ製作段階のものにケチつけても仕方あるめぇ

    245 21/05/27(木)13:42:07 No.806942882

    >実質新しい部分って背景とパーティの立ち絵だけだよねこれ ストーリー追加されても困る 絶対荒れるし

    246 21/05/27(木)13:42:09 No.806942886

    ブレイブリーデフォルトだこれ

    247 21/05/27(木)13:42:13 No.806942895

    >何でこんなに賛否両論なの リメイクに望むものは人によって違うから仕方ない

    248 21/05/27(木)13:42:27 No.806942937

    盗賊は正直弱体してもいい あいつ便利な上に戦闘面でも優秀とか

    249 21/05/27(木)13:42:28 No.806942940

    オクトラのシステムそのまんまって誤解してる「」が多すぎる

    250 21/05/27(木)13:42:28 No.806942942

    >いまさらIIIって >超やりたい でもバラモスあたりで満足しちゃう

    251 21/05/27(木)13:42:31 No.806942951

    >なんか否定的な意見ばかりだな… ま す て ま そ

    252 21/05/27(木)13:42:34 No.806942958

    これが製作開始でモンスターズも12も発売日未定

    253 21/05/27(木)13:42:36 No.806942970

    11sみたいにsteamでも出るのかな

    254 21/05/27(木)13:42:45 No.806942997

    >オクトラやってればわかる >移動がマジでかったるいから なら別のヴァージョンで遊べばいいんじゃ…

    255 21/05/27(木)13:42:48 No.806943005

    >プレイヤー側アニメーションしないのか… それないならキャラ映してる意味あんまないなって思った

    256 21/05/27(木)13:42:55 No.806943023

    1と2もできればいきたい言ってたから我慢しなさい

    257 21/05/27(木)13:43:02 No.806943044

    >聖剣3は3Dで優遇されてたのに俺すぎやまこういち許せねえよ… すぎやん関係なくない?

    258 21/05/27(木)13:43:11 No.806943078

    ギガブレイク追加されないかな ゲスト出演とかで3勇者が使ってるとこ見るし原作でも使いたい

    259 21/05/27(木)13:43:17 No.806943097

    バランスはまあ弄ってくるんだろうな

    260 21/05/27(木)13:43:36 No.806943156

    職業の追加とかないのかな

    261 21/05/27(木)13:43:38 No.806943164

    倍速モードは欲しい

    262 21/05/27(木)13:43:40 No.806943172

    新作発表の時は対立煽る奴が来るのが当たり前みたいになっとる!

    263 21/05/27(木)13:43:44 No.806943182

    ダイパリメイクと似たようなものだと思う 名作をリメイクするならそれなりに気合の入ったものを期待しちゃうけど 作り手側としては新規プレイヤー呼び込む目的ならこれくらいでも十分なんだろうなって

    264 21/05/27(木)13:43:46 No.806943187

    ボケ防止に親父にドラクエ3買ってあげたばっかりなのに… まあアレフガルド行ったらまだあと半分もあるの!?とか言って放置気味なんだけど

    265 21/05/27(木)13:43:52 No.806943212

    グラフィック変えてもゲームシステムそのままで力を入れなければ高速でリメイクできるだろうな 実際追加要素なしかわからんけど

    266 21/05/27(木)13:44:21 No.806943307

    3のエロ絵がまた増える…ありがたい…

    267 21/05/27(木)13:44:22 No.806943313

    ダンジョンがアナデンみたいだな…

    268 21/05/27(木)13:44:22 No.806943314

    どれだけシリーズ重ねても3を超えるゲームは作れなかったなドラクエ

    269 21/05/27(木)13:44:25 No.806943328

    高速戦闘入れて欲しい

    270 21/05/27(木)13:44:29 No.806943341

    >グランドラゴーンさんモンスターメダル廃止してくだち…

    271 21/05/27(木)13:44:34 No.806943359

    >>実質新しい部分って背景とパーティの立ち絵だけだよねこれ >ストーリー追加されても困る >絶対荒れるし 3は元からボリュームあるしな

    272 21/05/27(木)13:44:37 No.806943370

    匿名でブーたれてる奴気にしてもハゲが進むだけだぞ

    273 21/05/27(木)13:44:48 No.806943404

    >ダイパリメイクと似たようなものだと思う リメイクで超気合い入れるのは7Rくらいだって

    274 21/05/27(木)13:44:50 No.806943409

    >作り手側としては新規プレイヤー呼び込む目的ならこれくらいでも十分なんだろうなって 既存プレイヤーとしてはこれくらいで十分というかこういうのが嬉しいぞ

    275 21/05/27(木)13:45:08 No.806943465

    戦闘面の特技は魔法使いの地位を苦しめるからなぁ

    276 21/05/27(木)13:45:08 No.806943468

    3から始めるのには意味があるって言ってたから1と2はシナリオ的に追加要素ありそうなのよね

    277 21/05/27(木)13:45:12 No.806943489

    >どれだけシリーズ重ねても3を超えるゲームは作れなかったなドラクエ 個人的には5が1番だわ

    278 21/05/27(木)13:45:14 No.806943496

    >どれだけシリーズ重ねても3を超えるゲームは作れなかったなドラクエ 映画化してる5が最高だろ?

    279 21/05/27(木)13:45:16 No.806943502

    スマホ版よりマシだからそれだけでもう何でもいいよ

    280 21/05/27(木)13:45:22 No.806943531

    >いつものアングルになる仕様にした理由がドット打つコスト払いたくない手抜きしたい以外考えられない どのみち全モンスター新規で作ってるはずなのに?

    281 21/05/27(木)13:45:37 No.806943585

    高解像度に合わせたドットグラのドラクエやってみたかったから嬉しい こういうのでいいんだよ

    282 21/05/27(木)13:45:40 No.806943596

    >作り手側としては新規プレイヤー呼び込む目的ならこれくらいでも十分なんだろうなって ダイパリメイクも3リメイクもこれがいいんだよ! としか思わん

    283 21/05/27(木)13:45:44 No.806943606

    全く関係ないタイトル出して○○よりとか言い始めるのは ただの対立煽り

    284 21/05/27(木)13:45:47 No.806943614

    この画面のまま戦闘するんじゃないのか…もっとやる気出せよ

    285 21/05/27(木)13:45:53 No.806943632

    >戦闘面の特技は魔法使いの地位を苦しめるからなぁ 魔法の威力をちゃんとステ依存にすればいいだけなんだ

    286 21/05/27(木)13:46:02 No.806943672

    35周年記念で新作発売!じゃなくて いつ発売するか分からない将来的なタイトルを発表なのか…

    287 21/05/27(木)13:46:03 No.806943679

    >どれだけシリーズ重ねても3を超えるゲームは作れなかったなドラクエ 5だろ

    288 21/05/27(木)13:46:06 No.806943686

    >戦闘面の特技は魔法使いの地位を苦しめるからなぁ 魔力覚醒と魔力暴走陣で大丈夫

    289 21/05/27(木)13:46:08 No.806943691

    このアニメーションでめっちゃ動く!ってなるなら面白そうだけど ドラクエ3のシステムのままなら自軍側にアクション要素ほとんどないしモンスターのモーションはSFCので十分動いてたしなあ どういう方向で作るんだろう

    290 21/05/27(木)13:46:11 No.806943701

    >どれだけシリーズ重ねてもSFC版3を超えるリメイクは作れなかったなドラクエ

    291 21/05/27(木)13:46:16 No.806943717

    >ダイパリメイクと似たようなものだと思う >名作をリメイクするならそれなりに気合の入ったものを期待しちゃうけど >作り手側としては新規プレイヤー呼び込む目的ならこれくらいでも十分なんだろうなって スレ画見てダイパリメイクと比べるとかダイパキッズすげえな… 全く違うだろ

    292 21/05/27(木)13:46:24 No.806943747

    FF7Rはクオリティと引き換えに完結までもう十年かかるの覚悟しなきゃな…

    293 21/05/27(木)13:46:39 No.806943803

    >どれだけシリーズ重ねても3を超えるゲームは作れなかったなドラクエ ぶっちゃけ世間的な人気は5が一番なんだ

    294 21/05/27(木)13:46:39 No.806943805

    まだ内容も仕様も発表されてないのに心配したって仕方ないさ

    295 21/05/27(木)13:46:50 No.806943849

    ダイパリメイクはこれがいいんだよこれがとは思わんかったな

    296 21/05/27(木)13:46:51 No.806943858

    >どのみち全モンスター新規で作ってるはずなのに? どうかな... SFCのを目コピでもしてない?

