ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/27(木)12:35:11 No.806925925
全てのはなきんの元凶
1 21/05/27(木)12:35:41 No.806926059
里長太刀に強化来たってマジなんです?
2 21/05/27(木)12:36:05 No.806926180
はなきん竜ラギアクルス
3 21/05/27(木)12:36:29 No.806926300
バルファルクに棒で飛んでガンガンMAXおりりゅう決められて楽しい
4 21/05/27(木)12:36:35 No.806926332
宴だーーー!
5 21/05/27(木)12:36:51 No.806926405
バルファルクが飛んだ! 死んだ! なにこれ…
6 21/05/27(木)12:37:11 No.806926487
ver3.0なのになんで来ないんだお前は
7 21/05/27(木)12:37:46 No.806926667
>里長太刀に強化来たってマジなんです? 匠の追加が全部白で会心高めの宝刀にふさわしい性能になったよ
8 21/05/27(木)12:37:55 No.806926715
バルファルクの尻尾欲しい 打撃使いだと捕獲できない相手はタゲ報酬10%しかなくてつらいな
9 21/05/27(木)12:38:08 No.806926782
シン・キンタマの呼び名決まった?
10 21/05/27(木)12:38:08 No.806926784
真玉初討伐14分なんだけどこいつめっちゃ速くない?
11 21/05/27(木)12:38:23 No.806926854
>シン・キンタマの呼び名決まった? 性病
12 21/05/27(木)12:38:25 No.806926866
>シン・キンタマの呼び名決まった? 真玉
13 21/05/27(木)12:38:30 No.806926883
>>里長太刀に強化来たってマジなんです? >匠の追加が全部白で会心高めの宝刀にふさわしい性能になったよ 強くね...?
14 21/05/27(木)12:38:32 No.806926899
雷神龍 ゲネル・セルタス…ということだね?
15 21/05/27(木)12:38:35 No.806926912
あの肉斬り包丁強くなるのか…
16 21/05/27(木)12:38:37 No.806926924
なんとか死なずにバルファルク倒せたけど回復グレート使い切ったの初めてだわ…たのちい!
17 21/05/27(木)12:38:47 No.806926967
6乙でバルファルク倒した! 3回目は死なずに倒せたから余裕だったことにして良いよね
18 21/05/27(木)12:38:51 No.806926988
>性病 ひどい
19 21/05/27(木)12:38:54 No.806927007
無理に下ネタにする必要ないよ…
20 21/05/27(木)12:38:55 No.806927011
>>シン・キンタマの呼び名決まった? >性病 >真玉 ひどくない?
21 21/05/27(木)12:38:59 No.806927032
マキヒコ改めて単独で戦うとめちゃくちゃ弱いな…
22 21/05/27(木)12:39:09 No.806927082
あの重いだけのゴミがそんなに立派に…
23 21/05/27(木)12:39:14 No.806927117
イボ玉…
24 21/05/27(木)12:39:23 No.806927169
ブツブツした金玉
25 21/05/27(木)12:39:23 No.806927170
>無理に下ネタにする必要ないよ… たしかにそうだ
26 21/05/27(木)12:39:27 No.806927192
真玉の防具強化ってリストに載ってる?
27 21/05/27(木)12:39:31 No.806927210
真玉は別に酷くないだろ!
28 21/05/27(木)12:39:32 No.806927222
へあある?
29 21/05/27(木)12:39:35 No.806927232
新玉は伝えやすく言いやすい
30 21/05/27(木)12:39:41 No.806927262
>マキヒコ改めて単独で戦うとめちゃくちゃ弱いな… 前座でめちゃ弱くされてるしな…
31 21/05/27(木)12:39:42 No.806927269
里長の太刀いらないとか言ってたやつは没収な
32 21/05/27(木)12:39:45 No.806927283
ラスボスとバルファルクは諦めて最初から陽性出して手伝ってもらおうかな…
33 21/05/27(木)12:39:49 No.806927309
>マキヒコ改めて単独で戦うとめちゃくちゃ弱いな… スタン取ってジャスラ数回決めて岩石シューティング終わったら嫁に食われた…
34 21/05/27(木)12:39:55 No.806927333
真王っぽくてかっこいいね
35 21/05/27(木)12:39:56 No.806927337
なんか新玉戦ダメージに補正入ってない? 特にマキヒコやたらダメージ入る気がする
36 21/05/27(木)12:40:00 No.806927365
キンテス190で青ゲはちょっとゴミ過ぎない?
37 21/05/27(木)12:40:04 No.806927381
>マキヒコ改めて単独で戦うとめちゃくちゃ弱いな… 攻略法も確立してるしね
38 21/05/27(木)12:40:05 No.806927384
でも金玉の金玉感すごいよね
39 21/05/27(木)12:40:10 No.806927409
マキヒコは大砲が埋まってるところで戦うのが悪いよー
40 21/05/27(木)12:40:13 No.806927423
マキヒコって龍やられにしてくるんだ 初めて知った…
41 21/05/27(木)12:40:23 No.806927466
>真玉は別に酷くないだろ! 玉がどこから来たネーミングか言ってみろ!
42 21/05/27(木)12:40:23 No.806927468
>真玉の防具強化ってリストに載ってる? ヨシヒコ金玉の防具強化しきったら真玉素材での強化できるようになるだけ
43 21/05/27(木)12:40:32 No.806927524
>キンテス190で青ゲはちょっとゴミ過ぎない? いつも通りだな
44 21/05/27(木)12:40:33 No.806927529
>キンテス190で青ゲはちょっとゴミ過ぎない? 元々ゴミ
45 21/05/27(木)12:40:35 No.806927542
マキヒコくん金玉のお弁当だったの?
46 21/05/27(木)12:40:36 No.806927550
金玉はキンタマ叩き砲台も出てバランスもよい
47 21/05/27(木)12:40:37 No.806927554
マガマガを団子で餌付けしろ
48 21/05/27(木)12:40:41 No.806927572
受け取れ
49 21/05/27(木)12:40:44 No.806927586
バルファルクたのしいね
50 21/05/27(木)12:40:45 No.806927593
最強の大剣 テスカー
51 21/05/27(木)12:40:49 No.806927607
バルファルクで龍やられになったらウツシがアドバイスくれた まだ見てたんだな…
52 21/05/27(木)12:40:53 No.806927633
>バルファルクが飛んだ! >死んだ! >なにこれ… 真ワールドツアー
53 21/05/27(木)12:40:55 No.806927648
>ヨシヒコ金玉の防具強化しきったら真玉素材での強化できるようになるだけ そういうことか!ありがとう
54 21/05/27(木)12:40:56 No.806927653
バルファルクのゴッドバード避け方がよくわからん… ダイブしか無いのか
55 21/05/27(木)12:40:57 No.806927659
>強くね...? ナヅチのが強い気はする
56 21/05/27(木)12:40:58 No.806927666
>>キンテス190で青ゲはちょっとゴミ過ぎない? >元々ゴミ (作れなかったんだな…)
57 21/05/27(木)12:41:07 No.806927715
>バルファルクで龍やられになったらウツシがアドバイスくれた >まだ見てたんだな… 見てないで手伝ってくれないか
58 21/05/27(木)12:41:10 No.806927729
真玉だと真鎧玉みたいで…
59 21/05/27(木)12:41:12 No.806927738
砦後の謎の穴ってもしかして金玉の巣なの…?
60 21/05/27(木)12:41:13 No.806927740
俺は昔から里の伝統という重みを感じる素晴らしい太刀だと思ってたよ
61 21/05/27(木)12:41:16 No.806927759
俺たちのキンテスを信じろ!
62 21/05/27(木)12:41:29 No.806927815
バルファルク知ってるから倒せるけどこれ初見じゃ無理じゃねえ?
63 21/05/27(木)12:41:45 No.806927899
>バルファルク知ってるから倒せるけどこれ初見じゃ無理じゃねえ? モンハンなんてそんなもんだろ!
64 21/05/27(木)12:41:46 No.806927905
>ラスボスとバルファルクは諦めて最初から陽性出して手伝ってもらおうかな… 野良で要請するなよ? 大量の死体が積みあがるだけだぞ
65 21/05/27(木)12:41:51 No.806927923
俺はあの里長ブレードを信じてたよ
66 21/05/27(木)12:41:55 No.806927941
キングテスカブレイド(百竜大剣)ならまあまあ強いと思う
67 21/05/27(木)12:41:55 No.806927942
新玉ねぎみたいなんやな
68 21/05/27(木)12:41:57 No.806927950
シン・キン
69 21/05/27(木)12:42:08 No.806927996
>バルファルク知ってるから倒せるけどこれ初見じゃ無理じゃねえ? いや別に…
70 21/05/27(木)12:42:09 No.806928006
>バルファルクで龍やられになったらウツシがアドバイスくれた >まだ見てたんだな… クシャのタックル一度も食らわなかったのか…
71 21/05/27(木)12:42:13 No.806928027
高難度の方のバルファルクめっちゃ痛い
72 21/05/27(木)12:42:17 [XFPJP6] No.806928046
なんでもへあ 一周
73 21/05/27(木)12:42:19 No.806928053
>キングテスカブレイド(百竜大剣)ならまあまあ強いと思う 偽装キンテスは重罪では?
74 21/05/27(木)12:42:23 No.806928069
アルセルタスの役回りかと一瞬思ったけどマキヒコはアルセルタスみたいに何匹もいないよね きんたまも一匹こっきりだろうし一世一代の逢瀬を潰えさせられて可哀想…
75 21/05/27(木)12:42:23 No.806928073
真キンタマは斬撃に無防備すぎる…貫通どころじゃねえ!
76 21/05/27(木)12:42:25 No.806928085
里長ブレードはオーラが違ったよな 受け取った時に気づいてたよ
77 21/05/27(木)12:42:28 No.806928103
>バルファルク知ってるから倒せるけどこれ初見じゃ無理じゃねえ? 初めて戦ったけど15分くらいでなんとか倒せたよ やっぱすげぇぜ…防御が無理なく積めるニンジャ!!
78 21/05/27(木)12:42:31 No.806928115
なんならここで募集してもバルファルクは3乙結構ありそうだぞ
79 21/05/27(木)12:42:34 No.806928130
まあHR100いってるようなプレイヤーなら大丈夫だろ…
80 21/05/27(木)12:42:34 No.806928136
なんなら多分へあでも死ぬ人結構出ると思う 俺は死んだ
81 21/05/27(木)12:42:35 No.806928143
真玉倒したらすぐバルファルクの緊急出たけどこれHR100かららしいね… 殆どの人は超えてて気付かなそう
82 21/05/27(木)12:42:36 No.806928148
>俺はあの里長ブレードを信じてたよ 俺も!
83 21/05/27(木)12:42:37 No.806928153
受け取れ
84 21/05/27(木)12:42:40 No.806928160
>>ラスボスとバルファルクは諦めて最初から陽性出して手伝ってもらおうかな… >野良で要請するなよ? >大量の死体が積みあがるだけだぞ でもクシャとかておだと割と雑にクリアしてくれるって言うかなんなら俺が地雷側だし…
85 21/05/27(木)12:42:42 No.806928177
受け取れ
86 21/05/27(木)12:42:44 No.806928186
>高難度の方のバルファルクめっちゃ痛い 高難度クエはやっぱり補正かかってるのか 普通バルクでも結構つらかったのに…
87 21/05/27(木)12:42:44 No.806928188
金玉の次は性病って何が起きたの…帰って戦うの怖いよ
88 21/05/27(木)12:42:57 No.806928227
受け取れ
89 21/05/27(木)12:43:06 No.806928272
2頭クエだと属性武器使いにくいから単体の高難度も増やしてほしい
90 21/05/27(木)12:43:06 No.806928276
>金玉の次は性病って何が起きたの…帰って戦うの怖いよ 金玉がイボイボになった
91 21/05/27(木)12:43:09 No.806928290
真玉はマルチだと他人の流れ弾にぶちころがされる未来が見える
92 21/05/27(木)12:43:09 No.806928291
マガイマガドが英雄になろうとしている!
93 21/05/27(木)12:43:15 No.806928335
「」ンターさんがまた手のひら高速変形Lv3してる…
94 21/05/27(木)12:43:16 No.806928341
元々マキヒコ食って産卵する生態だったのか 二匹ともあまりに追い詰められすぎて産卵のためには食って回復する以外の手段がなくなってたのか 後者だったらいいなぁ
95 21/05/27(木)12:43:18 No.806928359
>バルファルクのゴッドバード避け方がよくわからん… >ダイブしか無いのか ダイブ安定だけどカウンタッ持ってるなら狙ってもいいぞ ゴッドバード中のバルファルクは根性発動してるから死なんけど
96 21/05/27(木)12:43:28 No.806928390
えっ何里長がくれるゴミもナカゴさん案件になったの? 双剣マンなんでどの道使わないけど…
97 21/05/27(木)12:43:29 No.806928398
里の名前を冠する太刀カッコ良すぎる
98 21/05/27(木)12:43:31 No.806928406
ヌシディア突進防いで振り返ったらすぐそばまで来てるの怖くない?
99 21/05/27(木)12:43:31 No.806928407
>2頭クエだと属性武器使いにくいから単体の高難度も増やしてほしい 戻って着替えてもいいんだ
100 21/05/27(木)12:43:41 No.806928446
バルファルクの大技で4乙するところが見たい
101 21/05/27(木)12:43:50 No.806928487
二重の意味で喰いたいから早よこいしてたのか
102 21/05/27(木)12:43:53 No.806928500
真玉は野良でやったら柱にかき混ぜられるだけだと思うぞ…
103 21/05/27(木)12:43:56 No.806928519
>高難度クエはやっぱり補正かかってるのか >普通バルクでも結構つらかったのに… マガマガの攻撃でありえないほど食らったから上がってると思う バルファルクは逆に攻撃あれでもHP少ないから楽に感じるかもしれない
104 21/05/27(木)12:43:58 No.806928528
百竜武器も強くなったの?
