虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/27(木)11:15:50 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)11:15:50 No.806907856

最強の格闘技はる

1 21/05/27(木)11:17:25 No.806908106

骨法の達人登場

2 21/05/27(木)11:17:39 No.806908146

ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ

3 21/05/27(木)11:17:59 No.806908204

決まり手も足でペチペチの意味は

4 21/05/27(木)11:19:05 No.806908401

>決まり手も足でペチペチの意味は >ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ

5 21/05/27(木)11:19:13 No.806908422

いたそう

6 21/05/27(木)11:19:55 No.806908555

顔面への蹴りは痛そう

7 21/05/27(木)11:20:30 No.806908656

骨法はなにが強いのか全くわからん

8 21/05/27(木)11:20:49 No.806908706

ペンギンの喧嘩

9 21/05/27(木)11:21:07 No.806908755

なんかペチペチするためのペチペチって感じ

10 21/05/27(木)11:21:48 No.806908888

「」だってペチペチされたら泣いちゃうんでしょう?

11 21/05/27(木)11:23:24 No.806909170

蹴りはマジ

12 21/05/27(木)11:24:17 No.806909344

相手も同じような事してくる前提なら頭部守りながらすぐ攻撃できるって事なんだろうけど…

13 21/05/27(木)11:24:20 No.806909354

>骨法はなにが強いのか全くわからん 胡散臭さ

14 21/05/27(木)11:24:23 ID:FvgO9aCA FvgO9aCA No.806909369

女子小学生がやる超高速アルプス一万尺

15 21/05/27(木)11:24:31 No.806909395

幼児の喧嘩の凄い版みたいな挙動なのにダウンした相手踏みつけに行くのが人の心のねえ拳法だな

16 21/05/27(木)11:24:39 No.806909423

ペチペチしながら雰囲気で足伸ばしてるのが見ててムカつく

17 21/05/27(木)11:25:40 No.806909631

真ん中の人は女児に痴漢して捕まった人?

18 21/05/27(木)11:25:57 No.806909682

ペチペチに意味なくないこれ 最終的に顎殴って蹴り入れてるよね?

19 21/05/27(木)11:26:48 No.806909843

骨法(こっぽう)とは、当身技を主体とする徒手武術のこととされる。ただし日本武術の中に、隠し武器術である「骨法」(「強法」とも呼ばれる)や、柔術の一部ではない「骨法」という名称の独立した徒手格闘術が存在していたと主張するのは堀辺正史の系統のみである

20 21/05/27(木)11:27:06 No.806909899

こんな胡散臭さmaxな拳法でも金儲けできたんだからすごい時代だよ

21 21/05/27(木)11:28:03 No.806910075

師範に好かれないと上にあがれない 疑問を抱いてはならない

22 21/05/27(木)11:28:15 No.806910104

ググったら一人のおっさんが言い出した武術でそのおっさんが死んだら普通に廃れてた

23 21/05/27(木)11:29:09 No.806910267

https://hotcake.hateblo.jp/entry/2019/02/07/200854

24 21/05/27(木)11:29:43 No.806910375

喧嘩稼業に骨法使いいるっけ

25 21/05/27(木)11:29:54 No.806910410

演舞だからこんなもんでしょ

26 21/05/27(木)11:30:43 No.806910542

>喧嘩稼業に骨法使いいるっけ 連載始まったのがインチキが広まって久しい頃なので出てない

27 21/05/27(木)11:30:55 No.806910590

なんて途中ちんちん触ろうとしたの

28 21/05/27(木)11:31:23 No.806910700

格闘技ブームと格闘ゲームの流行に上手く乗った感じ 通ってた「」もいたらしい

29 21/05/27(木)11:33:11 No.806911024

アラフィフのオタクには被れた人間も多い だいたい永井豪と山田ライガーのせい

30 21/05/27(木)11:34:11 No.806911202

>アラフィフのオタクには被れた人間も多い >だいたい永井豪と山田ライガーのせい アンディは?