    297 21/05/27(木)13:46:58 No.806943878

    >実質新しい部分って背景とパーティの立ち絵だけだよねこれ 今までのリメイクと同じく装備品のステータスや金額の変更で戦闘上でのバランス変わるかもしれん

    298 21/05/27(木)13:47:05 No.806943907

    >35周年記念で新作発売!じゃなくて >いつ発売するか分からない将来的なタイトルを発表なのか… 12も発表してるけど…

    299 21/05/27(木)13:47:14 No.806943946

    グラはともかく職業システム周りはそのまんまだろうか さすがにシンプルすぎる気もするけど

    300 21/05/27(木)13:47:24 No.806943984

    自キャラ動くのかと思ったらカメラ寄っていつもの敵のアクションだけだからね

    301 21/05/27(木)13:47:33 No.806944036

    >どのみち全モンスター新規で作ってるはずなのに? 今のところ見えてるスレ画が斜めから見てる筈なのに正面向いてるからかなり省力化はしてありそうだぞ

    302 21/05/27(木)13:47:34 No.806944043

    >どうかな... >SFCのを目コピでもしてない? 目コピって新規で作ってるじゃねーか!

    303 21/05/27(木)13:47:42 No.806944067

    ドラクエの戦闘曲と言えば3が真っ先に出てくるんだよなぁ アベル伝説でも使われてたし

    304 21/05/27(木)13:47:46 No.806944079

    >どういう方向で作るんだろう あんまり過去のイメージを阻害せずその上でリメイクされた事がわかりやすく伝わるようにというところか

    305 21/05/27(木)13:47:47 No.806944090

    ええやん でもとっとと出せや なんやねん今更制作開始って

    306 21/05/27(木)13:47:51 No.806944100

    >12も発表してるけど… >>いつ発売するか分からない将来的なタイトルを発表なのか…

    307 21/05/27(木)13:47:53 No.806944111

    ドラクエは3までが予定通り5で出し切って6以降は絞り出してる感がある 6以降がつまらないとかではないんだけど

    308 21/05/27(木)13:47:54 No.806944113

    >SFCのを目コピでもしてない? スライムとおおがらすだけ見ても全然違うじゃん…

    309 21/05/27(木)13:47:59 No.806944128

    >グラはともかく職業システム周りはそのまんまだろうか >さすがにシンプルすぎる気もするけど 敵味方どっちもその辺いじるとバランス変わっちゃうから…

    310 21/05/27(木)13:48:08 No.806944161

    すごろくは無くしてもいいぞ

    311 21/05/27(木)13:48:09 No.806944164

    やっぱり5と3が最強すぎるドラクエ…

    312 21/05/27(木)13:48:24 No.806944207

    >すごろくは無くしてもいいぞ ある方が嬉しい

    313 21/05/27(木)13:48:35 No.806944246

    素早さ÷2じゃなくて身の守りが防御力直結ならだいぶバランス変わりそうだがどちらになるだろ

    314 21/05/27(木)13:48:38 No.806944260

    >35周年記念で新作発売!じゃなくて >いつ発売するか分からない将来的なタイトルを発表なのか… よく考えたら最近のゲームの情報ペースってこんな感じが普通だったなって 一部の発売日近いな!に慣らされていただけで

    315 21/05/27(木)13:48:45 No.806944281

    >ダイパリメイクはこれがいいんだよこれがとは思わんかったな fu45957.jpg

    316 21/05/27(木)13:48:46 No.806944285

    >今までのリメイクと同じく装備品のステータスや金額の変更で戦闘上でのバランス変わるかもしれん そのへん変わったくらいじゃあドラクエの戦闘システムって結局やること一緒だからなあ… 例えば8以降のスキルツリー追加とかあれば大きくプレイ感変わるだろうけど

    317 21/05/27(木)13:48:53 No.806944304

    >敵味方どっちもその辺いじるとバランス変わっちゃうから… 盗賊追加だけでかなりバランス違ったしなあ

    318 21/05/27(木)13:48:55 No.806944312

    SFC3と差別化して遊びたいから結構弄って欲しい

    319 21/05/27(木)13:48:56 No.806944316

    双六とモンスターメダル外したら駄目

    320 21/05/27(木)13:49:12 No.806944381

    パーティグラのテカり具合を見るに 1回3Dで起こしてドット絵にし直すプリレンダだと思うよこれ

    321 21/05/27(木)13:49:22 No.806944408

    立ち絵は八方向から描き分けはしてほしいなあ アニメーションは正面からだけでもいいので

    322 21/05/27(木)13:49:25 No.806944420

    味方の戦闘モーションないなら敵の動きもう少し滑らかになるといいな

    323 21/05/27(木)13:49:28 No.806944428

    なんかオクトパストラベラーっぽい

    324 21/05/27(木)13:49:35 No.806944454

    11みたいなのは御免っていうか11一応買ったのにあっさり投げたからスッキリしてるこっちのがいい どんなに老害と言われようがドラクエの戦闘に自キャラ表示いらんわ って書いたとこで思い出したけど11を2Dで再開しようかな…

    325 21/05/27(木)13:49:57 No.806944536

    俺はグリス塗ったみたいにテッカテカしたFC風マップチップだらけで無ければ何でもいいよ

    326 21/05/27(木)13:50:05 No.806944560

    >双六とモンスターメダル外したら駄目 モンスターメダルはあってもいいけどなくても別にいいかな…

    327 21/05/27(木)13:50:16 No.806944601

    すごろくは自分の性格コロコロ変えられてしまうのが気になったな…

    328 21/05/27(木)13:50:16 No.806944602

    雰囲気は良い感じだな

    329 21/05/27(木)13:50:17 No.806944603

    >敵味方どっちもその辺いじるとバランス変わっちゃうから… バランス変わっちゃ駄目ってこともないだろう 俺はむしろ新しさが欲しいよDQ3なんてもうやり尽くしてるわけだし

    330 21/05/27(木)13:50:21 No.806944618

    味方側のモーションとかはこれから作られるんじゃなかろうか? まぁ続報待ちかな

    331 21/05/27(木)13:50:29 No.806944647

    ランダムエンカウントはストレス溜まって嫌なんだけどランダムエンカウントになるんだろうな…

    332 21/05/27(木)13:50:33 No.806944663

    >素早さ÷2じゃなくて身の守りが防御力直結ならだいぶバランス変わりそうだがどちらになるだろ その辺は戦士が身の守りが上がりやすく武闘家は装甲紙とかで調整するかもなあ とにかく戦士が今まで不遇すぎたし

    333 21/05/27(木)13:50:40 No.806944687

    >双六とモンスターメダル外したら駄目 いいやスゴロクだけは失くしたままにしてもらう

    334 21/05/27(木)13:50:48 No.806944723

    >俺はむしろ新しさが欲しいよDQ3なんてもうやり尽くしてるわけだし じゃあ12出るまで待てばええねん

    335 21/05/27(木)13:51:02 No.806944765

    3まで遡るとギガスラッシュ出すか…?とか原始的な悩みも発生する

    336 21/05/27(木)13:51:05 No.806944775

    >11みたいなのは御免っていうか11一応買ったのにあっさり投げたからスッキリしてるこっちのがいい >どんなに老害と言われようがドラクエの戦闘に自キャラ表示いらんわ >って書いたとこで思い出したけど11を2Dで再開しようかな… とっくに8から自キャラ出っぱなしじゃない?

    337 21/05/27(木)13:51:08 No.806944782

    >俺はグリス塗ったみたいにテッカテカしたFC風マップチップだらけで無ければ何でもいいよ なんでテカテカ素材が流行ったんだろうな…

    338 21/05/27(木)13:51:21 No.806944836

    ゾーマのテーマとか極まってた デスピサロは良かったけど5から印象に残らないボス曲が続いていく

    339 21/05/27(木)13:51:24 No.806944854

    >とにかく戦士が今まで不遇すぎたし 戦士が不遇になるのってゲームクリア後とかその段階じゃね?

    340 21/05/27(木)13:51:36 No.806944885

    将来的にスレ画は全廃されるくらい改善されるかもしれないけど リリーススパンが長くて適当仕事の物を出すのは悪手なんだよな…

    341 21/05/27(木)13:51:43 No.806944912

    スマホ版のリメイクはよほど色々言われたと見た

    342 21/05/27(木)13:51:56 No.806944955

    >俺はむしろ新しさが欲しいよDQ3なんてもうやり尽くしてるわけだし え!? 聖剣3やFF7みたいにリメイクでアクションRPGを!?

