キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/27(木)00:21:49 No.806823768
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/27(木)00:22:17 No.806823918
なんか地味だな… 最強フォーム武器とか随分久々ね
2 21/05/27(木)00:22:18 No.806823921
えぇ…
3 21/05/27(木)00:22:33 No.806824005
ブレイズと色被ってるじゃねぇか!
4 21/05/27(木)00:23:15 No.806824226
手の色なんだこれ
5 21/05/27(木)00:23:21 No.806824271
フレイムドラゴンの色違いじゃねーか!
6 21/05/27(木)00:23:24 No.806824286
ゼロツーと同じくライダー名自体変わるパターンか
7 21/05/27(木)00:23:37 No.806824370
手がなんか気持ち悪いな…
8 21/05/27(木)00:23:43 No.806824400
えっこれ最終!?
9 21/05/27(木)00:24:00 No.806824531
めっちゃ地味に見えるけど実物だと違うんだろうと思う
10 21/05/27(木)00:24:03 No.806824547
最強フォームが青とか珍しいな
11 21/05/27(木)00:24:54 No.806824872
随分と落ち着いた色合いの最終フォームだ
12 21/05/27(木)00:25:08 No.806824955
カラーエディットモード
13 21/05/27(木)00:25:22 No.806825037
名前的に最終専用武器の鍔のあたりにソードライバーさすスロットでもある感じかな
14 21/05/27(木)00:25:28 No.806825072
仮面ライダーセイバー2Pカラー過ぎる…
15 21/05/27(木)00:25:38 No.806825123
もう1段階くらいあってほしい 基本フォームが入れ替わるタイプであってほしい
16 21/05/27(木)00:25:40 No.806825132
やっぱり頭平成と言われても最強フォームはパッと見強そうにして欲しい
17 21/05/27(木)00:25:55 No.806825225
なにこの手
18 21/05/27(木)00:26:02 No.806825265
派手じゃない最強フォーム令和の伝統になるの?
19 21/05/27(木)00:26:20 No.806825377
シンプルな最終フォームがいいのはゼロツーで思ったけどこれはシンプル通り越してそのままでは…
20 21/05/27(木)00:26:22 No.806825386
最終来るともう番組も終わりかあ…って気分になる
21 21/05/27(木)00:26:29 No.806825420
エレメンタルプリミティブの方が強そうに見える
22 21/05/27(木)00:26:39 No.806825478
極あじ思い出す
23 21/05/27(木)00:26:44 No.806825505
青系統ブレイズと被ってるのはどうなんだろうね本当に
24 21/05/27(木)00:26:45 No.806825511
su4880597.jpg 右手のひらは元々こんな感じだよ
25 21/05/27(木)00:27:03 No.806825607
>エレメンタルプリミティブの方が強そうに見える これはまぁ今までにも普通にあったことだから…
26 21/05/27(木)00:27:12 No.806825661
全身まだ分からんから判断保留だな…
27 21/05/27(木)00:27:29 No.806825752
なんか地味だな
28 21/05/27(木)00:27:35 No.806825784
実際見てみらんとわからん
29 21/05/27(木)00:27:37 No.806825793
一時期寒色の最強フォーム多かったよね
30 21/05/27(木)00:28:00 No.806825924
久々に最終フォーム専用武器?
31 21/05/27(木)00:28:10 No.806825977
ゼロツーは割と造形が明確に別だったがこれは色以外違いが判らんな…
32 21/05/27(木)00:28:16 No.806826008
これゼロツーどころかリアライジング枠の見た目では…
33 21/05/27(木)00:28:25 No.806826059
剣のイソギンチャク何なの
34 21/05/27(木)00:28:34 No.806826104
炎が熱量上がって青になるのはわからなくもない
35 21/05/27(木)00:28:35 No.806826108
>一時期寒色の最強フォーム多かったよね プトティラとかコズミックとか
36 21/05/27(木)00:28:41 No.806826147
su4880601.jpg フラッシュオレンジアームズみたいにキラキラの星が描かれてるの?
37 21/05/27(木)00:29:04 No.806826277
色がなんか凝ってるのは分かるけどなあ
38 21/05/27(木)00:29:13 No.806826318
>炎が熱量上がって青になるのはわからなくもない なるほどな
39 21/05/27(木)00:29:16 No.806826333
手の色のなんかひねってる感は公式っぽさある
40 21/05/27(木)00:29:16 No.806826336
>フラッシュオレンジアームズみたいにキラキラの星が描かれてるの? 宇宙とか星空のイメージなんじゃね
41 21/05/27(木)00:29:20 No.806826346
メテオフュージョン?
42 21/05/27(木)00:29:56 No.806826526
全部盛り今年は無しか
43 21/05/27(木)00:30:10 No.806826596
最終フォーム辺りは商戦的に投げられてるとはいえここまで投げやりなのはどうなんだ やっぱりメインにライダー増やしすぎたとかそういうせいなのか
44 21/05/27(木)00:30:14 No.806826621
全身見てみない限りまだなんとも
45 21/05/27(木)00:30:17 No.806826641
演出次第ではアリかも知れん エレメンタルドラゴンの握手みたいな
46 21/05/27(木)00:30:40 No.806826763
聖剣変わるの!?
47 21/05/27(木)00:30:56 No.806826862
su4880607.jpg
48 21/05/27(木)00:31:10 No.806826934
>エレメンタルドラゴンの握手みたいな 本を鷲掴みにしてたのが握手になるのいいよね…
49 21/05/27(木)00:31:19 No.806826991
>全部盛り今年は無しか 全部盛り枠はタテガミじゃない?
50 21/05/27(木)00:31:42 No.806827094
顔自体全然変わらないな
51 21/05/27(木)00:31:44 No.806827100
>最終フォーム辺りは商戦的に投げられてるとはいえここまで投げやりなのはどうなんだ 投げやりではなくない…?
52 21/05/27(木)00:31:44 No.806827104
su4880609.png
53 21/05/27(木)00:31:56 No.806827173
>聖剣変わるの!? 新しい聖剣を創り出すフラグはずっと立ってたし
54 21/05/27(木)00:32:14 No.806827265
ゼロツーもそんな派手じゃなかったけど更に地味だな
55 21/05/27(木)00:32:31 No.806827351
変に捻らなくて普通にゴテゴテにしたり強そうにすればいいと思ってしまうのは子供すぎる考えなのだろうか
56 21/05/27(木)00:32:33 No.806827365
>最終フォーム辺りは商戦的に投げられてるとはいえここまで投げやりなのはどうなんだ >やっぱりメインにライダー増やしすぎたとかそういうせいなのか 商船的に投げてるなら結構サイズありそうな武器持ってるのがわからん…
57 21/05/27(木)00:32:43 No.806827411
ただのリカラーが最強枠なの!?