31 21/05/27(木)11:36:34 No.806911673

骨法とか合気道とか中国拳法とか名前だけの胡散臭そうな武術はアジアばっかりな気がするけど 他所にも似た様な感じでその国では名前知られてるけど有名な強い格闘家居ない格闘技ってあるんだろうか

32 21/05/27(木)11:38:27 No.806912030

塩田剛三は強いだろ…

33 21/05/27(木)11:42:19 No.806912794

残影拳みたいな技はしないの?

34 21/05/27(木)11:46:21 No.806913638

中国拳法って範囲広過ぎない?

35 21/05/27(木)11:49:10 No.806914211

>塩田剛三は強いだろ… 確かに合気道も極まればああなるって見本ではあるがそれは他の武術にも言える事だし…

36 21/05/27(木)11:50:15 No.806914417

>他所にも似た様な感じでその国では名前知られてるけど有名な強い格闘家居ない格闘技ってあるんだろうか カポエイラ

37 21/05/27(木)11:53:01 No.806914985

これ極めればゴジラに勝てるよ

38 21/05/27(木)11:53:53 No.806915167

普通に考えればポイント制だろ

39 21/05/27(木)11:56:34 No.806915745

開祖がそもそもたけしのスーパージョッキーでたけし軍団にインチキ修行教えてた人だから…

40 21/05/27(木)11:57:32 No.806915935

ごっつええ感じのコントでありそう

41 21/05/27(木)11:59:52 No.806916402

シラットって骨法に近いよね

42 21/05/27(木)12:00:19 No.806916498

カポエラは見掛け倒しだと思ってたら 巌流島に出てたアウレリオがしっかりカポエラの動きしてて強かったよ

43 21/05/27(木)12:01:27 No.806916736

ペチペチ以外のダメージがメインって感じがある

44 21/05/27(木)12:03:20 No.806917161

ラウェイとか

45 21/05/27(木)12:03:57 No.806917274

明らかに寸止めが混ざってる

46 21/05/27(木)12:04:36 No.806917415

>なんて途中ちんちん触ろうとしたの 金的OKだから金玉握り潰しにいったとかだったと思う

47 21/05/27(木)12:06:12 No.806917749

>巌流島に出てたアウレリオがしっかりカポエラの動きしてて強かったよ バトゥーキのスレで名前見かけて動画見たけどリスク少なく出所不明な回転蹴り出せるしかなり強そうだったな あの人は素のフィジカルからしてヤバそうだけど

48 21/05/27(木)12:06:35 No.806917825

>>なんて途中ちんちん触ろうとしたの >金的OKだから金玉握り潰しにいったとかだったと思う ナイスチンチンー!

49 21/05/27(木)12:07:04 No.806917933

極限まで極まった武道は子供の喧嘩みたいになる…

50 21/05/27(木)12:07:30 No.806918041

>>塩田剛三は強いだろ… >確かに合気道も極まればああなるって見本ではあるがそれは他の武術にも言える事だし… あの人普通に武器とかも使うぞ 戦前に上海に渡ってマフィアと喧嘩した時とかビール瓶で頭わかち割って血だらけにしたら怒って掴みかかってきたの2階から投げ飛ばしたとか本で書いてるし… ただ拳銃突きつけられたので2階から飛び降りて逃げたってオチもあるけど

51 21/05/27(木)12:08:15 No.806918221

短打ってこんな感じか

52 21/05/27(木)12:08:28 No.806918269

とにかくペチペチで相手の気を逸らしながら金的狙いな感じだろうか

53 21/05/27(木)12:08:31 No.806918280

>ナイスチンチンー! あれ骨法の所作だったのか…

54 21/05/27(木)12:11:04 No.806918846

骨法の必殺技が金的ってマジだったのか…

55 21/05/27(木)12:11:10 No.806918876

足の指先の踏みつけとかもあるけど骨法と言うかそれって合気道とかの技だった気が…

56 21/05/27(木)12:11:11 No.806918880

>あの人普通に武器とかも使うぞ >戦前に上海に渡ってマフィアと喧嘩した時とかビール瓶で頭わかち割って血だらけにしたら怒って掴みかかってきたの2階から投げ飛ばしたとか本で書いてるし… >ただ拳銃突きつけられたので2階から飛び降りて逃げたってオチもあるけど その辺は一通り読んでるから大体知ってるけど 合気の理合いを体現するには物凄い鍛えないと実践できないのを証明してるようなお人なので 極まればこうなるって見本でしかないって意味合いです