105 21/05/27(木)12:44:00 No.806928535
はなきんイヴってなんだよ!
106 21/05/27(木)12:44:01 No.806928541
>バルファルクの大技で4乙するところが見たい テスカナイツの晴れ舞台
107 21/05/27(木)12:44:07 No.806928566
着地に合わせて演奏するだけでほら簡単
108 21/05/27(木)12:44:12 No.806928588
この流れナカゴさんと同じパターン…
109 21/05/27(木)12:44:14 No.806928596
性病といえばリオレイアのことだよって手が8本ある素敵な女性が言ってました!
110 21/05/27(木)12:44:15 No.806928601
>里長ブレードはオーラが違ったよな >受け取った時に気づいてたよ 手のひら高速変形レベル3やめろ
111 21/05/27(木)12:44:25 No.806928657
この時間からモンハンやれる野良は強者
112 21/05/27(木)12:44:27 No.806928666
>>金玉の次は性病って何が起きたの…帰って戦うの怖いよ >金玉がイボイボになった いんきんたむしじゃん
113 21/05/27(木)12:44:28 No.806928670
百竜武器の見た目変更ってどんな感じ?
114 21/05/27(木)12:44:33 No.806928694
琵琶法師の正体がハモンさんだったなんて…独特のセンスをお持ちですね
115 21/05/27(木)12:44:36 No.806928707
そこそこな太刀向けのお守りあったから太刀デビューしようかなあ
116 21/05/27(木)12:44:40 No.806928726
やっぱりバルファルクカッコいいなあ…極太ビームの音たまらん
117 21/05/27(木)12:44:55 No.806928789
世界観設定の話になるけどライダーってヤバくない?って感じになるアプデだった オトモンいれば超大型二体相手取っても討伐が可能ってことじゃんこれ
118 21/05/27(木)12:44:57 No.806928798
太刀使わないので里長ハンマーもください
119 21/05/27(木)12:45:00 No.806928812
サブターゲット イブシマキヒコ1頭の討伐
120 21/05/27(木)12:45:01 No.806928813
属性肉質に変化はありましたか?
121 21/05/27(木)12:45:09 No.806928849
ヌシデァア単独はまだやってないけどあっちこっち突進する奴が百竜のあのクソ狭いステージに閉じ込められてたくびきはあると思うんです
122 21/05/27(木)12:45:13 No.806928867
>バルファルクの大技で4乙するところが見たい 保険金つけてれば大丈夫!
123 21/05/27(木)12:45:20 No.806928896
>琵琶法師の正体がハモンさんだったなんて…独特のセンスをお持ちですね 慢心の権化~ リンちゃん萌ええええ お前は選ばれなかった~
124 21/05/27(木)12:45:21 No.806928903
背中のそれください里長
125 21/05/27(木)12:45:22 [XFPJP6] No.806928909
うまみ
126 21/05/27(木)12:45:36 No.806928983
ヤツカダとかウツシ装備の!マークが消えないバグまだ残ってるじゃねーか
127 21/05/27(木)12:45:37 No.806928984
EDでセイハクくんがコミツちゃんとハイタッチした手をまじまじと見つめててダメだった
128 21/05/27(木)12:45:50 No.806929034
カムラに代々伝わる笛とかないですか里長
129 21/05/27(木)12:45:56 No.806929069
真玉の回る撃龍槍は昔大縄跳びで中に入れなかったことを思い出…オロロロロロ
130 21/05/27(木)12:46:08 No.806929116
火力高すぎて金剛激昂で受けるの怖い
131 21/05/27(木)12:46:16 No.806929143
>ヤツカダとかウツシ装備の!マークが消えないバグまだ残ってるじゃねーか えぇ…
132 21/05/27(木)12:46:23 No.806929169
最強の大剣キングテスカブレイドを信じてる人がたまにいたようでダメだった
133 21/05/27(木)12:46:24 No.806929177
>カムラに代々伝わるガンランスとかないですか里長
134 21/05/27(木)12:46:24 No.806929182
>琵琶法師の正体がハモンさんだったなんて…独特のセンスをお持ちですね 合掌~~~ハモンさん作だったの!?
135 21/05/27(木)12:46:26 No.806929192
>世界観設定の話になるけどライダーってヤバくない?って感じになるアプデだった >オトモンいれば超大型二体相手取っても討伐が可能ってことじゃんこれ ちなみに無印ストーリーズだと五体まで連れ回せちまうんだ
136 21/05/27(木)12:46:27 No.806929195
食べ放題のオーラを感じたんぬ!こいつなんなんぬぅぅぅぅ!!
137 21/05/27(木)12:46:39 No.806929251
そのしょってる双剣の方くださいよ里長
138 21/05/27(木)12:46:43 No.806929273
バルファルク連続攻撃の間に爆発もあるからアーマー耐えは怖い
139 21/05/27(木)12:46:45 No.806929292
>ヤツカダとかウツシ装備の!マークが消えないバグまだ残ってるじゃねーか あれ俺だけじゃなかったのか
140 21/05/27(木)12:46:53 No.806929334
ヨシヒコ双剣はきれみの長さに物を言わせて切れ味系スキル積まなくてもいいの強いな…
141 21/05/27(木)12:46:55 No.806929346
金玉ヘビィめっちゃ強くない?
142 21/05/27(木)12:46:55 No.806929348
>ヤツカダとかウツシ装備の!マークが消えないバグまだ残ってるじゃねーか あれバグだったのか…毎回おかしいと思った…
143 21/05/27(木)12:46:55 No.806929350
重ね着装備をフルアーマー騎士みたいな感じにしてたから 真キンタマ討伐後ムービーが和な村に別の国の騎士がやってきたみたいになってしまった
144 21/05/27(木)12:46:57 No.806929360
>百竜武器の見た目変更ってどんな感じ? 証使って武器の重ね着できる感じ
145 21/05/27(木)12:47:02 No.806929384
>>里長ブレードはオーラが違ったよな >>受け取った時に気づいてたよ >手のひら高速変形レベル3やめろ でも…悲しいけどナズチ太刀の方が強いんです…
146 21/05/27(木)12:47:05 No.806929405
秘薬いらねーって言ってたけどやっぱり秘薬いるよねヌシも真金玉も強すぎる…
147 21/05/27(木)12:47:08 No.806929415
>真玉の回る撃龍槍は昔大縄跳びで中に入れなかったことを思い出…オロロロロロ 泣言言ってんじゃねぇ! 大体今も似たようなもんだろうが!!
148 21/05/27(木)12:47:09 No.806929422
ハモンさんが琵琶を嗜む設定は明らかになった まさか…琵琶法師って
149 21/05/27(木)12:47:17 No.806929468
バルファルクくん飛ぶだけでリュウセイグン降らすとかやっぱ危険なやつでは
150 21/05/27(木)12:47:24 No.806929514
>金玉ヘビィめっちゃ強くない? 強いね 雷打つならこれでいい
151 21/05/27(木)12:47:26 No.806929522
>百竜武器も強くなったの? 元から強いだろ!
152 21/05/27(木)12:47:37 No.806929565
真玉の撃龍槍メリーゴーランドで何とか中に入ろうと蟲受け身で槍に3回突っ込んで死んだ俺はバカだよ
153 21/05/27(木)12:47:46 No.806929617
百竜大剣がまあまあの性能になったから偽テスカブレイドになれる
154 21/05/27(木)12:47:49 No.806929637
>食べ放題のオーラを感じたんぬ!こいつなんなんぬぅぅぅぅ!! ハンターさん乗って欲しいニャン♡
155 21/05/27(木)12:47:55 No.806929674
百竜武器相変わらずなんともいえない性能だなあ 激化させて他が下がる要素いらなくないっすか?
156 21/05/27(木)12:47:59 No.806929692
この時点で強化止まってる武器に希望はないのか
157 21/05/27(木)12:48:04 No.806929722
後ろにいるナカゴがなんかジワジワくる
158 21/05/27(木)12:48:05 No.806929724
>バルファルクくん飛ぶだけでリュウセイグン降らすとかやっぱ危険なやつでは XXからそこらじゅうに落下物落とすはた迷惑なやつだったし…しかもモンスター獰猛化させるし…
159 21/05/27(木)12:48:06 No.806929734
重い太刀本当に強くなっててなんかダメだった
160 21/05/27(木)12:48:06 No.806929737
>ハモンさんが琵琶を嗜む設定は明らかになった >まさか…琵琶法師って 正体見たり~
161 21/05/27(木)12:48:08 No.806929751
>>ヤツカダとかウツシ装備の!マークが消えないバグまだ残ってるじゃねーか >あれ俺だけじゃなかったのか Ver2.0で重ね着実装された直後のスレで確認されてたな
162 21/05/27(木)12:48:08 No.806929752
>>百竜武器の見た目変更ってどんな感じ? >証使って武器の重ね着できる感じ 面白そうだな~作って無かったけど手を出してみるか
163 21/05/27(木)12:48:18 No.806929796
百龍武器は他に強いのある? 弓と笛と双剣と大剣以外で
164 21/05/27(木)12:48:26 No.806929829
>世界観設定の話になるけどライダーってヤバくない?って感じになるアプデだった ライダーさんのヤバさは実写映画観るのが一番実感できるぞ あんなの乗って一緒に生活しようと考えるのはキ○ガイですわ
165 21/05/27(木)12:48:26 [エルゼリオン] No.806929830
風と雷と来たらやっぱ炎と氷っしょ
166 21/05/27(木)12:48:27 No.806929840
>百竜武器相変わらずなんともいえない性能だなあ >激化させて他が下がる要素いらなくないっすか? 百竜強制と叩かれたら悔しいじゃないですか
167 21/05/27(木)12:48:28 No.806929843
バルファルク2乙したけど倒せたよ それよりまきひこ装備を共感するとスキルもツヨくなるみたいなのが表示されたけどどのくらい強くなるんだろ
168 21/05/27(木)12:48:35 No.806929878
>百竜武器相変わらずなんともいえない性能だなあ >激化させて他が下がる要素いらなくないっすか? バランス取らなきゃいかんから必要ではあるがバランスの取り方が凄くおかしい
169 21/05/27(木)12:48:36 No.806929891
もしや麻痺ビンスラアク更に強くなったのか
170 21/05/27(木)12:48:38 No.806929903
>百龍武器は他に強いのある? >弓と笛と双剣と大剣以外で 片手?
171 21/05/27(木)12:48:39 No.806929909
キンタマのあれってイボとかじゃなくて中に卵できてるのが透けて見えてるだけでは?
172 21/05/27(木)12:48:39 No.806929913
DLCでポッケ村の曲来たから飯食いながら放置してしばらく聞いてる
173 21/05/27(木)12:48:47 No.806929950
>ちなみに無印ストーリーズだと五体まで連れ回せちまうんだ ちょっとした都市なら軽く占拠できない?
174 21/05/27(木)12:48:47 No.806929951
ナズチ太刀超えなかったらダメじゃん!
175 21/05/27(木)12:48:55 No.806929988
>百竜武器相変わらずなんともいえない性能だなあ >激化させて他が下がる要素いらなくないっすか? 属性とか選択出来て普通に強かったらもうそれだけでいいじゃんってなるからな
176 21/05/27(木)12:48:56 No.806929995
>風と雷と来たらやっぱ炎と氷っしょ 成仏めされよ~
177 21/05/27(木)12:48:57 [ダラ] No.806930001
隕石と言えば!
178 21/05/27(木)12:49:03 No.806930031
薄々感づいてたけどこのゲーム下手に虫受け身すると余計ダメージ増えて死ぬな?
179 21/05/27(木)12:49:04 No.806930036
>>ハモンさんが琵琶を嗜む設定は明らかになった >>まさか…琵琶法師って >正体見たり~ ちんちん亭ハモン…
180 21/05/27(木)12:49:09 No.806930059
>しかもモンスター獰猛化させるし… それはバルファルク全く関係ないだろ!
181 21/05/27(木)12:49:11 No.806930074
追加モンスって結局ヌシたかのりとバルファルクと強化金玉だけ?
182 21/05/27(木)12:49:18 No.806930106
凄いなバルファルク大技2つあるようなもんじゃないか
183 21/05/27(木)12:49:23 No.806930126
大丈夫? 最後のムービー全員いた? ハブられてる奴とかいなかった?
184 21/05/27(木)12:49:25 No.806930134
>薄々感づいてたけどこのゲーム下手に虫受け身すると余計ダメージ増えて死ぬな? なので死んだふりしてから急に虫受け身で逃げる
185 21/05/27(木)12:49:29 No.806930165
ライダーって巣から卵盗んで育てて遺伝子操作できるんでしょ?
186 21/05/27(木)12:49:48 No.806930239
>大丈夫? >最後のムービー全員いた? >ハブられてる奴とかいなかった? オトモマガマガが居なかった
187 21/05/27(木)12:49:56 No.806930271
バルファルクは雑に受け身するとすぐ死ぬね
188 21/05/27(木)12:49:56 No.806930272
>最後のムービー全員いた? >ハブられてる奴とかいなかった? アヤメさんがいない
189 21/05/27(木)12:49:57 No.806930278
真玉はしばらくは野良は無理だろうな…
190 21/05/27(木)12:49:59 No.806930289
百竜双剣ははそのままが1番カッコイイと感じる 逆手持ちいいよね
191 21/05/27(木)12:50:00 No.806930294
>追加モンスって結局ヌシたかのりとバルファルクと強化金玉だけ? それに単体ヌシレウスヌシディアくらい
192 21/05/27(木)12:50:05 No.806930318
>薄々感づいてたけどこのゲーム下手に虫受け身すると余計ダメージ増えて死ぬな? でも真玉は受け身しないとヤバイよ
193 21/05/27(木)12:50:07 No.806930330
>キンタマのあれってイボとかじゃなくて中に卵できてるのが透けて見えてるだけでは? そういう発想できるならそもそもキンタマって呼んでやるな!
