虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/27(木)02:25:53 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/27(木)02:25:53 No.806853714

あなたは旅人です 世界の隅々まで見て回りましょう 目的を教えてください 1.知らない国を探すぞ 2.お金ほしい 3.生き物と仲良くなりてえ 4.住処を定めよう dice1d4=4 (4)

1 21/05/27(木)02:26:49 No.806853829

そろそろ旅を終えたいのでしょうか 性別は 1.男 2.女 dice1d2=2 (2)

2 21/05/27(木)02:27:05 No.806853863

女性の旅人さんです 旅を始めてからは 1.始めたばっか 2.そこそこ 3.もう長いこと旅してきた dice1d3=3 (3)

3 21/05/27(木)02:27:56 No.806853974

熟練した旅人さんでした 旅を終えて住処を求める...そんな感じなんですかね 1.そうだね 2.そうでもないね dice1d2=1 (1)

4 21/05/27(木)02:29:10 No.806854141

そんな感じみたいです いい所が見つかるといいですね 1.地面を歩く 2.海に潜る 3.空を行く dice1d3=2 (2)

5 21/05/27(木)02:29:39 No.806854197

また!?

6 21/05/27(木)02:29:51 No.806854223

流行りなのかな... あなたは海に潜りました 1.裸で 2.下着で 3.水着で 4.服のままで dice1d4=3 (3)

7 21/05/27(木)02:30:17 No.806854277

どいつもこいつも…

8 21/05/27(木)02:30:44 No.806854337

ほらほら水着だぞ女性の水着 あなたは 1.オラッいくぞッ 2.やだ恥ずかしい... dice1d2=1 (1)

9 21/05/27(木)02:31:49 No.806854466

長いこと旅をしてきたので恥じらいとかそういうのは失くしたんですよ ということで潜ります 1.浅め 2.深め 3.海の底 4.海の底を掘り進む dice1d4=2 (2)

10 21/05/27(木)02:32:34 No.806854548

深めのところにやってきました 深海魚が見える見える 1.いや暗くて見えねえよ 2.暗視のスキルくらい持ってるんだよね 3.見えなくても気配で分かるし... dice1d3=1 (1)

11 21/05/27(木)02:32:41 No.806854566

むっ!と思ったけどそこそこお年を召しておられるかもしれんのか…

12 21/05/27(木)02:33:33 No.806854668

それもそうだね 暗いのも困るので 1.ランプつける 2.炎の魔法で照らす 3.目が光る! dice1d3=2 (2)

13 21/05/27(木)02:34:26 No.806854757

覚えてて損は無い炎魔法 技量はどのくらいなのでしょうか 1.素人 2.アマチュア 3.プロ 4.その道の第一人者 dice1d4=2 (2)

14 21/05/27(木)02:35:44 No.806854897

よくそれで旅続けてこられましたね... アマチュアだと水の中で使うには困難がありそうですが 1.触媒あるから問題なしよ 2.困難あってもいいし...やる気があれば何でもできるし... 3.うわー火の玉ちっちゃい dice1d3=1 (1)

15 21/05/27(木)02:36:40 No.806855008

触媒のおかげでノー問題らしいです 具体的には 1.マッチ棒状の概念的な触媒 2.酸素とオイル 3.チャッカマン! dice1d3=1 (1)

16 21/05/27(木)02:37:01 No.806855039

水中マッチ~

17 21/05/27(木)02:38:16 No.806855173

”火を灯すもの”としての概念を持ったマッチ棒状の触媒です これがあれば深海にいたって火を点けられます 明るーい! 1.深海魚が集まってきた 2.急に明るくなったからクラクラしちゃうぜ 3.なんだ何も出てこないのか... dice1d3=2 (2)

18 21/05/27(木)02:39:09 No.806855268

あなたはポンコツでした クラクラしたので 1.岩に激突 2.ちょっと寝るね... 3.こんな時にはハーブが効くんだ dice1d3=1 (1)

19 21/05/27(木)02:40:01 No.806855358

ガチャーン いてて... 1.骨が折れた 2.ちょうど宝箱があった 3.あれここ洞窟じゃーん dice1d3=1 (1)

20 21/05/27(木)02:40:06 No.806855367

アホ!