58 21/05/27(木)00:33:01 No.806827507
>su4880609.png 胴体は割と別っぽい…?
59 21/05/27(木)00:33:08 No.806827539
剣がメインの作品だし最終で剣変わるってのはまあいいんじゃね
60 21/05/27(木)00:33:10 No.806827548
黄金騎士にするわけにもいかないしな
61 21/05/27(木)00:33:30 No.806827657
最終武器あるの久々だな…
62 21/05/27(木)00:33:41 No.806827718
リアライジングみたいな枠じゃないのか...? ホントにただの色違いじゃん
63 21/05/27(木)00:34:16 No.806827893
>最終武器あるの久々だな… ウィザード以来かな?
64 21/05/27(木)00:34:17 No.806827894
マジで金ないんじゃないの
65 21/05/27(木)00:34:20 No.806827913
まあタテガミと並ぶなら青と白で被りはしないか
66 21/05/27(木)00:34:53 No.806828109
金はもういるだろ!
67 21/05/27(木)00:35:06 No.806828172
剣と本のセットで変身するんだろうな…
68 21/05/27(木)00:35:11 No.806828202
顔まんまだな
69 21/05/27(木)00:35:26 No.806828279
全身見ないとなんとも言えないな
70 21/05/27(木)00:35:26 No.806828280
体も色で分かりづらいけど多分まんま
71 21/05/27(木)00:35:34 No.806828328
su4880620.jpg 歴代の
72 21/05/27(木)00:35:50 No.806828419
マグマもランペイジもだったが2号の方が派手というかカッコいいな
73 21/05/27(木)00:36:27 No.806828625
ところでエスパーダの強化は
74 21/05/27(木)00:36:39 No.806828686
ゼロツーやっはかっけぇな…
75 21/05/27(木)00:36:47 No.806828725
>su4880620.jpg >歴代の 意外とゼロツーは最初見た時はシンプルすぎると思ったけど並べるとなんだかんだ負けない力強さはあるな…
76 21/05/27(木)00:36:48 No.806828730
色合い自体はいいんだけど二号と被るのはどうなんだろう 向こうは強化で白に変わったけどさ…
77 21/05/27(木)00:37:25 No.806828955
身体全体はまだ分からんけどここまでマスクの造形変わらないのは本当に珍しいな
78 21/05/27(木)00:37:36 No.806829016
ステイシーが闇の三巨人みたいじゃん
79 21/05/27(木)00:37:39 No.806829026
ゼロツーはシンプルにまとめつつゼロワンの正当進化感というか強くなったぞ感あっていいよね
80 21/05/27(木)00:37:52 No.806829093
>su4880620.jpg オーズとドライブの縦の流れが禍々しくていいね
81 21/05/27(木)00:37:55 No.806829112
ただの色違いだと結構ガッカリだ…
82 21/05/27(木)00:37:55 No.806829114
コンプリひでぇわやっぱ
83 21/05/27(木)00:37:56 No.806829121
インフィニティみたいな感じだな
84 21/05/27(木)00:38:00 No.806829143
>su4880609.png G1丸出しTFがなんなのか気になる
85 21/05/27(木)00:38:06 No.806829170
>ところでエスパーダの強化は どうせプレバン枠でしょって思ってたけどなんかVシネまで引っ張る気がしてきた
86 21/05/27(木)00:38:16 No.806829230
けんとくんに強化フォーム来ないなら1~3号の最強フォーム並びが青白紫とすごいことになってしまうのか
87 21/05/27(木)00:38:32 No.806829323
ゼロツーのアーツがますます欲しくなってきたのではやくしてください!
88 21/05/27(木)00:38:32 No.806829324
トライドロンはいつ見ても敵キャラの顔面してる
89 21/05/27(木)00:38:46 No.806829407
>けんとくんに強化フォーム来ないなら1~3号の最強フォーム並びが青白紫とすごいことになってしまうのか 涼しげだな…
90 21/05/27(木)00:38:58 No.806829476
>su4880609.png 闇の三巨人あらわる!(ステイシー君)
91 21/05/27(木)00:39:08 No.806829523
どうせならマスクくらいは変えて欲しい あと体は適当に両肩にドラゴンくんくっつけたりマントを左右につけたりするだけでも変わりそうだし
92 21/05/27(木)00:39:12 No.806829547
>意外とゼロツーは最初見た時はシンプルすぎると思ったけど並べるとなんだかんだ負けない力強さはあるな… ツノやマフラーとか手足の赤の差し色がよく効いてると思う
93 21/05/27(木)00:39:13 No.806829554
ソロモン流用で騒いでるのは何言ってんだって感じだったけど最終がさらに酷いのはちょっと予想外すぎる
94 21/05/27(木)00:39:16 No.806829576
>涼しげだな… ライダーの終盤は夏頃だからな…
95 21/05/27(木)00:39:35 No.806829666
カッコ良さはカチドキだけどきわあじは高級感というか気品というか そういうのはあるな
96 21/05/27(木)00:40:16 No.806829879
流石にこのまま最強フォームではないでしょ…多分…
97 21/05/27(木)00:40:17 No.806829885
ペンドラゴンじゃないんだ…
98 21/05/27(木)00:40:27 No.806829936
きわウェイはまさに将軍というかどっしり構えてる感がある
99 21/05/27(木)00:40:51 No.806830054
>流石にこのまま最強フォームではないでしょ…多分… 時期的には最強フォームじゃね…?
100 21/05/27(木)00:41:04 No.806830117
正直ゼロツーは未だに最強フォームとしては違和感ある リアライジングと並ぶと映えるから好きだけど
101 21/05/27(木)00:41:30 No.806830257
色合い的にアーサーペンドラゴン連想したな…何でわからないけど
102 21/05/27(木)00:41:30 No.806830258
やっぱムゲンかっこいいな…
103 21/05/27(木)00:41:44 No.806830334
>正直ゼロツーは未だに最強フォームとしては違和感ある >リアライジングと並ぶと映えるから好きだけど やっぱりもうちょっとわかりやすい強さというか派手さほしいな…ってなる
104 21/05/27(木)00:41:45 No.806830337
この全身の銀河模様はフィギュアで鬼門になりそう
105 21/05/27(木)00:41:50 No.806830367
やっぱりシンプル路線は微妙な気がする 子供受けはどうなんだろうな
106 21/05/27(木)00:42:02 No.806830418
クロスって名前と青のメインカラーと黄色い手 りんたろーとけんとの力を借りるとかじゃないのかな
107 21/05/27(木)00:42:03 No.806830427
>やっぱムゲンかっこいいな… 分かる…
108 21/05/27(木)00:42:09 No.806830462
クロスセイバーってなんだろう…
109 21/05/27(木)00:42:17 No.806830507
顔がそのまんますぎるだろ!