194 21/05/27(木)12:50:13 No.806930358
ヨシヒコと金玉防具作ってなかった…
195 21/05/27(木)12:50:18 No.806930378
>隕石と言えば! 日本の神話に山を7巻するムカデとかいたよね あれになぞらえれば出てきそう
196 21/05/27(木)12:50:25 No.806930418
斬破刀は雷の百竜太刀に被せれば使えるようにはなったかな…
197 21/05/27(木)12:50:26 No.806930422
ライダーさんクシャやジョーもてなづける上に好き勝手遺伝子改造できるからな その気になればたぶん普通に国落とせる
198 21/05/27(木)12:50:26 No.806930423
蟲受け身しちゃダメな攻撃とするべき攻撃が覚えられない
199 21/05/27(木)12:50:27 No.806930424
>>最後のムービー全員いた? >>ハブられてる奴とかいなかった? >アヤメさんがいない 嘘だろ…
200 21/05/27(木)12:50:27 No.806930425
>ライダーって巣から卵盗んで育てて遺伝子操作できるんでしょ? 一切誤解がないから困る
201 21/05/27(木)12:50:34 No.806930455
>なので死んだふりしてから急に虫受け身で逃げる ゲリョスみたいなことしやがって……
202 21/05/27(木)12:50:41 No.806930481
真玉バルファルクは火力が高すぎるから野良は怖いね
203 21/05/27(木)12:50:53 No.806930540
マガイマガドはカムラの里の大事な仲間だよな!
204 21/05/27(木)12:50:55 No.806930550
卵盗むとか最低だよライダー…
205 21/05/27(木)12:50:56 No.806930556
>キンタマのあれってイボとかじゃなくて中に卵できてるのが透けて見えてるだけでは? こいつら交尾したんだ!
206 21/05/27(木)12:51:03 No.806930588
>>アヤメさんがいない >嘘だろ… 膝悪いから…
207 21/05/27(木)12:51:10 No.806930620
>隕石と言えば! 久しぶりに会いたいな
208 21/05/27(木)12:51:15 No.806930632
>>追加モンスって結局ヌシたかのりとバルファルクと強化金玉だけ? >それに単体ヌシレウスヌシディアくらい 高難度多頭もいっぱい追加されてボリュームたっぷりだろ
209 21/05/27(木)12:51:17 No.806930650
真玉は受身狩り性能高いな喰らったら素直に転がっとくのがベター
210 21/05/27(木)12:51:18 No.806930655
ヌシディアは咆哮来たら即回避に移らないと轢かれるな… 往復かと思ったら3連だったから結局轢かれた…
211 21/05/27(木)12:51:26 No.806930703
あいつら胎生じゃなくて卵生なんだ…
212 21/05/27(木)12:51:28 No.806930721
>ちょっとした都市なら軽く占拠できない? ハンターの拠点に行って睨まれながら買い物したりするよ
213 21/05/27(木)12:51:37 No.806930764
四天王の遺伝子を受け継いだアシラとか確実に遊んでんだろ!
214 21/05/27(木)12:51:44 No.806930805
>真玉バルファルクは火力が高すぎるから野良は怖いね 安心しろ 俺も怖い
215 21/05/27(木)12:51:47 No.806930817
>真玉バルファルクは火力が高すぎるから野良は怖いね その「」部屋なら大丈夫みたいな言い方やめろ俺が死ぬ
216 21/05/27(木)12:51:48 No.806930829
>あいつら胎生じゃなくて卵生なんだ… だって龍だし…
217 21/05/27(木)12:51:49 No.806930835
>ライダーって巣から卵盗んで育てて遺伝子操作できるんでしょ? 絆石で何もかも認識を変えさせてるからあながち間違ってはいないのが…
218 21/05/27(木)12:51:49 No.806930838
>>隕石と言えば! >日本の神話に山を7巻するムカデとかいたよね >あれになぞらえれば出てきそう 俵さんが仏に祈って3発撃って倒したムカデか オドミドロのモチーフそれだと思ってる
219 21/05/27(木)12:51:50 No.806930846
ダウンロード結構時間かかるな…
220 21/05/27(木)12:51:54 No.806930864
>真玉は受身狩り性能高いな喰らったら素直に転がっとくのがベター 一応追撃あるサマーソルトもあるからそいうのはちゃんと受け身しないと
221 21/05/27(木)12:51:56 No.806930868
ヌシオウガは突進であちこち行かない分ディアより周回向きだな
222 21/05/27(木)12:51:57 No.806930874
>あいつら胎生じゃなくて卵生なんだ… 興奮するよね
223 21/05/27(木)12:51:57 No.806930878
ヌシジンオウガに参加したら弓3人とライト1人で可哀想な事になった…
224 21/05/27(木)12:52:02 No.806930909
サボってたのでまだ100になってない
225 21/05/27(木)12:52:04 No.806930919
ゴアとかねるねるみたいな生殖方法の場合はどうなるんです?
226 21/05/27(木)12:52:07 No.806930941
バルファルクは空亡枠でいいんかな?
227 21/05/27(木)12:52:15 No.806930987
オトモンは普通のモンスターと比べてちょっと小さいし! …ストーリーズ2だとなんか大きくなってない?
228 21/05/27(木)12:52:15 No.806930994
ヌシオウガはなんかこう…やわい
229 21/05/27(木)12:52:16 No.806931001
まあアプデ前の「」へあでも3乙はままあることだったし…
230 21/05/27(木)12:52:26 No.806931055
モンハン世界はどんなやつもタマゴから生まれるからな…
231 21/05/27(木)12:52:30 No.806931076
たまごと聞くと駆けつける団体があるな…
232 21/05/27(木)12:52:32 No.806931090
>四天王の遺伝子を受け継いだアシラとか確実に遊んでんだろ! 放送当時ここでもねえこれ本当に大丈夫なやつ?って雰囲気になっててダメだった
233 21/05/27(木)12:52:44 No.806931154
ヌシデァアは水蒸気爆発してたけど威力どんなもん?
234 21/05/27(木)12:52:51 No.806931187
やっと会えた~って大喜びでフワーとしてると思ったら即ガブゥされるマキヒコくんかわいそう…
235 21/05/27(木)12:52:57 No.806931212
>世界観設定の話になるけどライダーってヤバくない?って感じになるアプデだった >オトモンいれば超大型二体相手取っても討伐が可能ってことじゃんこれ ライダーさんは登場した頃からヤバくなかった時期が無い ストーリー上では良い感じにレウスやナビルーとの絆描きつつやってる事は超やべえよ 敵の方がやばいだけだ
236 21/05/27(木)12:53:00 No.806931228
>>>金玉の次は性病って何が起きたの…帰って戦うの怖いよ >>金玉がイボイボになった >いんきんたむしじゃん 真菌に感染したか…
237 21/05/27(木)12:53:05 No.806931263
>ライダーって巣から卵盗んで育てて遺伝子操作できるんでしょ? 顎で尻尾を研ぎ雷と泡を吐きながらポポの群れに混ざってるアオアシラを作ろう!
238 21/05/27(木)12:53:09 No.806931287
マガラ族とか葱のキモい生殖方法と比べると風神雷神は普通で安心するな
239 21/05/27(木)12:53:09 No.806931290
>ハンターの拠点に行って睨まれながら買い物したりするよ 多分それただ睨んでるんじゃないよ…… オトモンけしかけられないか警戒されてるよ……
240 21/05/27(木)12:53:13 No.806931320
そのうちミラボレアス現象起きそう
241 21/05/27(木)12:53:15 No.806931327
>バルファルクは空亡枠でいいんかな? ドス古龍と同じで人気モンスターなので連れてきた枠で妖怪モチーフは無いんじゃないかなと思う
242 21/05/27(木)12:53:24 No.806931376
>真玉は受身狩り性能高いな喰らったら素直に転がっとくのがベター 尻尾叩きつけコンボは受け身で逃げないとまずいことになるなった
243 21/05/27(木)12:53:33 No.806931428
相棒との絆が大事なんよってゲームだと思ったら卵盗んで能力継承してたのはなんてリアクションしていいかわからんかったよ
244 21/05/27(木)12:53:40 No.806931465
>真菌に感染したか… まあセックスしたから性病にはかかる
245 21/05/27(木)12:53:42 No.806931478
ひょっとして卵運搬クエストは倫理的にもクソなのでは?
246 21/05/27(木)12:53:46 No.806931499
ゴコク様とか一乙竜人も卵から産まれてると思うと印象が変わるよね
247 21/05/27(木)12:53:58 No.806931559
思ったよりフィーチャーされてなかったな妖怪モチーフ
248 21/05/27(木)12:54:02 No.806931574
普通にへあも3人3乙したぞ 初見で対応難しい技結構あるから事故る
249 21/05/27(木)12:54:06 No.806931597
>ドス古龍と同じで人気モンスターなので連れてきた枠で妖怪モチーフは無いんじゃないかなと思う なんか琵琶法師が星亡とか言ってなかった?
250 21/05/27(木)12:54:15 No.806931630
当たり前のようにクシャにライドオンしてるからなライダーは…
251 21/05/27(木)12:54:24 No.806931657
ライダーさん自体は上位行くとサポート役しかできないくらいだし…
252 21/05/27(木)12:54:27 No.806931669
バルファルクくんワールドツアー以外は普通に攻撃避けやすいしそんなに強くないな
253 21/05/27(木)12:54:30 No.806931677
ガンランスがとりあえず百竜でおkになってしまった・・・・
254 21/05/27(木)12:54:35 No.806931694
卵シンジケートの裏ボスさんはどう思います?
255 21/05/27(木)12:54:39 No.806931706
弓デビューするなら無属性の百龍とりあえず作れば大丈夫?
256 21/05/27(木)12:54:39 No.806931709
た・ま・GO!た・ま・GO!
257 21/05/27(木)12:54:42 No.806931720
>ひょっとして卵運搬クエストは倫理的にもクソなのでは? 生まれちゃってるじゃない!
258 21/05/27(木)12:54:45 No.806931733
二つ名とか亜種がいるのはライダーのせいなんじゃ
259 21/05/27(木)12:54:53 No.806931753
>思ったよりフィーチャーされてなかったな妖怪モチーフ 新規モンスはほぼ全部重ねてるし十分じゃない?
260 21/05/27(木)12:54:54 No.806931759
モンハン世界のこと詳しく知らないんだけど竜人ってモンスターと人がセックスして生まれた存在なの? モンスターとセックスできるってこと?
261 21/05/27(木)12:55:01 No.806931784
何よ!もう生まれちゃってるじゃない!
262 21/05/27(木)12:55:04 No.806931797
ハンターさんがいままでやってた卵納品クエの納品先って…
263 21/05/27(木)12:55:07 No.806931810
百竜ガンスは一つ目の強化何にしたらいいかな…
264 21/05/27(木)12:55:12 No.806931834
順番が違ってたら真銀魂も起こり得たのかね
265 21/05/27(木)12:55:24 No.806931904
>そのうちミラボレアス現象起きそう 百竜夜行を終わらせ古龍を幾度も討伐し高い技術力を持ち… こりゃそのうち来るなあいつ
266 21/05/27(木)12:55:30 No.806931934
>ひょっとして卵運搬クエストは倫理的にもクソなのでは? 倫理とかそれこそクソの役にも立たんようなもん気にして生きていけるほどあの世界お優しくないし…
267 21/05/27(木)12:55:33 No.806931948
ガンスも百竜に染まったのか
268 21/05/27(木)12:55:36 No.806931960
>やっと会えた~って大喜びでフワーとしてると思ったら即ガブゥされるマキヒコくんかわいそう… 登場ムービーで会ってたから2回目は食われに行ったのかもしれん
269 21/05/27(木)12:55:39 No.806931979
DLCにポッケ村のテーマある! 確かIBの時ずっと待ってたのになかなか来なかったんだよなー すげー似合いそうだったのに
270 21/05/27(木)12:55:40 No.806931986
>真玉は受身狩り性能高いな喰らったら素直に転がっとくのがベター 地面に広がるワッカとかは転がってると追撃食らうから逃げないといけない
271 21/05/27(木)12:55:42 No.806932003
ねえバルファルク武器攻撃力低くない? いくら白だと言え
272 21/05/27(木)12:55:52 No.806932070
邪悪なシンジケート構成員がどんどん出てくる
273 21/05/27(木)12:55:54 No.806932074
>二つ名とか亜種がいるのはライダーのせいなんじゃ あらゆるモンスターには本来あらゆる属性が内包されている ライダーさんはそれを引き出せるけど亜種はモンスターの持つ可能性でしかない
274 21/05/27(木)12:55:58 No.806932098
>ハンターさんがいままでやってた卵納品クエの納品先って… 「」ンターさんが持ってきてくれた卵で新作お団子作ったよ
275 21/05/27(木)12:56:06 No.806932134
さんざんブチ込まれた撃龍槍を使ってくるのには怨念を感じた
276 21/05/27(木)12:56:12 No.806932166
>なんか琵琶法師が星亡とか言ってなかった? 星亡って普通の名詞では
277 21/05/27(木)12:56:30 No.806932258
>ねえバルファルク武器攻撃力低くない? >いくら白だと言え 属性ついてるだろ?
