ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/27(木)12:40:58 No.806927664
スーパーマンの目ビームもギリギリ防げる腕アーマー良かっただろ…
1 21/05/27(木)12:44:23 No.806928643
追加のラストシーンでめちゃくちゃ疲れてた…褒めにきた宇宙人にも適当に受け答えしてた…
2 21/05/27(木)12:46:43 No.806929277
こっちのブルースは自分でガジェット開発したりしてるのいいよね ダークナイトだとモーガンフリーマンに任せっきりだった気がするので
3 21/05/27(木)12:48:04 No.806929721
パラデーモンのビームに効くの現場で試すのやめようよ…
4 21/05/27(木)12:49:58 No.806930282
彼はアルフレッド 俺のボスだ
5 21/05/27(木)12:50:04 No.806930317
サイボーグやフラッシュ仲間に出来たらメカ開発めちゃ捗りそう
6 21/05/27(木)12:51:25 No.806930699
エピローグの火星人シーンはスナイダーカットリリース決まってから撮ったせいで筋肉落ちてたらしいけど戦いでげっそりやつれてる様に見えた
7 21/05/27(木)12:52:06 No.806930937
BvSの時から思ってたけどジェレミー・アイアンズのアルフレッドに対するCV金尾哲夫がハマリ役すぎる
8 21/05/27(木)12:52:48 No.806931173
反生命方程式って和訳すると胡散臭さマシマシで良かった
9 21/05/27(木)12:55:16 No.806931862
>追加のラストシーンでめちゃくちゃ疲れてた…褒めにきた宇宙人にも適当に受け答えしてた… もっとビビれよぉ!てなる奴 多分起き抜けの幻覚と思ってないかあれ
10 21/05/27(木)12:56:08 No.806932143
子安くんのジョーカーが凄いホモっぽかった
11 21/05/27(木)12:56:20 No.806932204
兵隊に「民間人を避難させろ」ってバットマンが指示するの良く考えたらおかしいだろ…従う方も…
12 21/05/27(木)12:56:40 No.806932311
>サイボーグやフラッシュ仲間に出来たらメカ開発めちゃ捗りそう 協力させれば捗るだろうけど果たして協力させたがるかな?
13 21/05/27(木)12:57:36 No.806932624
ラスト明らかに寝に戻ってる
14 21/05/27(木)12:57:55 No.806932740
どうせ続き撮らないからって最後に堂々とDKRのバット戦車まんま出してきてて笑った
15 21/05/27(木)12:59:21 No.806933216
さいごに突然ナレ死するアクアマンとハーレークイーン
16 21/05/27(木)13:00:20 No.806933492
>さいごに突然ナレ死するアクアマンとハーレークイーン 夢シーンだけどオメガエフェクト食らってたな
17 21/05/27(木)13:00:29 No.806933528
>さいごに突然ナレ死するアクアマンとハーレークイーン アクアマンはサイボーグの見た未来での映像で殺されてなかったっけ
18 21/05/27(木)13:01:08 No.806933687
アーサーにどっちの帽子がいいか聞いてるバリーとかこういうシーン間に挟んでくるのよかった
19 21/05/27(木)13:03:04 No.806934251
馴れ合いにしては酷いこと言いあってたなバットマンとジョーカー 周りはどんな気持ちで見てればいいんだ
20 21/05/27(木)13:03:50 No.806934488
>周りはどんな気持ちで見てればいいんだ (まーたやってるよ…)
21 21/05/27(木)13:05:32 No.806934964
サイボーグの印象がめちゃくちゃ変わる 準主役級じゃないか
22 21/05/27(木)13:11:47 No.806936510
完全にサイボーグオリジンだったからな
23 21/05/27(木)13:13:29 No.806936882
マザーボックスがきっかけだから並行してオリジン語られるのは必然だったな
24 21/05/27(木)13:16:02 No.806937428
過去編のスリーハンドレッドみたいな人たちが超つよかった
25 21/05/27(木)13:17:19 No.806937697
腕光るウーマンの矢で堕ちる宇宙船
26 21/05/27(木)13:17:38 No.806937758
>過去編のスリーハンドレッドみたいな人たちが超つよかった アレス…アレス!?