110 21/05/27(木)00:42:29 No.806830557
アーツとかすぐに出せそうだな…
111 21/05/27(木)00:42:30 No.806830561
>やっぱりシンプル路線は微妙な気がする インフィニティーはかっこいいし…
112 21/05/27(木)00:42:33 No.806830575
色がなんか独特っぽいよね 単純な青というよりグラデーションかかってそうだし あと胴の造形は結構違いそう?
113 21/05/27(木)00:42:42 No.806830621
まだ全体図出てないしコメントは控えておこう...
114 21/05/27(木)00:42:49 No.806830666
ゼロツー→アークワン→リアなんちゃらの去年
115 21/05/27(木)00:42:53 No.806830696
アーサーでも取り込んだのか?
116 21/05/27(木)00:43:00 No.806830723
>インフィニティーはかっこいいし… カタログで一瞬インフィニティ過ぎったんだよね…
117 21/05/27(木)00:43:00 No.806830726
>>やっぱりシンプル路線は微妙な気がする >インフィニティーはかっこいいし… インフィニティはだいぶハデじゃない!?
118 21/05/27(木)00:43:11 No.806830786
>>正直ゼロツーは未だに最強フォームとしては違和感ある >>リアライジングと並ぶと映えるから好きだけど >やっぱりもうちょっとわかりやすい強さというか派手さほしいな…ってなる 設定的にもゴテゴテ感もSAホッパーは最強っぽいし メタルは能力的にもトゲトゲで全身銀の感じも最強っぽかったからな…
119 21/05/27(木)00:43:11 No.806830789
>インフィニティーはかっこいいし… シンプルじゃない気がする! 少なくとも基本ドラゴンより派手で強そうになってると思う
120 21/05/27(木)00:43:38 No.806830921
グランドクロス?
121 21/05/27(木)00:43:50 No.806830984
>ゼロツー→アークワン→リアなんちゃらの去年 尽くシンプルだな…
122 21/05/27(木)00:43:53 No.806830999
正直平成のは全部派手だと思う
123 21/05/27(木)00:43:55 No.806831009
ジオウのラビドラとかリアライジングとかの枠は好き
124 21/05/27(木)00:43:59 No.806831027
全身に星空は実際に見たら派手極まりない気もする
125 21/05/27(木)00:44:00 No.806831035
二ヶ月後には新ライダー出るのに最終フォームに力入れても意味ないみたいな判断なのかな
126 21/05/27(木)00:44:01 No.806831041
エンブレムが赤い…?
127 21/05/27(木)00:44:10 No.806831078
剣を最終アイテムで売って本はキャラ別あちこちで限定販売かな
128 21/05/27(木)00:44:15 No.806831109
ゼロツーは最強フォームっていうよりバージョンアップした後継機の基本フォームって感じ 設定もそうだけど
129 21/05/27(木)00:44:27 No.806831183
未だにリアライジングと普通のライジングの見た目の違いがわからない
130 21/05/27(木)00:44:30 No.806831209
インフィニティのギラギラっぷりはド派手で好き
131 21/05/27(木)00:44:43 No.806831271
光の表現の✴︎が実際動いたらかっこよく見えるもんなんだろうか
132 21/05/27(木)00:44:44 No.806831279
>二ヶ月後には新ライダー出るのに最終フォームに力入れても意味ないみたいな判断なのかな 7月放送終了だからじゃない
133 21/05/27(木)00:44:46 No.806831295
>二ヶ月後には新ライダー出るのに最終フォームに力入れても意味ないみたいな判断なのかな 実際おもちゃとかちょろっとだけ出してすぐなくなってはいおしまいって感じだし今の時期に出すこと自体が無茶な気もしてくる
134 21/05/27(木)00:44:55 No.806831338
>未だにリアライジングと普通のライジングの見た目の違いがわからない 特に無いからな… フィギュアになると謎のオーラとかクリアアーマーになるけど
135 21/05/27(木)00:45:16 No.806831424
青で被ってるっていうのもメテオと色被ってるコズミックもいるし
136 21/05/27(木)00:45:18 No.806831439
ブックがブレイブドラゴンそのまま入ってそうなのが気になる
137 21/05/27(木)00:45:19 No.806831444
CGで後から着色して色がコロコロ変わるとかやりそうな予感
138 21/05/27(木)00:45:21 No.806831453
>ゼロツーは最強フォームっていうよりバージョンアップした後継機の基本フォームって感じ >設定もそうだけど ゼロツーシャイニングホッパーとか見てみたいよ
139 21/05/27(木)00:45:34 No.806831515
やっぱジーニアスすげえな…
140 21/05/27(木)00:45:49 No.806831577
>ブックがブレイブドラゴンそのまま入ってそうなのが気になる まぁ音は剣で鳴らすから問題はないのだろうけど…
141 21/05/27(木)00:46:08 No.806831672
ガセかもしれないけどおもちゃバレだと3形態にフォームチェンジするっぽいな
142 21/05/27(木)00:46:13 No.806831700
>やっぱジーニアスすげえな… スレ画は変えなさすぎ!って意見が出てるが 逆にジーニアスは変えすぎだな…顔が違う…
143 21/05/27(木)00:46:22 No.806831770
>未だにリアライジングと普通のライジングの見た目の違いがわからない 見た目の違いはないよ 最強スライムとかレッツゴーピカブイのピカチュウイーブイみたいなもん
144 21/05/27(木)00:46:33 No.806831821
>ガセかもしれないけどおもちゃバレだと3形態にフォームチェンジするっぽいな マジか 期待するからな
145 21/05/27(木)00:46:51 No.806831914
>>二ヶ月後には新ライダー出るのに最終フォームに力入れても意味ないみたいな判断なのかな >実際おもちゃとかちょろっとだけ出してすぐなくなってはいおしまいって感じだし今の時期に出すこと自体が無茶な気もしてくる ドラゴニックかプリニティブの枠廃止して中間フォーム繰り上げればいいのに
146 21/05/27(木)00:47:08 No.806831998
>期待するからな 期待すると後からガッカリしたりするから…撮影止まったりしないといいけど
147 21/05/27(木)00:47:16 No.806832041
頭の剣が少し長くなってる様なない様な 横から見た姿が見たいわ!
