虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/27(木)09:23:49 おいし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)09:23:49 No.806887920

おいしいですよね素数ゼミ

1 21/05/27(木)09:25:37 No.806888188

だから何故昆虫食は原形を残す

2 21/05/27(木)09:26:47 No.806888362

SDGsとは馬鹿に昆虫食わせる遊びだと心得よ

3 21/05/27(木)09:28:27 No.806888653

もう少し見た目をだな…

4 21/05/27(木)09:31:50 No.806889304

>だから何故昆虫食は原形を残す 家畜は資源の無駄!家畜を解放しろ!昆虫食こそ正義!って言ってくる人にはいどうぞってする為じゃないの

5 21/05/27(木)09:33:28 No.806889594

>SDGsとは馬鹿に昆虫食わせる遊びだと心得よ >家畜は資源の無駄!家畜を解放しろ!昆虫食こそ正義!って言ってくる人にはいどうぞってする為じゃないの 今日も元気だなぁ

6 21/05/27(木)09:33:55 No.806889673

17年に一度のあじ…

7 21/05/27(木)09:37:15 No.806890298

素数ぜあじ

8 21/05/27(木)09:41:38 No.806891085

そういや俺甲殻類アレルギーなんだけど虫もキチン質だから当てはまるのかな?

9 21/05/27(木)09:41:51 No.806891129

>17年に一度のあじ… 13年ゼミとは味わいが違うよね

10 21/05/27(木)09:42:37 No.806891282

>>17年に一度のあじ… >13年ゼミとは味わいが違うよね 若干ウィスキーとかの話に見える

11 21/05/27(木)09:43:35 No.806891464

虫を食べてまで生きなければならないなら俺は死を選ぶ

12 21/05/27(木)09:51:48 No.806892954

開けろ!寿司ポリスだ!

13 21/05/27(木)09:55:49 No.806893740

何億匹くらい発生するんだっけこれ

14 21/05/27(木)09:59:31 No.806894432

専門家曰く数十億から数兆匹

15 21/05/27(木)10:03:59 No.806895210

>専門家曰く数十億から数兆匹 なそ にん

16 21/05/27(木)10:19:04 No.806897771

もっと大きいのかと思ってた

17 21/05/27(木)10:20:06 No.806897952

お誕生日おめでとう、君が生まれた年のセミだよ

18 21/05/27(木)10:20:21 No.806897989

羽は取れ

19 21/05/27(木)10:21:33 No.806898198

日本食に悪意でもあんのか

20 21/05/27(木)10:23:19 No.806898499

ムシ食いねぇ!

21 21/05/27(木)10:24:28 No.806898695

>専門家曰く数十億から数兆匹 効率的に採取出来るならミドリムシみたいにクッキーとかに出来るんだろうけど そのあたりどうなのかな…

22 21/05/27(木)10:25:23 No.806898837

からあげなら行けそうだけど米と合う気がしない

23 21/05/27(木)10:34:06 No.806900302

沖縄の人はセミを捕まえてそのまま食うと小学校の先生から教えられた 本当かどうかはわからんが

24 21/05/27(木)10:51:49 No.806903615

ナイトスクープで公園の蝉取ってライターで炙ってその場で食うおばさんいた

25 21/05/27(木)10:53:59 No.806903967

フードプロセッサーですり潰してクッキーかチップスにでもした方がメリケン人みんな喰うんじゃないかな

26 21/05/27(木)11:02:48 No.806905577

>そういや俺甲殻類アレルギーなんだけど虫もキチン質だから当てはまるのかな? コオロギで甲殻類アレルギー出た話があるのでおそらく

27 21/05/27(木)11:04:14 No.806905818

>効率的に採取出来るならミドリムシみたいにクッキーとかに出来るんだろうけど 製品作れるのが17年に一度だから…

28 21/05/27(木)11:05:23 No.806906028

セミに関してはぼちぼち食ってるんだよアメリカンは

29 21/05/27(木)11:05:50 No.806906106

17年に一度ってそれ持続可能なのかな…

30 21/05/27(木)11:07:16 No.806906344

安くて美味ければいいと思うけどな 見た目加工して値上がりするくらいならそのまま食うよ俺は

31 21/05/27(木)11:07:17 No.806906345

別に動かないなら形そのままでもよくない?

32 21/05/27(木)11:08:22 No.806906527

普通に素揚げして塩まぶして食ったほうがうまそう

33 21/05/27(木)11:10:42 No.806906927

セミだし粉砕してクッキーとかダシの元にするのが最適解だと思う

↑Top