21 21/05/27(木)02:40:34 No.806855412

出血してたらやばそう

22 21/05/27(木)02:41:02 No.806855469

骨が折れました... 医者ーーー!!! 1.わたし医術の心得あったわ 2.まあ短時間なら巻き戻せるからいいや... 3.仕方ないから地上へ帰還 dice1d3=2 (2)

23 21/05/27(木)02:41:42 No.806855543

は?

24 21/05/27(木)02:41:51 No.806855559

巻き戻せるみたいです 1.1秒 2.5秒 3.1分 4.1時間 5.もっと dice1d5=5 (5)

25 21/05/27(木)02:41:55 No.806855569

つよい…

26 21/05/27(木)02:41:56 No.806855572

時魔術師であったか

27 21/05/27(木)02:42:33 No.806855648

もっと...? 1.3時間 2.1日 3.3日 4.1週間 5.もっと dice1d5=5 (5)

28 21/05/27(木)02:42:52 No.806855679

もっともっと!?

29 21/05/27(木)02:42:52 No.806855682

もっと!?

30 21/05/27(木)02:43:12 No.806855718

MOTTO!MOTTTO!

31 21/05/27(木)02:43:12 No.806855719

時空を統べる大賢者か何かで?

32 21/05/27(木)02:43:16 No.806855726

もっともっと...? 1.1か月 2.3か月 3.半年 4.1年 5.もっと dice1d5=5 (5)

33 21/05/27(木)02:43:26 No.806855735

もっと!もっと!もっと!

34 21/05/27(木)02:43:33 No.806855750

オオオ イイイ

35 21/05/27(木)02:43:35 No.806855753

なんだこいつ…

36 21/05/27(木)02:43:46 No.806855773

どこまで行く気だ…

37 21/05/27(木)02:44:01 No.806855797

このダイス壊れてる... 1.2~3年 2.5年くらい 3.まさか10年 4.100年...? dice1d4=1 (1)

38 21/05/27(木)02:44:32 No.806855873

SKILL my heart 銀河の果てまで

39 21/05/27(木)02:45:00 No.806855923

よかったまだ常識的だった 常識ってなんだろ それでどのくらい巻き戻すんですか? 1.骨が折れる前まで 2.海に潜る前まで 3.せっかくだし1週間くらい 4.フルで dice1d4=2 (2)

40 21/05/27(木)02:45:31 No.806855972

常識が危ない!

41 21/05/27(木)02:45:40 No.806855992

海に潜る前まで時を巻き戻します 巻き戻るのは 1.自分だけ 2.世界ごと dice1d2=1 (1)

42 21/05/27(木)02:45:46 No.806856002

やっぱ海は駄目だな

43 21/05/27(木)02:46:16 No.806856048

どっちでもそれなりのリスクはありそうだな...

44 21/05/27(木)02:46:34 No.806856073

絶妙に使い勝手がいいな…

45 21/05/27(木)02:47:08 No.806856131

あなたに関連した部分だけ時が戻るようです それはそれで狂っているような気がしないでもない ...あなた何年生きてきたんですか? 1.見た目とおんなじくらい 2.見た目よりはもうちょっと長生き 3.見た目の3倍くらい 4.1000年くらい dice1d4=1 (1)

46 21/05/27(木)02:47:54 No.806856202

時間魔法の悪用?はあんまりしてないんですかね とりあえず海に潜る前まで戻りましょう ぐるぐる~ 1.海に潜るぜ! 2.やっぱ海はダメだな... dice1d2=1 (1)

47 21/05/27(木)02:48:34 No.806856279

海に潜りましょう 1.浅め 2.深め 3.海の底 4.海の底を掘り進む dice1d4=1 (1)

48 21/05/27(木)02:48:40 No.806856286

やっぱ海だな

49 21/05/27(木)02:49:24 No.806856361

反省を生かして浅い所にやってきました っていうか住処探すんじゃないの? 1.海の中の家とか憧れるじゃんね 2.まずは食料だろ! 3.何かあったら巻き戻せばいいから... dice1d3=1 (1)

50 21/05/27(木)02:50:47 No.806856487

憧れは止められねえんだ とりあえず浅い所へ 1.砂の中に家とかありかな... 2.お魚に囲まれるマイハウス... 3.海藻を編み編みするとか? dice1d3=1 (1)

51 21/05/27(木)02:51:41 No.806856578

早くも日和るな

52 21/05/27(木)02:51:41 No.806856579

浅瀬の底を掘って中に家とか作っちゃいます? 1.とりあえずそうしようぜ! 2.パンチ足りなくない? dice1d2=2 (2)

