21/05/27(木)01:41:13 DLCの切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)01:41:13 No.806845986
DLCの切り替え用BGM追加が地味に楽しみなはなきん夜ふけ
1 21/05/27(木)01:41:53 No.806846139
視認性がぐっとよくなった
2 21/05/27(木)01:42:10 No.806846217
集会所で曲流しながら歌ってもいいのか!?
3 21/05/27(木)01:42:46 No.806846370
集会所の太鼓ぬがお飾りになりそうだ
4 21/05/27(木)01:42:48 No.806846381
映像見たけどやっぱかっけえなバルファルク…
5 21/05/27(木)01:42:50 No.806846389
あと7時間!
6 21/05/27(木)01:43:33 No.806846571
su4880737.jpg バルク武器眺めてたけど棒が一番好きだな
7 21/05/27(木)01:43:39 No.806846594
今回の片手剣どこからでもガードに派生出来るんだな
8 21/05/27(木)01:43:44 No.806846613
バルファルク撃墜選手権見るの好きだったな…
9 21/05/27(木)01:44:11 No.806846707
ガードは基本どこからでも出せない…?
10 21/05/27(木)01:44:49 No.806846865
花結の追加は無いか…
11 21/05/27(木)01:44:51 No.806846875
> 食事で「おだんご砲撃術」を発動させても徹甲榴弾に対する効果がない不具合を修正します。 ウソ…効果無かったの…
12 21/05/27(木)01:45:00 No.806846903
>バルファルク撃墜選手権見るの好きだったな… シャドーはともかく肉焼きとかもあった気がする
13 21/05/27(木)01:45:32 No.806847015
XX買ったけどバルファルクに会う前に積んでしまってたから初バルファルクだ楽しみ
14 21/05/27(木)01:45:36 No.806847031
バルファルクはかなり露骨に大剣プロレスに付き合ってくれるから大好き
15 21/05/27(木)01:45:47 No.806847071
>広域化スキルを使用し、他プレイヤーにこんがり魚の効果を与えると効果時間がアイテム使用者より長くなる不具合を修正します。 修正されちゃったかー
16 21/05/27(木)01:45:51 No.806847082
バルファルクと張り合うガンランス使い現れそう
17 21/05/27(木)01:45:54 No.806847101
斬裂で落星するなんて…
18 21/05/27(木)01:46:00 No.806847123
>バルク武器眺めてたけど棒が一番好きだな えっダサ…
19 21/05/27(木)01:46:20 No.806847194
ホントだ 準備エリアから見るとセイハクになってる
20 21/05/27(木)01:46:20 No.806847197
>ガードは基本どこからでも出せない…? 昔は硬直打ち消せなかった気がする
21 21/05/27(木)01:46:47 No.806847310
もしかして防具の強化段階もまた解放される…?
22 21/05/27(木)01:47:07 No.806847383
>XX買ったけどバルファルクに会う前に積んでしまってたから初バルファルクだ楽しみ そういえば俺もだ たしか同時期にスイッチとゼルダが出たせいだったような…また機会があったらやろうかなHD版で
23 21/05/27(木)01:47:08 No.806847386
>ボウガンの放散弾をガード中のハンターに撃った場合にガードが発生してスタミナが削られる不具合を修正します。 これ不具合だったの!? てっきり仕様かと思ってた
24 21/05/27(木)01:47:24 No.806847438
詳細!
25 21/05/27(木)01:47:44 No.806847504
>たしか同時期にスイッチとゼルダが出たせいだったような…また機会があったらやろうかなHD版で XXはブレワイコラボもあるぞ!
26 21/05/27(木)01:47:54 No.806847539
>もしかして防具の強化段階もまた解放される…? 一応今までは上位はおも鎧玉が最高のはず
27 21/05/27(木)01:47:59 No.806847553
>詳細! ガ ル ク マ ン
28 21/05/27(木)01:48:00 No.806847557
改めて比べてみるとセイハク君とハンター見習いのナントカ君の違いがよくわからなかったんだけど 見た目的にはいったいどこが違うポイントなの?
29 21/05/27(木)01:48:33 No.806847666
XX基準だと上位だと攻撃力180の白40とかそんな感じかなバルファルク武器 百竜強化にどんなのが来るか次第かねぇ
30 21/05/27(木)01:48:36 No.806847674
ジャンボ村のBGM全種類欲しい
31 21/05/27(木)01:48:48 No.806847721
>ガ >ル >ク >マ >ン お前気配りの達人だな
32 21/05/27(木)01:49:08 No.806847786
>バルファルクと張り合うガンランス使い現れそう バゼルと一緒に飛ぶガンランサーもいることだしきっと出る
33 21/05/27(木)01:49:09 No.806847789
別の武器も使ってみようかなって思ったんだけど覚えるの面倒くさくて戻ってしまった…
34 21/05/27(木)01:49:15 No.806847807
今回で最終までいかない武器あったら辛いな
35 21/05/27(木)01:49:34 No.806847867
明日の夜俺はだけんマンへあ立てるよ
36 21/05/27(木)01:49:36 No.806847878
なんでうんち出てるんだ?
37 21/05/27(木)01:49:40 No.806847893
>見た目的にはいったいどこが違うポイントなの? 遠くから見て分かるのは頭髪の長さ
38 21/05/27(木)01:49:42 No.806847902
ポッケ村の村BGMと集会所BGMとアイルーキッチンBGMと農場BGMくだち
39 21/05/27(木)01:49:46 No.806847917
バルク太刀が何故かシンプルな刀でかっこいいんだよな…
40 21/05/27(木)01:50:01 No.806847970
雷神でHP0になると同時に討伐するとムービースキップできなくなるバグとかよく見つけるな…
41 21/05/27(木)01:50:05 No.806847981
>別の武器も使ってみようかなって思ったんだけど覚えるの面倒くさくて戻ってしまった… 使い慣れない武器だとDPS下がるしな…
42 21/05/27(木)01:50:16 No.806848017
>XX買ったけどバルファルクに会う前に積んでしまってたから初バルファルクだ楽しみ 奴が飛び立つと数秒後に誰か死ぬ
43 21/05/27(木)01:50:28 No.806848065
タイシと俺はちげーし!
44 21/05/27(木)01:50:28 No.806848067
バルク武器はそんなに白要らないってなるけど今回はどうなるんだろう
45 21/05/27(木)01:50:29 No.806848073
前のスレでの負債かな
46 21/05/27(木)01:50:35 No.806848094
あいつら改めて見ると服とかほぼ一緒っていうかこれ完全に同じ服? 今まで全然気にしてなかった
47 21/05/27(木)01:50:42 No.806848122
>これ不具合だったの!? >てっきり仕様かと思ってた 旧散弾から味方への被弾を無くしたものが放散弾なのに ガードしてると当たるとかあきらかに仕様ミスというかまぁ不具合だったんだろう テストプレイぜんぜんしてないんだろうなってのは透けて見える
48 21/05/27(木)01:50:48 No.806848139
バルク片手剣二股でかっこいいな…
49 21/05/27(木)01:50:55 No.806848162
キングテスカガルクマンへあ!?
50 21/05/27(木)01:50:56 No.806848165
>今回で最終までいかない武器あったら辛いな 4GのGダラ原種は発売後5か月ぐらい待たされたな…
51 21/05/27(木)01:50:59 No.806848175
>奴が飛び立つと数秒後に誰か死ぬ ちゃんと緊急回避しろよな!
52 21/05/27(木)01:51:04 No.806848191
なんでまた絶妙に見分けつかない二人が…
53 21/05/27(木)01:51:15 No.806848235
>今回で最終までいかない武器あったら辛いな テスカブレイドII
54 21/05/27(木)01:51:26 No.806848268
操蟲棍とか久々に使ってみようかな…と思ったけど操作複雑だな!ってなって元の武器に戻りました!
55 21/05/27(木)01:51:27 No.806848272
このスレしか立ててないのになんでID出たんだ…
56 21/05/27(木)01:51:38 No.806848307
>なんでまた絶妙に見分けつかない二人が… 絶妙に見分けがつかないからスタッフも間違えたのでは?
57 21/05/27(木)01:51:39 No.806848312
>バルク武器はそんなに白要らないってなるけど今回はどうなるんだろう 上位段階だと白50とかだったから逆に今のが活躍できるかも
58 21/05/27(木)01:51:47 No.806848330
バルファックの滞空かっこいいな…
59 21/05/27(木)01:51:48 No.806848336
>操蟲棍とか久々に使ってみようかな…と思ったけど操作複雑だな!ってなって元の武器に戻りました! 複雑…?