27 21/05/27(木)13:17:40 No.806937766
スターラボのアジア系の人たぶん原作の重要キャラなんだろうな…って思って見てた
28 21/05/27(木)13:20:22 No.806938348
ステッペンウルフはどれだけのことやらかせばあんな冷遇受けるんだ
29 21/05/27(木)13:21:49 No.806938653
>スターラボのアジア系の人たぶん原作の重要キャラなんだろうな…って思って見てた ライアン・チョイは原作では4代目アトム アローバースのレイ・パーマーは2代目
30 21/05/27(木)13:24:08 No.806939156
面白かったけどちょっと暴力的すぎない? スプスは馬乗り連続パンチからのヒートビジョンで角切断とか絶対やらないでしょ まぁこういうとこがザックスナイダーの味なんだろうけど
31 21/05/27(木)13:24:26 No.806939212
えっ公開されたの
32 21/05/27(木)13:25:12 No.806939401
>えっ公開されたの デジタル配信がやっと来た
33 21/05/27(木)13:26:11 No.806939609
>面白かったけどちょっと暴力的すぎない? >スプスは馬乗り連続パンチからのヒートビジョンで角切断とか絶対やらないでしょ >まぁこういうとこがザックスナイダーの味なんだろうけど 何とかしてあのトゲトゲ鎧を剥ぎ取ろうとしてるって説を見た
34 21/05/27(木)13:27:24 No.806939883
大きい映画館で見たい…時間的につらいけど…
35 21/05/27(木)13:28:20 No.806940101
これ好評だったら続編企画も復活したりするのかな
36 21/05/27(木)13:29:30 No.806940368
>えっ公開されたの 配信に来た! ソフトもあるぞ!!
37 21/05/27(木)13:33:00 No.806941117
>これ好評だったら続編企画も復活したりするのかな スナイダーカット自体ファンの声に答えて後々できたものだし可能性はありそう
38 21/05/27(木)13:34:45 No.806941464
続編もしやるならマンハンターとジョンスチュワート参戦で本格的にアポコリプスとジャスティスリーグが戦うのかな ザックスナイダーが描くダークサイドとかマジで最凶だと思う
39 21/05/27(木)13:42:04 No.806942870
続きあるなら死後でもいいからステッペンの株を上げてやってほしい…あの時ステッペンがルーサーにこんな事吹き込んでたよとか
40 21/05/27(木)13:44:51 No.806943413
>追加のラストシーンでめちゃくちゃ疲れてた…褒めにきた宇宙人にも適当に受け答えしてた… そりゃ、あんだけ無双したらな!!
41 21/05/27(木)13:45:31 No.806943564
スナイダーカットだとブルースはむしろ陽サイドになってるの感慨深いね ウェドン版はコミックブルース要素が強い
42 21/05/27(木)13:46:15 No.806943714
>続きあるなら死後でもいいからステッペンの株を上げてやってほしい…あの時ステッペンがルーサーにこんな事吹き込んでたよとか まあ……彼は十分頑張ったよ だったランタンいただけでビビるような奴が今回ようやく勇気を出したんだよ?
43 21/05/27(木)13:46:22 No.806943740
アクアマン「し…死んでる…」
44 21/05/27(木)13:47:03 No.806943899
>面白かったけどちょっと暴力的すぎない? >スプスは馬乗り連続パンチからのヒートビジョンで角切断とか絶対やらないでしょ >まぁこういうとこがザックスナイダーの味なんだろうけど というか悪堕ちする?への予感であえて若干の不穏要素を混ぜてんだと思う 作中的には寝起きのぼんやりを引きずってる
45 21/05/27(木)13:47:32 No.806944027
あの…ええと誰ですか? ああそう…そう…それじゃまた…
46 21/05/27(木)13:47:59 No.806944127
バットマンのジョーカーのラブラブトーク良いよね
47 21/05/27(木)13:48:46 No.806944287
まあランタンは強いからな…
48 21/05/27(木)13:48:49 No.806944290
でも処遇に困るよね人間の悪役みたいに縛って逮捕する訳にもいかないし…殺すか…
49 21/05/27(木)13:49:25 No.806944421
日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ
50 21/05/27(木)13:49:40 No.806944474
>兵隊に「民間人を避難させろ」ってバットマンが指示するの良く考えたらおかしいだろ…従う方も… バットマンだぞ?