    343 21/05/27(木)13:51:56 No.806944958

    >って書いたとこで思い出したけど11を2Dで再開しようかな… 自分は戦闘よりも3Dフィールドの探索しんどいと思ってたから2D楽しめたよ

    344 21/05/27(木)13:52:05 No.806944985

    敵は静止画だとSFCトレースに見えるが やられ動作なんか作ってるから手抜きとは思えんな…

    345 21/05/27(木)13:52:09 No.806944997

    >とにかく男が今まで不遇すぎたし

    346 21/05/27(木)13:52:12 No.806945007

    出てる情報が少なすぎるとはいえ何周もしてるゲームの新しい要素がこんな程度じゃ これならSFC版でいいわとしか個人的にはならないのでシステム面で何か欲しいわ

    347 21/05/27(木)13:52:13 No.806945015

    システム面はどうなるのかなあ ステータス周りは弄って貰いたいが

    348 21/05/27(木)13:52:24 No.806945045

    >とっくに8から自キャラ出っぱなしじゃない? 8は気に入らなかった 9と10は手も出してない

    349 21/05/27(木)13:52:26 No.806945052

    戦士は本編中だと高HPと耐性装備のおかげでだいぶ強いんだけどな

    350 21/05/27(木)13:52:32 No.806945079

    >戦士が不遇になるのってゲームクリア後とかその段階じゃね? クリア後でしかも武闘家がレベル99付近まで行ってやっとだから 普通にプレイしてたら不遇感なんて感じないね

    351 21/05/27(木)13:52:48 No.806945129

    闇ゾーマ超強くしていいよ

    352 21/05/27(木)13:53:08 No.806945197

    >え!? >聖剣3やFF7みたいにリメイクでアクションRPGを!? 絶対買うわそんなの

    353 21/05/27(木)13:53:09 No.806945206

    おおばさみ装備できる戦士が不遇なわけないじゃろがい!

    354 21/05/27(木)13:53:13 No.806945224

    スゴロク外したらボリューム少なすぎて困るからな 下手にイベント追加するよりスゴロクの方がいいわ

    355 21/05/27(木)13:53:30 No.806945286

    >戦士は本編中だと高HPと耐性装備のおかげでだいぶ強いんだけどな 戦士不遇っていう人は遊びすぎてクリア後のやり込みしか覚えてない人か未プレイで評判だけ聞いてる人だと思ってる

    356 21/05/27(木)13:53:33 No.806945297

    >スマホ版のリメイクはよほど色々言われたと見た あれもAI導入でかなり遊びやすくはあるんだけどね

    357 21/05/27(木)13:53:46 No.806945345

    戦士入れたり男で固めたらクリアできなくなる訳でもないから別に…

    358 21/05/27(木)13:53:48 No.806945353

    闇と光はずっと一緒って事でゾーマを仲間に出来たら嬉しい

    359 21/05/27(木)13:53:49 No.806945356

    >その辺は戦士が身の守りが上がりやすく武闘家は装甲紙とかで調整するかもなあ そこまで差をつけたら誰も武闘家を使わなくなるだろう

    360 21/05/27(木)13:53:50 No.806945359

    せんしは装備品が優秀だから少なくともゾーマ戦で役に立たないなんてことはない しんりゅうはまぁやりこみ要素だしね

    361 21/05/27(木)13:54:02 No.806945403

    >闇と光はずっと一緒って事でゾーマを仲間に出来たら嬉しい 誰倒すんだよ

    362 21/05/27(木)13:54:14 No.806945438

    >>俺はむしろ新しさが欲しいよDQ3なんてもうやり尽くしてるわけだし >え!? >聖剣3やFF7みたいにリメイクでアクションRPGを!? 有りか無しかで言えば有りだな

    363 21/05/27(木)13:54:19 No.806945460

    >出てる情報が少なすぎるとはいえ何周もしてるゲームの新しい要素がこんな程度じゃ >これならSFC版でいいわとしか個人的にはならないのでシステム面で何か欲しいわ じゃあ入れるか!メダル要素!

    364 21/05/27(木)13:54:24 No.806945477

    >8は気に入らなかった >9と10は手も出してない あえて言ってやろう お前は老害

    365 21/05/27(木)13:54:40 No.806945525

    あぶないみずぎが危なければなんでも良いです 11の危なくない水着はなんだったんですか!?

    366 21/05/27(木)13:54:43 No.806945532

    システム面で何かこれってものが欲しいな

    367 21/05/27(木)13:54:47 No.806945548

    ベタ移植すらないゲームはいくらでもあるから贅沢な悩みではある

    368 21/05/27(木)13:54:50 No.806945557

    >>闇と光はずっと一緒って事でゾーマを仲間に出来たら嬉しい >誰倒すんだよ 神竜

    369 21/05/27(木)13:54:54 No.806945567

    ありきたりな3Dよりドット絵のほうがいいよね!みたいな価値観は理解できるけど ことドラクエ3に限っては既にドット絵で散々移植もリメイクもされつくしてるわけで パーティの立ち絵がついただけでそんなに有り難がるものなのかなって とにかくドットだから素晴らしいんだって盲目的に判断してる人少なくないように感じる

    370 21/05/27(木)13:55:03 No.806945595

    >未プレイで評判だけ聞いてる人だと思ってる こっちだと思う 自分で戦士と武闘家使ってみてれば 戦士不遇なんて言うとは思えない

    371 21/05/27(木)13:55:03 No.806945597

    >>闇と光はずっと一緒って事でゾーマを仲間に出来たら嬉しい >誰倒すんだよ ルビスやるか

    372 21/05/27(木)13:55:06 No.806945606

    >神竜 ゾーマだけで勝てる…

    373 21/05/27(木)13:55:18 No.806945642

    まぁ悪くはないな…

    374 21/05/27(木)13:55:22 No.806945658

    今SFC版ってどれでやるの?Wii?

    375 21/05/27(木)13:55:23 No.806945665

    ゲームはやりこみ前提で性能とか評価されることが多いけどちんなそんなにやってるのかと疑問に思う

    376 21/05/27(木)13:55:23 No.806945667

    >ベタ移植すらないゲームはいくらでもあるから贅沢な悩みではある スクウェアのトムソーヤとかリメイクして欲しいよね!

    377 21/05/27(木)13:55:28 No.806945680

    SFC版は装備追加(武闘家の強化)盗賊追加と元々の素早さが守備力に直結するシステムで戦士は不遇気味 FCで不遇とか言ってるんだったら寝言か妄言かのどちらかなので病院行き

    378 21/05/27(木)13:55:31 No.806945692

    オーブ入手後でもいいんで街作り要素を7みたいな感じにとかはできませんか

    379 21/05/27(木)13:55:44 No.806945743

    リメイクするならもっとがっつりして欲しいって人もまあいるだろうな レトロ風味を出すんじゃなくて

    380 21/05/27(木)13:55:48 No.806945754

    まじんのおのめっちゃ強いよね…

    381 21/05/27(木)13:55:56 No.806945781

    コマンド選択画面のアングルのまま戦うんじゃないのか…

    382 21/05/27(木)13:55:58 No.806945787

    クリア後に戦えるボスみたいなのは増やしてほしいかも

    383 21/05/27(木)13:56:00 No.806945796

    >オクトラやってればわかる >移動がマジでかったるいから オクトラの移動がかったるかったらプレイできるドラクエナンバリング無いと思う

    384 21/05/27(木)13:56:02 No.806945807

    こういうのでいいんだよ

    385 21/05/27(木)13:56:13 No.806945837

    >ゲームはやりこみ前提で性能とか評価されることが多いけどちんなそんなにやってるのかと疑問に思う レベル99まで上げるの全プレイヤーの1割もおらんと思う

    386 21/05/27(木)13:56:16 No.806945846

    リメイクじゃなくてリマスターっていえばよかったんだけどな

    387 21/05/27(木)13:56:17 No.806945848

    あぁオクトパス風なのか

    388 21/05/27(木)13:56:20 No.806945858

    戦士は不遇っていうか装備の分金が大変な印象が

    389 21/05/27(木)13:56:21 ID:66MeTzxI 66MeTzxI No.806945861

    今のドラクエってHPとMPの表示ってこんな感じなんだ

    390 21/05/27(木)13:56:24 No.806945872

    >しんりゅうはまぁやりこみ要素だしね 神竜時点でも別に不遇ってほどでは無いから 神竜倒し終わって最強キャラ育成まで行ってようやく戦士の場所が無くなるくらいじゃね

    391 21/05/27(木)13:56:31 No.806945900

    メダルはともかくグランドラゴーンまで行けるとかすごろくちゃんと入れるとかしてたら満足しちゃうかも

    392 21/05/27(木)13:56:45 No.806945947

    DQ7久し振りにやったら戦闘がたるくて眠くなったんだよなあ

    393 21/05/27(木)13:56:47 No.806945953

    >なんかオクトパストラベラーっぽい >>オクトラやってればわかる >>移動がマジでかったるいから >オクトラの移動がかったるかったらプレイできるドラクエナンバリング無いと思う 移動がだるいなんて言い出したら11の3Dモードですらだるい