60 21/05/27(木)01:51:51 No.806848347
>雷神でHP0になると同時に討伐するとムービースキップできなくなるバグとかよく見つけるな… こういうのは同業者が見つけてるんじゃないかと思う 反射ダメージとかタイムアップとかインベントリのページ切り替えはかなりヤバイ
61 21/05/27(木)01:51:58 No.806848371
あれID消えた…なんでだわからん…
62 21/05/27(木)01:51:59 No.806848375
ベルキュロスの飛び蹴りよりはよっぽどわかりやすいから納豆してれば余裕だろう…
63 21/05/27(木)01:52:03 No.806848389
入れ替わるバグは見つけた人なにもんだよ…
64 21/05/27(木)01:52:29 No.806848474
ナズチ〆へあおつー マガマガの根性殺しにむざむざとひっかかって俺は恥ずかしか!生きておられんごっ!
65 21/05/27(木)01:52:32 No.806848484
今回どいつもこいつも白短いから素の白長いってだけで需要がある
66 21/05/27(木)01:52:46 No.806848534
バルファルクの例の攻撃ってジャスガできたっけな…
67 21/05/27(木)01:52:53 No.806848555
一周へあおつ! 同じボイスタイプの「」ンターさん初めて見た 途中で入ったから順番忘れてすまない…
68 21/05/27(木)01:52:53 No.806848556
おにぎりボーイと姉様シコ
69 21/05/27(木)01:53:10 No.806848626
まず絶妙に見分けがつかなかったということをこの不具合で初めて知った
70 21/05/27(木)01:53:14 No.806848639
姉妹暗闇で目が光ると人形みたいでちょっと怖いな…
71 21/05/27(木)01:53:25 No.806848671
>>操蟲棍とか久々に使ってみようかな…と思ったけど操作複雑だな!ってなって元の武器に戻りました! >複雑…? 棒で飛ぶのと虫で飛ぶのが分からなくなる!
72 21/05/27(木)01:53:33 No.806848699
透明潜水艦修正されちゃうのかー 最初見た時なにこれ!?って思わず録画した
73 21/05/27(木)01:53:35 No.806848704
タイシ影薄いからな…
74 21/05/27(木)01:54:01 No.806848787
初対面モンスターが来てすごいワクワクしてる
75 21/05/27(木)01:54:31 No.806848889
へあおつなのよ 二週間ぶりくらいで色々操作がおぼつかなかったのが俺だ!
76 21/05/27(木)01:54:38 No.806848906
そういえば同年代っぽいのに絡んだ会話全然ないなあの少年二人 やってる事と目指す事が全然違うからか
77 21/05/27(木)01:55:13 No.806849046
>プレイヤーがのけぞり無効中に状態異常になった場合、オトモがお助け行動を行わない不具合を修正します。 これ不具合だったの!?
78 21/05/27(木)01:55:52 No.806849152
ナズチで終わった一周へあおつなんぬ やっぱマルチ楽しいな…アプデ後も楽しみ
79 21/05/27(木)01:55:54 No.806849155
>マルチプレイ時、百竜夜行で狩猟設備を破棄する際に爆発が起こることがある不具合を修正します。 爆発見た事ないと思ってたけどソロでやってたからか…
80 21/05/27(木)01:55:55 No.806849156
PV見て思ったんだけどバルファルクの琵琶法師ムービーは大社跡っぽいのに砂漠寒冷溶岩洞でも戦ってるね うんこ爆撃機みたいに色んなマップのクエ出るのかね
81 21/05/27(木)01:56:29 No.806849276
>まず絶妙に見分けがつかなかったということをこの不具合で初めて知った 行動範囲が里の左右で大体別れてるからな… どっち側にいる子供かでちゃんと見なくても分かる
82 21/05/27(木)01:56:33 No.806849291
そういやバルファルクの琵琶法師楽しみだな…
83 21/05/27(木)01:56:36 No.806849304
破棄したら爆発は絵面がギャグ漫画すぎる
84 21/05/27(木)01:56:47 No.806849338
su4880743.jpg 左がタイシ 右がセイハク
85 21/05/27(木)01:57:08 No.806849403
バルファルク通常個体じゃなくていきなり特殊個体なのか https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1397560987683680257
86 21/05/27(木)01:57:11 No.806849416
>破棄したら爆発は絵面がギャグ漫画すぎる 竹爆弾「破棄されてたまるか!」
87 21/05/27(木)01:57:12 No.806849418
>su4880743.jpg >左がタイシ >右がセイハク なあこれやっぱりどうでも良くないか!?
88 21/05/27(木)01:57:15 No.806849432
セイハクはそれなりに印象的だけどタイシ君めっちゃ印象薄い
89 21/05/27(木)01:57:17 No.806849441
>su4880743.jpg …分からん!
90 21/05/27(木)01:57:31 No.806849481
>su4880743.jpg 同じじゃないですか!
91 21/05/27(木)01:57:33 No.806849486
よほどのタイシファンがいたと言う事だろう
92 21/05/27(木)01:57:41 No.806849511
バカにされた竹爆弾の呪いが夜な夜な群れを成して理不尽な爆発を起こすという
93 21/05/27(木)01:57:41 No.806849516
>そういやバルファルクの琵琶法師楽しみだな… めっちゃテンション上げてきそう
94 21/05/27(木)01:57:42 No.806849517
>セイハクはそれなりに印象的だけどタイシ君めっちゃ印象薄い セイハクはオフパコキャッツ!が話題にするからな
95 21/05/27(木)01:57:45 No.806849523
見つけた人はよく気付いたなそれ!
96 21/05/27(木)01:58:00 No.806849558
琵琶法師定型増えるの楽しみだな…
97 21/05/27(木)01:58:06 No.806849574
どっからでも出発できるので村でも団子食べたらその奥にはあまり行かなくなるよね
98 21/05/27(木)01:58:11 No.806849590
>左がタイシ >右がセイハク 気づいた人どれだけタイシファンだったんだよ…
99 21/05/27(木)01:58:23 No.806849625
>バカにされた竹爆弾の呪いが夜な夜な群れを成して理不尽な爆発を起こすという おのれまがまが…
100 21/05/27(木)01:58:32 No.806849653
>su4880743.jpg >左がタイシ >右がセイハク 今回の一件で初めて見比べたけどほとんど誤差みたいな似通い方してるな…
101 21/05/27(木)01:58:38 No.806849671
おにぎり売ってるのがセイハク おにぎり食ってるのがタイシか
102 21/05/27(木)01:58:43 No.806849683
タイシってあの場所固定の割にヨモギちゃんについて話すことないよな ムッツリだぜ
103 21/05/27(木)01:58:44 No.806849684
判決~地獄イキ~ 程度に定型になるのを出してくれよ琵琶法師
104 21/05/27(木)01:58:48 No.806849694
>PV見て思ったんだけどバルファルクの琵琶法師ムービーは大社跡っぽいのに砂漠寒冷溶岩洞でも戦ってるね >うんこ爆撃機みたいに色んなマップのクエ出るのかね XXでも色んな場所に出たしそういう生態だから特に違和感もないしね
105 21/05/27(木)01:58:57 No.806849714
今更だけど遠距離武器が強い理由って回避性能ナーフで貼り付けなくなったからなの大きくない?
106 21/05/27(木)01:59:17 No.806849770
遺群嶺マップ追加して
107 21/05/27(木)01:59:36 No.806849829
まず準備エリアから外見るとちゃんとNPCいること自体知らなかったよ… 改めて見ると雑貨屋がなかったり間違い探しみたいになってる
108 21/05/27(木)01:59:39 No.806849839
団子屋の前の赤い長椅子に座れることにHR250を越えてから気づくくらいにはあの周辺に用がない
109 21/05/27(木)01:59:42 No.806849847
>どっからでも出発できるので村でも団子食べたらその奥にはあまり行かなくなるよね もしかしてどっかにAボタンで出発する昔ながらの出発ゲートあったの?
110 21/05/27(木)01:59:46 No.806849855
EDからしてタイシは太刀練習中でセイハクは修練場で弓練習中だったか >なあこれやっぱりどうでも良くないか!?
111 21/05/27(木)01:59:51 No.806849867
空中ではひるみ無効にするけど地上では無効にならないからオトモが助けてくれるっていうジャン鉄の唯一のひるみ無効に対する利点がなくなってしまった…
112 21/05/27(木)02:00:00 No.806849890
XXバルファルクはBGMがめちゃくちゃかっこよかったので期待してる
113 21/05/27(木)02:00:11 No.806849928
>遺群嶺マップ追加して どうやって行くんだよ!