57 21/05/27(木)12:11:25 No.806918947

ボールブレイカーって本当に骨法の奥義だったのか

58 21/05/27(木)12:11:52 No.806919070

ニンジャスレイヤーのカラテのビジュアルイメージ

59 21/05/27(木)12:12:28 No.806919214

昔の胡散臭い武勇伝をわざわざ暴いて得意げになるのも夢がないなってちょっと思う 大陸で馬賊だったとかそういうの

60 21/05/27(木)12:12:55 No.806919332

こういうのってどこの言葉でもない意味の分からないカウントの数え方から教えるんだろうな…

61 21/05/27(木)12:16:01 No.806920168

見てると勝った方がペチペチも優勢に運んでるし 好意的に解釈するならペチペチで削って隙を作り大技を入れる技術なのかなって感じ

62 21/05/27(木)12:18:26 No.806920845

カポエイラは産まれ的に強い弱いを語るのはナンセンスな気がする 骨法は知らん

63 21/05/27(木)12:18:57 No.806921004

>こんな胡散臭さmaxな拳法でも金儲けできたんだからすごい時代だよ 猪木が騙されたってのが大きい

64 21/05/27(木)12:19:27 No.806921168

>合気の理合いを体現するには物凄い鍛えないと実践できないのを証明してるようなお人なので >極まればこうなるって見本でしかないって意味合いです どんな格闘技でも鍛えなくて強くなれるものなんてないだろう

65 21/05/27(木)12:19:33 No.806921198

骨法のうぇぶあじって言ったらあの燃えてるやつだろ

66 21/05/27(木)12:20:39 No.806921538

森部のじーさんの奥義

67 21/05/27(木)12:21:25 No.806921766

ノースリーブ道着は全部胡散臭く見える

68 21/05/27(木)12:21:35 No.806921810

今ある格闘技だって誰かが考えたものには違いないんだから嘘つかずに新格闘技です!ってやれば良かった

69 21/05/27(木)12:21:51 No.806921885

急所への攻撃の前にひたすらフェイント入れまくる戦法という認識でいいのかこれ?

70 21/05/27(木)12:22:19 No.806922018

骨法自体の強さは解らないけどライガーが強かったのは解る

71 21/05/27(木)12:22:53 No.806922198

もしこの2人の間に割って入るものがいたら一瞬でネギトロになるは必定!

72 21/05/27(木)12:23:08 No.806922266

合間合間にそこそこの威力を込めた攻撃が混じってるとかそういうやつ

73 21/05/27(木)12:23:23 No.806922341

最低限の動きで相手の攻撃をいなすって点では骨法は有りって聞いた ただ骨法同士で対決しても武術としてやってるのはペンギンの喧嘩って言われてた

74 21/05/27(木)12:23:54 No.806922501

塩田・マス大山・力道山とかの古の個人が強いとその格闘技が強いって言われるやつはあったと思う

75 21/05/27(木)12:25:35 No.806923004

前に通信教育で骨法習ってた子の立ち回り見たけど 手より先に足だしてたよ 突き蹴りと返し蹴り?とか言う技使って隅っこに居た子いじめてた

76 21/05/27(木)12:25:38 No.806923017

強くはならないけどスタミナと反射神経は鍛えられそう

77 21/05/27(木)12:25:45 No.806923058

https://youtu.be/M7wm4QVspyk

78 21/05/27(木)12:25:47 No.806923066

ゴジラを殺せる拳法という事しか知らない骨法

79 21/05/27(木)12:25:59 No.806923139

>合間合間にそこそこの威力を込めた攻撃が混じってるとかそういうやつ やたらよくわからん動きするだけのカンフー映画の武術みたいだな

80 21/05/27(木)12:26:32 No.806923309

極真とかで良くない?ってなるけどベーシック過ぎるとすぐ壁にぶち当たってウケないとかなんかな…

81 21/05/27(木)12:27:08 No.806923496

斬影拳とか空破弾なんてなかったのか

82 21/05/27(木)12:27:18 No.806923551

>骨法のうぇぶあじって言ったらあの燃えてるやつだろ ペータァ!