148 21/05/27(木)00:47:28 No.806832104
ジーニアスの目が複眼じゃなくてボトルなのは逆にヤバさが出てて好きだ
149 21/05/27(木)00:47:34 No.806832127
>ゼロツーは最強フォームっていうよりバージョンアップした後継機の基本フォームって感じ >設定もそうだけど デザインした人も工業製品のフルモデルチェンジを意識してるいってたな
150 21/05/27(木)00:47:42 No.806832162
デンカメンソードかっこいいなーと思うあたり感覚が麻痺している
151 21/05/27(木)00:47:46 No.806832179
デザインに限った話で言うならタイプトライドロンくらいの初期フォームの正当進化感が好き
152 21/05/27(木)00:47:50 No.806832201
>ガセかもしれないけどおもちゃバレだと3形態にフォームチェンジするっぽいな なんか胸の装甲とか展開しそうな感じだし これが新基本フォームって感じなら全然ありだな
153 21/05/27(木)00:48:01 No.806832259
マスクの無色っぽい感じも含めて色変えてきそうな気はする
154 21/05/27(木)00:48:06 No.806832274
最強フォームがアレなのってなんかやたら出てくるの遅くなってるからだしな… エンペラーほどとは言わないけどもっとしっかり活躍して欲しいよ
155 21/05/27(木)00:48:33 No.806832427
>デザインに限った話で言うならタイプトライドロンくらいの初期フォームの正当進化感が好き 変身音もそんな感じでいいよねトライドロン… オーズもスタバ並べたくなっちゃう
156 21/05/27(木)00:48:50 No.806832522
キングフォームかっこいい…エンペラーもかっこいい…
157 21/05/27(木)00:48:52 No.806832531
新しい聖剣を出すなら相応のギミック欲しいし それをビジュアルに反映するってなるとフォームチェンジは確かにありそうだ
158 21/05/27(木)00:48:55 No.806832545
>最強フォームがアレなのってなんかやたら出てくるの遅くなってるからだしな… >エンペラーほどとは言わないけどもっとしっかり活躍して欲しいよ 戦って倒していい相手がいない問題ひどいよね…
159 21/05/27(木)00:49:09 No.806832598
>最強フォームがアレなのってなんかやたら出てくるの遅くなってるからだしな… >エンペラーほどとは言わないけどもっとしっかり活躍して欲しいよ 倒す敵減った時期に出てくるからな…
160 21/05/27(木)00:49:26 No.806832680
>未だにリアライジングと普通のライジングの見た目の違いがわからない キー以外は本体の見た目は変わらんよ しかも劇場版でノーマルのキーでもリアライジングモードになれるようになった アクションとかで高速移動の時に出る黄色い線に青い線が一本混じるとかの違いくらいはあるが
161 21/05/27(木)00:49:31 No.806832710
>最強フォームがアレなのってなんかやたら出てくるの遅くなってるからだしな… >エンペラーほどとは言わないけどもっとしっかり活躍して欲しいよ 遅くなってるからというよりはラストで違うフォームに変身することが増えたって方が大きいような
162 21/05/27(木)00:49:41 No.806832752
贅沢は言わないから最強フォームにはインフィニティーとかムゲン位の活躍して欲しい
163 21/05/27(木)00:50:02 No.806832836
なんでてれびくん限定フォームみたいな事になってるんだ
164 21/05/27(木)00:50:05 No.806832856
>最強フォームがアレなのってなんかやたら出てくるの遅くなってるからだしな… >エンペラーほどとは言わないけどもっとしっかり活躍して欲しいよ せめて5月中旬くらいには出していいと思う 最終話にサプライズでリアライジングみたいなの作ればいいし
165 21/05/27(木)00:50:17 No.806832907
>遅くなってるからというよりはラストで違うフォームに変身することが増えたって方が大きいような 最終話の限定フォームは何というか使い方難しいよね…
166 21/05/27(木)00:50:31 No.806832969
>遅くなってるからというよりはラストで違うフォームに変身することが増えたって方が大きいような 最終決戦での扱いが悪いのよくないと思うやっぱり…
167 21/05/27(木)00:50:40 No.806833014
32話ぐらいに最強フォームが出ると思ってる平成おじさんだよ私は
168 21/05/27(木)00:50:51 No.806833074
ゼロツーは割と平成初期の最終程度の盛り感だけど色の変化が強くないから差はあるなって感じ
169 21/05/27(木)00:50:54 No.806833095
色々言われてるけど作劇場の最強フォームの扱いって大変だなと思う… 強すぎると使わない理由がいるし 普段使いしまくってボス格に苦戦するのもまたなんか嫌だし…
170 21/05/27(木)00:51:15 No.806833203
W以前は最終フォームは何月くらいだっけ?
171 21/05/27(木)00:51:28 No.806833285
強化形態最後に使わない問題はそれこそライダーに限った話じゃないし…
172 21/05/27(木)00:51:31 No.806833300
最終決戦で新フォームになるのやっぱりデメリットの方が多くて好きじゃない 不遇なサブライダーになんかあげる程度でいい
173 21/05/27(木)00:52:01 No.806833425
1クール1フォーム体制
174 21/05/27(木)00:52:02 No.806833428
セイバーに関して言えば最終フォームになったところでほぼ最終回だろうし活躍はするんじゃないかな
175 21/05/27(木)00:52:10 No.806833463
平成二期は最強枠でも普通に床ペロするしその辺はあんまり気にしないけど子供的にはかっこ悪いのかもしれんか
176 21/05/27(木)00:52:26 No.806833530
>W以前は最終フォームは何月くらいだっけ? 秋くらい(10月とか
177 21/05/27(木)00:52:26 No.806833533
おもちゃが売れてないから予算も減らされたりしてんのかな…?
178 21/05/27(木)00:52:46 No.806833634
最後のプレバンフォームももっと最終が出番早くて活躍多ければいいんだけど少ないのに最後の美味しいところまで取られちゃって…
179 21/05/27(木)00:52:48 No.806833641
もしかしたら20mくらいあるかもしれない
180 21/05/27(木)00:52:59 No.806833693
気に入らないと予算が云々言うのいい加減卒業した方がいいと思う
181 21/05/27(木)00:52:59 No.806833695
>平成二期は最強枠でも普通に床ペロするしその辺はあんまり気にしないけど子供的にはかっこ悪いのかもしれんか 思えば攻撃を受けても屈しないタイタンは好きだったな…
182 21/05/27(木)00:53:20 No.806833768
>1クール1フォーム体制 それが理想なんだろうがバンダイが許さないしな…
183 21/05/27(木)00:53:20 No.806833771
>>su4880609.png >G1丸出しTFがなんなのか気になる ここ数ヶ月漫画連載してるよ
184 21/05/27(木)00:53:24 No.806833791
>おもちゃが売れてないから予算も減らされたりしてんのかな…? 年間で予算計画組むものではないの…?