114 21/05/27(木)02:00:11 No.806849929
>今更だけど遠距離武器が強い理由って回避性能ナーフで貼り付けなくなったからなの大きくない? 過去作だって遠距離はやたら強いし そもそもライズのモンスって判定スカスカで鈍いから張り付くだけなら基本できるだろう
115 21/05/27(木)02:00:19 No.806849953
>団子屋の前の赤い長椅子に座れることにHR250を越えてから気づくくらいにはあの周辺に用がない 友人と竹とんぼ飛ばすのに使ったな
116 21/05/27(木)02:00:19 No.806849955
未だ村全員に話しかけ勲章貰えてないのが俺だ オフパコキャッツは知ってる
117 21/05/27(木)02:00:20 No.806849956
>>どっからでも出発できるので村でも団子食べたらその奥にはあまり行かなくなるよね >もしかしてどっかにAボタンで出発する昔ながらの出発ゲートあったの? はい 集会場の入り口の更に奥
118 21/05/27(木)02:00:21 No.806849959
今回モンスターの戦うマップ決まってる感じだしもっといろんなマップで戦えるようにしてほしい 具体的には溶岩洞嫌いだからレウス連戦が辛い
119 21/05/27(木)02:00:23 No.806849962
おにぎりをコミツにあげてるのがセイハク おにぎりを食べてるのがタイシ つまりコミツ=タイシ
120 21/05/27(木)02:00:37 No.806850000
>もしかしてどっかにAボタンで出発する昔ながらの出発ゲートあったの? ごめん勘違いしてた船着き場だっけ…
121 21/05/27(木)02:00:39 No.806850005
遺群嶺は肝心要のバルファルクの巣の表現が今のシームレスマップだと難しそうで…
122 21/05/27(木)02:00:40 No.806850009
>判決~地獄イキ~ ておんぬにおかしくなるぐらいイかされるのか…
123 21/05/27(木)02:00:40 No.806850011
しれっと新マップとか来ないかな
124 21/05/27(木)02:00:41 No.806850014
遠距離武器はずっと強いよ
125 21/05/27(木)02:00:42 No.806850015
>>どっからでも出発できるので村でも団子食べたらその奥にはあまり行かなくなるよね >もしかしてどっかにAボタンで出発する昔ながらの出発ゲートあったの? チュートリアル中に船着場方面からクエに行けるってあったはず…
126 21/05/27(木)02:00:47 No.806850031
フクズクをどう出すか未だにわかってない
127 21/05/27(木)02:00:59 No.806850059
バルセックス変異体だし三馬鹿より格上になるんだろうか
128 21/05/27(木)02:01:00 No.806850061
>今更だけど遠距離武器が強い理由って回避性能ナーフで貼り付けなくなったからなの大きくない? あと単純に近接はモンスターの攻撃モーション中は回避する必要あるけど遠距離はそれもないから攻撃チャンスが多い
129 21/05/27(木)02:01:04 No.806850070
>EDからしてタイシは太刀練習中でセイハクは修練場で弓練習中だったか 次の継伝の太刀の後継者は決まったな!
130 21/05/27(木)02:01:06 No.806850077
イオリ君ボイスの紹介動画衝撃波全然あたっとらんな
131 21/05/27(木)02:01:28 No.806850134
>遺群嶺は肝心要のバルファルクの巣の表現が今のシームレスマップだと難しそうで… 大翔蟲でぴょーんすればよくない?
132 21/05/27(木)02:01:29 ID:tEClWDhA tEClWDhA No.806850137
ライトが強いのは一瀬がライト大好き小僧だから…
133 21/05/27(木)02:01:36 No.806850159
>今回モンスターの戦うマップ決まってる感じだしもっといろんなマップで戦えるようにしてほしい これのせいで未だに50戦勲章砂漠だけ出てないわ
134 21/05/27(木)02:01:38 No.806850161
>>遺群嶺マップ追加して >どうやって行くんだよ! 都合のいい大翔蟲を一匹配置するだけでいいじゃん?
135 21/05/27(木)02:01:41 No.806850168
>>プレイヤーがのけぞり無効中に状態異常になった場合、オトモがお助け行動を行わない不具合を修正します。 >これ不具合だったの!? ラングロトラに麻痺ハメされるハンターさんがいなくなりそうで幸い
136 21/05/27(木)02:01:44 No.806850179
>団子屋の前の赤い長椅子に座れることにHR250を越えてから気づくくらいにはあの周辺に用がない シイカの詩は毎度聞きに行ってた タイシはまあうn
137 21/05/27(木)02:01:46 No.806850183
獰猛化ってやっぱりバルファルクのせいだったのか…?
138 21/05/27(木)02:01:48 No.806850189
竜宮城じゃなくて新決戦場あるからな…
139 21/05/27(木)02:02:23 No.806850288
>どうやって行くんだよ! オトモだってタコで飛んでるんだ NINJYAなハンターさんだって出来るだろ
140 21/05/27(木)02:02:24 No.806850293
>遺群嶺マップ追加して シームレス遺群嶺でバルファルクに塔の頂上に逃げられたら追うの地獄なのでは
141 21/05/27(木)02:02:30 No.806850303
ホテル竜宮城は穴空いて使えなくなっちゃったから…
142 21/05/27(木)02:02:45 No.806850343
ライトも言うほど強くないよね 弓ヘビィの方が強い
143 21/05/27(木)02:02:45 No.806850344
>フクズクをどう出すか未だにわかってない ヒノエ姉様が説明して名前付けてねってやってただろ!?
144 21/05/27(木)02:02:46 No.806850345
>>遺群嶺マップ追加して >シームレス遺群嶺でバルファルクに塔の頂上に逃げられたら追うの地獄なのでは 助けて大翔蟲!
145 21/05/27(木)02:02:47 No.806850352
金雷公ってこんな3wayパワーウェイブみたいの撃ってきたっけ…
146 21/05/27(木)02:02:57 No.806850385
>未だ村全員に話しかけ勲章貰えてないのが俺だ 里長とかイヌカイの横にいるガルクに話しかけてないとか?
147 21/05/27(木)02:03:01 No.806850390
マジであそこなんだったんだ
148 21/05/27(木)02:03:01 No.806850391
>今更だけど遠距離武器が強い理由って回避性能ナーフで貼り付けなくなったからなの大きくない? シンプルにガンナーの攻撃チャンスの方が遥かに多いのに弾丸の威力がデカすぎるんだよ みんなナルガぐらいの弾耐性でええよ
149 21/05/27(木)02:03:01 No.806850392
遺群嶺は下層エリアと上層エリアが多分めちゃくちゃ離れてるような場所だからシームレスマップとして出すのは難しそうだ
150 21/05/27(木)02:03:13 No.806850432
>>遺群嶺マップ追加して >シームレス遺群嶺でバルファルクに塔の頂上に逃げられたら追うの地獄なのでは バルファルクを追うために特別に育成された特大翔蟲!
151 21/05/27(木)02:03:27 No.806850470
ライトかヘビィか弓のどれかもしくは複数が毎作超強くなるからな
152 21/05/27(木)02:03:29 No.806850472
>ライトも言うほど強くないよね >弓ヘビィの方が強い ぶっちゃけ弓ヘビィが流行って三乙量産されるよりかはライト強いって言われてる方がいいよ…
153 21/05/27(木)02:03:34 No.806850484
>>今更だけど遠距離武器が強い理由って回避性能ナーフで貼り付けなくなったからなの大きくない? >シンプルにガンナーの攻撃チャンスの方が遥かに多いのに弾丸の威力がデカすぎるんだよ >みんなナルガぐらいの弾耐性でええよ ほい斬烈弾
154 21/05/27(木)02:03:36 No.806850491
ヌシたかのり強そうで楽しみ 力の解放5したんだな
155 21/05/27(木)02:03:49 No.806850525
ソロクエのときにフクズク呼べるみたいな説明あった気がしたけどよく知らない 教官にフクズクを放てっ!