278 21/05/27(木)12:56:33 No.806932278
>琵琶法師の正体がハモンさんだったなんて…独特のセンスをお持ちですね 今日一番の驚きだわ
279 21/05/27(木)12:56:43 No.806932327
>弓デビューするなら無属性の百龍とりあえず作れば大丈夫? 5属性作れ
280 21/05/27(木)12:56:47 No.806932342
バルクは文字通り凶星ないし凶兆かあるいは本来の意味の天狗枠では
281 21/05/27(木)12:56:51 No.806932367
まあ撃竜槍とか利用してなんぼと蟷螂も言ってるしな
282 21/05/27(木)12:56:52 No.806932376
>モンハン世界のこと詳しく知らないんだけど竜人ってモンスターと人がセックスして生まれた存在なの? >モンスターとセックスできるってこと? 分岐して人型に進化した元ティガレックスだと思えば大体あってる
283 21/05/27(木)12:56:54 No.806932391
そういえば空亡が誤解される要因になったのもカプコンのゲームだったね…
284 21/05/27(木)12:56:55 No.806932403
>倫理とかそれこそクソの役にも立たんようなもん気にして生きていけるほどあの世界お優しくないし… まあ基本的に自然がクソみたいに強いから人間も逞しくないと生きていけない世界だからな…
285 21/05/27(木)12:56:57 No.806932420
ムービーで見ると本当に迷惑な野郎だなバルファルク!
286 21/05/27(木)12:56:59 No.806932436
>ねえバルファルク武器攻撃力低くない? いつものこと
287 21/05/27(木)12:57:06 No.806932465
>ねえバルファルク武器攻撃力低くない? >いくら白だと言え 白長いんだぞ甘えるな
288 21/05/27(木)12:57:06 No.806932467
ハモンさんミツネシコ勢だったのか…
289 21/05/27(木)12:57:09 No.806932483
ヌシどれもおもしろいな
290 21/05/27(木)12:57:13 No.806932496
>>琵琶法師の正体がハモンさんだったなんて…独特のセンスをお持ちですね >今日一番の驚きだわ 声全然違う人じゃん!
291 21/05/27(木)12:57:13 No.806932498
オフパコ絶対許さないキャッツ登場で笑っちゃったんだけど何あいつ
292 21/05/27(木)12:57:20 No.806932531
今仕事中なんだけど俺のグラビはきた?
293 21/05/27(木)12:57:20 No.806932532
>ねえバルファルク武器攻撃力低くない? >いくら白だと言え なのでこうして百竜強化とバルク一式着けて火力を底上げする
294 21/05/27(木)12:57:24 No.806932551
琵琶法師はビシュテンゴアンチ ハモンさんは緊急でビシュテンゴ狩るよう依頼してくる
295 21/05/27(木)12:57:33 No.806932592
取り敢えずギルドはさっさとライダーの存在をハンターの一形態と認めて法の枠組みにはめないとヤバイとおもう 特に遺伝子改造でアシラに各種ブレス習得させる技術は絶対に封印させた方がいい
296 21/05/27(木)12:57:35 No.806932617
追加された2頭クエは属性選び悩むやつばっかりだな マルチだといちいち着替えるのも躊躇われるし
297 21/05/27(木)12:57:38 No.806932636
バルクヘビィ相変わらずlv3撃てなくて笑った
298 21/05/27(木)12:57:42 No.806932668
>ムービーで見ると本当に迷惑な野郎だなバルファルク! 元は高高度を飛行して小型モンス捕獲するくらいの無害な古龍だし...
299 21/05/27(木)12:57:49 No.806932702
>琵琶法師はビシュテンゴアンチ >ハモンさんは緊急でビシュテンゴ狩るよう依頼してくる 繋がったな…
300 21/05/27(木)12:57:52 No.806932719
交尾しようとしてたら人間が来たので人間は旦那に任せて嫁は先にベッドに行ってるわね…❤️って感じ? 旦那やられて人間が愛の巣に乗り込んできたので嫁はキレた
301 21/05/27(木)12:57:59 No.806932775
>琵琶法師はビシュテンゴアンチ >ハモンさんは緊急でビシュテンゴ狩るよう依頼してくる どうやら繋がったようだな…
302 21/05/27(木)12:58:01 No.806932790
棒も百竜に染めさせてくれ 開き直って蟲初期値にするのが正解なんじゃねえのかあの武器
303 21/05/27(木)12:58:07 No.806932834
>>ムービーで見ると本当に迷惑な野郎だなバルファルク! >元は高高度を飛行して小型モンス捕獲するくらいの無害な古龍だし... ところでこの落ちてきた鱗なんですが
304 21/05/27(木)12:58:13 No.806932878
ヌシディアお前水蒸気爆発捨てたんじゃなかったのか...
305 21/05/27(木)12:58:20 No.806932909
>オフパコ絶対許さないキャッツ登場で笑っちゃったんだけど何あいつ バリスタ
306 21/05/27(木)12:58:23 No.806932933
オフパコキャッツ!にセリフ追加なかった…
307 21/05/27(木)12:58:24 No.806932942
>分岐して人型に進化した元ティガレックスだと思えば大体あってる ティガレックスとエッチできるんですかやったー!
308 21/05/27(木)12:58:29 No.806932976
>オフパコ絶対許さないキャッツ登場で笑っちゃったんだけど何あいつ 百竜やクエストで幾度となく戦った最高のライバル
309 21/05/27(木)12:58:42 No.806933032
百竜武器は大体の奴はマトモな性能になった?
310 21/05/27(木)12:58:45 No.806933048
なんでモンハンのオスメスの番は基本恐妻なんです?
311 21/05/27(木)12:58:46 No.806933056
バルファルクくん攻撃痛いけど体力貧弱じゃない?
312 21/05/27(木)12:58:51 No.806933072
竜宮城跡の穴は誰が埋めたんだ? あんなにパッカリ穴開いてたのに…
313 21/05/27(木)12:58:53 No.806933083
>そのうちミラボレアス現象起きそう ライダーさんもうミラボレアスシバいてるし…オトモンには出来ないから多分認められてないだろうけど
314 21/05/27(木)12:58:58 No.806933110
アシラなら大型モンスターに分類される方だからまだいいよ アプトノスに吐かせる奴らだぞ
315 21/05/27(木)12:58:59 No.806933117
>特に遺伝子改造でアシラに各種ブレス習得させる技術は絶対に封印させた方がいい なんなら生肉が龍属性ブレス吐けるぞ その上で強さの上限が元のモンスター依存なので熊が強化されても大したことはない
316 21/05/27(木)12:59:03 No.806933134
>オフパコ絶対許さないキャッツ登場で笑っちゃったんだけど何あいつ 撃龍槍
317 21/05/27(木)12:59:07 No.806933150
奴らの練習のために真玉またはバルファルク専用へあとかやってみたい
318 21/05/27(木)12:59:11 No.806933174
キンタマに乳首が!
319 21/05/27(木)12:59:18 No.806933208
>バルファルクくん攻撃痛いけど体力貧弱じゃない? これで体力も高かったらさすがにまずいという判断
320 21/05/27(木)12:59:22 No.806933225
>バルファルクくん攻撃痛いけど体力貧弱じゃない? 死にかけの個体だからな
321 21/05/27(木)12:59:33 No.806933285
マガぬ来る時に上に数人置いて徹甲榴弾と麻痺でスタンさせてタコ殴りに出来るのかな?
322 21/05/27(木)12:59:39 No.806933304
HRってどうやって上げるのがいいんだ 1HR≒1バゼルギウスだとしてもあと25体も狩らなきゃならんのか
323 21/05/27(木)12:59:46 No.806933335
>なんでモンハンのオスメスの番は基本恐妻なんです? レウス夫妻とてお夫妻は仲良いし...
324 21/05/27(木)12:59:46 No.806933341
金玉で調子に乗ったハンターが薙ぎ払われていくと思うと勃起が止まらんわい
325 21/05/27(木)12:59:57 No.806933392
>HRってどうやって上げるのがいいんだ >1HR≒1バゼルギウスだとしてもあと25体も狩らなきゃならんのか 百竜
326 21/05/27(木)12:59:58 No.806933396
特殊個体は命削ってるやつばっかだな!
327 21/05/27(木)13:00:02 No.806933416
宝刀強いけどナズチ太刀がちょっと強すぎるから霞んじゃったな
328 21/05/27(木)13:00:08 No.806933439
クリムゾン・バルファルクは溢れ出る龍気エネルギーも落ちる鱗もコントロール出来ない…
329 21/05/27(木)13:00:11 No.806933456
俺も鼻が高いよ…って本当に言う人いたんだ
330 21/05/27(木)13:00:16 No.806933476
カッ飛んでくと跡に鱗を残してくので笑う
331 21/05/27(木)13:00:16 No.806933477
>>バルファルクくん攻撃痛いけど体力貧弱じゃない? >死にかけの個体だからな ああそういう…
332 21/05/27(木)13:00:17 No.806933483
バルファルクマジで赤と白しかなくて面白いな強さは良くわかんないけど
333 21/05/27(木)13:00:21 No.806933499
バルファルクは元は危険度あまり高くないから隠しボスに昇格するにあたって特殊個体化した感じなのかな
334 21/05/27(木)13:00:31 No.806933539
レイアが襲われてるときレウスが駆けつけるけど レウスが襲われてるときレイアが駆けつけるかというとそうでもないので あそこも円満夫婦とは言いがたいのだ ガルルガの件もあるし
335 21/05/27(木)13:00:37 No.806933558
バルファルクくんの弾肉質すごいな…
336 21/05/27(木)13:00:43 No.806933583
「」!バルファルクの翼破壊むずかしい!
337 21/05/27(木)13:00:43 No.806933588
真玉に貫通ガンナーがボコボコにされると思うと楽しみだな
338 21/05/27(木)13:00:51 No.806933627
太刀使いはみんなうんこソード担ぐハメになるのか...
339 21/05/27(木)13:00:55 No.806933643
まだ仕事で出来ないんだけどおまもり作りの効率は更新された?
340 21/05/27(木)13:00:59 No.806933656
マガマガご丁寧に鬼火纏ってるのがよくわかってやがる
341 21/05/27(木)13:01:09 No.806933690
>竜宮城跡の穴は誰が埋めたんだ? >あんなにパッカリ穴開いてたのに… 元々金玉の体重程度であんな綺麗に穴空くわけないし電波が暴走して綺麗に抜けたみたいなもんだったとか
342 21/05/27(木)13:01:10 No.806933693
>そのうちミラボレアス現象起きそう ミラボレアス現象の設定ってIB以外にも来るのかな
343 21/05/27(木)13:01:11 No.806933697
>「」!バルファルクの翼破壊むずかしい! そこでこの操虫棍!
344 21/05/27(木)13:01:15 No.806933714
発電機関というかしっかり卵巣じゃねーか! 正体見たりって感じだな 体外ポルチオアクメで死ね!
345 21/05/27(木)13:01:18 No.806933723
バルファルクって徹甲斬裂は有効なの?
346 21/05/27(木)13:01:21 No.806933746
ラスボス倒してきた! 「なんだそのザマは…貴様を倒すのはこの俺なのだぞ?」 「お…お前は…マガマガー!?」 かつての敵キャラが駆けつけてくれる胸熱演出いいよね
347 21/05/27(木)13:01:31 No.806933811
>マガマガご丁寧に鬼火纏ってるのがよくわかってやがる お前鬼火ないと露骨に弱体化するからな操竜
348 21/05/27(木)13:01:33 No.806933817
もしかして緊急クエクリアすると世間話変わっちゃうかな そうなら戦う前に話しかけまくらないと
349 21/05/27(木)13:01:37 No.806933838
>宝刀強いけどナズチ太刀がちょっと強すぎるから霞んじゃったな (ダジャレかな…?)
350 21/05/27(木)13:01:44 No.806933862
エストレモダオラとキングテスカ片手剣これ強くない?
351 21/05/27(木)13:01:49 No.806933881
この不快な鬼火臭は!
352 21/05/27(木)13:01:53 No.806933902
>かつての敵キャラが駆けつけてくれる胸熱演出いいよね (やってきて即ぐったりするまがまが)
353 21/05/27(木)13:01:55 No.806933907
>真玉に貫通ガンナーがボコボコにされると思うと楽しみだな 大丈夫?ドシューボコボコにできる?
354 21/05/27(木)13:02:08 No.806933981
マガマガくん帰った後の真玉強すぎて、あんまりマガんぬありがたいと思えない
355 21/05/27(木)13:02:14 No.806934019
バルファ弓つええな?
356 21/05/27(木)13:02:18 No.806934031
突然現れて帰っていくマガはなんだったの…
357 21/05/27(木)13:02:24 No.806934054
太刀が猛プッシュされた作品だったのに最後に残ったのはうんち太刀か…
358 21/05/27(木)13:02:24 No.806934055
ムジーナ重ね着できるじゃんありがてえ
359 21/05/27(木)13:02:25 No.806934066
金玉は金玉だったのに真玉強くない?
360 21/05/27(木)13:02:25 No.806934067
バルファルクから始まる1周へあおつかれさまー! まがまがだけじゃなくてておも救援に来てくれるんだね…
361 21/05/27(木)13:02:27 No.806934079
ねるねるみたいなのまた来るの?