185 21/05/27(木)00:53:24 No.806833792
ライドブックはブレイブドラゴンで聖剣の方が変わる感じかな せっかくサウンドアップデートエディション出したのになんか勿体ない
186 21/05/27(木)00:53:36 No.806833861
>おもちゃが売れてないから予算も減らされたりしてんのかな…? セイバーでそんなことされるならドライブ辺りの時期の時点で減らされまくっとる
187 21/05/27(木)00:54:04 No.806833991
おもちゃ以前にコロナの影響とかもあるからな…
188 21/05/27(木)00:54:06 No.806834007
セイバーだと最強フォーム出してから残り10話もない?
189 21/05/27(木)00:54:15 No.806834052
>変に捻らなくて普通にゴテゴテにしたり強そうにすればいいと思ってしまうのは子供すぎる考えなのだろうか 子供というか平成の考え方
190 21/05/27(木)00:54:23 No.806834092
>ライドブックはブレイブドラゴンで聖剣の方が変わる感じかな >せっかくサウンドアップデートエディション出したのになんか勿体ない 剣にカバー付けるんじゃないかな?って気も
191 21/05/27(木)00:54:31 No.806834124
>せっかくサウンドアップデートエディション出したのになんか勿体ない いっそのことこの新聖剣に新規でボイス入れればいいんじゃない?
192 21/05/27(木)00:54:32 No.806834129
サウンドアップデートエディションもお役ご免かな?
193 21/05/27(木)00:54:35 No.806834143
次のフォーム出るまでずっと苦戦展開のアレは評判いいんだろうか
194 21/05/27(木)00:54:47 No.806834194
>セイバーだと最強フォーム出してから残り10話もない? 6、7話くらいだと思う
195 21/05/27(木)00:55:58 No.806834520
というか予算云々だと単純に新規造形のライダー多すぎるわいに帰結すると思う
196 21/05/27(木)00:56:01 No.806834529
なんか映画経たおかげでいいかなってなりかけてるけどやっぱ02の扱いは酷かったと思う まぁ最後まで最強だったけど…
197 21/05/27(木)00:56:11 No.806834572
姿は全容がわからんとまだなんともだけど クロスセイバーって名前はカッコいいな
198 21/05/27(木)00:56:36 No.806834685
>なんか映画経たおかげでいいかなってなりかけてるけどやっぱ02の扱いは酷かったと思う >まぁ最後まで最強だったけど… 最強フォームの扱いの酷さならグランドの方がよっぽどだわ
199 21/05/27(木)00:56:38 No.806834696
DXなりきり玩具がこの時期だと遅すぎ
200 21/05/27(木)00:56:39 No.806834704
これまんまブレイズと色被ってるの 倫太郎死んで意思を継ぐとかそんなんでは?
201 21/05/27(木)00:56:39 No.806834708
>なんか映画経たおかげでいいかなってなりかけてるけどやっぱ02の扱いは酷かったと思う >まぁ最後まで最強だったけど… 映画はいいけど最強じゃなくて二号ライダーポジになっとる!
202 21/05/27(木)00:56:43 No.806834725
>なんか映画経たおかげでいいかなってなりかけてるけどやっぱ02の扱いは酷かったと思う >まぁ最後まで最強だったけど… 映画見てないから未だになんだったんだあれ…という感じが否めないゼロツー
203 21/05/27(木)00:56:47 No.806834747
でもハイパームテキとかも10話くらいしか出てないのか?
204 21/05/27(木)00:57:02 No.806834825
ビルドなんかはコブラ→ジーニアス→ブラックホールって順番にしとけばまったく違和感なかったのになんで後から来たジーニアスが負ける形にしたんだろ…
205 21/05/27(木)00:57:19 No.806834917
もしかしてゼロツーと同じで別ライダー扱いなのかなクロスセイバー
206 21/05/27(木)00:57:40 No.806835030
全身見れてないけど令和は動きやすさと別ライダー路線で行くのかな
207 21/05/27(木)00:57:50 No.806835078
クロス…✕といえば最光だな ユーリが死ぬのかな
208 21/05/27(木)00:58:25 No.806835230
>ビルドなんかはコブラ→ジーニアス→ブラックホールって順番にしとけばまったく違和感なかったのになんで後から来たジーニアスが負ける形にしたんだろ… いや勝ってはいるんだよ なんか感情得たけど
209 21/05/27(木)00:58:32 No.806835263
>なんか映画経たおかげでいいかなってなりかけてるけどやっぱ02の扱いは酷かったと思う >まぁ最後まで最強だったけど… まあ玩具出て活躍させなきゃいけない時期辺りまるっと潰れてるからな…
210 21/05/27(木)00:58:36 No.806835283
なんかリペみたいだな
211 21/05/27(木)00:58:56 No.806835383
現状上半身はリペだからな
212 21/05/27(木)00:59:04 No.806835423
ゼロツーはいっそのことアークゼロ倒すためだけの形態ってことにしてくれたらそれはそれで受け入れられたかもしれないのに オルトロスボコるためだけに変身してんじゃねえよ…演出でアークワン被らせるくらいなら最初からアークワンにしろよ…
213 21/05/27(木)00:59:04 No.806835425
頭の剣以外リペでは
214 21/05/27(木)00:59:06 No.806835436
エボルトはなんか感情手に入れたら怪人になったし… なんで
215 21/05/27(木)00:59:13 No.806835470
>su4880609.png ヒュドラムカッコ良くない?
216 21/05/27(木)00:59:25 No.806835534
>全身見れてないけど令和は動きやすさと別ライダー路線で行くのかな まあアクターさんの最終フォームの負担はよく聞いたからな…
217 21/05/27(木)00:59:40 No.806835603
>まあ玩具出て活躍させなきゃいけない時期辺りまるっと潰れてるからな… 出た頃にはもう玩具売ってなくてダメだった
218 21/05/27(木)00:59:51 No.806835657
>>全身見れてないけど令和は動きやすさと別ライダー路線で行くのかな >まあアクターさんの最終フォームの負担はよく聞いたからな… 平成ライダーの重みを感じてください
219 21/05/27(木)01:00:05 No.806835724
扱いはやっぱりムテキが好き デザインも金色で強そうで好き
220 21/05/27(木)01:00:21 No.806835816
>平成ライダーの重みを感じてください クウガと響鬼外してくれませんか?
221 21/05/27(木)01:00:34 No.806835881
早く次のライダー見たい
222 21/05/27(木)01:01:15 No.806836060
>ゼロツーはいっそのことアークゼロ倒すためだけの形態ってことにしてくれたらそれはそれで受け入れられたかもしれないのに むしろアークワンが滅殺すためだけのフォームだからな
223 21/05/27(木)01:01:22 No.806836086
個人的には最終フォームは夏映画で大活躍してほしいんだけど 今年に関してはまあ無理だろうな…
224 21/05/27(木)01:01:37 No.806836147
売上の話はあるけど売れてるやつは売れるし放り投げるほどでも無いとは思うが まぁ売れるもの毎回作れたら苦労はないか
225 21/05/27(木)01:02:12 No.806836307
コロナでまるっと潰れたりやりもしないオリンピックで潰れたり最終話の時期をずらした影響をもろに受けてる
226 21/05/27(木)01:02:29 No.806836389
>個人的には最終フォームは夏映画で大活躍してほしいんだけど >今年に関してはまあ無理だろうな… なんですか! 全てのライダーと戦隊の神を倒すかもしれないだろ!