83 21/05/27(木)12:27:35 No.806923638

途中キスしてない?

84 21/05/27(木)12:27:56 No.806923745

顔パンパンキャッツの喧嘩みたいですき

85 21/05/27(木)12:28:25 No.806923913

物凄い手数のフェイントの中に決定打が混ざる事で勝つのかこれ 実際相手にしたらわからん殺しされそう

86 21/05/27(木)12:30:23 No.806924484

>前に通信教育で骨法習ってた子の立ち回り見たけど >手より先に足だしてたよ >突き蹴りと返し蹴り?とか言う技使って隅っこに居た子いじめてた 日拳でいいじゃんってなる

87 21/05/27(木)12:31:00 No.806924657

他の動物たち「あの動物何してるんだろ」

88 21/05/27(木)12:32:23 No.806925093

むしろ金的が必殺扱いじゃない実践的な歴史を持つ武術なんて有るの?

89 21/05/27(木)12:32:43 No.806925197

斬影拳は使わないの?

90 21/05/27(木)12:32:54 No.806925244

顎を守りつつ半身になって最速の掌底を打つ みたいな理屈だけ見てたときは強そうだなぁって思ってたけど 動画見てうん?ってなった

91 21/05/27(木)12:34:27 No.806925707

カンガルーの象形拳か

92 21/05/27(木)12:34:33 No.806925729

1ペチがほぼノーダメージっぽく見える ガードも完璧なプロ同士だからそう見えるだけなのだろう

93 21/05/27(木)12:34:55 No.806925840

日本における最強の武術は武力を行使しても許される身分になることだと思う

94 21/05/27(木)12:34:57 No.806925847

あびせ蹴り

95 21/05/27(木)12:35:15 No.806925949

>真ん中の人は女児に痴漢して捕まった人? おのれ小柳津弘

96 21/05/27(木)12:35:22 No.806925975

>顎を守りつつ半身になって最速の掌底を打つ >みたいな理屈だけ見てたときは強そうだなぁって思ってたけど >動画見てうん?ってなった 理論はわかるんだが実際の見ると無理があって速度や力の入る動きを出せてない みたいなオカルト系って言うより机上の空論系の格闘技よね

97 21/05/27(木)12:35:28 No.806926009

>1ペチがほぼノーダメージっぽく見える >ガードも完璧なプロ同士だからそう見えるだけなのだろう ノーダメージ攻撃しか打ってこないと相手の意識に刷り込んで決定打を打ち込むんだよ

98 21/05/27(木)12:35:28 No.806926011

蹴っても良いジャブしかないボクシングに見える

99 21/05/27(木)12:35:45 No.806926084

>日本における最強の武術は武力を行使しても許される身分になることだと思う 急に中学生みたいなこと言うのやめれ

100 21/05/27(木)12:35:55 No.806926131

耐えてリーチ殺していくタイプの格闘術の中では有名

101 21/05/27(木)12:37:26 No.806926570

>>日本における最強の武術は武力を行使しても許される身分になることだと思う >急に中学生みたいなこと言うのやめれ まず武力行使する自分を許せるかが肝要だよね

102 21/05/27(木)12:37:34 No.806926604

>斬影拳は使わないの? ジークンドーみたいにジョイント使う流派だけど斬影拳みたいな技はないよ… もちろん昇龍弾も空破弾もない でも竜巻蹴りとか普通に使うんだよなアンディ

103 21/05/27(木)12:38:06 No.806926770

ひとーふたーみーよー

104 21/05/27(木)12:39:10 No.806927092

少林寺拳法やってたけどこれも胡散臭いよね 何から空手にしとけばよかったって思う

105 21/05/27(木)12:40:30 No.806927506

>少林寺拳法やってたけどこれも胡散臭いよね >何から空手にしとけばよかったって思う 空手も結構… なので柔道とか柔術とかの組技スパーメインの競技になる

106 21/05/27(木)12:40:36 No.806927545

>物凄い手数のフェイントの中に決定打が混ざる事で勝つのかこれ >実際相手にしたらわからん殺しされそう フェイントごとボクシングのジャブに貫かれそうに見える

107 21/05/27(木)12:40:54 No.806927640

SUMOTORI DREAMES

↑Top