362 21/05/27(木)13:02:36 No.806934124
バルク武器は例によって手数武器向けの性能だね
363 21/05/27(木)13:02:36 No.806934126
>マガぬ来る時に上に数人置いて徹甲榴弾と麻痺でスタンさせてタコ殴りに出来るのかな? 床が抜けたら上には戻れんよ キャンプから移動すると即ベッドルームにご招待
364 21/05/27(木)13:02:39 No.806934136
ここまでパッケージモンスの待遇がいいモンハン初めてなのでは?
365 21/05/27(木)13:02:43 No.806934155
>この不快な鬼火臭は! カメラワークがタキシード仮面とか言った「」は許さんからな
366 21/05/27(木)13:02:50 No.806934189
金玉も初見だと結構厳しかったし…
367 21/05/27(木)13:02:51 No.806934190
バルファルクは条件HR100だし最終クエポジションだから派手にしたのかな
368 21/05/27(木)13:02:53 No.806934199
正直共闘シチュは凄い燃えるから即ぐったり操竜じゃなくて一緒に戦いたい
369 21/05/27(木)13:02:56 No.806934210
>(やってきて即ぐったりするまがまが) 今日は俺とお前で猛き炎なんぬ
370 21/05/27(木)13:02:59 No.806934218
こいつネルギガンテ先輩の真似して駆けつけにきやがって…
371 21/05/27(木)13:02:59 No.806934221
マキヒコ片手これやばいやつでは
372 21/05/27(木)13:03:08 No.806934267
マガマガ操竜する瞬間のかつてのライバルと共闘する感じいいよね
373 21/05/27(木)13:03:15 No.806934298
>太刀が猛プッシュされた作品だったのに最後に残ったのはうんち太刀か… 初心者武器から外された片手はニンジャソード超強化もらったりでよくわからない…
374 21/05/27(木)13:03:18 No.806934311
>マガマガくん帰った後の真玉強すぎて、あんまりマガんぬありがたいと思えない あっなんか怒ったんぬ…… 定時なので帰るんぬ
375 21/05/27(木)13:03:19 No.806934313
>大丈夫?ドシューボコボコにできる? ドシューは貫通弾そんな撃たないだろ!
376 21/05/27(木)13:03:20 No.806934319
真玉火力すごいけど貫通ガンナーが楽なのは変わらんかったぞ 尻尾避ければ即死はないし
377 21/05/27(木)13:03:23 No.806934333
>ここまでパッケージモンスの待遇がいいモンハン初めてなのでは? ねるねるはIBラスボス戦にも出張って来たからまだまだ
378 21/05/27(木)13:03:41 No.806934439
>>この不快な鬼火臭は! >カメラワークがタキシード仮面とか言った「」は許さんからな ぶ~らぶら~
379 21/05/27(木)13:03:59 No.806934533
>バルファルク知ってるから倒せるけどこれ初見じゃ無理じゃねえ? XX未経験で初見で倒したよ2乙したけど
380 21/05/27(木)13:04:04 No.806934555
真玉メリーゴーランドで本体に近づくコツって何かある? いつも撃龍槍でズタズタにされちゃう
381 21/05/27(木)13:04:04 No.806934558
ておんぬもまがんぬもぬだしあのベッドルームにはぬを惹きつける何かが
382 21/05/27(木)13:04:10 No.806934593
どうせ高火力なら火事場でいいや
383 21/05/27(木)13:04:13 No.806934608
昔からミラージュショテルが一番好きな太刀だから嬉しい
384 21/05/27(木)13:04:14 No.806934611
>ここまでパッケージモンスの待遇がいいモンハン初めてなのでは? パッケージモンスターの扱いなら4がぶっちぎりでしょ
385 21/05/27(木)13:04:15 No.806934612
ねるねるの待遇はぶっちぎってたから…
386 21/05/27(木)13:04:21 No.806934638
マキヒコ太刀の攻撃力をあと10上げてほしかった…!
387 21/05/27(木)13:04:33 No.806934691
>>この不快な鬼火臭は! >カメラワークがタキシード仮面とか言った「」は許さんからな 古龍のセックスを知っているか?
388 21/05/27(木)13:04:41 No.806934724
真玉尻尾いてええええ一回目は見事に3乙しちまった 二落ち目に至っては到着後に秒殺された そののち3落ちのプレッシャーに勝てず死んだ リトライは万事慎重に動いて0落ちで倒した やっぱ飛び道具以外で相手にするの大変そうだがランスなら全攻撃さばききれるんだろうか
389 21/05/27(木)13:04:44 No.806934741
バルファルクの魂の性能ヤバくない?
390 21/05/27(木)13:04:55 No.806934801
そうか合法的にデッドリボルバー使えるんだ 百竜ハンマーそのものがなんかこう…アレだけど!
391 21/05/27(木)13:04:57 No.806934807
Wと4以上の待遇は中々ない
392 21/05/27(木)13:04:59 No.806934813
メリーゴーランドは外周が罠だったなんて…
393 21/05/27(木)13:04:59 No.806934817
>真玉火力すごいけど貫通ガンナーが楽なのは変わらんかったぞ よくよく考えれば弓と違ってほぼ貫通しないからあんま問題ないか
394 21/05/27(木)13:05:01 No.806934823
まさかビュッフェ食べに来た迷惑なやつだと思われてたマガマガがカムラの里のハンターの最高のオトモンになるなんて…
395 21/05/27(木)13:05:06 No.806934842
逆に玉玉シリーズは近接武器で戦う気にならねぇ
396 21/05/27(木)13:05:15 No.806934880
これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ
397 21/05/27(木)13:05:16 No.806934883
>そうか合法的にデッドリボルバー使えるんだ >百竜ハンマーそのものがなんかこう…アレだけど! くまさんもいいぞ
398 21/05/27(木)13:05:30 No.806934952
むしろパッケージモンスターの出番をねじ込んでる状態 お前ただの便乗で飯食いに来てるだけだろ!
399 21/05/27(木)13:05:32 No.806934966
そういえばIBのパッケージにも居るもんなネルギガンテ
400 21/05/27(木)13:05:39 No.806934989
ゴア→ラスボス化 ねるねる→アンちゃん粉砕 マガマガ→間に挟まりてぇ~ このあたりは待遇がいいと思う
401 21/05/27(木)13:05:41 No.806934998
真玉って双剣と相性良い?
402 21/05/27(木)13:05:47 No.806935025
金玉は回避性能が結構役に立ってくれた
403 21/05/27(木)13:05:51 No.806935041
来る伏線が特になかったのでえっなんでこいつが?ってなった あれ操竜できたのか
404 21/05/27(木)13:06:03 No.806935080
地震の元凶はいいんだか悪いんだか…
405 21/05/27(木)13:06:05 No.806935089
ナイスバルクくんのワールドツアー改・彗星落としみたいな糞技どう避けるん…?
406 21/05/27(木)13:06:06 No.806935099
>真玉メリーゴーランドで本体に近づくコツって何かある? >いつも撃龍槍でズタズタにされちゃう 頭側は比較的安全な気がする ようなしような…
407 21/05/27(木)13:06:09 No.806935107
ねるねるは優遇だったな
408 21/05/27(木)13:06:09 No.806935109
まがまがは…古龍なんだろ!?
409 21/05/27(木)13:06:12 No.806935122
>これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ 雷撃が消えたら真玉の真下まで跳ぶとそこが安全地帯
410 21/05/27(木)13:06:22 No.806935168
>真玉って双剣と相性良い? よい
411 21/05/27(木)13:06:22 No.806935169
バルク武器は龍弱点の相手にはかなり強い?
412 21/05/27(木)13:06:22 No.806935170
スラッシュアックスは何かお強いのあったんです?
413 21/05/27(木)13:06:31 No.806935206
ねるねるはIBでカーナちゃんの出番まで食っちまいやがった
414 21/05/27(木)13:06:34 No.806935215
パッケージモンスターでダントツに扱いの悪いセルレギオスくんも忘れないであげて
415 21/05/27(木)13:06:40 No.806935252
マガマガの出番はなんか相棒感がある…
416 21/05/27(木)13:06:43 No.806935255
バルファルクはまあ苦戦せずに倒せた 慎重になれるガンランス万歳
417 21/05/27(木)13:06:49 No.806935273
バルファルクは回避積んだほうが安定するな
418 21/05/27(木)13:06:52 No.806935279
オトモンまがまがはお前百竜の本体喰らいに来たのか…!ってめっちゃテンション上がったけど操竜終わったらそそくさと帰って行ってダメだった お前何のために来たんだよ!
419 21/05/27(木)13:06:53 No.806935286
ただ竜弱点の敵がな…
420 21/05/27(木)13:06:55 No.806935289
>ナイスバルクくんのワールドツアー改・彗星落としみたいな糞技どう避けるん…? ブシドーとイナシあったXXですら横着すると死んでたから素直に納刀して緊急回避しなされ
421 21/05/27(木)13:06:56 No.806935294
>金玉は回避性能が結構役に立ってくれた 噛みつき噛みつき光弾の3連コンボかなり避けやすいよね あとワッカも相変わらずすり抜けられるし
422 21/05/27(木)13:06:57 No.806935297
満腹マガマガとか特殊個体として追加されると思ったけど来なかったな…
423 21/05/27(木)13:07:00 No.806935308
>ナイスバルクくんのワールドツアー改・彗星落としみたいな糞技どう避けるん…? ダイブして避けろ
424 21/05/27(木)13:07:03 No.806935317
ていうか槍と雫の時って適当に離れてれば速射砲出てくるからそれに乗れば解決じゃ無いの
425 21/05/27(木)13:07:13 No.806935353
>パッケージモンスターでダントツに扱いの悪いセルレギオスくんも忘れないであげて 強い武器くれるパケモンは扱いが悪い説を推す
426 21/05/27(木)13:07:15 No.806935358
ロム兄さんみたいな登場するマガ
427 21/05/27(木)13:07:16 No.806935360
>ただ竜弱点の敵がな… それこそラスボスが竜弱点じゃないの?
428 21/05/27(木)13:07:17 No.806935367
>スラッシュアックスは何かお強いのあったんです? タイラントがグランドカオスになるよ
429 21/05/27(木)13:07:20 No.806935379
>これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ これにて御免!(ドロロン)
430 21/05/27(木)13:07:23 No.806935386
>オトモンまがまがはお前百竜の本体喰らいに来たのか…!ってめっちゃテンション上がったけど操竜終わったらそそくさと帰って行ってダメだった >お前何のために来たんだよ! モンハンストーリーズ2破滅の翼七月発売予定なんぬ バイナウなんぬ
431 21/05/27(木)13:07:23 No.806935387
なんか因縁の相手のようにやってきたマガマガだけどあれ別に里で狩ったのと別個体だよね?
432 21/05/27(木)13:07:34 No.806935433
まあ反動で4GとIBのメインモンスの待遇はあれになってるけども…いつも通りっちゃいつも通りだが…
433 21/05/27(木)13:07:52 No.806935524
>オトモンまがまがはお前百竜の本体喰らいに来たのか…!ってめっちゃテンション上がったけど操竜終わったらそそくさと帰って行ってダメだった マキヒコ食べたいんぬ…! 居たような気がしたけど気のせいだったんぬ…
434 21/05/27(木)13:07:53 No.806935533
今作龍弱点って誰がいたっけ…ドス古龍と金玉?
435 21/05/27(木)13:07:54 No.806935540
>HRってどうやって上げるのがいいんだ >1HR≒1バゼルギウスだとしてもあと25体も狩らなきゃならんのか 百竜周回部屋で放散弾撃つ
436 21/05/27(木)13:07:55 No.806935546
>なんか因縁の相手のようにやってきたマガマガだけどあれ別に里で狩ったのと別個体だよね? それ言うならねるねるも別個体じゃないの? アイボーやってないから分かんないけど
437 21/05/27(木)13:07:56 No.806935551
バルファルク一撃がクソ重たいけど受け身のタイミングさえ間違わなきゃ回復できるから丁寧に回復すりゃ普通に行けるな グレート使いまくったけど勝てばいいのよ勝てば!
438 21/05/27(木)13:07:59 No.806935565
>ナイスバルクくんのワールドツアー改・彗星落としみたいな糞技どう避けるん…? 水月の構え!
439 21/05/27(木)13:08:05 No.806935593
バルク腕性能やばくない?
440 21/05/27(木)13:08:08 No.806935607
>今作龍弱点って誰がいたっけ…ドス古龍と金玉? レウス
441 21/05/27(木)13:08:14 No.806935631
ネルネルは裏ボス抜擢からの食物連鎖のバランサーみたいな解釈までしてもらってるのが優遇っぷりに拍車をかける
442 21/05/27(木)13:08:18 No.806935653
ナルぬとブラキってストーリーなにか絡んできたっけ…
443 21/05/27(木)13:08:19 No.806935654
キングテスカになったけど…まぁそうだよね…こんな感じだったよね…
444 21/05/27(木)13:08:21 No.806935664
マガマガ来て「え!?」ってなって操竜してぶちかまして英雄の証流れ出すのはもう出来すぎだ…
445 21/05/27(木)13:08:22 No.806935667
看板作品なのになんか火山に凄いのいるっぽいし狩ってくれば?みたいなまったくストーリーに絡まなかったブラキも扱いあんまよくないし…
446 21/05/27(木)13:08:29 No.806935702
>>ナイスバルクくんのワールドツアー改・彗星落としみたいな糞技どう避けるん…? >水月の構え! 水面打ち!