227 21/05/27(木)01:02:39 No.806836429
>売上の話はあるけど売れてるやつは売れるし放り投げるほどでも無いとは思うが >まぁ売れるもの毎回作れたら苦労はないか というか予算云々言う奴は単に駄作だから予算減らされたって叩きたいだけだろうし
228 21/05/27(木)01:02:47 No.806836470
これてれびくんライドブックで変身する応募者サービスDVDのフォームとかじゃないの?
229 21/05/27(木)01:02:58 No.806836514
ゼロツー以上にシンプル過ぎてフォームチェンジ前提かな感もある
230 21/05/27(木)01:03:10 No.806836575
最強フォームって全50話中32話くらいで出るイメージ
231 21/05/27(木)01:03:14 No.806836595
>>個人的には最終フォームは夏映画で大活躍してほしいんだけど >>今年に関してはまあ無理だろうな… >なんですか! >全てのライダーと戦隊の神を倒すかもしれないだろ! 旅は終わったらしいもやしと違って時間停止と事象操作能力獲得したまま世界を旅する奴がいたな…
232 21/05/27(木)01:03:37 No.806836718
>全てのライダーと戦隊の神を倒すかもしれないだろ! 石ノ森先生殺すな
233 21/05/27(木)01:04:08 No.806836857
>>全てのライダーと戦隊の神を倒すかもしれないだろ! >石ノ森先生殺すな 白倉ならあるいは
234 21/05/27(木)01:04:26 No.806836936
>最強フォームって全50話中32話くらいで出るイメージ その例えだと最近のは40話前後くらいに出てるな 確かに遅すぎるか
235 21/05/27(木)01:04:29 No.806836949
>これてれびくんライドブックで変身する応募者サービスDVDのフォームとかじゃないの? そっちは既にデザイン出てるから別
236 21/05/27(木)01:04:29 No.806836952
>これてれびくんライドブックで変身する応募者サービスDVDのフォームとかじゃないの? 模様も含めてフレッシュオレンジみたいだ
237 21/05/27(木)01:04:43 No.806837020
剣も別物だし明確に別ライダーなのか
238 21/05/27(木)01:04:55 No.806837085
>これてれびくんライドブックで変身する応募者サービスDVDのフォームとかじゃないの? su4880675.jpg それはこれ
239 21/05/27(木)01:05:19 No.806837185
違う剣でブレイブドラゴンオンリーで変身するから色だけ変わるってことだろうか 正直あんまり面白くないな…
240 21/05/27(木)01:05:33 No.806837249
>それはこれ 地味にかっこいいよなこれ 最光の腕なのは分かるけど
241 21/05/27(木)01:05:57 No.806837344
>違う剣でブレイブドラゴンオンリーで変身するから色だけ変わるってことだろうか >正直あんまり面白くないな… ブレイブドラゴンで変身するなら赤くなりそうなもんだけど
242 21/05/27(木)01:06:02 No.806837369
おじさんは平成ライダーに毒されてるんだ やっぱり聖剣が全身に突き刺さってるメタリックなライダーだと思ってたんだ
243 21/05/27(木)01:06:06 No.806837393
名前からセイバーが消えてないからセイバーのフォームチェンジらしい名前にはなってる ゼロツーの異質なところはゼロワンが消えたとこだし
244 21/05/27(木)01:06:31 No.806837511
>おじさんは平成ライダーに毒されてるんだ >やっぱり聖剣が全身に突き刺さってるメタリックなライダーだと思ってたんだ いや平成とかあんまり関係ないと思うが…
245 21/05/27(木)01:06:50 No.806837604
やっぱりみんなゴテゴテのてんこもりが見たいんだな…
246 21/05/27(木)01:07:19 No.806837756
>>違う剣でブレイブドラゴンオンリーで変身するから色だけ変わるってことだろうか >>正直あんまり面白くないな… >ブレイブドラゴンで変身するなら赤くなりそうなもんだけど 赤くなったらただのブレイブドラゴンだからな… いやぶっちゃけ全身真っ赤なブレイブドラゴンでもよかったけどさ
247 21/05/27(木)01:07:22 No.806837773
わざわざ新しいおもちゃ買う気にはならんよ
248 21/05/27(木)01:07:26 No.806837797
個人的には最強フォームは自分の書いた本でペンを武器にして戦って欲しかった
249 21/05/27(木)01:07:33 No.806837827
予算が減らされるとしたらこれまでのVシネやらで低予算で作った話でも 充分客がついてくる実績が得られたからコストカットで予算が削られた の方が玩具売上云々よりあり得そう 特撮とは無関係だけどうちの会社ならそういう事する
250 21/05/27(木)01:07:34 No.806837835
>やっぱり聖剣が全身に突き刺さってるメタリックなライダーだと思ってたんだ 全身にブック貼り付けた歩く完全ライドブック本棚かと
251 21/05/27(木)01:07:53 No.806837942
>個人的には最強フォームは自分の書いた本でペンを武器にして戦って欲しかった ペンを武器にするのは子供が真似しやすすぎるからダメ
252 21/05/27(木)01:09:05 No.806838272
>やっぱりみんなゴテゴテのてんこもりが見たいんだな… てんこ盛りじゃなくていいけどほぼリカラーは何があったの?とはなる ゼロツーはバージョンアップのそのまんまだから分かるけど
253 21/05/27(木)01:09:06 No.806838280
>わざわざ新しいおもちゃ買う気にはならんよ 新しい聖剣となると4千円は越えてくるからな 最強フォーム変身アイテムとしてここ数年では高い方になるだろ
254 21/05/27(木)01:09:06 No.806838281
>ペンを武器にするのは子供が真似しやすすぎるからダメ グリム魂が限界か
255 21/05/27(木)01:09:24 No.806838347
>わざわざ新しいおもちゃ買う気にはならんよ キャラ別で外伝だしてライドブック売るのはわかる
256 21/05/27(木)01:09:29 No.806838372
宇宙でクロスとか言われると星矢連想しちゃう
257 21/05/27(木)01:09:39 No.806838415
聖剣は太陽モチーフで全身の色は宇宙モチーフなんかな
258 21/05/27(木)01:09:42 No.806838433
というか売り上げ減ってるのが理由ならわざわざこのご時世に過去作のレジェンド共演作らないと思う あと減ってるって言っても売れてる
259 21/05/27(木)01:10:29 No.806838618
バンダイの年度予測値だと歴代6位ぐらいの予定だからなセイバー これで売れてない扱いだったらそれ以下の奴どうなるんだよ
260 21/05/27(木)01:10:41 No.806838685
>聖剣は太陽モチーフで全身の色は宇宙モチーフなんかな なんかどっちもセイバーの世界観に関係ないな
261 21/05/27(木)01:11:03 No.806838776
最後の最後でベルトの三冊刺しギミックが復活するんだろうか
262 21/05/27(木)01:11:07 No.806838786
>聖剣は太陽モチーフで全身の色は宇宙モチーフなんかな ギンガ!タイヨウ!