    394 21/05/27(木)13:56:57 No.806945987

    下手に3D化してイメージぶち壊しになるより無難に2Dにした方が受けは良さそう

    395 21/05/27(木)13:57:05 No.806946008

    キャラの等身が高いせいかフィールドが狭く感じるね

    396 21/05/27(木)13:57:10 No.806946020

    蛸旅のスタッフがやってんのかな

    397 21/05/27(木)13:57:11 No.806946024

    カタWinXP 開いて黄金の太陽 レス読んでドラクエ3

    398 21/05/27(木)13:57:27 No.806946089

    オクトラと11の移動どっちがダルいかと言われたら比較するまでもなく11のがダルかったが…

    399 21/05/27(木)13:57:27 No.806946090

    スマホ版で色々削られた部分が返ってくるならそれだけでいいや

    400 21/05/27(木)13:57:27 No.806946091

    グラは目新しいけどドラクエ3自体をもう死ぬほどやり尽くしてるからなぁ… なんか色々と追加要素欲しいわ

    401 21/05/27(木)13:57:27 No.806946093

    SFC版プレイしてないから FC版からHD2D版まで飛ぶぜ! かなり楽しみだ

    402 21/05/27(木)13:57:38 No.806946130

    こういう懐古を推すリメイクの場合後で追加された要素は捨ててくる可能性があるんだよなぁ すごろくとか

    403 21/05/27(木)13:57:48 No.806946175

    移動速度上げてくれないかな

    404 21/05/27(木)13:57:53 No.806946195

    SFCベースなら金策アイテム大量にあるから金不足にはほぼならないな

    405 21/05/27(木)13:57:57 No.806946209

    >神竜倒し終わって最強キャラ育成まで行ってようやく戦士の場所が無くなるくらいじゃね 3つ目の願いかなえるために全部の特技覚えた賢者3人用意したけど正直過剰戦力だった

    406 21/05/27(木)13:58:05 No.806946249

    >DQ7久し振りにやったら戦闘がたるくて眠くなったんだよなあ それもうドラクエできないんじゃないかな…

    407 21/05/27(木)13:58:08 No.806946257

    黄金の太陽リメイクされないかな…

    408 21/05/27(木)13:58:16 No.806946279

    システムそのままだと古臭いしモンスター仲間に出来て錬金窯と鍛冶出来るようにしよう

    409 21/05/27(木)13:58:19 No.806946291

    エスターク「任せろー」 はともかく11のキャラって設定上出せるよね

    410 21/05/27(木)13:58:41 No.806946390

    >黄金の太陽移植されないかな…

    411 21/05/27(木)13:58:42 No.806946396

    頭身がオクトラより微妙に高くなってて気持ち悪く感じるんだけど

    412 21/05/27(木)13:58:44 No.806946407

    >移動速度上げてくれないかな さすがにダッシュか倍速はあるだろう

    413 21/05/27(木)13:58:45 No.806946408

    MODかそもそも公式でドラクエツクール出せば勝手にユーザが作ってくれるぜ

    414 21/05/27(木)13:58:47 No.806946414

    新職業、新モンスター、新ダンジョン、新隠しボス 新アイテム ぐらい追加してもベースから体感そう大きくは変わらんだろう

    415 21/05/27(木)13:58:54 No.806946436

    >黄金の太陽リメイクされないかな… まず不穏なエンディングの続きをだな やっぱいいや…

    416 21/05/27(木)13:58:55 No.806946439

    ドラクエのリメイク追加は余計なものが入りそうなイメージ

    417 21/05/27(木)13:59:06 No.806946484

    ところでオクトパストラベラーって面白いの?

    418 21/05/27(木)13:59:15 No.806946515

    >頭身がオクトラより微妙に高くなってて気持ち悪く感じるんだけど そりゃオクトパストラベラーじゃないし

    419 21/05/27(木)13:59:17 No.806946520

    女戦士の尻いいねぇ…

    420 21/05/27(木)13:59:31 No.806946572

    >オクトラの移動がかったるかったらプレイできるドラクエナンバリング無いと思う 奥か手前に行って横移動 延々とそれの繰り返し 動かしてて面白くないんだよ

    421 21/05/27(木)13:59:41 No.806946615

    >オクトラと11の移動どっちがダルいかと言われたら比較するまでもなく11のがダルかったが… タイトルがなんだろうとデフォルメ効いてるマップと等身大マップで利便性比較しちゃだめだよ!

    422 21/05/27(木)13:59:46 No.806946629

    いや移動は歩いてるだけで走れるでしょ…? これで大歓迎だけど走れなかったら論外だよ普通に

    423 21/05/27(木)13:59:47 No.806946630

    あぶない水着はちゃんと危なくしてくれよ

    424 21/05/27(木)14:00:00 No.806946676

    女尊男卑が是正されるかな

    425 21/05/27(木)14:00:00 No.806946677

    >神竜時点でも別に不遇ってほどでは無いから >神竜倒し終わって最強キャラ育成まで行ってようやく戦士の場所が無くなるくらいじゃね 戦士が不遇に感じてくるのはしんりゅう戦の15ターン以内からかな

    426 21/05/27(木)14:00:00 No.806946678

    >黄金の太陽リメイクされないかな… 海外では評価高いからなあ

    427 21/05/27(木)14:00:26 No.806946791

    >ところでオクトパストラベラーって面白いの? 普通のRPG 不満もあるけどああ楽しかったでプレイを終えられる感じ

    428 21/05/27(木)14:00:30 No.806946800

    勇者賢者賢者賢者とか勇者盗賊盗賊盗賊みたいな並びになるのは避けれるだろうか 賢者弱くするのはなんか違うんだよなー

    429 21/05/27(木)14:00:32 No.806946805

    >いや移動は歩いてるだけで走れるでしょ…? …

    430 21/05/27(木)14:00:35 No.806946820

    11の3D女戦士ちゃんみたいなのを使えるドラクエ3がやりたかった

    431 21/05/27(木)14:00:45 No.806946860

    >ところでオクトパストラベラーって面白いの? 個人的には戦闘かったるかったな ブレイブリーデフォルトもそうだったけど 溜めて溜めて攻撃ってなんか嫌い

    432 21/05/27(木)14:00:50 No.806946881

    >ドラクエのリメイク追加は余計なものが入りそうなイメージ 時流に沿って特技は入ってくるだろうことはわかる

    433 21/05/27(木)14:01:05 No.806946942

    >タイトルがなんだろうとデフォルメ効いてるマップと等身大マップで利便性比較しちゃだめだよ! つまり等身大だとダルくて当然ってこと? じゃあやっぱデフォルメのままで正解だな!

    434 21/05/27(木)14:01:15 No.806946972

    >女尊男卑が是正されるかな つまり魔法のブーメランパンツが出るんだな!