447 21/05/27(木)13:08:30 No.806935706
真キンタマの金玉は最近子供を産んだ近所の野良ぬのおっぱいを思い出した
448 21/05/27(木)13:08:30 No.806935708
真金玉の金玉キモいな… 塗り薬つけてあげたい
449 21/05/27(木)13:08:31 No.806935713
>スラッシュアックスは何かお強いのあったんです? テオ斧最終強化で百竜の状態異常ミッションが速攻で終わるよ
450 21/05/27(木)13:08:32 No.806935714
バルファルクって4回剥ぎ取り出来るのね 古龍みたいなやつだな
451 21/05/27(木)13:08:36 No.806935732
パケモンとしていっちょ噛みしとくんぬーーー ・・・仕事したからかえるんぬうううう
452 21/05/27(木)13:08:39 No.806935740
>これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ 俺がお勧めするのは神の宣告
453 21/05/27(木)13:08:42 No.806935766
クエスト何個増えた?
454 21/05/27(木)13:08:45 No.806935778
>バルファルクって4回剥ぎ取り出来るのね >古龍みたいなやつだな 古龍だよ!!
455 21/05/27(木)13:08:51 No.806935797
>これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ 緊急テレポート
456 21/05/27(木)13:08:54 No.806935812
カーナはカーナで扱い良かったのでは?あれ終始カーナを追う物語だしエンドコンテンツの大トリもカーナだったんだぞ?
457 21/05/27(木)13:08:59 No.806935829
>今作龍弱点って誰がいたっけ…ドス古龍と金玉? あとレウスレイア
458 21/05/27(木)13:08:59 No.806935832
>バルファルクって4回剥ぎ取り出来るのね >古龍みたいなやつだな 古龍です…
459 21/05/27(木)13:09:02 No.806935839
>バルファルクって4回剥ぎ取り出来るのね >古龍みたいなやつだな 古龍だよ!?
460 21/05/27(木)13:09:04 No.806935845
龍属性が最大弱点の奴はあんま居ないがわりと多くに通る
461 21/05/27(木)13:09:05 No.806935851
龍に一番弱いやつは少ないとはいえこれだけ高いと二番手でも十分使える気がする ちゃんと計算しないといかんが
462 21/05/27(木)13:09:10 No.806935868
真玉のワッカきもちわるい動きになってたな
463 21/05/27(木)13:09:13 No.806935882
ブラキはやたら強いってのとクソヤバイイベント個体で印象には残りまくったな…
464 21/05/27(木)13:09:14 No.806935884
十字に繋がったワッカを慎めよ…
465 21/05/27(木)13:09:16 No.806935890
ドス古龍も龍はまあ通るくらいのレベルで最大弱点じゃないのよね
466 21/05/27(木)13:09:22 No.806935919
百竜大剣のおかげでどこ殴っても会心率60~70%で弱点殴れば100%にもなりうる装備が出来たぞ ただ惜しむらくはゴシャハギ大剣を使ってた頃より10だけ攻撃力が落ちることだが…
467 21/05/27(木)13:09:22 No.806935922
カーナも冤罪龍だったし…
468 21/05/27(木)13:09:25 No.806935932
撃龍槍メリーゴーランドは一応端っこにいれば喰らわない
469 21/05/27(木)13:09:33 No.806935969
>看板作品なのになんか火山に凄いのいるっぽいし狩ってくれば?みたいなまったくストーリーに絡まなかったブラキも扱いあんまよくないし… 代わりにその後のシリーズでは扱いが異様に良いし…
470 21/05/27(木)13:09:34 No.806935970
>バルク腕性能やばくない? ヤバいね これのおかげでかなり弱特付けるビルドがしやすくなった
471 21/05/27(木)13:09:35 No.806935981
バルファルクってリアル系古龍だからゲーム内はともかく設定だとクシャテオみたいなスーパー系と比べて弱いイメージあったけど設定上でも上なのかな
472 21/05/27(木)13:09:38 No.806935987
>今作龍弱点って誰がいたっけ…ドス古龍と金玉? >あとレウスレイア タマちゃんが部分的に通りがいい あと…バサルも龍通ったおぼえが
473 21/05/27(木)13:09:43 No.806936002
龍属性といえばなんで虫は龍無効なんだろうな……
474 21/05/27(木)13:09:50 No.806936031
バルファルクのスキルってHP減ってればずっと発動?
475 21/05/27(木)13:09:51 No.806936038
>これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ ドボルベルクやったことあるなら分からない?
476 21/05/27(木)13:09:56 No.806936054
おい!被弾を慎めよ…
477 21/05/27(木)13:09:57 No.806936059
真金のオトモンはマガマガだけではなくておもいるんぬ 来た時笑っちゃった
478 21/05/27(木)13:10:00 No.806936070
>龍に一番弱いやつは少ないとはいえこれだけ高いと二番手でも十分使える気がする >ちゃんと計算しないといかんが 物理部分がちょっと…
479 21/05/27(木)13:10:00 No.806936073
>クエスト何個増えた? 彼方より来たる凶星
480 21/05/27(木)13:10:03 No.806936085
ブラキはサザエさんみたいな髪型のやつが暴れたりしたから…
481 21/05/27(木)13:10:04 No.806936092
>バルク腕性能やばくない? 弱特2に2スロだから実質レウス腕と同じくらいだと思う 龍気活性使うかどうかの差くらいじゃない?
482 21/05/27(木)13:10:04 No.806936096
古いという割にはジェットとかモダン過ぎません?
483 21/05/27(木)13:10:07 No.806936104
親父殿…てお弓がギャグ性能じゃなく見えるんだけど?
484 21/05/27(木)13:10:07 No.806936107
一周へあお疲れ様ー 真玉ドリルで起き攻めやめてくだち!
485 21/05/27(木)13:10:11 No.806936130
>カーナはカーナで扱い良かったのでは?あれ終始カーナを追う物語だしエンドコンテンツの大トリもカーナだったんだぞ? ミラの後にカーナは逆に不憫さがあるよ!
486 21/05/27(木)13:10:13 No.806936138
新参だからよく知らないのだけどブラキは3Gのイベントクエストで出てきたやつがそれはそれは強かったと聞いた
487 21/05/27(木)13:10:16 No.806936154
バルク腕にタマ詰めて風雷合一って出来るかな
488 21/05/27(木)13:10:17 No.806936163
ヌシレイアで終わったへあおつですぬ 金玉で足引っ張ってしまってすまんぬ…
489 21/05/27(木)13:10:18 No.806936169
ヌシ勇ちゃんの素材錬金で宝玉と同じ評価値なんだ…
490 21/05/27(木)13:10:18 No.806936170
ネギの方が扱い良いってだけでカーナもメインモンスとしては優遇されてる方だよ
491 21/05/27(木)13:10:25 No.806936192
>バルファルクってリアル系古龍だからゲーム内はともかく設定だとクシャテオみたいなスーパー系と比べて弱いイメージあったけど設定上でも上なのかな そこ濁すために今回のは特異個体です!ってやってるんだと思う
492 21/05/27(木)13:10:26 No.806936196
メリーゴーランド中は金玉やわやわだしできればしっかり殴りたいところ
493 21/05/27(木)13:10:31 No.806936212
>>これこの激流葬シールドどうすればいいのこれこれ >ドボルベルクやったことあるなら分からない? 閃光玉だな!!???
494 21/05/27(木)13:10:38 No.806936237
>バルク腕性能やばくない? つっても痛撃珠がある今レウスと大差なくない?守備は高いだろうけど
495 21/05/27(木)13:10:39 No.806936240
どうして金玉に真珠を埋め込んだんですか?
496 21/05/27(木)13:10:39 No.806936242
>真玉メリーゴーランドで本体に近づくコツって何かある? >いつも撃龍槍でズタズタにされちゃう 電球弾けて槍を見て外回ったなって思ったらまっしぐらに突っ込む 槍の位置が分かりやすいと思う
497 21/05/27(木)13:10:42 No.806936256
流石に装備シミュもダメージシミュもまだ更新されていないので素材を集めることに集中する
498 21/05/27(木)13:10:46 No.806936278
>バルファルクってリアル系古龍だからゲーム内はともかく設定だとクシャテオみたいなスーパー系と比べて弱いイメージあったけど設定上でも上なのかな スーパー系もリアル系もお前だけのさじ加減だから全然理解できん!
499 21/05/27(木)13:10:54 No.806936301
ていうか龍気活性めっちゃ使いやすくなってるじゃん! バルク一式でライト化けたりしない?
500 21/05/27(木)13:10:54 No.806936304
>龍属性といえばなんで虫は龍無効なんだろうな…… ドラゴン成分カケラもないからじゃね ドラゴン要素が薄いやつほど効かなくなると覚えておけばいい
501 21/05/27(木)13:10:57 No.806936312
>新参だからよく知らないのだけどブラキは3Gのイベントクエストで出てきたやつがそれはそれは強かったと聞いた ジョジョブラキか…
502 21/05/27(木)13:10:57 No.806936316
ヌシレイアじゃなくてレウスだった
503 21/05/27(木)13:11:02 No.806936334
え風紋玉あるの?
504 21/05/27(木)13:11:02 No.806936336
ジーヴァちゃんは産まれたてのこるーです お友達にも教えてあげてくださいね☆
505 21/05/27(木)13:11:04 No.806936343
>バルファルクってリアル系古龍だからゲーム内はともかく設定だとクシャテオみたいなスーパー系と比べて弱いイメージあったけど設定上でも上なのかな ジェットで飛ぶ古龍がリアルか…?
506 21/05/27(木)13:11:13 No.806936380
>親父殿…てお弓がギャグ性能じゃなく見えるんだけど? 愛と勇気と希望のすごゆみはかつてバランスブレイカーと言われたことだってあるんだぞ!
507 21/05/27(木)13:11:24 No.806936424
あれ?テオ弓強いな?190で溜め3連射lv4の溜め4解放で連射Lv5って
508 21/05/27(木)13:11:26 No.806936428
弱特=2スロでしかないからなぁ…
509 21/05/27(木)13:11:28 No.806936436
リアル系は高機動と相場が決まってるからな…
510 21/05/27(木)13:11:38 No.806936480
今オンに行けばバルファルクに罠貼るハンターさんが見られるんです?
511 21/05/27(木)13:11:41 No.806936493
つがいの装備強化するとどうなるんだ… ナカゴは何も教えてくれない
512 21/05/27(木)13:11:48 [XFPJP6] No.806936513
追加@1
513 21/05/27(木)13:11:51 No.806936523
金玉に触手入れるようなふたなりものあるよね
514 21/05/27(木)13:11:52 No.806936525
ジョジョブラキ……現場監督ブラキ……
515 21/05/27(木)13:11:55 No.806936534
ごくせんきょう…?
516 21/05/27(木)13:11:58 No.806936546
>>バルファルクってリアル系古龍だからゲーム内はともかく設定だとクシャテオみたいなスーパー系と比べて弱いイメージあったけど設定上でも上なのかな >スーパー系もリアル系もお前だけのさじ加減だから全然理解できん! > ジェットで飛ぶ古龍がリアルか…? 龍気の生成以外は結構理屈が通ってるし…
517 21/05/27(木)13:12:02 No.806936563
なんか地面から生えてるなと思ってたけどあれ撃竜槍だったのか
518 21/05/27(木)13:12:05 No.806936568
>凶星来たります >凶星来たります >凶星来たります
519 21/05/27(木)13:12:07 No.806936578
結局匠は付けやすくならなかったか あんな無駄に重くしなくて良いのに
520 21/05/27(木)13:12:09 No.806936586
古竜なんて軒並みスーパー系だろ
521 21/05/27(木)13:12:13 No.806936602
バルファルクの背中ってどこらへん…? 背尖甲ってどこから出るんだよ
522 21/05/27(木)13:12:16 No.806936617
>つがいの装備強化するとどうなるんだ… >ナカゴは何も教えてくれない 大雑把に言うと全部のスキルがレベル3
523 21/05/27(木)13:12:23 No.806936643
なんだ集会所ラストの獄門郷って
524 21/05/27(木)13:12:23 No.806936645
>ジェットで飛ぶ古龍がリアルか…? ドス古龍と違って無理矢理にでも理屈付けてるからな
525 21/05/27(木)13:12:34 No.806936688
>今オンに行けばバルファルクに罠貼るハンターさんが見られるんです? 長年の勘だ こいつは罠にかかる
526 21/05/27(木)13:12:41 No.806936709
百竜の証・五の数が怪しくなってきた
527 21/05/27(木)13:12:42 No.806936721
>龍気の生成以外は結構理屈が通ってるし… 食性が割かし普通なのも拍車をかける
528 21/05/27(木)13:12:43 No.806936724
大陸全土に影響を与えれるような奴でも本体を噛まれたら死ぬのがモンハンだし…
529 21/05/27(木)13:12:50 No.806936741
>クエスト何個増えた? 真金玉と彼方より来る凶星5つとヌシ単体クエ3つと教官の試練2つと高難易度5つ 合計16個かな?
530 21/05/27(木)13:12:57 No.806936775
シャインスパークある時点でスーパーだろバルファルク
531 21/05/27(木)13:13:19 No.806936851
>あらゆるモンスターには本来あらゆる属性が内包されている >ライダーさんはそれを引き出せるけど亜種はモンスターの持つ可能性でしかない 手持ちモンスターと要素を入れ替えたモンスター…どこにやった?
532 21/05/27(木)13:13:28 No.806936877
真玉もバルファルクも攻撃いてえよぉ…
533 21/05/27(木)13:13:35 No.806936898
バルクはフレーム回避できないと死ぬイメージあるけどどんなんだったかな…
534 21/05/27(木)13:13:36 No.806936902
バルク防具は多分セット運用で輝かせた方がいいと思う 被弾要るけど死中と逆上重ねながら1.1倍になれるのは戦闘スタイルによっては相当強い
535 21/05/27(木)13:13:40 No.806936921
ルドロスを食べるという古龍にあるまじき親しみやすさ
536 21/05/27(木)13:13:43 No.806936933
2乙でギリギリ真玉倒せた 大技より受け身狩りの方が怖かったよ…
537 21/05/27(木)13:13:51 No.806936955
>シャインスパークある時点でスーパーだろバルファルク シャインスパークは別に体当たりして大爆発する技じゃないだろ!