263 21/05/27(木)01:11:08 No.806838797
普通にギミックなり能力なりが楽しみなんだが これだけで批判とか早漏ばっかなんやな…
264 21/05/27(木)01:11:23 No.806838880
火炎剣がパワーアップして太陽剣てのはなんとなくわからないではないが…
265 21/05/27(木)01:11:30 No.806838909
クロスセイバーって名前だし烈火と二刀流したりしない?
266 21/05/27(木)01:11:34 No.806838920
動く前からあーだこーだ言うのはライダーの風物詩だ
267 21/05/27(木)01:11:38 No.806838932
>バンダイの年度予測値だと歴代6位ぐらいの予定だからなセイバー なそ トップクラスじゃん
268 21/05/27(木)01:11:41 No.806838945
>バンダイの年度予測値だと歴代6位ぐらいの予定だからなセイバー >これで売れてない扱いだったらそれ以下の奴どうなるんだよ お前たちの平成って売れてなくないか?
269 21/05/27(木)01:11:46 No.806838965
ダーゴン カルミラ ステイシー
270 21/05/27(木)01:11:49 No.806838979
>普通にギミックなり能力なりが楽しみなんだが >これだけで批判とか早漏ばっかなんやな… 繊細すぎる…
271 21/05/27(木)01:12:06 No.806839044
ライダー見た目が10割なんだ
272 21/05/27(木)01:12:10 No.806839065
グランドクロスのクロス?
273 21/05/27(木)01:12:23 No.806839122
>これだけで批判とか早漏ばっかなんやな… 見た目のカッコよさもセイバーの人気の理由だからな まだ見た目が変わる可能性なくはないけど
274 21/05/27(木)01:12:31 No.806839162
言われてるのは下げ幅の話では だからこそ直近の作品が影響を受けるとも思えないが
275 21/05/27(木)01:12:34 No.806839172
>>バンダイの年度予測値だと歴代6位ぐらいの予定だからなセイバー >>これで売れてない扱いだったらそれ以下の奴どうなるんだよ >お前たちの平成って売れてなくないか? 10年後くらいにマジでそういうレスポンチバトルしてそうだからやめろ
276 21/05/27(木)01:12:37 No.806839183
>バンダイの年度予測値だと歴代6位ぐらいの予定だからなセイバー >これで売れてない扱いだったらそれ以下の奴どうなるんだよ そんなに売れてたの!?
277 21/05/27(木)01:13:01 No.806839288
剣が太陽でボディが宇宙だからドデカい風呂敷広げたな…
278 21/05/27(木)01:13:26 No.806839403
歴代6位ってゼロワンより売れてる感じ?
279 21/05/27(木)01:13:32 No.806839437
>お前たちの平成って売れてなくないか? そうか?平成には着実に上げていった積み重ねがある
280 21/05/27(木)01:13:46 No.806839490
年末の戦いで宇宙っぽい世界いってなかったっけ ワンダーワールドなのかよくわからない空間
281 21/05/27(木)01:13:53 No.806839513
クロスセイバーという名前の方が気になるな
282 21/05/27(木)01:13:57 No.806839533
バンダイが出してる数値は別に現行ライダーだけの数値じゃじゃないからな 何故かその年のライダー限定の数値として毎度扱ってるけど
283 21/05/27(木)01:14:09 No.806839596
バンダイにとっては青天井なコンテンツ
284 21/05/27(木)01:14:13 No.806839612
>胴体は割と別っぽい…? イラストだと胴体斜めになってるだけじゃねえかな
285 21/05/27(木)01:14:19 No.806839642
>歴代6位ってゼロワンより売れてる感じ? ゼロワンの方が上
286 21/05/27(木)01:14:38 No.806839734
>バンダイの年度予測値だと歴代6位ぐらいの予定だからなセイバー >これで売れてない扱いだったらそれ以下の奴どうなるんだよ といっても親子二世代戦略とかのレジェンド商法前後ってさもあるからディケイド以降辺りはまんまその年のライダーの売り上げかというとわからなくはあるんだけどね ただそれでも平成二期範囲で一回底打った時よりは多い
287 21/05/27(木)01:15:01 No.806839829
そりゃ色々商品やスピンオフ展開してるから昔より売り上げは上がるのは当然だ
288 21/05/27(木)01:15:30 No.806839958
そもそも黒字とかでもないからな
289 21/05/27(木)01:15:46 No.806840025
>クロスセイバーという名前の方が気になるな 何かと合体するとか?
290 21/05/27(木)01:15:56 No.806840060
聖衣(クロス)セイバー
291 21/05/27(木)01:16:12 No.806840113
>聖衣(クロス)セイバー 抱き締めた~
292 21/05/27(木)01:16:39 No.806840233
意図的に赤じゃなくなった理由としては 上條さんが普通のセイバー使って賢人パパがカリバー使って合流するんじゃね?って疑惑が有る メギド2人組と違ってあの2人は未だにクランクラップ宣言が公式でされてない
293 21/05/27(木)01:16:48 No.806840267
なんかのスーパーロボットにあったようなクロスセイバー
294 21/05/27(木)01:16:56 No.806840303
>バンダイにとっては青天井なコンテンツ 東映じゃなくて?
295 21/05/27(木)01:17:05 No.806840338
何だかんだ言いつつやっぱり商品展開が多い方が売り上げが良いのな
296 21/05/27(木)01:17:11 No.806840365
聖闘士セイバー
297 21/05/27(木)01:17:20 No.806840402
なんだかんだで令和ライダーの中では1、2を争う人気作なんだよ
298 21/05/27(木)01:17:41 No.806840479
まあ形成色とか塗装変えるだけの方が 金型いじらなくて良い分安くつくのは間違いない
299 21/05/27(木)01:17:50 No.806840518
テレビマガジンにシャーマンキング出てるの!?