    435 21/05/27(木)14:01:20 No.806946999

    >ところでオクトパストラベラーって面白いの? 面白いが地味さはある やり込みもしっかりできる

    436 21/05/27(木)14:01:21 No.806947003

    >あぶない水着はちゃんと危なくしてくれよ 近年の風潮を踏まえて男も着れるようにしました!とかになるかもしれん

    437 21/05/27(木)14:01:24 No.806947015

    11と繋がる要素が入るかどうかくらいじゃないか

    438 21/05/27(木)14:01:30 No.806947038

    >そりゃオクトパストラベラーじゃないし ドラクエの頭身でもないじゃん 中途半端

    439 21/05/27(木)14:01:33 No.806947048

    斜め移動とフィールドの移動速度アップは必須だと思う

    440 21/05/27(木)14:01:59 No.806947130

    特技入れると敵味方のバランスに大幅な調整加える必要があるぞ

    441 21/05/27(木)14:02:08 No.806947177

    オクトラは仲間いっぱい連れてけるのにほぼ喋らないから一人旅感が凄かった

    442 21/05/27(木)14:02:20 No.806947228

    ヨッチ族とか出るかもしれないね 神竜も天空シリーズオマージュだったわけだし

    443 21/05/27(木)14:02:23 No.806947236

    11sみたいな3Dでリメイクはそれやる労力考えると新作のほうがよかろうもんだしな…

    444 21/05/27(木)14:02:27 No.806947250

    男版のあぶない水着はあるかもしれん

    445 21/05/27(木)14:02:37 No.806947301

    最近の流れから倍速はあるかな

    446 21/05/27(木)14:02:40 No.806947312

    >>そりゃオクトパストラベラーじゃないし >ドラクエの頭身でもないじゃん >中途半端 強いて言えば鳥山明の等身

    447 21/05/27(木)14:02:44 No.806947335

    オクトパストラベラー簡単に言うと アタッカーと非アタッカーの与ダメに20倍とか50倍の開きがあるから 4人パーティの中でダメージ狙いの攻撃する奴は1人か2人で十分って感じのRPG つまり高難易度版11sに近いゲームバランス

    448 21/05/27(木)14:03:08 No.806947430

    FF7とか聖剣3くらいリメイク力入れていいタイトルなんじゃねえかなDQ3って 労力のことを考えると気軽に言っていいことじゃないんだけどさ

    449 21/05/27(木)14:03:19 No.806947479

    戦闘面とかに変に手加えるのは結局新しい要素うまく使えるやつが優遇ってなるの見えてるからそこは触らんでいいわ 演出とか追加ダンジョンくらいでいいよ

    450 21/05/27(木)14:03:24 No.806947488

    >あぶない水着はちゃんと危なくしてくれよ CEROというかソニーがとにかくゲームの健全さとゾーニングにうるさいからなあ 任天堂はきちんとした必然性がエロもグロも許すよというだけまだ緩い

    451 21/05/27(木)14:03:27 No.806947505

    >強いて言えば鳥山明の等身 言われてみればそんな感じするな…

    452 21/05/27(木)14:03:45 No.806947564

    >女尊男卑が是正されるかな それならSwitch版でほぼ

    453 21/05/27(木)14:03:55 No.806947611

    >強いて言えば鳥山明の等身 今の絵だとこんなんだな

    454 21/05/27(木)14:03:55 ID:66MeTzxI 66MeTzxI No.806947612

    >CEROというかソニーがとにかくゲームの健全さとゾーニングにうるさいからなあ >任天堂はきちんとした必然性がエロもグロも許すよというだけまだ緩い PSで出さなきゃいいだけじゃん

    455 21/05/27(木)14:03:56 No.806947615

    >溜めて溜めて攻撃ってなんか嫌い 溜めて殴るのも普通に殴るのも朝三暮四って感じであまり爽快感はないね

    456 21/05/27(木)14:03:59 No.806947627

    >>オクトラの移動がかったるかったらプレイできるドラクエナンバリング無いと思う >奥か手前に行って横移動 >延々とそれの繰り返し >動かしてて面白くないんだよ それ大陸の覇者の方じゃ…

    457 21/05/27(木)14:04:09 No.806947667

    俺は面倒なゾーマファン 新隠しボスがいるとしても闇ゾーマよりは弱くあってほしいのだ

    458 21/05/27(木)14:04:09 No.806947668

    戦闘と職業バランスは絶対いじってくるでしょ

    459 21/05/27(木)14:04:11 No.806947678

    >強いて言えば鳥山明の等身 スレ画の魔法使いがセンベイさんに見えてきた

    460 21/05/27(木)14:04:23 No.806947736

    >勇者賢者賢者賢者とか勇者盗賊盗賊盗賊みたいな並びになるのは避けれるだろうか どの段階でその並びになるの?

    461 21/05/27(木)14:04:24 No.806947738

    ドラクエはいい加減にコマンド入力によるもっさりとしたシステムなんとかして

    462 21/05/27(木)14:04:48 No.806947825

    >CEROというかソニーがとにかくゲームの健全さとゾーニングにうるさいからなあ >任天堂はきちんとした必然性がエロもグロも許すよというだけまだ緩い 出た…業界人…

    463 21/05/27(木)14:04:51 No.806947835

    >特技入れると敵味方のバランスに大幅な調整加える必要があるぞ まあそれくらいはやりそうだけどな フルプライスで出すんだろうし見た目を変えただけでは人は寄ってこないよ

    464 21/05/27(木)14:04:54 No.806947846

    >ドラクエはいい加減にコマンド入力によるもっさりとしたシステムなんとかして 12を待て

    465 21/05/27(木)14:05:10 No.806947907

    >ドラクエはいい加減にコマンド入力によるもっさりとしたシステムなんとかして 了解!ATBゲージ!

    466 21/05/27(木)14:05:22 No.806947939

    村人からアイテム買い取れたりしたいなら商人が必要 みたいにしたらいい

    467 21/05/27(木)14:05:36 No.806947989

    >ドラクエはいい加減にコマンド入力によるもっさりとしたシステムなんとかして FF15みたいになるがよろしいか

    468 21/05/27(木)14:05:37 No.806947994

    FF7Rは実質的に続編にしてるからあれはかなり特殊なケースだな…

    469 21/05/27(木)14:05:40 No.806948002

    フィールドマップ歩いてる速度的に従来と変わんないくらいに見えるからなぁ

    470 21/05/27(木)14:05:45 No.806948022

    削除依頼によって隔離されました >>CEROというかソニーがとにかくゲームの健全さとゾーニングにうるさいからなあ >>任天堂はきちんとした必然性がエロもグロも許すよというだけまだ緩い >出た…業界人… うるせえな お前が無知なーじなだけ

    471 21/05/27(木)14:05:50 No.806948039

    男にあぶない水着を…!?

    472 21/05/27(木)14:06:00 No.806948072

    9は地図のために集まったりで面白かった 公園でDS開く集団!

    473 21/05/27(木)14:06:02 No.806948082

    戦闘は最低でも5のテンポがいい

    474 21/05/27(木)14:06:13 No.806948119

    スクエニは懐古おじさんがドラクエの主力層だと考えてるみたいだけど実はそうでもないんじゃないか…

    475 21/05/27(木)14:06:16 No.806948131

    >ドラクエはいい加減にコマンド入力によるもっさりとしたシステムなんとかして 良かったな 12で変わる可能性あるぞ

    476 21/05/27(木)14:06:25 No.806948167

    >ドラクエはいい加減にコマンド入力によるもっさりとしたシステムなんとかして 12はコマンド形式じゃなくなるらしいぞ良かったな

    477 21/05/27(木)14:06:28 No.806948182

    いつものコテハン気取りの荒らしがいるじゃん

    478 21/05/27(木)14:06:31 No.806948192

    >近年の風潮を踏まえて男も着れるようにしました!とかになるかもしれん 一向に構わん!

    479 21/05/27(木)14:06:38 No.806948214

    >スクエニは懐古おじさんがドラクエの主力層だと考えてるみたいだけど実はそうでもないんじゃないか… どっちかっていうと客がいない

    480 21/05/27(木)14:06:50 No.806948262

    夜の明かりばっちりなナジミの塔でなんか笑ってしまった

    481 21/05/27(木)14:06:50 No.806948263

    Switchでも出るよね?