538 21/05/27(木)13:13:52 No.806936956
百竜武器がとうとうスシローに…
539 21/05/27(木)13:13:54 No.806936966
羽邪魔で背中狙いづれぇよバルク!
540 21/05/27(木)13:13:54 No.806936968
>龍気の生成以外は結構理屈が通ってるし… 翼の機構はロボ過ぎると思う まあこの世界大昔にロボいっぱいいたっぽいけど
541 21/05/27(木)13:13:55 No.806936974
>龍気の生成以外は結構理屈が通ってるし… それいったら背景に同化するオオナズチや 可燃性の粉を振り撒くテオもそこまで理屈がぶっ飛んでるとも思えない
542 21/05/27(木)13:14:17 No.806937072
闘技大会はなしか まあなしでもいいか
543 21/05/27(木)13:14:23 No.806937084
>真玉もバルファルクも攻撃いてえよぉ… 盾は良い されど過信することなかれ ちょっと過信しても良い良いんじゃないかな
544 21/05/27(木)13:14:28 No.806937098
>翼の機構はロボ過ぎると思う 腱がめちゃくちゃよく伸びるだけだし…
545 21/05/27(木)13:14:33 No.806937114
>シャインスパークある時点でスーパーだろバルファルク V-MAXなんですけお!
546 21/05/27(木)13:14:35 No.806937119
マガラ骨格はいっぱい出るのにマガラはでないな… 恐竜化くっついてくるから難しいのかな
547 21/05/27(木)13:14:37 No.806937125
ご飯取れて嬉しくて吠えてる生態ムービーだっけ…
548 21/05/27(木)13:14:39 No.806937130
一番のスーパー系はダラとかミラとかあの辺だろ
549 21/05/27(木)13:14:40 No.806937140
>ジェットで飛ぶ古龍がリアルか…? 似たような機構で飛べる鳥か虫が居たと思う あんな早くはないけど
550 21/05/27(木)13:14:41 No.806937145
真玉はハンマーだといつなら殴れるのかよくわからず30分かかってしまった
551 21/05/27(木)13:14:44 No.806937162
>まあ撃竜槍とか利用してなんぼと4Gラスボスも言って…背中にくっついてただけ?そっかー…
552 21/05/27(木)13:14:47 No.806937175
百竜ハンマーどんなもんだったかな
553 21/05/27(木)13:14:55 No.806937201
>手持ちモンスターと要素を入れ替えたモンスター…どこにやった? 探索に出してるか属性抜いてサヨナラ
554 21/05/27(木)13:15:02 No.806937227
>百竜武器がとうとうスシローに… デメリットありすぎだからそれくらい貰わないと困る
555 21/05/27(木)13:15:05 No.806937236
>バルク防具は多分セット運用で輝かせた方がいいと思う >被弾要るけど死中と逆上重ねながら1.1倍になれるのは戦闘スタイルによっては相当強い 適当に組んで戦闘中にナズチ太刀の攻撃力見たら382とかになってちょっとびっくりした
556 21/05/27(木)13:15:21 No.806937285
ナヅチは透明化に加えて認識阻害の毒振り撒いてるからな… 害獣じゃないこいつ?
557 21/05/27(木)13:15:29 No.806937310
>真玉はハンマーだといつなら殴れるのかよくわからず30分かかってしまった 仕方ないからコツコツ溜め2と3当ててた クレーターチャンスわからん
558 21/05/27(木)13:15:36 No.806937333
su4881356.png 達人芸ナルガに便利スキル積みやすくなったって意味では悪くないかもしれない
559 21/05/27(木)13:15:41 No.806937346
まだバルファルク会えてないけど羽変形でジャキンジャキン鳴る?
560 21/05/27(木)13:15:45 No.806937360
>バルク防具は多分セット運用で輝かせた方がいいと思う >被弾要るけど死中と逆上重ねながら1.1倍になれるのは戦闘スタイルによっては相当強い マキヒコの武器もいい相性だと思う
561 21/05/27(木)13:15:50 No.806937383
貴重な素材使ってなんで攻撃力下げなきゃいけないんだ百竜武器は…
562 21/05/27(木)13:15:52 No.806937387
>マガラ骨格はいっぱい出るのにマガラはでないな… >恐竜化くっついてくるから難しいのかな あまりにも害獣すぎて生息してる設定にするわけにはいかないからな…
563 21/05/27(木)13:15:53 No.806937392
助太刀ってマガイマガドだけじゃないんだな テオ来たけどクシャとかナズチ来た人とかもいるのかな
564 21/05/27(木)13:15:53 No.806937393
やっぱ本編とライダーさんちって世界線別だよこれぇ!
565 21/05/27(木)13:15:54 No.806937396
バルク防具は割とスロット優秀なのもいいね
566 21/05/27(木)13:15:55 No.806937399
オオナズチは複数の毒を組み合わせて相手の視界をごまかしつつ背景と同化してる設定だからむしろ理屈は付けてる方だぞ
567 21/05/27(木)13:15:56 No.806937405
信金の助っ人登場演出やっぱおもしろいな かなりギャグ
568 21/05/27(木)13:16:12 No.806937461
金玉戦は初回マガト固定なだけか
569 21/05/27(木)13:16:21 No.806937484
これ通常ヘビィはナヅチになるな…
570 21/05/27(木)13:16:21 No.806937487
>マガラ骨格はいっぱい出るのにマガラはでないな… >恐竜化くっついてくるから難しいのかな でもXXは普通に出てきたし…
571 21/05/27(木)13:16:28 No.806937511
ヌシレウスで締めたへあおつでした 撃龍槍ぐるぐるつよい…
572 21/05/27(木)13:16:30 No.806937522
真玉後半は隙が少ないから地面爆発を飛び越えて攻撃できる棒がいいな
573 21/05/27(木)13:16:30 No.806937527
待てい!!って感じで出てくるよね
574 21/05/27(木)13:16:31 No.806937528
百竜棍スシロー虫レベル7にすると攻撃力-40なの一周回って笑えてくる
575 21/05/27(木)13:16:33 No.806937537
>su4881356.png そ お ワ
576 21/05/27(木)13:16:34 No.806937539
>su4881356.png おいなんだその神おまは
577 21/05/27(木)13:16:37 No.806937551
たくあじは何でつけてる? アプデで付けやすさ変わらなかったけどさ
578 21/05/27(木)13:16:37 No.806937553
>やっぱ本編とライダーさんちって世界線別だよこれぇ! 本編でライドオンするんぬ
579 21/05/27(木)13:16:42 No.806937569
空飛んで暴れるコロナウイルスみたいなもんだから…
580 21/05/27(木)13:16:46 No.806937579
>仕方ないからコツコツ溜め2と3当ててた >クレーターチャンスわからん 攻撃と攻撃の間のスキがなさすぎるよね…他の武器ならいっぱい殴れるんだろうけど
581 21/05/27(木)13:17:17 No.806937690
真玉後半はそこら辺のフンコロガシ使う感じね
582 21/05/27(木)13:17:29 No.806937732
>百竜棍スシロー虫レベル7にすると攻撃力-40なの一周回って笑えてくる そこに属性つけて更に落とせるぞ! もう何目指してるのか分からなくなってきた
583 21/05/27(木)13:17:33 No.806937743
>信金の助っ人登場演出やっぱおもしろいな >かなりギャグ 百竜乱入して捕食するわ英雄の証流れるわ あいつ実はカムラの里を守っていたのでは?
584 21/05/27(木)13:17:44 No.806937782
マガマガ登場は熱い演出なのか笑うとこなのか判断に困る
585 21/05/27(木)13:17:49 No.806937795
操虫棍の更新はどうなりましたかね…
586 21/05/27(木)13:17:51 No.806937804
>>やっぱ本編とライダーさんちって世界線別だよこれぇ! >本編でライドオンするんぬ 蟲の糸で絡め取って無理やり筋肉動かしてるだけだから…絆とか欠片もないから…
587 21/05/27(木)13:18:10 No.806937872
マガラ型はたぶん古龍が分化する前の祖先に近いんだろうな
588 21/05/27(木)13:18:12 No.806937879
てか竜宮城の穴の中にいるフンコロガシやヌリカメはなんなの…
589 21/05/27(木)13:18:28 No.806937930
勘違いしてもらったら困るんぬ!お前を倒すのはこのぬなんぬ! ぬああああ痛いんぬうううう!帰るんぬ…
590 21/05/27(木)13:18:34 No.806937958
テッカちゃんは所詮モンスター 里の一員とは認めんとゴコク様も仰っている
591 21/05/27(木)13:18:35 No.806937961
ヌリカメありがとう
592 21/05/27(木)13:18:44 No.806937995
>蟲の糸で絡め取って無理やり筋肉動かしてるだけだから…絆とか欠片もないから… おまえを倒すのはぬなんぬ操られてやるからこいつ倒すんぬ
593 21/05/27(木)13:18:48 No.806938011
>正直共闘シチュは凄い燃えるから即ぐったり操竜じゃなくて一緒に戦いたい 縄張り争いくらいやってほしかった ペチってやられて即座に待機は少しギャグだよ!
594 21/05/27(木)13:18:49 No.806938016
バルクはおよそあらゆる攻撃が隙を生じぬ二段構えで そうそうこういうのこれで俺のブシドーがボコされたんだよ!ってなった
595 21/05/27(木)13:18:51 No.806938018
>操虫棍の更新はどうなりましたかね… …
596 21/05/27(木)13:18:51 No.806938023
>てか竜宮城の穴の中にいるフンコロガシやヌリカメはなんなの… プレイに使ったグッズだよ
597 21/05/27(木)13:18:52 No.806938025
やっぱりこいつらオトモンなんじゃないすか? こっちでもスト2買わせようと圧かけてきてるな
598 21/05/27(木)13:18:52 No.806938028
>マガマガ登場は熱い演出なのか笑うとこなのか判断に困る 帰るんぬは笑うところだと思う
599 21/05/27(木)13:18:56 No.806938043
ようやくお金玉倒せた― わからん殺しが増えたせいで一回3乙しちゃった… やっぱりあいつ糞だな
600 21/05/27(木)13:18:59 No.806938053
>操虫棍の更新はどうなりましたかね… 攻撃力210で長い青ゲージのマキヒコ棒はなんかやれそうな気がする
601 21/05/27(木)13:19:01 No.806938060
俺今回の里シリーズでいちばん好きだけど最後の「おいでませ」はお断りします!ってなった
602 21/05/27(木)13:19:01 No.806938062
>オオナズチは複数の毒を組み合わせて相手の視界をごまかしつつ背景と同化してる設定だからむしろ理屈は付けてる方だぞ アクティブステルスもやってたのかあいつ そういや同じカプコンのバイオハザード…なんだっけかな 確かテレポートしてくるラスボスがいたけど実際瞬間移動してるんじゃなくて 強力な催眠みたいなのでそう認識させてるだけってのがいたな
603 21/05/27(木)13:19:08 No.806938079
まがまがきても無視して真玉殴ってたけど操竜できたの!?
604 21/05/27(木)13:19:17 No.806938104
居座られても困るんだけどスッと帰っていくのはだいぶ腹筋に悪いよマガマガ
605 21/05/27(木)13:19:22 No.806938126
>>蟲の糸で絡め取って無理やり筋肉動かしてるだけだから…絆とか欠片もないから… >おまえを倒すのはぬなんぬ操られてやるからこいつ倒すんぬ でも里クエで相まみえた個体は殺しちゃったからこいつ知らないぬなんだよな…
606 21/05/27(木)13:19:23 No.806938128
ハンターとライダーは場所は違うのは確かだろうけど時代ってどうなのかな? ハンター側は無印からXXまでは出た順に時間が進んでるとは思うけど
607 21/05/27(木)13:19:30 No.806938148
>俺今回の里シリーズでいちばん好きだけど最後の「おいでませ」はお断りします!ってなった 姉妹いるんだぜ!?
608 21/05/27(木)13:19:33 No.806938162
>まがまがきても無視して真玉殴ってたけど操竜できたの!? 何のために来たと思ってんだよ!
609 21/05/27(木)13:19:36 No.806938177
あんまり金玉殴ってなかったせいでわからん…攻撃タイミングわからん…ってなってすごい時間かかった
610 21/05/27(木)13:19:37 No.806938181
コロガシにヌリカメに提灯もあるし 至れり尽くせりだなマジで ヤケクソやんけ!
611 21/05/27(木)13:19:37 No.806938182
マガイマガド…実はいい奴だったのか……
612 21/05/27(木)13:19:39 No.806938187
>まがまがきても無視して真玉殴ってたけど操竜できたの!? 何のために来たと思ってるんぬ!
613 21/05/27(木)13:19:57 No.806938252
>真玉後半はそこら辺のフンコロガシ使う感じね 前半で使っても後半復活した 時間かけ過ぎただけかもしれんが
614 21/05/27(木)13:20:13 No.806938318
アシラはハンターさんが操ってもひっかきとベアハッグをコンボするだけだけど ライダーさんが乗ると普通のアシラじゃやれない鮭召喚やりだすからな…
615 21/05/27(木)13:20:20 No.806938336
>まがまがきても無視して真玉殴ってたけど操竜できたの!? 察しの悪いやつもいるもんだなあ
616 21/05/27(木)13:20:25 No.806938352
>まがまがきても無視して真玉殴ってたけど操竜できたの!? 例のBGM
617 21/05/27(木)13:20:27 No.806938358
>何のために来たと思ってんだよ! 一発殴ってすぐ帰ったもんとばっかり…
618 21/05/27(木)13:20:27 No.806938359
>まがまがきても無視して真玉殴ってたけど操竜できたの!? 今回モンスターが来たらボーナスタイムだろ
619 21/05/27(木)13:20:28 No.806938360
ライダーじゃなくてハンターだったから帰るんぬ…
620 21/05/27(木)13:20:32 No.806938376
ヨモギボイス買った?
