21/05/27(木)07:34:58 SocketA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)07:34:58 No.806872458
SocketAM5からLGAsocketに変わるよ やったねこれでスッポンとおさらばだ
1 21/05/27(木)07:37:19 No.806872666
X570はだいぶ長いこと使えたな
2 21/05/27(木)07:38:39 No.806872803
5000ナンバーのG付きを一般販売してくれないか
3 21/05/27(木)07:42:54 No.806873233
>5000ナンバーのG付きを一般販売してくれないか 5700Gはするらしいけど今年後半になるとか
4 21/05/27(木)07:43:21 No.806873276
intelのような抑え方するかわからんけど ピンがないならすっぽんしても平気か
5 21/05/27(木)07:45:38 No.806873503
出るとしても2022年の話だしIntelもAldelakeの先の話してるし空中線がすごい
6 21/05/27(木)07:45:47 No.806873519
マザボのピン曲がったら修復不可能じゃん
7 21/05/27(木)07:47:18 No.806873666
マザーよりCPUのほうが高いから…
8 21/05/27(木)07:47:46 No.806873705
正直なところ今までのソケット形状だとなにがメリットでなにがデメリットだったのか全然知らない
9 21/05/27(木)07:48:33 No.806873784
スッポン問題よく聞くけど遭遇したことない
10 21/05/27(木)07:55:26 No.806874515
>>5000ナンバーのG付きを一般販売してくれないか >5700Gはするらしいけど今年後半になるとか 2400Gから変えてやるぜ!
11 21/05/27(木)07:58:01 No.806874799
いったん物理的な互換が切れることになるのか
12 21/05/27(木)07:59:45 No.806875005
ごと変えるようになるのがめどいな
13 21/05/27(木)08:02:10 No.806875323
内蔵グラはvegaからnaviになってメモリも高速化する6000番台で劇的に伸びそうな気がするけど 5700Gも十分に強いしどうしようかなあ
14 21/05/27(木)08:05:25 No.806875742
実際にスッポンすることなんてないからどっちでもいいけど…
15 21/05/27(木)08:06:01 No.806875816
>内蔵グラはvegaからnaviになってメモリも高速化する6000番台で劇的に伸びそうな気がするけど DDR5の初物価格が怖い
16 21/05/27(木)08:17:13 No.806877439
>>>5000ナンバーのG付きを一般販売してくれないか >>5700Gはするらしいけど今年後半になるとか >2400Gから変えてやるぜ! 4750Gから変えたけど、満足してるよ
17 21/05/27(木)08:19:01 No.806877691
半導体不足とかもあって来年後半までは待つ予定なのでその頃に買うか
18 21/05/27(木)08:19:24 No.806877734
Intelはころころソケット変えるけど AMDはできる限り延命させるよね その点は偉い
19 21/05/27(木)08:20:40 No.806877901
マザボごと替えるからあんま恩恵を受けたことがない
20 21/05/27(木)08:22:36 No.806878195
ZEN3のXT出るんかなぁ…
21 21/05/27(木)08:26:46 No.806878807
今ネット用のマシンがほしいんですけおー
22 21/05/27(木)08:27:01 No.806878833
X670どこいった
23 21/05/27(木)08:36:04 No.806880080
>4750Gから変えたけど、満足してるよ 750tiくらいから1050くらいまでクラスアップしてるのか
24 21/05/27(木)08:44:00 No.806881161
公式なのこれ ならもう悲しい事故が起こらないのね
25 21/05/27(木)08:57:12 No.806883198
5700Gもう出てんのか
26 21/05/27(木)08:57:47 No.806883289
LGAでも折るやつは折る!
27 21/05/27(木)09:01:00 No.806883771
間のフタごと引き抜いた写真があった気がする
28 21/05/27(木)09:01:24 No.806883847
フタっていうか押さえ?
29 21/05/27(木)09:30:22 No.806889054
すっぽんは標準グリスの方が悪いと思う
30 21/05/27(木)09:33:33 No.806889605
マザボはいくらでも壊していい
31 21/05/27(木)09:36:10 No.806890119
どっかの記事出てる?
32 21/05/27(木)09:36:19 No.806890140
5700Gを買う理由は単純に最後のVegaチップだからとしか言いようもなく 最後の古井戸搭載機だからそれで動画見るのに重宝する ゲーム自体はソシャゲしかやってないからipadとかでいいかなってなってる
33 21/05/27(木)09:40:52 No.806890949
https://videocardz.com/newz/a-mockup-of-amd-zen4-raphael-am5-lga1718-package-has-been-leaked リーカーがモックアップ公開しただけ