51 21/05/27(木)13:50:44 No.806944700
>兵隊に「民間人を避難させろ」ってバットマンが指示するの良く考えたらおかしいだろ…従う方も… まあ危険が迫ってるのが確かなら市民を避難させるのは本来業務でもあるし…
52 21/05/27(木)13:50:51 No.806944729
ステッペンウルフが可愛そう…… メラさんにもぐえーーー!!!やべやべこれ死ぬー!するようなか弱い窓際おじさんなんだからみんなもっと優しくしよ?
53 21/05/27(木)13:51:21 No.806944837
そもそももうちょっとしたらソフトもリリースされるからな…
54 21/05/27(木)13:52:19 No.806945030
あんな濃厚なイチャつきを見てみぬふりしてあげるみんなは優しいと思う
55 21/05/27(木)13:52:58 No.806945167
お魚ちゃんサラッと相手の水分を引き摺り出すとかいうえげつない技使ってたね
56 21/05/27(木)13:54:08 No.806945421
>日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ スナイダーカットは日本の公式に当たるサイドも率先してデマを並べ立ててたからなあ ちゃんと配信されてとても安心した
57 21/05/27(木)13:54:11 No.806945430
スナイダースッパマンが敵がどうしようもない(殺さないと別の被害が出る)場合は止むを得ず殺すのは前々作でもう明白だしな
58 21/05/27(木)13:54:22 No.806945469
当然っちゃ当然だけどアクアマン単独と全く繋がらねぇ
59 21/05/27(木)13:54:42 No.806945530
>当然っちゃ当然だけどアクアマン単独と全く繋がらねぇ 繋がるでしょ!? まあお前やたらと明るくなったなとはなるけど
60 21/05/27(木)13:54:43 No.806945536
>>日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ >スナイダーカットは日本の公式に当たるサイドも率先してデマを並べ立ててたからなあ どこで?
61 21/05/27(木)13:54:53 No.806945561
>当然っちゃ当然だけどアクアマン単独と全く繋がらねぇ 一応デフォーと弟にあたる王がろくなもんじゃねえっていう伏線自体はあったね
62 21/05/27(木)13:55:02 No.806945592
>>>日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ >>スナイダーカットは日本の公式に当たるサイドも率先してデマを並べ立ててたからなあ >どこで? 有名な話だぞ
63 21/05/27(木)13:55:12 No.806945628
>>>日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ >>スナイダーカットは日本の公式に当たるサイドも率先してデマを並べ立ててたからなあ >どこで? いや有名だぞ
64 21/05/27(木)13:55:33 No.806945698
>>>日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ >>スナイダーカットは日本の公式に当たるサイドも率先してデマを並べ立ててたからなあ >どこで? デマ並べ立てたぞ 有名な話だぞ
65 21/05/27(木)13:56:06 No.806945816
陸で息できる奴とできない奴は何が違うんだっけ…
66 21/05/27(木)13:56:25 No.806945875
>陸で息できる奴とできない奴は何が違うんだっけ… 王族かどうかみたいな
67 21/05/27(木)13:56:46 No.806945949
>>>日本はHBOmaxやってないから配信されないとかU-NEXT独占とかデマ流してた奴なんだったのってぐらい主要なとこだいたい配信してるなこれ >>スナイダーカットは日本の公式に当たるサイドも率先してデマを並べ立ててたからなあ >どこで? 有名だからな?