53 21/05/27(木)02:53:21 No.806856756

そうですよ歴戦の旅人の住処としてはあまりに弱い じゃあどうしますかね... 1.仇敵の骨とか飾るか 2.もう一から建設して「私の城だぜ!」って感じにしたいよね 3.サメとか侍らせてぇなあ~! dice1d3=2 (2)

54 21/05/27(木)02:54:37 No.806856880

海の中に自分のお城! ちょっといいな...ということで素材は 1.石とか砂とか 2.木材とか 3.シャチの骨とか 4.時間の壁とか dice1d4=3 (3)

55 21/05/27(木)02:55:16 No.806856946

シャチの骨とかで作りましょう いくぞー dice1d100=77 (77)匹のシャチをサクッと狩ってきました

56 21/05/27(木)02:55:40 No.806856980

強い

57 21/05/27(木)02:55:47 No.806856986

なそ

58 21/05/27(木)02:56:01 No.806857014

にん

59 21/05/27(木)02:56:10 No.806857030

ラッキーセブン! 77匹の骨でいい感じに足りますかね 1.できたー 2.一部屋できたー 3.トイレができたー 4.玄関のドアできたー dice1d4=4 (4)

60 21/05/27(木)02:56:34 No.806857071

ドアでかくない?

61 21/05/27(木)02:56:40 No.806857084

そんなに狩って玄関のドアかよ…

62 21/05/27(木)02:57:09 No.806857133

流石に全部使ったわけじゃないですよね…?

63 21/05/27(木)02:57:18 No.806857154

どんなサイズのおうち作るの...? 1.だって城だぜ? 2.シャチって意外とちっちゃくてさ... 3.違うんだよ!こう骨をぐぐっ...と縮めたら減っちゃって dice1d3=1 (1)

64 21/05/27(木)02:57:42 No.806857181

城なら仕方ないな

65 21/05/27(木)02:57:43 No.806857186

そっかぁ…

66 21/05/27(木)02:58:38 No.806857267

玄関ってもしかして城門とかのことか…

67 21/05/27(木)02:58:43 No.806857280

だって城だもんさ この分だとまだまだ素材が足りなさそうですね 1.知り合いに融通してもらおー 2.まあシャチくらいいくらでも狩れるし 3.動物愛護団体が来た dice1d3=3 (3)

68 21/05/27(木)02:59:24 No.806857347

うわぁめんどくさいのが…うnまぁそりゃ来るわ!

69 21/05/27(木)02:59:55 No.806857404

動物愛護団体に目を付けられました... 実在の団体とは一切関係はありません 1.「違法」 2.「止める権利はないけど程々にね...」 3.「お前この辺の海荒らしまわってるやつだろ!」 dice1d3=3 (3)

70 21/05/27(木)03:00:03 No.806857422

建材の方からやってきたぞ

71 21/05/27(木)03:00:48 No.806857497

前科しかない…

72 21/05/27(木)03:01:16 No.806857551

難癖付けられました この辺の海を荒らしまわって...? 1.知らんが... 2.確かに先日うまいタコを乱獲したことはあったが... 3.潜水艦を沈めた件か! dice1d3=2 (2)

73 21/05/27(木)03:02:12 No.806857643

難癖ではなかったようです この団体ムカつくなあ 1.追い払お 2.この時間軸も失敗だ... 3.骨が増えたな dice1d3=2 (2)

74 21/05/27(木)03:03:07 No.806857725

失敗認定早くない? まあいっか無制限だし 無制限なの? 1.無制限だよ 2.魔力の消費は激しいよ 3.魔力の消費はあるけどまあ常識的な範囲だよ dice1d3=1 (1)

75 21/05/27(木)03:03:47 No.806857789

私の戦場はここじゃない…

76 21/05/27(木)03:04:00 No.806857808

モンスター 化け物... という訳で 1.動物愛護団体が来る直前まで 2.ドアを作る前まで 3.シャチを倒す前まで 4.海に潜る前まで dice1d4=1 (1)

77 21/05/27(木)03:04:57 No.806857899

巻き戻せー! ぐるぐる 1.でも自分しか戻らないから意味ないのでは...? 2.その辺は作劇上の都合でどうにでもなるんだ dice1d2=1 (1)