156 21/05/27(木)02:03:53 No.806850544
>今更だけど遠距離武器が強い理由って回避性能ナーフで貼り付けなくなったからなの大きくない? 回避性能はナーフされたけど張り付く手段はむしろ豊富になってるのがライズかと なのでそれは関係ないよ
157 21/05/27(木)02:04:01 No.806850562
双剣で力の解放5くらいしてみるよ
158 21/05/27(木)02:04:02 No.806850565
>ヌシたかのり強そうで楽しみ >力の解放5したんだな 「その時」が来てしまったのか…
159 21/05/27(木)02:04:28 No.806850631
ニンテンドープリペイドって今キャンペーンやってない? paypalからの課金でいいかな…
160 21/05/27(木)02:04:42 No.806850678
>ほい斬烈弾 弾肉質で調整されてるのを考えるとなんで産まれたんだお前…
161 21/05/27(木)02:04:46 No.806850691
弓とかこっちがしくじらなければずっとパシャパシャ撃てるよな
162 21/05/27(木)02:05:10 No.806850757
>>ほい斬烈弾 >弾肉質で調整されてるのを考えるとなんで産まれたんだお前… 元は尻尾切るための弾だったから…
163 21/05/27(木)02:05:10 No.806850759
>ライトも言うほど強くないよね >弓ヘビィの方が強い ライト強いって言ってる人の程度が知れるというか 情報の更新が止まってるんだろうなって
164 21/05/27(木)02:05:16 No.806850777
というか決戦場フィールドって公式名称なんだな…
165 21/05/27(木)02:05:30 No.806850809
剛射を欲張って轢かれるのが俺だ
166 21/05/27(木)02:05:37 No.806850827
サプライズ枠あるといいな…
167 21/05/27(木)02:05:44 No.806850844
タイシとセイハクはビックリドッキリ武器の開発に関わらないのも印象薄い 確か関わらないよね…?
168 21/05/27(木)02:05:47 No.806850856
百竜弓これ以上強化されるんだろうか
169 21/05/27(木)02:05:52 No.806850871
ジエンの時から決戦フィールドって名称公式になかったか
170 21/05/27(木)02:05:55 No.806850880
>弓とかこっちがしくじらなければずっとパシャパシャ撃てるよな ソロならそれでいいんだけどマルチだと間合いが微妙なことが多いから結構難しいんだよな
171 21/05/27(木)02:06:01 No.806850891
ライトは強い以上に楽ってイメージ
172 21/05/27(木)02:06:02 No.806850894
ライトは下手くそが雑に扱ってもそれなりに強いのがつえーんだ
173 21/05/27(木)02:06:26 No.806850956
いや速射強化が手軽に付けられるようになったし斬裂速射に乗るし 最強とは言わんけどライトがお手軽に強いのは間違って無くない…?
174 21/05/27(木)02:07:03 No.806851042
強化バルファルクってXXもいたっけ
175 21/05/27(木)02:07:05 ID:tEClWDhA tEClWDhA No.806851048
ライトは太刀以外の近接よりよっぽど強いよ
176 21/05/27(木)02:07:07 No.806851055
ライトは適当にばらまけるからいいんだ へべぇみたいに溜めて狙う!みたいのが好き人はそっち使うだろうし
177 21/05/27(木)02:07:09 No.806851063
セイハクコミツタイシの甘酸っぱい青春ストーリーを岡田コウあたりに描いて貰いたい
178 21/05/27(木)02:07:18 No.806851081
>弾肉質で調整されてるのを考えるとなんで産まれたんだお前… ガンナーでも尻尾切りたいけど円盤弾復活よりは斬裂弾の方が強そうだったから
179 21/05/27(木)02:07:23 No.806851096
百竜武器の見た目変えられるのは嬉しいが メインの操虫棍は百竜武器の調整の雑さが酷すぎて…
180 21/05/27(木)02:07:24 ID:tEClWDhA tEClWDhA No.806851101
>サプライズ枠あるといいな… どうせジョーだろ…
181 21/05/27(木)02:07:29 No.806851108
また「など」ってあるしバゼルみたいなのが今回もいるんだよな… 何が来るやら
182 21/05/27(木)02:07:31 No.806851114
ライトが今後マスタークラス追加で強くなろうが弱くなろうがモンハンすらやってない奴に荒らされそうでなあ… 多分攻撃力の強化がライトだけ控えめになるくらいが落としどころだとは思うんだが
183 21/05/27(木)02:07:43 No.806851141
そりゃTAレベルなら違うだろうけど徹甲斬烈撃ってればいいライトのお手軽さは間違いないだろ…
184 21/05/27(木)02:08:16 No.806851220
>また「など」ってあるしバゼルみたいなのが今回もいるんだよな… >何が来るやら とりあえずジョーな感じはする
185 21/05/27(木)02:08:24 No.806851238
>あと単純に近接はモンスターの攻撃モーション中は回避する必要あるけど遠距離はそれもないから攻撃チャンスが多い 近接でも高性能なカウンターで攻撃チャンス増やせるなら話が変わってくるしね
186 21/05/27(木)02:08:38 No.806851281
>ガンナーでも尻尾切りたいけど円盤弾復活よりは斬裂弾の方が強そうだったから ここが間違いの始まりというか 尻尾を切りたいなら武器を持ち替えろでよかったと思うんだ
187 21/05/27(木)02:08:40 No.806851286
被弾したら死ぬリスクと弾丸管理の手間があるんだから遠距離が近距離より火力高いのは当然ではある
188 21/05/27(木)02:08:42 No.806851290
>強化バルファルクってXXもいたっけ バルファルクそのまんまもってくると水平ジェット突進とか無理そうだし 諸々チューンしてライズ仕様にしたのを変異種って言ってるだけだと思う
189 21/05/27(木)02:08:45 No.806851295
ヘビィは動きながら貯めつつエイム補正とかやってると指が…指が吊る!ってなるのが困りものだな
190 21/05/27(木)02:08:45 No.806851296
などは真金玉だけじゃねぇかな…
191 <a href="mailto:・カ">21/05/27(木)02:08:52</a> [・カ] No.806851312
>また「など」ってあるしバゼルみたいなのが今回もいるんだよな… >何が来るやら ただのか弱い大型モンスターです門を通してください
192 21/05/27(木)02:09:13 No.806851357
ジョー+なにか適当なの来ないかな グラビとか
193 21/05/27(木)02:09:20 No.806851373
>円盤弾 初代の動画見てて存在知ったわ 鉱石をそのまんま利用ってまた酷いのがあったんだな…
194 21/05/27(木)02:09:23 No.806851383
など(ただのバルファルク)
195 21/05/27(木)02:09:25 No.806851389
しれっと中型モンスの追加とかないですかね? 具体的にはテツカブラとか
196 21/05/27(木)02:09:34 No.806851411
>ヘビィは動きながら貯めつつエイム補正とかやってると指が…指が吊る!ってなるのが困りものだな 言うほどヘビィでため打ちすることなくない?
197 21/05/27(木)02:09:39 No.806851424
ガルルガ来ないかなぁ
198 21/05/27(木)02:09:39 No.806851426
TAのタイムは弓に次いで2位で並ハンでも斬裂徹甲のパワーに頼れるライトが弱いは無い
199 21/05/27(木)02:09:43 No.806851433
天彗龍、再び飛来す
200 21/05/27(木)02:09:50 No.806851454
>スタン取りたければ武器を持ち替えろでよかったと思うんだ
201 21/05/27(木)02:09:53 No.806851461
>そりゃTAレベルなら違うだろうけど徹甲斬烈撃ってればいいライトのお手軽さは間違いないだろ… 徹甲なんてむしろヘビィで撃つ弾だろもう ほんと情報が更新されてないんだな
202 21/05/27(木)02:10:04 No.806851497
古龍って言われてるのって空飛ぶザ・ドラゴンって見た目のやつら?