68 21/05/27(木)13:56:47 No.806945954
>陸で息できる奴とできない奴は何が違うんだっけ… 王族じゃないかな
69 21/05/27(木)13:57:14 No.806946036
いきなり発作を起こすなや…… そんなんやったらかえって信用なくすぞ
70 21/05/27(木)13:57:27 No.806946088
>陸で息できる奴とできない奴は何が違うんだっけ… 王族の血
71 21/05/27(木)13:58:19 No.806946292
発狂の仕方が情けなさすぎてステッペンウルフみたい
72 21/05/27(木)13:58:30 No.806946344
でも砂漠歩いてるアクアマンの姫みたいな人はさすがに辛そうだった
73 21/05/27(木)13:58:35 No.806946365
>王族 そうだったかありがとう
74 21/05/27(木)13:58:42 No.806946397
>発狂の仕方が情けなさすぎてステッペンウルフみたい どっちの風評被害か判断が難しいところだ…
75 21/05/27(木)13:58:45 No.806946409
身分高い奴らは地上で変スーツ着なくても呼吸出来る 何でかって説明は無い
76 21/05/27(木)13:59:03 No.806946475
なーじとか言い出すやつがよくこんな発作起こしてる
77 21/05/27(木)13:59:03 No.806946476
有名過ぎる…
78 21/05/27(木)14:00:34 No.806946813
有名(誰も知らない)
79 21/05/27(木)14:00:36 No.806946826
>なーじとか言い出すやつがよくこんな発作起こしてる あいつそんなにデマとかそういうワードが地雷だったのか……
80 21/05/27(木)14:01:00 No.806946928
面白そうだなーアマプラで見れるんだーって…これ4時間半もあるの!?
81 21/05/27(木)14:01:27 No.806947021
>面白そうだなーアマプラで見れるんだーって…これ4時間半もあるの!? ああ、そんなに長くないよ ラスト30分はメイキングだからすぐ観終わるよ
82 21/05/27(木)14:01:45 No.806947087
>>なーじとか言い出すやつがよくこんな発作起こしてる >あいつそんなにデマとかそういうワードが地雷だったのか…… 逆だろ公式が言ってた!にソースは?って聞かれたら発狂しだす 実写版シティーハンタースレとか一緒
83 21/05/27(木)14:01:50 No.806947099
30分は特典映像だから実際は4時間しかねえんだ
84 21/05/27(木)14:02:05 No.806947158
4時間半もないよ 4時間2分だよ
85 21/05/27(木)14:02:06 No.806947162
>>>なーじとか言い出すやつがよくこんな発作起こしてる >>あいつそんなにデマとかそういうワードが地雷だったのか…… >逆だろ公式が言ってた!にソースは?って聞かれたら発狂しだす >実写版シティーハンタースレとか一緒 監督発言とかデマしかないって聞いた
86 21/05/27(木)14:02:10 No.806947185
4時間だけどなんかいつの間にか終わってた あと章仕立てなので休憩ポイントがわかりやすい
87 21/05/27(木)14:02:37 No.806947298
>>>>なーじとか言い出すやつがよくこんな発作起こしてる >>>あいつそんなにデマとかそういうワードが地雷だったのか…… >>逆だろ公式が言ってた!にソースは?って聞かれたら発狂しだす >>実写版シティーハンタースレとか一緒 >監督発言とかデマしかないって聞いた 映画が赤字だってこと以外は大体デマ
88 21/05/27(木)14:03:07 No.806947422
デマというか不確かなことに過剰に騒いでたね まあ学ばないしな
89 21/05/27(木)14:03:12 No.806947457
>>>>なーじとか言い出すやつがよくこんな発作起こしてる >>>あいつそんなにデマとかそういうワードが地雷だったのか…… >>逆だろ公式が言ってた!にソースは?って聞かれたら発狂しだす >>実写版シティーハンタースレとか一緒 >監督発言とかデマしかないって聞いた キャストコメントと監督コメントはまあ…はい
90 21/05/27(木)14:03:42 No.806947558
つかザックはだいぶ適当抜かすタイプだろ…… フラッシュ表現完璧だったぞ…
91 21/05/27(木)14:04:00 No.806947632
結局公式が言ったソースを出さないまま逃亡か マジで実写版シティーハンタースレみたい