78 21/05/27(木)03:06:21 No.806858029

意味がない気もする どうなんですかあなた! 1.しまった! 2.時間移動すれば自分のいた位置も変わるから...このように団体の背後をとれてしまうんだ... dice1d2=1 (1)

79 21/05/27(木)03:07:00 No.806858081

あなたはやはりポンコツ気味でした 逃げられなかったよ... 1.殺すしかねえ 2.謝るしかねえ 3.説得するしかねえ dice1d3=2 (2)

80 21/05/27(木)03:08:06 No.806858166

こういう時は謝るのが一番なんですよ 1.シャチ狩りすぎちゃってごめんなさい... 2.見えないようにやらなくてごめんなさい... 3.まだまだ狩るのでごめんなさい... dice1d3=1 (1)

81 21/05/27(木)03:08:28 No.806858196

タコは?

82 21/05/27(木)03:09:05 No.806858252

ちゃんと謝りました 愛護団体の皆さまは 1.「ちゃんと謝れたからヨシ!」 2.「もう狩らないって誓うならヨシ!」 3.「失われた命は...もう二度と戻らないんですよ!!!!」 dice1d3=3 (3)

83 21/05/27(木)03:09:33 No.806858290

戻せるんだなぁそれが

84 21/05/27(木)03:09:56 No.806858320

愛護団体は追及の手を緩めません よく海の中でやるよ...あなたは 1.殺すしかねえ 2.説得するしかねえ dice1d2=2 (2)

85 21/05/27(木)03:10:47 No.806858392

今度は説得ですよ 1.必要があれば狩ってもよくない? 2.いざとなれば戻せるしよくない? 3.よく分からんけどよくない? dice1d3=1 (1)

86 21/05/27(木)03:11:51 No.806858480

持論を展開するあなた 愛護団体の皆さまは 1.「それはそうヨシ!」 2.「だとしてもきちんと許可を取って節度を守ってですね...」 3.「失われた命は二度と...」 dice1d3=3 (3)

87 21/05/27(木)03:12:07 No.806858499

必要 必要?

88 21/05/27(木)03:12:24 No.806858523

愛護団体は追及の手を緩めません あーあ 1.殺すしかねえ dice1d1=1 (1)

89 21/05/27(木)03:12:35 No.806858536

ループってこわくね?

90 21/05/27(木)03:13:11 No.806858593

殺すしかないんですよ えいえい dice2d100=62 15 (77) あなた 愛護団体 あなたが負けても時が戻ります(回数は気分)

91 21/05/27(木)03:13:49 No.806858631

SOZAIゲット

92 21/05/27(木)03:14:00 No.806858646

時を戻すまでもなかったか... 愛護団体は 1.ボロ雑巾になって撤退 2.建材になった 3.骨も残らず砕けた dice1d3=1 (1)

93 21/05/27(木)03:15:02 No.806858738

よく逃げのびたな... まあこれで邪魔者消えましたよ 1.シャチ狩ろー 2.ううむ...でもあれだけ叱られると考えものだよね... 3.タコ食おー dice1d3=3 (3)

94 21/05/27(木)03:15:40 No.806858785

たくさん言い争って疲れました そしたらタコを食べましょう がぶがぶ dice1d100=17 (17)匹が胃袋に収まりました

95 21/05/27(木)03:16:36 No.806858857

常識的...常識的?な数のタコが犠牲になりました でもそんなに食べたら苦しくない? 1.うまいからいいんだ 2.大食いってよく言われるんだよね 3.そしたら時を戻せばいいんだよ dice1d3=2 (2)

96 21/05/27(木)03:17:39 No.806858938

大食いみたいですよ それならいっか...ということで家づくり再開 1.今度は砂で作ろ~ 2.いーややっぱ骨だね 3.もう面倒だから鉄骨でよくない? dice1d3=1 (1)

97 21/05/27(木)03:18:48 No.806859030

シャチさんはドアになるだけで済んだようです 砂を固めておうちの形を作り上げます 1.できたー 2.一部屋できたー 3.お風呂ができたー 4.玄関のドアがグレードアップしたー dice1d4=1 (1)

98 21/05/27(木)03:20:20 No.806859137

できました シャチをあれだけ犠牲にしておいてほとんどが砂...? 割合としては 1.玄関がクソほどでかくて他はちっちゃい 2.玄関がクソほどでかいし他もそれに合わせてアホほどでかい 3.玄関はちっちゃいし他もちっちゃい...? dice1d3=2 (2)

99 21/05/27(木)03:21:14 No.806859213

デカい

100 21/05/27(木)03:21:33 No.806859232

そんなデカい城を海の中に作れるとかこの人スペック高くない?