203 21/05/27(木)02:10:07 No.806851504
ハンマーとかはそのままなのになんでボウガンにそういう優しさを向けるんです…
204 21/05/27(木)02:10:12 No.806851518
本命 合流したマキヒコを食った完全体金玉 対抗 マキヒコと金玉が合体したモンスター 大穴 マキヒコと金玉が合流したタイミングを狙って両方食ったマガマガ
205 21/05/27(木)02:10:18 No.806851533
>天彗龍、再び飛来す 天彗龍、再び飛来す
206 21/05/27(木)02:10:24 No.806851548
>被弾したら死ぬリスクと弾丸管理の手間があるんだから遠距離が近距離より火力高いのは当然ではある 被弾しにくい立ち回りできるから防御力下げてるんだよ そこにもう一個上乗せするのが当然なわけないじゃない
207 21/05/27(木)02:10:26 No.806851554
ジャナフライトとか使い勝手よくて強いんすよ… 通常1の速射でも探索ツアーのティガくらいなら逃げられる前に倒しきれるし
208 21/05/27(木)02:10:37 No.806851574
>天彗龍、再び飛来す 天彗龍、再び飛来す
209 21/05/27(木)02:10:53 No.806851625
ライズで私生活ボロボロになってたから今日のアプデがとりあえずの区切りになりそうでちょっとありがたい…
210 21/05/27(木)02:10:59 No.806851638
>>ヘビィは動きながら貯めつつエイム補正とかやってると指が…指が吊る!ってなるのが困りものだな >言うほどヘビィでため打ちすることなくない? 銅鑼が乗ると一発で竹爆弾7つ分の火力が出る竜撃弾を知らないようだな
211 21/05/27(木)02:11:03 No.806851648
ラスボスのみかジョー追加か成体系追加か… 予想外の追加居たら嬉しいんだけども
212 21/05/27(木)02:11:06 No.806851652
>古龍って言われてるのって空飛ぶザ・ドラゴンって見た目のやつら? 単なるよくわからない動物の総称
213 21/05/27(木)02:11:07 No.806851655
>古龍って言われてるのって空飛ぶザ・ドラゴンって見た目のやつら? なんかよくわからん能力持ってて特殊な成分の血が採れるやつが古龍 イカとかタコみたいなのもいる
214 21/05/27(木)02:11:10 No.806851661
モンスターが全身から雷放出しようが閃光弾で大暴れしようがガンナーにとっては安全な攻撃チャンスごっつぁんですでしかないんだよなぁ
215 21/05/27(木)02:11:19 No.806851681
>古龍って言われてるのって空飛ぶザ・ドラゴンって見た目のやつら? 骨格的には羽が独立してるやつ+イカとか色々よくわからないその他を纏めたやつ
216 21/05/27(木)02:11:24 No.806851692
>ハンマーとかはそのままなのになんでボウガンにそういう優しさを向けるんです… 贔屓されてる武器だから
217 21/05/27(木)02:11:36 No.806851719
大剣で金玉4分切るようなレベルのガチ勢とライトで金玉4分切るようなガチ勢どっちが上手いかって言われたら多分前者だと思う
218 21/05/27(木)02:11:52 No.806851761
セイハクは何でも食べる su4880751.jpg
219 21/05/27(木)02:11:59 No.806851782
最近はマルチでメテオキャノンとかキングテスカヘビィ持ってるヘビィガンナー割と見るようになったな
220 21/05/27(木)02:12:00 No.806851783
>モンスターが全身から雷放出しようが閃光弾で大暴れしようがガンナーにとっては安全な攻撃チャンスごっつぁんですでしかないんだよなぁ だから救援で閃光ぽいぽいなげてたのか 馬鹿だなーって思ってたけど
221 21/05/27(木)02:12:07 No.806851802
おだんごの徹甲対応はなんというかほんとに優遇されてるよね…
222 21/05/27(木)02:12:09 No.806851809
アップデート情報来てからアレな子が百竜夜行みたいに集まってるな
223 21/05/27(木)02:12:11 No.806851814
>古龍って言われてるのって空飛ぶザ・ドラゴンって見た目のやつら? なんかよく分からんやつら 大多数は六脚だけど例外も割といる
224 21/05/27(木)02:12:15 No.806851821
>ライズで私生活ボロボロになってたから今日のアプデがとりあえずの区切りになりそうでちょっとありがたい… 現状でボロボロだとG級とか来たら死にかねんぞ…
225 21/05/27(木)02:12:28 No.806851844
バルファックくんはBGMがかっこよすぎる… https://youtu.be/WGfD_HipZyM
226 21/05/27(木)02:12:30 No.806851850
近接だとモンスターの行動によって攻撃チャンスが違うからな…
227 21/05/27(木)02:12:47 No.806851885
古龍の幼体は分類不明だったりするのがよくわかはないところ
228 21/05/27(木)02:12:47 No.806851888
キリン「古龍です」 ヤマツカミ「古龍です」
229 21/05/27(木)02:13:00 No.806851910
ナナは来そう
230 21/05/27(木)02:13:09 No.806851935
>ハンマーとかはそのままなのになんでボウガンにそういう優しさを向けるんです… ハンマー使いはなんていうかもう色々諦めた方がいい
231 21/05/27(木)02:13:10 No.806851936
ヤツカダキ「ガンナー殺すべし肉質に慈悲はない」
232 21/05/27(木)02:13:10 No.806851938
ドボルベルクとかアルセスタスとかディノバルドとか来ないかな…無理かな…
233 21/05/27(木)02:13:18 No.806851957
>バルファックくん 伏せ字になるあだ名はよせ
234 21/05/27(木)02:13:22 No.806851969
お団子は何故か竜撃弾に乗ってたんだよな これ消さないでほしい
235 21/05/27(木)02:13:23 No.806851970
>ナナは来そう 来なくてもいいんじゃないかぬ?
236 21/05/27(木)02:13:26 No.806851977
携帯機でやれる次世代モンハンの中毒性はヤバい
237 21/05/27(木)02:13:27 No.806851981
>キリン「古龍です」 最古参だから許すが…
238 21/05/27(木)02:13:29 No.806851985
>モンスターが全身から雷放出しようが閃光弾で大暴れしようがガンナーにとっては安全な攻撃チャンスごっつぁんですでしかないんだよなぁ ガンナー間合いにいる方が危険な技も結構あるんだけどな ガンナーだけが有利と思い込んでるのは隣の芝は青いってやつなんだろうけど
239 21/05/27(木)02:13:32 No.806851997
>ナナは来そう 3.0でモノと一緒にソロ専で来るかなと思ったけどそんなことはなかった
240 21/05/27(木)02:13:34 No.806852001
>銅鑼が乗ると一発で竹爆弾7つ分の火力が出る竜撃弾を知らないようだな 竹爆弾で例えられると微妙によわく見えるな
241 21/05/27(木)02:13:35 No.806852004
野良でテオ砲が拡散ばらまいて近接蹴散らしてて笑ってしまった どうして
242 21/05/27(木)02:13:35 No.806852005
ラージャンて最初古龍じゃなかったっけ?
243 21/05/27(木)02:13:46 No.806852031
>ラージャン「古龍です」
244 21/05/27(木)02:13:54 No.806852042
>おだんごの徹甲対応はなんというかほんとに優遇されてるよね… しなかったら問題だろ!
245 21/05/27(木)02:14:04 No.806852075
>ラージャンて最初古龍じゃなかったっけ? 2だと古龍扱いだった
246 21/05/27(木)02:14:08 No.806852082
>おだんごの徹甲対応はなんというかほんとに優遇されてるよね… テキストに書いてる事が反映されてない不具合だから…
247 21/05/27(木)02:14:11 No.806852088
攻撃チャンス多いから弾肉質クソにしてるのに斬裂徹甲はさぁ…
248 21/05/27(木)02:14:23 No.806852123
>古龍の幼体は分類不明だったりするのがよくわかはないところ あれはゴマちゃんが普通のモンスターの体侵食してあの形になるからってのもあると思う
249 21/05/27(木)02:14:24 No.806852127
そもそも閃光なんてボウガン目線でも邪魔でしょあれ
250 21/05/27(木)02:14:41 No.806852153
今作のキリンはラージャンに食われ過ぎて絶滅したか… やたらビーム吐くもんなラージャン…
251 21/05/27(木)02:14:46 No.806852163
古龍の血がとれるので古龍
252 21/05/27(木)02:14:49 No.806852172
>攻撃チャンス多いから弾肉質クソにしてるのに斬裂徹甲はさぁ… 斬裂はまあ持ち込み数少ないから頻繁にキャンプ往復することになるし 徹甲は意外と持つな!
253 21/05/27(木)02:14:49 No.806852173
>携帯機でやれる次世代モンハンの中毒性はヤバい あいぼーはあんまりやらなかったから携帯機パワーすげぇな…てなってる
254 21/05/27(木)02:14:53 No.806852186
>お団子は何故か竜撃弾に乗ってたんだよな >これ消さないでほしい 砲術の乗る弾なんだから砲撃術が乗るのはべつにおかしくはないのでは
255 21/05/27(木)02:14:58 No.806852201
バゼルも弾に強くなったから今作では貫通の餌にされないと意気揚々と来たんだろうね 悲しいね
256 21/05/27(木)02:15:02 No.806852208
>>モンスターが全身から雷放出しようが閃光弾で大暴れしようがガンナーにとっては安全な攻撃チャンスごっつぁんですでしかないんだよなぁ >ガンナー間合いにいる方が危険な技も結構あるんだけどな >ガンナーだけが有利と思い込んでるのは隣の芝は青いってやつなんだろうけど でもだいたい強過ぎるって文句言われてるライトって徹甲と斬裂だからガンナー距離にもいなくねえかな
257 21/05/27(木)02:15:09 No.806852224
閃光はエリア移動対策に使うくらいかな…
258 21/05/27(木)02:15:10 No.806852228
>そもそも閃光なんてボウガン目線でも邪魔でしょあれ 暴れは事故の元だから投げてるやつはアホ
259 21/05/27(木)02:15:20 ID:tEClWDhA tEClWDhA No.806852251
ver2.0のTAの話でいいなら弓とほぼ変わらないよライト あえて順位付けするなら 弓、ライト、ヘビィの順
260 21/05/27(木)02:15:21 No.806852258
>今作のキリンはラージャンに食われ過ぎて絶滅したか… 珍しくキリンいないよね
261 21/05/27(木)02:15:22 No.806852261
言われてみると今回空飛ぶ系の古龍しか来てないのか
262 21/05/27(木)02:15:29 No.806852271
爆撃機バゼルvs戦闘機バルファルクの縄張り争いが始まっちまうー!