621 21/05/27(木)13:20:40 No.806938404
ハンターぬを使えんぬ!
622 21/05/27(木)13:20:42 No.806938416
ライダーさんは希少だからな
623 21/05/27(木)13:20:50 No.806938447
ギミック過剰でめどかったから真玉のほうが食えとして好みだが… 尻尾いてえ受け身からのビーム追い打ちでちんだー
624 21/05/27(木)13:20:51 No.806938453
>ライダーさんが乗ると普通のアシラじゃやれない鮭召喚やりだすからな… 新作でビーム撃つしな
625 21/05/27(木)13:20:56 No.806938472
バルファルクはアレだな…属性貫通速射とかにめっちゃ弱そうだな
626 21/05/27(木)13:20:56 No.806938473
>ヨモギボイス買った? お前もウサ団子にしてやろうか!!
627 21/05/27(木)13:20:57 No.806938480
百竜棒奇跡の大逆転は無かったのか…
628 21/05/27(木)13:21:12 No.806938524
もう5分ごとにオトモン投入すりゃいいじゃん
629 21/05/27(木)13:21:12 No.806938525
>ライダーさんが乗ると普通のアシラじゃやれない鮭召喚やりだすからな… いいな…食うに困らなさそう
630 21/05/27(木)13:21:14 No.806938531
みんな!新要素がラスボスで使えないのは嫌だよね!
631 21/05/27(木)13:21:29 No.806938579
>攻撃力210で長い青ゲージのマキヒコ棒はなんかやれそうな気がする 虫レベルが6なのが惜しかった フィルカーナ使ってどうにかってところか…
632 21/05/27(木)13:21:30 No.806938586
弓ライト太刀はアプデの度に強くなってんなぁ…
633 21/05/27(木)13:21:35 No.806938602
>バルファルクはアレだな…属性貫通速射とかにめっちゃ弱そうだな ヤツカダヘビィ!オススメです
634 21/05/27(木)13:21:38 No.806938613
まだ仕事だ…早くガルクマンになりたい
635 21/05/27(木)13:21:39 No.806938614
まがまがはまだいいとしてドス古龍は何しに来た
636 21/05/27(木)13:21:40 No.806938620
>ハンターとライダーは場所は違うのは確かだろうけど時代ってどうなのかな? >ハンター側は無印からXXまでは出た順に時間が進んでるとは思うけど モンスターとの戦いが活発だった時代という設定がまだ生きてるなら 逆説的にモンスターが沢山いるストーリーズの時代はそんなに離れてない
637 21/05/27(木)13:21:42 No.806938628
とりあえず赫曜一式作ったけどフル強化までやろうと思ったら65万zかかるのか
638 21/05/27(木)13:21:44 No.806938635
百竜スラアクがモノになってくれてほくほく これ複数欲しくなるな
639 21/05/27(木)13:21:44 No.806938636
>ヨモギボイス買った? 買ったけど全く俺のハンターさんに合わない
640 21/05/27(木)13:22:20 No.806938756
>俺今回の里シリーズでいちばん好きだけど最後の「おいでませ」はお断りします!ってなった それでもハンターさんに大人気の里なんだぜ
641 21/05/27(木)13:22:21 No.806938757
>まがまがはまだいいとしてドス古龍は何しに来た 昨日の敵は今日の友!
642 21/05/27(木)13:22:33 No.806938804
>百竜スラアクがモノになってくれてほくほく どんな感じ? 途中で百竜強化した方がいいとかある?
643 21/05/27(木)13:22:35 No.806938812
ロリ想定が過ぎるからハンターさんとヨモギボイスあわねえなあ
644 21/05/27(木)13:22:39 No.806938829
ヨモギボイスも良いんだが 阿澄ボイスのハンターが欲しい
645 21/05/27(木)13:22:41 No.806938838
新要素全部使え!とこれでもかと突っ込んでくるのはとてもいいと思う Wのラスボスが壁殴りだったのが不満だったし…
646 21/05/27(木)13:22:52 No.806938884
百竜片手はこれどう使えばいいんだ…?
647 21/05/27(木)13:22:53 No.806938890
バルファルクデカいなあ
648 21/05/27(木)13:22:53 No.806938891
>弓ライト太刀はアプデの度に強くなってんなぁ… 太刀はナズチ越えられないって聞いたけど強くなった? 赤レア武器増えてもいいのよ?
649 21/05/27(木)13:22:55 No.806938894
真玉の玉玉出ないんですけおおお
650 21/05/27(木)13:22:59 No.806938905
>まがまがはまだいいとしてドス古龍は何しに来た ストーリーズ2をよろしく!
651 21/05/27(木)13:23:02 No.806938919
ちょっと期待はしたけどやっぱアックスホッパーの瓶ダメには強化乗らないか…
652 21/05/27(木)13:23:16 No.806938966
そろそろ超大型古龍をですね・・・
653 21/05/27(木)13:23:16 No.806938969
百竜がスシローしてまた装備組み直しだよぉ 楽しい!
654 21/05/27(木)13:23:20 No.806938982
もしかしてこのゲームはカムラの里の壮大な観光PVだったのでは?
655 21/05/27(木)13:23:21 No.806938986
黒いコートみたいな服あったかな今回 ルドロス腰を黒くしたらそれっぽく見えるか? ガルク頭と合わせて百竜夜行をぶった斬りてえ
656 21/05/27(木)13:23:25 No.806939005
>テッカちゃんは所詮モンスター >里の一員とは認めんとゴコク様も仰っている 百竜夜行の影響で暴走したテッカちゃんを狩る緊急クエストとかなくてよかったよ…
657 21/05/27(木)13:23:30 No.806939017
ライトで楽せず自分の慣れた武器で金玉狩りまくっててよかったなあと思う 撃龍槍ダンスで1乙ぐらいでそんな苦戦しなかったな真玉
658 21/05/27(木)13:23:34 No.806939034
>操虫棍の更新はどうなりましたかね… 上手くやれば角竜棒がいいとこくるかも…? Lv7以上の追加がクシャ金玉ディア(百竜込み)くらいなので…
659 21/05/27(木)13:23:38 No.806939054
>もしかしてこのゲームはカムラの里の壮大な観光PVだったのでは? それはそう
660 21/05/27(木)13:23:39 No.806939056
>モンスターとの戦いが活発だった時代という設定がまだ生きてるなら >逆説的にモンスターが沢山いるストーリーズの時代はそんなに離れてない ストーリーズ側のシナリオで大型モンスターいなくなって初代OPの話に繋がるみたいな感じはありそう…かな?
661 21/05/27(木)13:23:40 No.806939058
古龍がセックスするときいて駆けつけたモンスター達
662 21/05/27(木)13:23:40 No.806939059
太刀使いはみんな里長になるよ
663 21/05/27(木)13:23:43 No.806939074
ツッコミどころは多いけど好きか嫌いかで言ったらめちゃくちゃ好きだわ真玉戦
664 21/05/27(木)13:23:46 No.806939086
ておは虐待される旦那に憤慨して駆けつける くしゃは虐待される旦那に憤慨して駆けつける ナズチは来ないよね?
665 21/05/27(木)13:23:51 No.806939106
新玉もバルクも一発でタマタマ落としてくれてありがたい…
666 21/05/27(木)13:23:57 No.806939119
あの謎の竜宮砦気軽に古龍とマガマガがコンニチワしてくるのかなりの魔境じゃない?
667 21/05/27(木)13:24:08 No.806939154
全体敵にスピーディで楽しい真玉
668 21/05/27(木)13:24:17 No.806939193
いつもテッカちゃんの背中に乗っかってるイメージしかなかったからフツーに立ってるゴコク様はだいぶ新鮮だった
669 21/05/27(木)13:24:40 No.806939272
ぶっちゃけ声だけそのキャラになってもどうしようもなくね? というのが俺のDLCボイスに対するスタンスです
670 21/05/27(木)13:24:51 No.806939316
>ヨモギボイスも良いんだが >阿澄ボイスのハンターが欲しい それらしいのいなかったっけ 正直その手の音感は弱いから聞き違いか
671 21/05/27(木)13:24:51 No.806939319
マガドはかろうじてわかるんだけお 落ちた穴になにしにきたんだろうなドス古龍共
672 21/05/27(木)13:24:56 No.806939336
というか竜宮砦の立地がわかんねぇ 里に近いので?
673 21/05/27(木)13:24:56 No.806939337
宴会からあぶれたアヤメさんにテッカちゃんの世話が押し付けられてんだろ
674 21/05/27(木)13:24:57 No.806939341
>ナズチは来ないよね? (気付いてないんだな…)
675 21/05/27(木)13:25:02 No.806939368
でも百竜おさまったらハンターさんてきにはあんまりうまあじのない里になるのでは・・・?
676 21/05/27(木)13:25:06 No.806939381
古龍どもなんで揃いも揃って砲撃レベル4なんだよ!
677 21/05/27(木)13:25:16 No.806939416
>黒いコートみたいな服あったかな今回 胴レザー腰ブリゲイドなんてどう
678 21/05/27(木)13:25:21 No.806939432
>太刀はナズチ越えられないって聞いたけど強くなった? >赤レア武器増えてもいいのよ? そのナズチが強くなってるからなぁ! ちょっと開発から愛されすぎだろう
679 21/05/27(木)13:25:21 No.806939433
>撃龍槍ダンスで1乙ぐらいでそんな苦戦しなかったな真玉 乙ってる時点で苦戦だろ
680 21/05/27(木)13:25:23 No.806939441
>百竜片手はこれどう使えばいいんだ…? 真面目に麻痺 他の麻痺片手がろくなのないし
681 21/05/27(木)13:25:24 No.806939446
>百竜がスシローしてまた装備組み直しだよぉ >楽しい! すみフラまだ金勇ちゃん倒してないのですが百竜の大剣とスラアクはいい感じになってるのでしょうか?
682 21/05/27(木)13:25:26 No.806939452
嫁と同時にハンターと対峙?雷神龍との絆に決まってるでしょう
683 21/05/27(木)13:25:33 No.806939479
>いつもテッカちゃんの背中に乗っかってるイメージしかなかったからフツーに立ってるゴコク様はだいぶ新鮮だった 集会所の一部緊急出たときに里長と並んで話したりマキヒコ共鳴したときのムービーでも普通に歩いてたじゃん!
684 21/05/27(木)13:25:36 No.806939491
なんかキンタマが真っ当にパワフルになってる 前座は相変わらずやな
685 21/05/27(木)13:25:50 No.806939536
>いつもテッカちゃんの背中に乗っかってるイメージしかなかったからフツーに立ってるゴコク様はだいぶ新鮮だった マガマガ戦のときも来てなかったっけ?
686 21/05/27(木)13:26:06 No.806939587
前座クエと新玉分離してくんねえかな
687 21/05/27(木)13:26:08 No.806939597
強力なモンスターがポンポンやってくる場所に砦立てたら滅ぶよ
688 21/05/27(木)13:26:12 No.806939615
なんとか0乙で真玉倒したけどアプデあるまで散々装備整えてたからであって これまだ金玉倒してない層がストレートで挑むとめちゃくちゃ強くない…?
689 21/05/27(木)13:26:18 No.806939637
妹かわいい… 娶りたい…
690 21/05/27(木)13:26:22 No.806939653
>>太刀はナズチ越えられないって聞いたけど強くなった? >>赤レア武器増えてもいいのよ? >そのナズチが強くなってるからなぁ! マジで!?いいのそれ!?ヤッター! あとミツネの最終強化もください
691 21/05/27(木)13:26:26 No.806939671
>>いつもテッカちゃんの背中に乗っかってるイメージしかなかったからフツーに立ってるゴコク様はだいぶ新鮮だった >マガマガ戦のときも来てなかったっけ? そうだったかも…ずいぶん昔のことだったから思い出せてなかったかもしれん…
692 21/05/27(木)13:26:36 No.806939701
クエ全部埋めたら高難易度の連続のやつがどんどんでてくる・・・
693 21/05/27(木)13:26:38 No.806939709
穴に落ちた直後に速射砲あるけどあれもう金玉だけずっと撃ってた方が良いの? 弱ってる風から殺しとこうってあっちばっか撃ってたら勝手に死んだ
694 21/05/27(木)13:26:42 No.806939722
>というか竜宮砦の立地がわかんねぇ >里に近いので? 狩猟しにきてる場所は基本的に近くに人里があるはず…
695 21/05/27(木)13:26:47 No.806939752
>でも百竜おさまったらハンターさんてきにはあんまりうまあじのない里になるのでは・・・? あのへんにいるモンスターが一挙襲来するのが百竜夜行だから カムラの里周辺にモンスターがたんまり生息してるのは変わりないんだ
696 21/05/27(木)13:26:49 No.806939756
真玉は蟲に環境生物に操竜と新要素全部活用して狩れって感じが良かった
697 21/05/27(木)13:26:54 No.806939774
お前らずっと真玉に火力支援してくれてたナズチの存在に気付いてなかったの?
698 21/05/27(木)13:26:56 No.806939780
1乙した時点でシステムはともかく心情的には負け