21/05/27(木)04:29:06 生味噌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)04:29:06 No.806862860
生味噌おにぎりは全国区ではないと聞いた
1 21/05/27(木)04:30:42 No.806862915
これうまいから好き
2 21/05/27(木)04:34:01 No.806863021
我も
3 21/05/27(木)04:49:33 No.806863574
せめて焼いてくれ
4 21/05/27(木)04:55:36 No.806863794
焼くと網が焦げつくし…
5 21/05/27(木)04:56:42 No.806863838
>焼くと網が焦げつくし… アルミホイル使ってオーブンでもいいぞ
6 21/05/27(木)04:58:12 No.806863891
青じそをぺたりと乗せるとさらによい
7 21/05/27(木)05:00:00 No.806863951
聞かないなぁ…焼きも醤油が一般的な地域だ
8 21/05/27(木)05:00:26 No.806863967
せめて内側にいれてくれ
9 21/05/27(木)05:03:47 No.806864096
>せめて内側にいれてくれ それなら大葉とあえてくれ
10 21/05/27(木)05:13:43 No.806864466
婆さんがよく俵型の味噌おにぎり作ってくれた 美味いよ
11 21/05/27(木)05:15:27 No.806864521
焼き入れたほうがうまい
12 21/05/27(木)05:18:15 No.806864631
味噌おにぎりを焼くって発想がなかった
13 21/05/27(木)05:19:23 No.806864678
ばぁちゃんがたまに作ってくれたなぁ もうばぁちゃんの作ってくれる味噌おにぎりは食べられないんだが…
14 21/05/27(木)05:45:29 No.806865608
作った後しばらく外気に晒しておいて表面が少し乾燥した頃が好き
15 21/05/27(木)05:53:05 No.806865909
うまいよなーこれ
16 21/05/27(木)05:53:07 No.806865910
味噌汁ごはんが美味いのだから味噌おにぎりが美味いのは当然の理
17 21/05/27(木)05:55:11 No.806866002
味噌おにぎりって食べたことないけど美味しいだろうなとは思う
18 21/05/27(木)06:01:15 No.806866264
粒の粗い田舎味噌がおすすめ
19 21/05/27(木)06:03:35 No.806866371
ネギ味噌にして焼くなぁ
20 21/05/27(木)06:03:36 ID:b/yi/7X. b/yi/7X. No.806866372
美味いぞ 美味いよね?
21 21/05/27(木)06:10:50 No.806866716
素手で握るのが一番だがニッチャニッチャと触感が最悪なので最近入手しやすくなった使い捨てビニール手袋で握るといいぞ
22 21/05/27(木)06:11:29 No.806866752
カタちんびんミックス
23 21/05/27(木)06:13:42 No.806866855
焼いても焼かなくてもうまい
24 21/05/27(木)06:14:45 No.806866890
手ぇベトベトになんない?
25 21/05/27(木)06:15:36 No.806866930
焼き味噌は美味いから味噌おにぎりも焼くと美味いぞ!
26 21/05/27(木)06:17:10 No.806867012
>手ぇベトベトになんない? KFCのチキンみたいなもんよ それを差っ引いても美味いのだ
27 21/05/27(木)06:17:28 No.806867034
どうしても野暮ったさが付きまとう
28 21/05/27(木)06:26:34 No.806867509
これをさらに豆腐と油揚げの味噌汁で流し込む!
29 21/05/27(木)06:27:27 No.806867562
>素手で握るのが一番だがニッチャニッチャと触感が最悪なので最近入手しやすくなった使い捨てビニール手袋で握るといいぞ うちだとサランラップに味噌を塗ってそこに握ったおにぎり置いて包んでるな
30 21/05/27(木)06:29:27 No.806867660
高IQの「」がいるとは!
31 21/05/27(木)07:02:27 No.806869651
美味しいとは思うけど焼いたほうがもっと美味しいんじゃないかと思う
32 21/05/27(木)07:05:40 No.806869895
生みそって初めて聞いた 味噌に生なんてあるんだ
33 21/05/27(木)07:10:15 No.806870265
焼くと香ばしさが出るけど 味噌自体の香りは落ちる
34 21/05/27(木)07:11:15 No.806870344
>焼くと香ばしさが出るけど >味噌自体の香りは落ちる 具も味噌にしちまえばいいんだ
35 21/05/27(木)07:11:21 No.806870356
焼くとうまい
36 21/05/27(木)07:25:40 No.806871598
味噌味噌言われる国の住人だけど生味噌は見たことないな
37 21/05/27(木)07:36:43 No.806872614
手がべたべたする うまい
38 21/05/27(木)07:38:56 No.806872827
これ好き
39 21/05/27(木)07:41:07 No.806873039
聞いたことないけどうまそう
40 21/05/27(木)07:50:39 No.806874021
だって白米に味噌乗っけて食べるだけで美味いんだよ おにぎりにしたらもっと美味いじゃん
41 21/05/27(木)07:55:01 No.806874475
>生みそって初めて聞いた >味噌に生なんてあるんだ >味噌味噌言われる国の住人だけど生味噌は見たことないな ええ…
42 21/05/27(木)08:09:33 No.806876296
これをアルミホイルで包んで畑仕事の休憩中に食べるのがおらが労働だったさ
43 21/05/27(木)08:11:08 No.806876507
ああ長ぇ事食ってねぇな母ちゃんの作った味噌おにぎり
44 21/05/27(木)08:12:37 No.806876732
いっそご飯に味噌和えたのをおにぎりにして焼けばいいんじゃない?
45 21/05/27(木)08:27:26 No.806878880
低学年くらいの頃は腹を空かせるとよく母が作ってくれて美味かったよ 今はもう作ってくれない いや頼めば作ってくれるだろうけど
46 21/05/27(木)08:46:34 No.806881503
>生みそって初めて聞いた >味噌に生なんてあるんだ ドライフーズ味噌をあえて使ってないって意味のインスタント業界の造語だと思うけど 普通味噌の意味で使う人はあまりいないよね