21/05/27(木)01:04:02 ものを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)01:04:02 No.806836815
ものを売るって難しいね
1 21/05/27(木)01:06:15 No.806837443
なんで全部売れて売上が200円なの?
2 21/05/27(木)01:07:59 No.806837967
えっとどういう事…?って今必死に考えてる俺がいる
3 21/05/27(木)01:09:16 No.806838318
ついさんが200円売り上げた ついさんはその200円を使ってもろいさんの団子を買った もろいさんがその200円を使ってついさんの団子を買った この時点で一個200円の団子が三回売れてるけど同じ200円をずっと回してるので売上は200円
4 21/05/27(木)01:09:50 No.806838461
お前らは客じゃないじゃろがい
5 21/05/27(木)01:09:55 No.806838486
>ついさんが200円売り上げた >ついさんはその200円を使ってもろいさんの団子を買った >もろいさんがその200円を使ってついさんの団子を買った >この時点で一個200円の団子が三回売れてるけど同じ200円をずっと回してるので売上は200円 三回売れたなら売上は200×3で900円じゃないの?
6 21/05/27(木)01:10:36 No.806838654
企業がグループ作ってよくやっとることじゃい!
7 21/05/27(木)01:10:39 No.806838675
それだと団子3つで600円の売上になると思う
8 21/05/27(木)01:11:10 No.806838806
これが経済を回すということ…
9 21/05/27(木)01:12:13 No.806839084
>それだと団子3つで600円の売上になると思う うんででもね 売上金で団子かってるから永遠に200円なの
10 21/05/27(木)01:12:23 No.806839124
混乱してきた
11 21/05/27(木)01:12:29 No.806839154
>三回売れたなら売上は200×3で900円じゃないの? >200×3で900円 うn…?
12 21/05/27(木)01:12:33 No.806839167
混乱の元春名
13 21/05/27(木)01:13:03 No.806839301
内部売りは売上に計上しちゃいけないからね
14 21/05/27(木)01:13:11 No.806839334
まあ平たく言うところの横領だから…
15 21/05/27(木)01:13:26 No.806839402
会社の金で団子食うと怒られます
16 21/05/27(木)01:13:59 No.806839546
>三回売れたなら売上は200×3で900円じゃないの? 粉飾決算のお手本だぞ
17 21/05/27(木)01:14:05 No.806839575
あれ?この理論通用するなら例えばコンビニで働いてる従業員が自分のコンビニでお弁当買ったりしても利益も消費もプラマイゼロになるってことになる?よな? よく分からん
18 21/05/27(木)01:14:10 No.806839601
>>三回売れたなら売上は200×3で900円じゃないの? >>200×3で900円 >うn…? にんいちがに! にんにがし! にさんがきゅう!!!
19 21/05/27(木)01:14:20 No.806839647
売上勝手に使っちゃダメだよ!
20 21/05/27(木)01:14:32 No.806839708
一瞬…?ってなったけどよく考えたら団子買ってる分横領してるわ
21 21/05/27(木)01:14:38 No.806839735
売上ってのはモノを渡して代わりに手元に来た金の事を言うんだ コイツ最初に200円で1本売って手元に200円 その手元の200円を隣の奴に渡して1本売った(ことにした)から手元には200円 同じこともう1回繰り返してるから3本亡くなっても200円しか手元に残ってねぇんだわ
22 21/05/27(木)01:14:49 No.806839784
説明!
23 21/05/27(木)01:15:03 No.806839843
これ混乱する要素無くない…?
24 21/05/27(木)01:15:05 No.806839849
>あれ?この理論通用するなら例えばコンビニで働いてる従業員が自分のコンビニでお弁当買ったりしても利益も消費もプラマイゼロになるってことになる?よな? >よく分からん その従業員がレジから勝手に金出して買うならそうだね
25 21/05/27(木)01:15:14 No.806839891
>三回売れたなら売上は200×3で900円じゃないの? 色々言いたいことはあるがここで使用された外貨はおじいさんの200円のみ その200円を双方手渡し続けて取引したので手元には200円しか残ってない
26 21/05/27(木)01:15:33 No.806839972
>売上ってのはモノを渡して代わりに手元に来た金の事を言うんだ >コイツ最初に200円で1本売って手元に200円 >その手元の200円を隣の奴に渡して1本売った(ことにした)から手元には200円 隣のやつの売上も200円になるからこの時点で合計の売上は400円になるよね
27 21/05/27(木)01:15:36 No.806839988
用は売上金着服して隣の団子屋の団子買って食べたので残金なしです!ってことだもんね
28 21/05/27(木)01:16:01 No.806840076
本来懐に入るべきでない金で団子を買ってるので 二人が団子代全部払えば解決だね!