    482 21/05/27(木)14:06:55 No.806948273

    職業ごとの水着をこのグラフィックで用意してくれるならいいよ

    483 21/05/27(木)14:06:56 No.806948275

    オクトラは装備制限一切無かったな

    484 21/05/27(木)14:06:58 No.806948282

    3Dは11の素材流用してなんとか…

    485 21/05/27(木)14:07:09 No.806948328

    >スクエニは懐古おじさんがドラクエの主力層だと考えてるみたいだけど実はそうでもないんじゃないか… 懐古おじさんは声だけデカくてソフトは買わないからな…

    486 21/05/27(木)14:07:09 No.806948332

    FFの方のチームは真面目に移植する気ないと言うか何か付け足さないと気がすまないのが玉に瑕だから… たまに余計な物もついてくる…

    487 21/05/27(木)14:07:15 No.806948354

    >Switchでも出るよね? あのくらいなら全機種で出ると思う

    488 21/05/27(木)14:07:23 No.806948380

    >FF7とか聖剣3くらいリメイク力入れていいタイトルなんじゃねえかなDQ3って FCのタイトルで売り上げ負けてるのマリオだけだからな 存在で言えばレジェンド中のレジェンドだ

    489 21/05/27(木)14:07:24 No.806948384

    >村人からアイテム買い取れたりしたいなら商人が必要 >みたいにしたらいい 女商人「えへっ」

    490 21/05/27(木)14:07:36 No.806948431

    ぶっちゃけあぶない水着があぶなくなる事もう二度とないだろ

    491 21/05/27(木)14:07:39 No.806948445

    12で戦闘システム大きく変わるの期待してる ルカニしてスクルトして殴るだけの戦闘いつまでもやってらんねえよ

    492 21/05/27(木)14:07:56 No.806948509

    >>Switchでも出るよね? >あのくらいなら全機種で出ると思う スマホ版ありそうな勢い

    493 21/05/27(木)14:08:01 No.806948532

    >Switchでも出るよね? マルチの売り方になるのは最近の流れだし

    494 21/05/27(木)14:08:09 No.806948570

    オクトラは攻略情報知ってると難易度が極端に変わるシステムだった

    495 21/05/27(木)14:08:20 ID:66MeTzxI 66MeTzxI No.806948620

    >Switchでも出るよね? むしろswitchとPCマルチなのが有力でしょオクトラチームだし 後でXBOXのゲームパスに追加してPSには出さないのがパターン

    496 21/05/27(木)14:08:23 No.806948634

    俺は3だとあぶない水着より魔法のビキニ着てる女賢者の方がシコれたけどね

    497 21/05/27(木)14:08:37 No.806948679

    steamでも出すのかな

    498 21/05/27(木)14:08:42 No.806948698

    何度攻略したか分からないが完全にナジミの塔

    499 21/05/27(木)14:08:46 No.806948708

    オクトラはボスが硬すぎ

    500 21/05/27(木)14:09:25 No.806948847

    リメイクって昔は最新技術で作り直すものだったのに最近は変わっちゃったね

    501 21/05/27(木)14:09:27 No.806948854

    >俺は3だとあぶない水着より魔法のビキニ着てる女賢者の方がシコれたけどね グラフィック同じじゃねーか!

    502 21/05/27(木)14:09:31 No.806948871

    >>スクエニは懐古おじさんがドラクエの主力層だと考えてるみたいだけど実はそうでもないんじゃないか… >懐古おじさんは声だけデカくてソフトは買わないからな… 途中でシリーズに飽きてるのに最新情報にだけいっちょ噛みして 新しいのクソだなって言いにくる厄介なOBになってるんだよね

    503 21/05/27(木)14:09:43 No.806948925

    ゾーマの曲は速いといいな

    504 21/05/27(木)14:09:51 No.806948969

    シナリオは弄らなくていいから中ボス的存在は増やしてほしい

    505 21/05/27(木)14:09:54 No.806948975

    >グラフィック同じじゃねーか! 攻略本だよ!

    506 21/05/27(木)14:10:03 No.806949013

    PV見ても最序盤とはいえ戦士にとくぎコマンド無くてじゅもんコマンドしかないしそもそもMP持ってないな…

    507 21/05/27(木)14:10:07 No.806949023

    スマホ版ってそんな酷いの?

    508 21/05/27(木)14:10:17 No.806949067

    >オクトラは攻略情報知ってると難易度が極端に変わるシステムだった 裏ボスは攻略情報見ないと無理だったわ 自力で死に覚えしようとも思ったけどワンチャレンジまでの道程が長すぎて諦めた

    509 21/05/27(木)14:10:43 No.806949172

    性格システムはいらん

    510 21/05/27(木)14:10:44 No.806949181

    >オクトラはボスが硬すぎ 全員でフルアタックしたら硬い バフ役・デバフ役・アタッカー に分かれて頭使ったら隠しボス以外全員柔らかい

    511 21/05/27(木)14:10:54 No.806949216

    いまダイの大冒険が熱いんだからDQ本体も子供に向けて色々施策したらいいのにね

    512 21/05/27(木)14:11:02 No.806949252

    オクトパスは戦闘受け入れられなくて投げた 弱点属性で大ダメージは分かる それ以外がほぼ効かないって何だよ

    513 21/05/27(木)14:11:10 No.806949293

    Switchで出るのかな 長時間座りっぱなしはキツいから寝てやりたい

    514 21/05/27(木)14:11:21 No.806949337

    >fu45953.jpg これ戦闘はリアル頭身な奴だったな まあある意味原作再現

    515 21/05/27(木)14:11:21 No.806949339

    制作アルテピアッツァ?

    516 21/05/27(木)14:11:29 No.806949369

    3はこれでいいから10オフラインこそ頭身高いままにしろよ! なんだあれ

    517 21/05/27(木)14:11:38 No.806949421

    どうせなら新職業新ダンジョン新装備と色々追加して欲しい

    518 21/05/27(木)14:11:38 No.806949422

    >>オクトラはボスが硬すぎ >全員でフルアタックしたら硬い >バフ役・デバフ役・アタッカー >に分かれて頭使ったら隠しボス以外全員柔らかい ネトゲだったのか

    519 21/05/27(木)14:11:45 No.806949445

    かなりサイドビューに近いアングルなんだな ラスボス直前とかどうなるのか

    520 21/05/27(木)14:11:56 No.806949498

    >スマホ版ってそんな酷いの? グラフィックがテカテカしてるのを嫌がってる声は結構あった でもそういう人に限って遊ぼうとしないんだよなあ 戦闘サクサクだしすごろく無いしでお手軽感がいいのに

    521 21/05/27(木)14:11:58 No.806949507

    >それ以外がほぼ効かないって何だよ ブレイクしないとあんまダメージ通らんだけだから ブレイクさえしたら弱点そんな関係ないぞあれ

    522 21/05/27(木)14:12:00 No.806949521

    >スマホ版ってそんな酷いの? やってれば見慣れるけどフィールド自キャラ敵キャラみんな違う表現で統一感がない

    523 21/05/27(木)14:12:10 No.806949572

    ここまでキャラ作ってるなら戦闘で動かして欲しい

    524 21/05/27(木)14:12:32 No.806949657

    >スマホ版ってそんな酷いの? 余計なバランス調整にグラフィックの劣化にリメイク版の要素削除に酷いよ

    525 21/05/27(木)14:12:37 No.806949677

    街は気にならんのに戦闘シーンだけやけに敵やキャラが浮いて見える

    526 21/05/27(木)14:12:47 No.806949718

    >オクトパスは戦闘受け入れられなくて投げた >弱点属性で大ダメージは分かる >それ以外がほぼ効かないって何だよ 初見だと弱点探さないといけないのめんどかった

    527 21/05/27(木)14:12:48 No.806949729

    >ゾーマの曲は速いといいな オケ版でもいいからテンポは速くしてほしい

    528 21/05/27(木)14:13:07 No.806949796

    最新技術でリメイクされたゲームあんま知らんかも リメイクって割と適当に程々に力抜いて作られてないか

    529 21/05/27(木)14:13:13 No.806949817

    勇者の挑戦は最初から流れてる方が好き

    530 21/05/27(木)14:13:37 No.806949916

    キャラの見た目パターン増やすとかないのかな

    531 21/05/27(木)14:13:42 No.806949943

    >リメイクって昔は最新技術で作り直すものだったのに最近は変わっちゃったね コストが掛かりすぎるからだろう 11のように3をリメイクしたら本編新作くらいコストが掛かりそうだ それなら新作でいいよねになると思う DQ1をオープンワールドでアクションRPGに作り変えるぐらいでないと厳しいのではと

    532 21/05/27(木)14:13:45 No.806949961

    どうしてもUIや背景との解像度の違いに目が行ってしまう

    533 21/05/27(木)14:13:48 No.806949975

    >>ゾーマの曲は速いといいな >オケ版でもいいからテンポは速くしてほしい テンポ速いのはFC版?