263 21/05/27(木)02:15:32 No.806852281
キリンは何なら装備だけDLC重ね着で来てくれれば…
264 21/05/27(木)02:15:34 No.806852285
閃光は野良で死にそうな子が出た時に何気に重宝するよ
265 21/05/27(木)02:15:49 No.806852316
仕様知らずにマルチでバーゼに閃光投げてごめんなさい あいつ体幹どうなってんだよ
266 21/05/27(木)02:15:49 No.806852317
>今作のキリンはラージャンに食われ過ぎて絶滅したか… ドスジャギィといい食われ過ぎて絶滅した奴ちょこちょこいるな…
267 21/05/27(木)02:15:53 No.806852326
閃光はガンナーからしても弱点狙いにくくなるからなあ
268 21/05/27(木)02:16:00 No.806852339
百竜やってると閃光ポンポン投げるよ
269 21/05/27(木)02:16:03 No.806852343
放散ヘベェでインファイト楽しいんだけどね 弾肉質弱くされてるのがね
270 21/05/27(木)02:16:07 No.806852356
雑魚が剥ぎ取り妨害してるときに投げてる
271 21/05/27(木)02:16:10 No.806852363
閃光なんて咆哮キャンセル用では?
272 21/05/27(木)02:16:10 No.806852366
ラージャンは最初から牙獣じゃない?ハンター大全2でのラージャンの項目で古龍だったって語られるだけでは?
273 21/05/27(木)02:16:17 No.806852382
クリティカル距離も関係ないもんなあの二つの弾…
274 21/05/27(木)02:16:19 No.806852386
テオのスーパーノヴァ中断する以外で閃光の使い道って存在するのかな
275 21/05/27(木)02:16:20 No.806852388
>おだんごの徹甲対応はなんというかほんとに優遇されてるよね… もともと対応してる物が不具合で適用されてなかったって話がなんで優遇とかそういう事になるの?
276 21/05/27(木)02:16:22 No.806852392
無理やりの回復タイミングとか墜落させるときとかに閃光つかうがな
277 21/05/27(木)02:16:25 No.806852397
>百竜やってると閃光ポンポン投げるよ >雑魚が剥ぎ取り妨害してるときに投げてる ありがたい…
278 21/05/27(木)02:16:27 No.806852402
>ドスジャギィといい食われ過ぎて絶滅した奴ちょこちょこいるな… 生態系崩れないのかな…
279 21/05/27(木)02:16:33 No.806852413
>クリティカル距離も関係ないもんなあの二つの弾… クリティカル乗るようにすれば解決では
280 21/05/27(木)02:16:34 No.806852415
XXの斬裂弾って切断属性ではあるけどダメージ計算は弾肉質みたいな感じじゃなかったっけ なんであれ引き継いでくれなかったの
281 21/05/27(木)02:16:38 No.806852423
>仕様知らずにマルチでバーゼに閃光投げてごめんなさい >あいつ体幹どうなってんだよ 爆撃攻撃で突っ込んでくるタイミングに合わせて投げると落ちるぞ!
282 21/05/27(木)02:16:43 No.806852436
とりあえずヘビィやって思うことは ためうちいらないのでボタン長押しで自動発射して欲しい ボタンの摩耗が怖い
283 21/05/27(木)02:16:47 No.806852445
ラージャンの目撃情報少なすぎて…目撃者全滅するから研究が進まなかったと言われてたのに 今じゃすっかりハンターさんのオトモになってしまって…
284 21/05/27(木)02:16:59 No.806852472
>ドスジャギィといい食われ過ぎて絶滅した奴ちょこちょこいるな… ドスジャギィ絶滅したのか…
285 21/05/27(木)02:17:01 No.806852478
>>クリティカル距離も関係ないもんなあの二つの弾… >クリティカル乗るようにすれば解決では 今更変えてもキッズが死ぬだけだし…
286 21/05/27(木)02:17:10 No.806852495
さっきから無理矢理徹甲斬裂の話に持っていこうとしてる子滑ってるよ
287 21/05/27(木)02:17:14 No.806852502
>ドスジャギィ絶滅したのか… 流石に冗談だよ!
288 21/05/27(木)02:17:17 No.806852509
>ドスジャギィ絶滅したのか… あれだけジョーのおやつにされればな…
289 21/05/27(木)02:17:20 No.806852517
昔はレウスクシャ落とすのに必須って感じだったけども今作は頻繁に降りるし無防備時間も短いしなあ閃光
290 21/05/27(木)02:17:21 No.806852520
ラージャンを1体見たら30体いると思え
291 21/05/27(木)02:17:26 No.806852533
ドスファンゴは絶滅してて欲しい
292 21/05/27(木)02:17:30 No.806852544
ラージャンよりドドブラの方が強い
293 21/05/27(木)02:17:32 No.806852549
>XXの斬裂弾って切断属性ではあるけどダメージ計算は弾肉質みたいな感じじゃなかったっけ >なんであれ引き継いでくれなかったの W初期で初心者救済とかで強くしすぎてそれをずっと引きずってる感じかな…
294 21/05/27(木)02:17:33 No.806852552
>ありがたい… Rフゲンとか破龍砲でわべ飛ばす時に閃光が便利すぎる…
295 21/05/27(木)02:17:35 No.806852556
バーゼはお前空爆キャンセルして落ちてこいよ… いいや適当にダイブしようじゃねぇんだ
296 21/05/27(木)02:17:40 No.806852562
>>あいつ体幹どうなってんだよ >爆撃攻撃で突っ込んでくるタイミングに合わせて投げると落ちるぞ! そのチャレンジ成功してんの見たことないわ……(一敗)
297 21/05/27(木)02:17:44 No.806852570
>ラージャンの目撃情報少なすぎて…目撃者全滅するから研究が進まなかったと言われてたのに >今じゃすっかりハンターさんのオトモになってしまって… このタクシービームが強すぎる…
298 21/05/27(木)02:17:48 No.806852581
>昔はレウスクシャ落とすのに必須って感じだったけども今作は頻繁に降りるし無防備時間も短いしなあ閃光 とは言え落し物でるし
299 21/05/27(木)02:17:51 No.806852585
>さっきから無理矢理徹甲斬裂の話に持っていこうとしてる子滑ってるよ 斬裂弾に親でも殺されたんでしょ
300 21/05/27(木)02:18:02 No.806852609
外人はギミック全部使いたい人多いのか閃光祭りになりがち
301 21/05/27(木)02:18:11 No.806852625
>>さっきから無理矢理徹甲斬裂の話に持っていこうとしてる子滑ってるよ >斬裂弾に親でも殺されたんでしょ バゼルギウスもimgする時代か…
302 21/05/27(木)02:18:14 No.806852633
カムラ地方のジャギノスやスクアギルやウロコトルが成獣になれない理由がなにかあるんだろうか
303 21/05/27(木)02:18:15 No.806852636
安易に即ナーフで調整しないのはむしろ良い点な気も…
304 21/05/27(木)02:18:49 No.806852708
>カムラ地方のジャギノスやスクアギルやウロコトルが成獣になれない理由がなにかあるんだろうか 単に依頼にいないだけという可能性もある 砂原と水没林は別に昔からあるわけだし
305 21/05/27(木)02:19:04 No.806852736
アッパーで攻撃力高くて切れ味白めちゃ長い武器が配られれば解決だな!
306 21/05/27(木)02:19:05 No.806852741
へあ…
307 21/05/27(木)02:19:08 No.806852752
>カムラ地方のジャギノスやスクアギルやウロコトルが成獣になれない理由がなにかあるんだろうか ウロコトルは蜘蛛に食われてるんじゃねえかな……
308 21/05/27(木)02:19:09 No.806852754
>とは言え落し物でるし アレで出るの涙だけじゃない? 他の素材も出るのかな
309 21/05/27(木)02:19:13 No.806852764
対人ゲームじゃないし弱体化しなくていいよ
310 21/05/27(木)02:19:15 No.806852771
カズヤも斬属性乗れば使われる可能性が…
311 21/05/27(木)02:19:17 No.806852774
バゼルが爆撃巡航モードに入ると1往復半くらいうんこばら撒いて面倒だし 閃光投げて即ダイブしてきてもらってたんだけど何かまずかったのか
312 21/05/27(木)02:19:33 No.806852808
ジャギィノスは別に幼体じゃないよ!