101 21/05/27(木)03:21:40 No.806859237

ビッグ・ビッグ・ハウスが出来上がったようです 見た目は 1.まさに西洋のお城!キャッスル! 2.いや和の城だよ石垣とかもあるし 3.ピラミッド dice1d3=1 (1)

102 21/05/27(木)03:22:38 No.806859309

わーいお城だー 突然現れたお城を見てお魚たちは 1.ワーイオシロダー 2.ナンダロ...ナニ...? 3.テ...テキダー! dice1d3=2 (2)

103 21/05/27(木)03:23:39 No.806859381

お魚たちは困惑していました あなたは 1.お魚たちも住んでいいんだぜ...? 2.お魚食べ放題だー 3.はーこのセンスが分からないとか魚はほんと... dice1d3=1 (1)

104 21/05/27(木)03:24:35 No.806859453

魚と暮らす夢の家 お魚たちは 1.ワーイ 2.エンリョシマス... 3.テキダー! dice1d3=3 (3)

105 21/05/27(木)03:25:27 No.806859522

警戒されてしまいました 敵認定を受けたので 1.お魚たちどっか行っちゃった... 2.なんかつんつん突進してくるけど全然痛くない 3.サメだー! dice1d3=3 (3)

106 21/05/27(木)03:25:45 No.806859549

お魚たちも住めるということは城の中まで水中なのか

107 21/05/27(木)03:26:30 No.806859611

なんか敵認定を受けたせいでサメがスポーンしました なんで? サメは 1.まず周りのお魚をモグモグ 2.ソノイエイイナ!オレモスマセロ! 3.家を豪快に破壊した dice1d3=2 (2)

108 21/05/27(木)03:27:19 No.806859666

ナチュラルに喋るんだよね あなたは 1.いいよー 2.サメはちょっと... 3.住ませてやってもいいけど礼儀がなってねえよなあ! dice1d3=1 (1)

109 21/05/27(木)03:28:10 No.806859726

いいみたいです 最終的に 1.サメがペットになった! 2.せっかくのお家がサメの巣になっちゃった... 3.フカヒレうめー dice1d3=3 (3)

110 21/05/27(木)03:28:53 No.806859780

人の心がない

111 21/05/27(木)03:28:59 No.806859786

フカヒレがおいしかった ただそれだけの話なんだ 家できたけど 1.旅終わっていいわ... 2.最後にやりたいことがあるんだよね dice1d2=1 (1)

112 21/05/27(木)03:29:45 No.806859847

目的は達成したのです これにてめでたしめでたし 1.おしまい! 2.そのころ動物愛護団体 dice1d2=1 (1)

113 <a href="mailto:s">21/05/27(木)03:31:18</a> [s] No.806859959

うめーフカヒレうめー テキダー! テキダゾー! テk うめーお魚うめー 「わたしはタコです」 タコうめー ・ ・ ・ 食い過ぎたよ... 時間遡行でダイエットEND

114 21/05/27(木)03:33:54 No.806860161

新たな食物連鎖の王。

115 21/05/27(木)03:34:41 No.806860208

時を遡れるやつが弱い訳ないもんな…

116 21/05/27(木)03:36:54 No.806860361

最初に明かりをつけられなくて触媒使ってたのが信じられないくらい強い 多分火属性とか光属性とか苦手だっただけなんだろうな

117 21/05/27(木)03:39:25 No.806860513

食ってから食う前に時を戻せばいくらでも食えそうだ

118 21/05/27(木)03:41:45 No.806860648

時属性特化だったか

119 21/05/27(木)03:43:39 No.806860762

でも素手格闘というか戦闘技術はすごそう サメをあっという間にフカヒレにしてるし

120 21/05/27(木)04:07:52 No.806862043

水中でシャチを次々屠れるから捕鯨槍みたいな鋭い攻撃を放つのかな

121 21/05/27(木)04:26:29 No.806862783

なるほどこれが龍宮城か… 時間も操れるし乙姫様ってやつだな

↑Top