    534 21/05/27(木)14:13:51 No.806949988

    3リメイクは職業増えたりはするのかね まぁ上級職はやらないだろうしなら何増やすんだって話ではあるが

    535 21/05/27(木)14:13:54 No.806950004

    いやでもPS2ドラクエ5とか結構気合入ってたよ

    536 21/05/27(木)14:14:00 No.806950030

    >最新技術でリメイクされたゲームあんま知らんかも SFC版3

    537 21/05/27(木)14:14:04 No.806950036

    盗賊で町人から窃盗 商人で町人から買取 戦士で町人と決闘 僧侶で町人の連れ出し 賢者で町人の隠す情報の聞き取り だな

    538 21/05/27(木)14:14:05 No.806950050

    >グラフィックがテカテカしてるのを嫌がってる声は結構あった >でもそういう人に限って遊ぼうとしないんだよなあ >戦闘サクサクだしすごろく無いしでお手軽感がいいのに グラフィックが嫌って言ってるんだから当たり前だろ

    539 21/05/27(木)14:14:12 No.806950080

    ノアニール周辺のイベント増やしてほしい あの辺につく頃の緊張感好き

    540 21/05/27(木)14:14:24 No.806950130

    オケ版はテンポ遅いからゲーム中だといろいろ合わないから音源選べるとありがたい

    541 21/05/27(木)14:14:31 No.806950153

    なんか新要素ないと既存プレイヤーは買わないと思うぞ オルテガ使えるとかな

    542 21/05/27(木)14:14:41 No.806950196

    >テンポ速いのはFC版? FC版は疾走感あるね SFC版とかオーケストラとかはなんか重厚感増やす為にゆっくりだ

    543 21/05/27(木)14:14:42 No.806950201

    フィールドがちょっと狭く感じる 昼夜の切り替わりが早いな

    544 21/05/27(木)14:14:46 No.806950222

    >リメイクって昔は最新技術で作り直すものだったのに最近は変わっちゃったね 昔のドラクエは最新作の技術でリメイクしてたから何故かリメイクの方が豪華になってたな…

    545 21/05/27(木)14:14:48 No.806950228

    1から3までセットでこの形式で出さないのか

    546 21/05/27(木)14:14:49 No.806950236

    戦闘時はいつもの画面になるのにHPとかが右下のままなの違和感すげえ

    547 21/05/27(木)14:15:12 No.806950333

    11エンジンで3のリメイクなんか作り始めたら12作ってる暇ないだろ

    548 21/05/27(木)14:15:14 No.806950340

    スーファミ版の3は間違いなくスーファミ最高峰のグラだな

    549 21/05/27(木)14:15:20 No.806950359

    >最新技術でリメイクされたゲームあんま知らんかも >リメイクって割と適当に程々に力抜いて作られてないか バイオシリーズ1~3のリメイクはその当時事の最新技術でリメイクされてたよ

    550 21/05/27(木)14:15:23 No.806950371

    SFC3はまぁ間違いなく当時の最新版だな…

    551 21/05/27(木)14:15:37 No.806950420

    >なんか新要素ないと既存プレイヤーは買わないと思うぞ >オルテガ使えるとかな グラフィックはFC版準拠で…

    552 21/05/27(木)14:15:39 No.806950428

    >1から3までセットでこの形式で出さないのか 3、1、2ってやって 時系列どおりだからでこその話やるって事だから 11から2までのサーガにするんじゃないかなって

    553 21/05/27(木)14:15:49 No.806950467

    >やってれば見慣れるけどフィールド自キャラ敵キャラみんな違う表現で統一感がない 遅くともレーベに着く頃には違和感なんてまず感じなくなってるよ 公式ホームページに上がってる画像はなぜか妙にテカテカしてて見辛いから 実際にやったことなくてその画像だけ見てる人はいると思う

    554 21/05/27(木)14:16:04 No.806950533

    とりあえずPVくらいは見ようやってレスがチラホラと

    555 21/05/27(木)14:16:05 No.806950538

    >Switchで出るのかな >長時間座りっぱなしはキツいから寝てやりたい 発表されたのは基本Switchでも出そう 12は時間かかりそうだし次世代機とかかね

    556 21/05/27(木)14:16:11 No.806950565

    SFC版3はそのまんま6の技術だね PS版の4なんかも7の技術で作られてる PS2版の5は独自のプラットフォーム

    557 21/05/27(木)14:16:17 No.806950586

    全部3Dじゃダメだったのか… 8の女戦士とか良かったのに…

    558 21/05/27(木)14:16:22 No.806950602

    >3はこれでいいから10オフラインこそ頭身高いままにしろよ! >なんだあれ 9の時も思ったけどまたやるって事はあれ好きな人もいるのかな… 幼児にしか見えなくて苦手だわ

    559 21/05/27(木)14:16:25 No.806950625

    11がなんか集大成みたいなノリで作ってたから12はまだ無いだろうなとは思ってたよ

    560 21/05/27(木)14:16:31 No.806950643

    3はビルダーズが来てくれると思ってたの来なかった

    561 21/05/27(木)14:16:35 No.806950655

    カタウィンドウズ

    562 21/05/27(木)14:16:35 No.806950657

    >スーファミ版の3は間違いなくスーファミ最高峰のグラだな つーかなんなら今でも3はSFC版でいいよ これでほぼ完成されてるしドット絵ゲーとしては今見ても見劣りしない

    563 21/05/27(木)14:16:41 No.806950689

    >グラフィックはFC版準拠で… fu45962.jpg

    564 21/05/27(木)14:16:47 No.806950712

    3ならともかく1や2を単独で出すのは相当盛らないとダメだな

    565 21/05/27(木)14:16:49 No.806950720

    オケ版ゾーマ好きだけどな 最終決戦って感じが伝わってきて まあ人それぞれだね

    566 21/05/27(木)14:16:55 No.806950750

    >遅くともレーベに着く頃には違和感なんてまず感じなくなってるよ 質の低さに慣れてるだけじゃねえか…

    567 21/05/27(木)14:17:12 No.806950811

    なんかコマンドが端っこ過ぎて目が疲れそう

    568 21/05/27(木)14:17:26 No.806950866

    >リメイクって昔は最新技術で作り直すものだったのに最近は変わっちゃったね いつの間にかリメイクって聞いてわくわくしなくなってたけどそれか

    569 21/05/27(木)14:17:43 No.806950927

    1と2だけやった事ないからフル3Dでリメイクとかならやってみたいなぁとずっと思ってる

    570 21/05/27(木)14:17:46 No.806950939

    1なんて超短いしね

    571 21/05/27(木)14:17:54 No.806950962

    裸パッチが流行る

    572 21/05/27(木)14:17:55 No.806950971

    >質の低さに慣れてるだけじゃねえか… いや?質が低いなんて考えは無いよ

    573 21/05/27(木)14:18:00 No.806950985

    >質の低さに慣れてるだけじゃねえか… やってて言ってるならいいけどやってないならただのいちゃもんだよなこういうの

    574 21/05/27(木)14:18:32 No.806951103

    3Dにしてくれないとエロコラ出来ないじゃないか…

    575 21/05/27(木)14:18:43 No.806951144

    >いや?質が低いなんて考えは無いよ 最初は違和感あったんでしょ?なんで?

    576 21/05/27(木)14:18:50 No.806951170

    >リメイクって昔は最新技術で作り直すものだったのに最近は変わっちゃったね 今の最新技術だと3D方面になりがちだけど2Dゲーって3Dにすること考えてないデザインやバランスだから仕方ない

    577 21/05/27(木)14:19:00 No.806951201

    8が出た頃にこのエンジンで3作ってくれってのはよく見たな

    578 21/05/27(木)14:19:23 No.806951322

    >1なんて超短いしね 正直もうおまけレベルというかⅠ・Ⅱでもボリューム不足感じそう

    579 21/05/27(木)14:19:33 No.806951371

    3勇者の育ち方に幅を出してそれ次第で1勇者に影響がみたいなのが欲しいけど それやると1が完全に作り直しになってリスキーすぎるな…

    580 21/05/27(木)14:19:33 No.806951372

    発売して間もないならともかくやってない奴の言いがかりなんて出来だったらとっくの昔に評価覆ってるんだから3のスマホリメイクを満足してる人は自分がマイノリティって気が付きなよ

    581 21/05/27(木)14:19:45 No.806951451

    ロトシリーズ3D化は3Dがもっと扱いやすくなってからだろうなあ

    582 21/05/27(木)14:19:46 No.806951454

    >最初は違和感あったんでしょ?なんで? 記憶の中のイメージがドットの姿だったからだよ だから線がハッキリしてるの見て驚くんだよ

    583 21/05/27(木)14:19:54 No.806951495

    SFC版とは言うが今プレイする方法が少なすぎる

    584 21/05/27(木)14:20:45 No.806951695

    >8が出た頃にこのエンジンで3作ってくれってのはよく見たな 8は実際衝撃だったなぁ フィールド歩いてるだけで楽しかった

    585 21/05/27(木)14:20:47 No.806951699

    >やってて言ってるならいいけどやってないならただのいちゃもんだよなこういうの つってもすぐ違和感なんて消えるのになーって言ってる方も本人じゃないのにそんなん言い切れるわけねえだろって感じだし…