313 21/05/27(木)02:19:41 No.806852832
かずやは斬烈矢になれ
314 21/05/27(木)02:19:51 No.806852851
言われて気付いた ジャギィノスはメスだよ!
315 21/05/27(木)02:19:57 No.806852870
アッパー調整の一つでもあると思ったんだけどな…
316 21/05/27(木)02:19:58 No.806852875
あぷではいつ頃になるんだろう 前と同じだと月末だよね
317 21/05/27(木)02:20:13 No.806852910
>安易に即ナーフで調整しないのはむしろ良い点な気も… バランス調整は遅れれば遅れるだけ手遅れになるんだけどなどんなゲームも
318 21/05/27(木)02:20:29 No.806852948
>アッパー調整の一つでもあると思ったんだけどな… あったよ!砲撃だんごバグ修正!
319 21/05/27(木)02:20:31 No.806852950
>>安易に即ナーフで調整しないのはむしろ良い点な気も… >バランス調整は遅れれば遅れるだけ手遅れになるんだけどなどんなゲームも もういいから別にスレ立ててそこでやれば?
320 21/05/27(木)02:20:35 No.806852958
ライト使ってるとモンハンって感じじゃなくてFPSやってる気分になるから飽きちゃう
321 21/05/27(木)02:20:41 No.806852969
>あぷではいつ頃になるんだろう >前と同じだと月末だよね 今日 というか情報やったろ!?
322 21/05/27(木)02:20:41 No.806852970
>他の素材も出るのかな 普通にレウス玉とか出た…はず
323 21/05/27(木)02:20:43 No.806852974
>あぷではいつ頃になるんだろう >前と同じだと月末だよね 明日っていうかもう今日の朝
324 21/05/27(木)02:20:44 No.806852980
>あぷではいつ頃になるんだろう 俺エスパーだけど今日だと思う
325 21/05/27(木)02:20:52 No.806853000
>アッパーで攻撃力高くて切れ味白めちゃ長い武器が配られれば解決だな! バルファルク剣士武器がなぜかG級ステータスで実装とか?
326 21/05/27(木)02:20:52 No.806853002
>あぷではいつ頃になるんだろう >前と同じだと月末だよね 今 日
327 21/05/27(木)02:20:53 No.806853006
なーしろとは言わないからアッパーくだち
328 21/05/27(木)02:21:01 No.806853035
>閃光投げて即ダイブしてきてもらってたんだけど何かまずかったのか タイミング測り損ねたのが轢かれる可能性が高まるのであんまりやって欲しくはない感
329 21/05/27(木)02:21:03 No.806853037
>俺エスパーだけど今日だと思う あなた…ニュータイプかもしれない
330 21/05/27(木)02:21:06 No.806853042
むしろ斬裂一回Wでお仕置きされたのに今回も強いのはなんでだよ!
331 21/05/27(木)02:21:09 No.806853050
>斬裂弾に親でも殺されたんでしょ キリンかな?
332 21/05/27(木)02:21:11 No.806853058
憂うものはもう寝ろよ
333 21/05/27(木)02:21:15 No.806853071
放散ガードが不具合なら双剣の獣ステップで同様のことが起こるのも不具合なのかな
334 21/05/27(木)02:21:18 No.806853076
>なーしろとは言わないからアッパーくだち 使おう!チャージアックス!
335 21/05/27(木)02:21:19 No.806853081
>アッパー調整の一つでもあると思ったんだけどな… > チャージアックスの「アックスホッパー」が飛び上がりの攻撃のみにしか「鉄蟲糸技強化」の効果が得られない不具合を修正します。
336 21/05/27(木)02:21:20 No.806853085
こんだけ流行ってると今作からの初心者も多いし下手なナーフは客が減る要因になるわな
337 21/05/27(木)02:21:30 No.806853106
基本PVEだしバランス崩すほどでもないからナーフはないだろうね斬烈
338 21/05/27(木)02:21:34 No.806853111
>ライト使ってるとモンハンって感じじゃなくてFPSやってる気分になるから飽きちゃう 近接使えよ 楽しいぞ
339 <a href="mailto:IB">21/05/27(木)02:21:52</a> [IB] No.806853154
徹甲斬裂する奴は雑魚
340 21/05/27(木)02:22:02 No.806853184
ア(ックスホ)ッパーをアッパー調節だな…
341 21/05/27(木)02:22:08 No.806853200
>ライト使ってるとモンハンって感じじゃなくてFPSやってる気分になるから飽きちゃう 双剣でリヴァイやろうぜ
342 21/05/27(木)02:22:09 ID:tEClWDhA tEClWDhA No.806853203
削除依頼によって隔離されました スカスカのロードマップみちゃったから正直もうバランスとか言う段階じゃないと思う
343 21/05/27(木)02:22:19 No.806853223
> チャージアックスの「アックスホッパー」が飛び上がりの攻撃のみにしか「鉄蟲糸技強化」の効果が得られない不具合を修正します ついでに高速変形がいろんなものに乗ってないの不具合ってことになりません?
344 21/05/27(木)02:22:35 No.806853250
アオオオオォ!!
345 21/05/27(木)02:22:41 No.806853269
カプコンコラボより他社コラボきてくれ
346 21/05/27(木)02:22:42 No.806853272
個人的にガ性を1スロに戻してくれたら完璧なんだけどな…
347 21/05/27(木)02:22:44 No.806853275
>>アッパー調整の一つでもあると思ったんだけどな… >> チャージアックスの「アックスホッパー」が飛び上がりの攻撃のみにしか「鉄蟲糸技強化」の効果が得られない不具合を修正します。 不具合修正じゃねーか!
348 21/05/27(木)02:22:46 No.806853280
さっきから荒らし方が雑
349 21/05/27(木)02:22:47 No.806853285
ライトヘビィには飛び攻撃ないんだから飛燕配れば? 弓は飛べるし
350 21/05/27(木)02:22:48 No.806853287
>ライト使ってるとモンハンって感じじゃなくてFPSやってる気分になるから飽きちゃう 飽きたら近接担ぐんだよそんでまたFPSやりたくなったらやるんだ
351 21/05/27(木)02:22:49 No.806853295
>>アッパー調整の一つでもあると思ったんだけどな… >> チャージアックスの「アックスホッパー」が飛び上がりの攻撃のみにしか「鉄蟲糸技強化」の効果が得られない不具合を修正します。 アッパーってより明らかな不具合修正なだけでは…?
352 21/05/27(木)02:22:53 No.806853304
防具生産画面の!が復活し続けるバグは直りますか?
353 21/05/27(木)02:22:53 No.806853305
>スカスカのロードマップみちゃったから正直もうバランスとか言う段階じゃないと思う ネトゲじゃねえんだぞ あんなもんだろ
354 21/05/27(木)02:22:55 No.806853313
簡単に爽快にな調整方針な気がするしナーフして気勢削ぐ様なこと避けたいんじゃ
355 21/05/27(木)02:22:59 No.806853317
>スカスカのロードマップみちゃったから正直もうバランスとか言う段階じゃないと思う ロードマップだけで決まるわけでもなしに何を言ってるんだ 憂うのも大概にしろ
356 21/05/27(木)02:23:15 No.806853360
今回のアプデで大型追加は一旦打ち切りって感じなのかな
357 21/05/27(木)02:23:19 No.806853368
あえて触る必要もないかもしれないが斬裂ライト触ったこと無い「」に伝わればいいと思っていう たとえばドス古龍に斬裂は最適解でもないよ 属性速射のほうがDPS出る 雷神に関しては弾持ちと相手の体力からして貫通2速射のナルガライトの方がはるかに上だよ バゼルに関して言えば最高の数値が出るだけでアレだけ遅くて切断に肉質弱い相手も他にいないんだ そこ加味してナーフだのなんだのと論議にして欲しい
358 21/05/27(木)02:23:19 No.806853369
アグナで思い出したが大型モンスの中でも特に体格がいい奴って今作ほぼ居なかったんだな イビルドボルグラビ辺りの連中
359 21/05/27(木)02:23:42 No.806853414
素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの?