29 21/05/27(木)01:16:11 No.806840112
>隣のやつの売上も200円になるからこの時点で合計の売上は400円になるよね だから なって ねぇんだよ!!
30 21/05/27(木)01:16:13 No.806840118
会社に入るはずの金使ってるからその分減ってるんだよ
31 21/05/27(木)01:16:31 No.806840197
団子の売り上げの200円は こいつらのもんじゃねぇ
32 21/05/27(木)01:16:58 No.806840315
売り上げ金は自分のものじゃないのに勝手に使ってるというだけだ
33 21/05/27(木)01:17:23 No.806840417
もろいさんなんでホイホイ団子買ってるの?
34 21/05/27(木)01:17:58 No.806840567
売上金を使ってはいけないんだったら給料や仕入れはどうするんだ
35 21/05/27(木)01:18:57 No.806840820
団子は美味いから仕方ないな
36 21/05/27(木)01:19:00 No.806840827
IQ下がってきた
37 21/05/27(木)01:19:18 No.806840905
>売上金を使ってはいけないんだったら給料や仕入れはどうするんだ 計算する役の人がちゃんといるから勝手にやらないで
38 21/05/27(木)01:19:19 No.806840909
花見酒の経済
39 21/05/27(木)01:19:42 No.806840998
国単位でもこうなりがち 外貨ほちい!!!
40 21/05/27(木)01:19:51 No.806841045
「」ちゃん深夜でもないのにそんなに頭回らない…?
41 21/05/27(木)01:20:02 No.806841093
これが粉飾決算…
42 21/05/27(木)01:20:03 No.806841098
>売上金を使ってはいけないんだったら給料や仕入れはどうするんだ スーパーのレジ係が 給料の支払いや仕入れをしますか?
43 21/05/27(木)01:20:04 No.806841103
>売上金を使ってはいけないんだったら給料や仕入れはどうするんだ 自社内で原材料を仕入れて自社に同額で売ればプラスマイナスゼロで無限に売上が増えてお得! って言えばなんでダメなのか分かるよね?
44 21/05/27(木)01:20:09 No.806841123
>売上金を使ってはいけないんだったら給料や仕入れはどうするんだ 別口で計算しろや! 売上金をそのまま自分で私物買うのに使ったら横領だよ!!
45 21/05/27(木)01:20:13 No.806841145
>「」ちゃん深夜でもないのにそんなに頭回らない…? 深夜だよ!?
46 21/05/27(木)01:20:21 No.806841175
これが理解出来ない人間が公共事業が無駄だとかやたら喚いたりするんだよな
47 21/05/27(木)01:20:27 No.806841209
まぁ話を引っ掻き回そうとしてるんだろう
48 21/05/27(木)01:20:29 No.806841216
売上を勝手に使ってるということ以外何が駄目なのかわからない
49 21/05/27(木)01:20:52 No.806841309
>売上を勝手に使ってるということ以外何が駄目なのかわからない もう 寝ろ
50 21/05/27(木)01:20:52 No.806841312
特定の人にはマジで理解できない漫画榛名
51 21/05/27(木)01:20:55 No.806841321
>売上を勝手に使ってるということ以外何が駄目なのかわからない それが一番駄目だろ
52 21/05/27(木)01:21:18 No.806841427
売上の分は別にしておいて自分の財布からお金出すなら良いんだけどね…
53 21/05/27(木)01:21:30 No.806841478
実際の金は200円しかないけど 二人は見えない多額の借金をしている
54 21/05/27(木)01:21:59 No.806841579
これ要するに勝手に団子食っただけなのでは
55 21/05/27(木)01:22:10 No.806841629
横領だからダメっていうのも正しいし売上に計上してはいけないから売上は200円っていうのも正しい
56 21/05/27(木)01:22:18 No.806841664
200円を動かして取引のように見せかけているだけで 実際は勝手に団子を食ってるだけ
57 21/05/27(木)01:22:52 No.806841806
単に売上で団子食っただけだろ
58 21/05/27(木)01:23:04 No.806841853
誰が悪いかと言うともろいさんとこいつを組ませた人が悪い
59 21/05/27(木)01:24:01 No.806842093
ドリフのおでんと酒だな
60 21/05/27(木)01:24:14 No.806842150
なるほど無駄が無くていいや
61 21/05/27(木)01:24:21 No.806842169
最初に売り上げとして入った200円の所有者は二人ではなく店舗経営者なので 200円という現物を使用するたびに払った人間には200円の借金が発生する