    586 21/05/27(木)14:21:00 No.806951765

    >それやると1が完全に作り直しになってリスキーすぎるな… 1は完全に作り直して問題なさすぎる なんなら一人旅やめてくれとまで言えるレベル ももんじゃとの2人旅にすべき

    587 21/05/27(木)14:21:00 No.806951766

    スマホの3はグラはもう最近の移植全部あんな感じだし慣れればいいんだがやっぱSFCから要素減ってるのがダメだと思う

    588 21/05/27(木)14:21:02 No.806951776

    SFC版をそのままスマホ移植で良いのにと何度言われたことか

    589 21/05/27(木)14:21:20 No.806951866

    ルーラの消費MP7なのかな…

    590 21/05/27(木)14:21:21 No.806951871

    >SFC版とは言うが今プレイする方法が少なすぎる だからこそ適当移植のスマホ版が評判悪いんだよね SFC版そのままでいいのに

    591 21/05/27(木)14:21:30 No.806951907

    >1は完全に作り直して問題なさすぎる もう不思議のダンジョンにしよう

    592 21/05/27(木)14:21:30 No.806951908

    >SFC版とは言うが今プレイする方法が少なすぎる なんかの記念にWiiで出た奴が確かSFC版そのままだったはずだがあれそのままじゃダメだったのかな…

    593 21/05/27(木)14:21:36 No.806951935

    1はシナリオだけ借りると何かと盛られるから 悪くないももんじゃいるとかローラ同行EDとか盛ってもいいと思う

    594 21/05/27(木)14:21:50 No.806951988

    8の洞窟マジで洞窟感あったからな

    595 21/05/27(木)14:22:02 No.806952051

    >8が出た頃にこのエンジンで3作ってくれってのはよく見たな 3の職業グラを使いまわしてるからリメイク出るぞ! とか言われてたのに結局出なかったな

    596 21/05/27(木)14:22:11 No.806952098

    >ルーラの消費MP7なのかな… 8じゃなかったっけ?

    597 21/05/27(木)14:22:36 No.806952208

    >8は実際衝撃だったなぁ >フィールド歩いてるだけで楽しかった PS2版はエンカウント方式の関係もあって苦痛でしかなかった

    598 21/05/27(木)14:22:46 No.806952248

    戦闘のキャラドットは動かないのか…

    599 21/05/27(木)14:22:49 No.806952267

    >>SFC版とは言うが今プレイする方法が少なすぎる >なんかの記念にWiiで出た奴が確かSFC版そのままだったはずだがあれそのままじゃダメだったのかな… DQ25周年記念だね 25周年って3年前くらいか

    600 21/05/27(木)14:22:50 No.806952270

    リメイクもいいけどSFC版の移植まだかな…

    601 21/05/27(木)14:23:16 No.806952392

    リメイクのターゲットって11で関連性出てきたからやりたいなって思う新規や十数年ぶりにやるか!って層であって20年くらいやりつづけてるやつ向けじゃないだろ 後者向けに追加要素満載にしないと売れませんぞ~っていわれてもお前らは第一ターゲットじゃねえっつうの

    602 21/05/27(木)14:23:43 No.806952503

    >なんかの記念にWiiで出た奴が確かSFC版そのままだったはずだがあれそのままじゃダメだったのかな… 記念なんだしあれのSwitch版再販して欲しかったわ

    603 21/05/27(木)14:23:53 No.806952547

    スマホ版はほんとマジ…しかもそれをPS4にって… なので敵のモーションだけで良く思えてしまう

    604 21/05/27(木)14:23:57 No.806952565

    スレ画にSFC版モードを搭載すればすべて解決だな!

    605 21/05/27(木)14:24:15 No.806952646

    2ってボリューム的にはどのくらいあるの?

    606 21/05/27(木)14:24:16 No.806952651

    >後者向けに追加要素満載にしないと売れませんぞ~っていわれてもお前らは第一ターゲットじゃねえっつうの スクエニの人?

    607 21/05/27(木)14:24:22 No.806952680

    マイクラみたいなボクセル調の見た目じゃ売れないんかね

    608 21/05/27(木)14:24:24 No.806952689

    >後者向けに追加要素満載にしないと売れませんぞ~っていわれてもお前らは第一ターゲットじゃねえっつうの 今出てる移植と大して変わらんから言われてるのでは

    609 21/05/27(木)14:24:38 No.806952750

    1にももんじゃがいるのはおかしいよ… でもリメイクでモンスター追加しましただったら普通にああそうなんだになるけど

    610 21/05/27(木)14:24:43 No.806952771

    >2ってボリューム的にはどのくらいあるの? 1日か2日で余裕で終わる

    611 21/05/27(木)14:24:57 No.806952834

    >マイクラみたいなボクセル調の見た目じゃ売れないんかね 売れたじゃん!ビルダーズ!

    612 21/05/27(木)14:25:12 No.806952898

    >ルーラの消費MP7なのかな… 1になってるのにまた戻すとは思えん

    613 21/05/27(木)14:25:16 No.806952916

    >1にももんじゃがいるのはおかしいよ… 剣神やってなさそうな「」

    614 21/05/27(木)14:25:26 No.806952962

    ダクソのコマンドバトル版くらい高難易度にすればおひとり様ゲーでもやる気になりそう

    615 21/05/27(木)14:25:41 No.806953026

    3Dは10が一番好きだ

    616 21/05/27(木)14:25:53 No.806953071

    >リメイクのターゲットって11で関連性出てきたからやりたいなって思う新規や十数年ぶりにやるか!って層であって20年くらいやりつづけてるやつ向けじゃないだろ SFC版やった人がスレ画見て久し振りにやるか!ってなるかなぁ…

    617 21/05/27(木)14:26:00 No.806953104

    >>2ってボリューム的にはどのくらいあるの? >1日か2日で余裕で終わる 力入れてリメイクするならイベントましましにする必要もありそうだし費用対効果悪そうかぁ

    618 21/05/27(木)14:26:19 No.806953182

    >SFC版をそのままスマホ移植で良いのにと何度言われたことか また女尊男卑に戻るからそのままは嫌だよ

    619 21/05/27(木)14:26:34 No.806953251

    2結構長くなかったっけ?

    620 21/05/27(木)14:26:47 No.806953305

    2はレベル上げがだるいけど世界の広さの割にシナリオはうすあじだな

    621 21/05/27(木)14:27:03 No.806953383

    2は結構ボリュームあるぞ

    622 21/05/27(木)14:27:05 No.806953390

    女尊というかセクシーギャルだけ強すぎる

    623 21/05/27(木)14:27:12 No.806953428

    剣神やってない方が多数だと思う

    624 21/05/27(木)14:27:31 No.806953509

    2だけやった事ないわ

    625 21/05/27(木)14:27:31 No.806953510

    もょもとなら1日でクリアできるかな レベル上げはそこそこタルい

    626 21/05/27(木)14:27:36 No.806953523

    >SFC版やった人がスレ画見て久し振りにやるか!ってなるかなぁ… 自分はFCとSFCで1回ずつやったっきりだけど どれだけ時間が空いててもやっぱSFCとあんまり変わり映えしないとやりたくはならないな…

    627 21/05/27(木)14:28:00 No.806953620

    >2結構長くなかったっけ? 経験値ゴールド稼ぎで時間稼ぎされなければけして長くはない

    628 21/05/27(木)14:28:00 No.806953626

    8から続いてるあのダメージ表記は3でも継続なのか…

    629 21/05/27(木)14:28:20 No.806953710

    がっつりスケベ

    630 21/05/27(木)14:28:26 No.806953731

    今までと違って3を終わらせた後の2だからアレフガルドから上の世界に行けるクリア後オマケくらいは期待したい

    631 21/05/27(木)14:28:26 No.806953733

    >SFC版やった人がスレ画見て久し振りにやるか!ってなるかなぁ… スマホ版より掴みは良いと思う 後は内容次第

    632 21/05/27(木)14:28:35 No.806953777

    >女尊というかセクシーギャルだけ強すぎる 性格より装備の格差じゃなかった?

    633 21/05/27(木)14:28:40 No.806953801

    >がっつりスケベ ただのケダモノじゃねえか

    634 21/05/27(木)14:29:07 No.806953911

    このエンジン作るのめっちゃ楽だからな…

    635 21/05/27(木)14:29:09 No.806953925

    欲を言えば11っぽい3がやりたかった

    636 21/05/27(木)14:29:43 No.806954075

    >8から続いてるあのダメージ表記は3でも継続なのか… あれ見難い