360 21/05/27(木)02:23:48 No.806853428
3発ほど抜いたら興奮治った ウルトラチャージ欲しい
361 21/05/27(木)02:23:52 No.806853446
8月までアプデ続くだけでも御の字かな… モンハン以外のコラボも来るし
362 21/05/27(木)02:23:57 No.806853455
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? 回避する
363 21/05/27(木)02:23:57 No.806853456
>ライト使ってるとモンハンって感じじゃなくてFPSやってる気分になるから飽きちゃう FPS苦手でやってないからちょうど良かった
364 21/05/27(木)02:24:02 No.806853464
次の大型アプデは9月辺りだろう
365 21/05/27(木)02:24:02 No.806853466
めっちゃ入りまくるそうだねに笑っちゃう
366 21/05/27(木)02:24:04 No.806853471
>あえて触る必要もないかもしれないが斬裂ライト触ったこと無い「」に伝わればいいと思っていう >たとえばドス古龍に斬裂は最適解でもないよ 属性速射のほうがDPS出る >雷神に関しては弾持ちと相手の体力からして貫通2速射のナルガライトの方がはるかに上だよ >バゼルに関して言えば最高の数値が出るだけでアレだけ遅くて切断に肉質弱い相手も他にいないんだ >そこ加味してナーフだのなんだのと論議にして欲しい 徹甲の話もしろ
367 21/05/27(木)02:24:04 No.806853472
まぁ一年したらG級相当のDLC出すだろうし現状追加はこんなもんだろ
368 21/05/27(木)02:24:05 No.806853474
タイムアタックで競うゲームじゃないし武器間のバランスとかどうでもいいわ
369 21/05/27(木)02:24:17 No.806853491
深夜帯に見るいつもの流れじゃん
370 21/05/27(木)02:24:29 No.806853521
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? 回避とか虫技とか
371 21/05/27(木)02:24:32 No.806853530
>ライトヘビィには飛び攻撃ないんだから飛燕配れば? ライトも上に飛べる虫技ありますけお…
372 21/05/27(木)02:24:37 No.806853541
「この話題を持ち出せばスレが荒れる!」って具合に同じ事繰り返すbotみたいだな
373 21/05/27(木)02:24:43 No.806853557
徹甲はサポート弾だろ?
374 21/05/27(木)02:24:51 No.806853571
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? 大抵の攻撃は殴れる位置からころりん一回で躱せるしそんなに困らないかな
375 21/05/27(木)02:24:56 No.806853581
糞みたいな愚痴はどうでもいからへあは
376 21/05/27(木)02:25:01 No.806853588
徹甲の気絶数値はバグだろって思ってる 数値で思い出したけど団子の腹減り無効バグじゃなかったんだな
377 21/05/27(木)02:25:08 No.806853601
>アッパーってより明らかな不具合修正なだけでは…? アッパーを調整してるだろ!
378 21/05/27(木)02:25:10 No.806853606
>ライトも上に飛べる虫技ありますけお… 旋回の方が便利なので……
379 21/05/27(木)02:25:18 No.806853628
コラボってどんな感じなんだろう モンハンのコラボってアメザリとかジャンプコラボしか知らないや
380 21/05/27(木)02:25:18 No.806853629
大型アップデートの時はそう明記するししばらくはイベクエ追加とかだろうな
381 21/05/27(木)02:25:20 No.806853633
ルーパチくんのそうだね芸はもう見飽きたぜ
382 21/05/27(木)02:25:23 No.806853638
>徹甲の話もしろ 流石に叩き殺して補食されるだけなのは可哀想だからなんか夫婦で逆転する要素が欲しい
383 21/05/27(木)02:25:38 No.806853676
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? 太刀と双剣はカウンター技あるからそれで貼り付ける 笛も演奏攻撃の無敵時間長いからそれでなんとか
384 21/05/27(木)02:25:45 No.806853695
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? モンスターのそれぞれの攻撃を覚えて 攻撃判定の出る位置にいないようにする
385 21/05/27(木)02:25:48 No.806853702
ストライダー飛竜コラボだろ
386 21/05/27(木)02:25:58 No.806853722
アンケの回答期間まだ終わってないしバランス面のフィードバック反映はもっと後じゃねえかな…
387 21/05/27(木)02:26:03 No.806853734
今回でひとまずの武器出揃うだろうし調整とか考えるのはその後だろうとは思ってる いやまあロードマップに書いてないだけでモンスター追加とかしてもいいけど
388 21/05/27(木)02:26:04 No.806853737
>スカスカのロードマップみちゃったから正直もうバランスとか言う段階じゃないと思う ストーリーズも遊んでね!っていうメッセージだよ
389 21/05/27(木)02:26:10 No.806853743
若いのライトボウガンといえば連発数+1じゃぞ
390 21/05/27(木)02:26:19 No.806853769
ハンティングエッジの消費翔虫ゲージが2の不具合も修正して
391 21/05/27(木)02:26:22 No.806853777
>旋回の方が便利なので…… なんであれ攻撃力も上がるんだろうな ただ移動するだけでも有用なのに
392 21/05/27(木)02:26:22 No.806853778
ライトナーフしていいからバイジン~キサナドゥをXXのスペックそのまんまで実装してくれ 俺の愛用武器なんだ
393 21/05/27(木)02:26:24 No.806853782
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? モンハンはターン制のゲームという古より伝わる言葉が
394 21/05/27(木)02:26:36 No.806853813
>コラボってどんな感じなんだろう >モンハンのコラボってアメザリとかジャンプコラボしか知らないや Wはデカいコラボならちょっとしたストーリーとコラボモンスきたけど今回はイベクエくらいじゃね?
395 21/05/27(木)02:26:40 No.806853817
流石にワールドほどガッツリコラボすることはないかな
396 21/05/27(木)02:26:55 No.806853843
ヘビィは入れ替えでしゃがませてくれればそれでいいわよ
397 21/05/27(木)02:26:58 No.806853848
ストーリーズ気になってるけど主人公喋らないなら微妙に感じる
398 <a href="mailto:スラアク">21/05/27(木)02:27:00</a> [スラアク] No.806853854
>素人質問で申し訳ないんだガードできない武器ってどうやって戦うんだ? >ちょっと攻撃したら頑張って走って逃げてを繰り返すの? スパアマでくっついて殺られる前に殺る
399 21/05/27(木)02:27:01 No.806853857
徹甲は頭が小さい奴相手はスタン取りにくいって弱点があるから テオお前顔でかくね?
400 21/05/27(木)02:27:04 No.806853861
なんか守勢や流転が話題になるけど 別に回避ランサーが弱くなったわけでもないね…
401 21/05/27(木)02:27:09 No.806853871
まだver3も配信されてないのにずっと先の事気にするなんて気の短いことで
402 21/05/27(木)02:27:09 No.806853874
>>旋回の方が便利なので…… >なんであれ攻撃力も上がるんだろうな >ただ移動するだけでも有用なのに なんでヘビィの方は攻撃力上がらないんだろう…
403 21/05/27(木)02:27:18 No.806853896
>徹甲の気絶数値はバグだろって思ってる >数値で思い出したけど団子の腹減り無効バグじゃなかったんだな そりゃ腹減り無効の団子じゃないからな
404 21/05/27(木)02:27:18 No.806853897
竜の爪を調合して拡散を打ち続けるのがライトボウガンの戦い方じゃ
405 21/05/27(木)02:27:19 No.806853901
>流石に叩き殺して補食されるだけなのは可哀想だからなんか夫婦で逆転する要素が欲しい でも自然界の昆虫オスなんて半分くらいあんな扱いでは?
406 21/05/27(木)02:27:26 No.806853915
やだやだ進撃コラボしてほしい
407 21/05/27(木)02:27:35 No.806853930
来るかバイオハザードコラボの百ゾンビ夜行…
408 21/05/27(木)02:27:49 No.806853952
>ストライダー飛竜コラボだろ お前たちにそんなものは必要ない
409 21/05/27(木)02:27:49 No.806853954
パンパンゼミお前は今どこで戦っている…
410 21/05/27(木)02:27:52 No.806853965
>なんか守勢や流転が話題になるけど >別に回避ランサーが弱くなったわけでもないね… 回避の無敵フレームも回避性能も弱体化してるのでは…?
411 21/05/27(木)02:27:54 No.806853969
>やだやだ進撃コラボしてほしい 雷槍くだち!
412 21/05/27(木)02:28:08 No.806853996
ひとつのゲームで2ヶ月3ヶ月遊べたら上等じゃないですか
413 21/05/27(木)02:28:11 No.806854005
>値で思い出したけど団子の腹減り無効バグじゃなかったんだな これ見て思い出したけどおだんご腹へらずの効果時間バグじゃなかったんだな…
414 21/05/27(木)02:28:13 No.806854008
妖怪モチーフだしまたうしとらコラボ来ないかな
415 21/05/27(木)02:28:16 No.806854012
バイオのコラボ来るとしたらやっぱⅧかね
416 21/05/27(木)02:28:22 No.806854029
拡散祭りはルーツにやったのが最後だな俺…
417 21/05/27(木)02:28:26 No.806854040
>でも自然界の昆虫オスなんて半分くらいあんな扱いでは? 分かってるんだけど亜種に至ってはもう自然界どうこうじゃないし…なんかこう…