300 21/05/27(木)01:17:55 No.806840547
>意図的に赤じゃなくなった理由としては >上條さんが普通のセイバー使って賢人パパがカリバー使って合流するんじゃね?って疑惑が有る >メギド2人組と違ってあの2人は未だにクランクラップ宣言が公式でされてない 忍パパビルドって例もあったなそういえば
301 21/05/27(木)01:18:05 No.806840587
今更最初のドライバー買ってすんげ~って言ってるから 新しい剣が来るのめちゃくちゃ楽しみ
302 21/05/27(木)01:18:07 No.806840595
>なんだかんだで令和ライダーの中では1、2を争う人気作なんだよ 令和3年の歴史の中でそんなに…
303 21/05/27(木)01:18:08 No.806840604
予算ないの…?
304 21/05/27(木)01:18:09 No.806840611
そうはいかんざき
305 21/05/27(木)01:18:18 No.806840654
>なんだかんだで令和ライダーの中では1、2を争う人気作なんだよ 白々しいこといっちゃって!
306 21/05/27(木)01:18:30 No.806840701
>何だかんだ言いつつやっぱり商品展開が多い方が売り上げが良いのな 沢山出してその分売れなきゃ出す意味はないからな...ただ投資額に見合ってるかは不明だが
307 21/05/27(木)01:18:53 No.806840802
>予算ないの…? デュランダルとかは作ってるからそんなことないと思うんだけどなぁ
308 21/05/27(木)01:19:08 No.806840864
セイバーは売れてるけどゼンカイが苦戦中っていうね ここの評価はちびっ子人気のあてにはならない
309 21/05/27(木)01:19:11 No.806840872
>予算ないの…? 仮面ライダー11人も出してるしフォームも沢山出てるからそんなわけ無いと思う
310 21/05/27(木)01:19:19 No.806840908
ソードラ通せるように剣もあまり変わらない形状か
311 21/05/27(木)01:19:32 No.806840956
>>予算ないの…? >仮面ライダー11人も出してるしフォームも沢山出てるからそんなわけ無いと思う そんだけ出してるから足りないという事もあるのでは
312 21/05/27(木)01:19:45 No.806841013
>セイバーは売れてるけどゼンカイが苦戦中っていうね ゼンカイ売れてるんじゃなかった例年比だけど
313 21/05/27(木)01:20:07 No.806841116
主人公のフォームに予算の皺寄せが行くなんてそんな素人臭い集団じゃねえだろ
314 21/05/27(木)01:20:10 No.806841125
戦隊はパワレンの権利をハズブロ社に取られたのも響いてきてるっぽいんだよな つべの戦隊の配信までハズブロの権利を侵害して云々で消されたりしてるらしいし
315 21/05/27(木)01:20:17 No.806841160
ギアはおもちゃとしては地味だ
316 21/05/27(木)01:20:31 No.806841224
>>仮面ライダー11人も出してるしフォームも沢山出てるからそんなわけ無いと思う >そんだけ出してるから足りないという事もあるのでは それはそれで最強フォームが気合い入れるところじゃないのかって気もするが
317 21/05/27(木)01:20:39 No.806841249
>主人公のフォームに予算の皺寄せが行くなんてそんな素人臭い集団じゃねえだろ うーん...
318 21/05/27(木)01:20:41 No.806841261
>>仮面ライダー11人も出してるしフォームも沢山出てるからそんなわけ無いと思う >そんだけ出してるから足りないという事もあるのでは それはさすがに東映のことバカにしすぎだと思う まだスーツ製作のトラブルがあったとかのがあり得るわ
319 21/05/27(木)01:20:49 No.806841296
以前に比べて予算減らされてるなんてことは全然なさそうだけども 昔からずっと売上のわりには予算も期間ももらえてないとは思う
320 21/05/27(木)01:21:13 No.806841403
というかセイバー割と商品展開はゼロワンで上手くいった部分をもろに叩き台にしてるからなぁ ソードライバーの武器+変身アイテムフォーマットがショットライザーが爆売れしたのが背景だし変身アイテム多め路線もゼロワンでベルト多いのが良かった背景もあるようだし
321 21/05/27(木)01:21:16 No.806841415
口を開けば予算ガーって唱えるのはバカっぽく見えるぞ!
322 21/05/27(木)01:21:36 No.806841504
せっかくだから聞いちゃうけとセイバーのおもちゃどれがおすすめ?
323 21/05/27(木)01:21:39 No.806841517
ゼンカイはキラメイよりちょっと増えたけどキュウレンの丁度半分の成績の予定だからな…
324 21/05/27(木)01:21:59 No.806841581
下半身次第だけどブレイブドラゴンの完全な色変えではなさそうだな
325 21/05/27(木)01:22:16 No.806841657
そもそも左半身が有る時点で色変えじゃねぇだろ!
326 21/05/27(木)01:22:27 No.806841701
でもカッシーン出てきたばかりだぜ
327 21/05/27(木)01:22:29 No.806841713
時々素人の自分が思いつくようなことはプロが考えてないわけないことを忘れてしまう人がいるよね
328 21/05/27(木)01:22:31 No.806841725
>ゼンカイはキラメイよりちょっと増えたけどキュウレンの丁度半分の成績の予定だからな… ルパパトでなんでそんなガクンと減ってんだ戦隊…
329 21/05/27(木)01:22:32 No.806841735
>せっかくだから聞いちゃうけとセイバーのおもちゃどれがおすすめ? ファルシオンのブレードライバーいいぞ
330 21/05/27(木)01:22:55 No.806841815
3号ライダーくらいまではもっと気軽にフォームチェンジすると思ったんだけどエスパーダがそもそも出番ないしスーツ代そこまでかかって無さそうに見える
331 21/05/27(木)01:23:14 No.806841894
>せっかくだから聞いちゃうけとセイバーのおもちゃどれがおすすめ? 最光
332 21/05/27(木)01:23:17 No.806841904
>時々素人の自分が思いつくようなことはプロが考えてないわけないことを忘れてしまう人がいるよね それはなぜかと言うとプロもたまに大ポカかますからだ
333 21/05/27(木)01:23:24 No.806841939
制作予算の問題じゃなく おもちゃ売る側の都合じゃねえかな
334 21/05/27(木)01:23:31 No.806841969
>そもそも左半身が有る時点で色変えじゃねぇだろ! 左肩が早く見たいわ!
335 21/05/27(木)01:23:36 No.806841991
そういや土豪剣欲しいと思ってたけど買ってなかったな…
336 21/05/27(木)01:23:37 No.806841996
>せっかくだから聞いちゃうけとセイバーのおもちゃどれがおすすめ? エレメンタルプリミティブは割と満足度高い それとベルト買えば楽しめるぞ 普通にクオリティ高い割に安かったのが闇黒剣(WRBの認識の幅が広い・発光が色多い) 最光さんが好きならサイコードライバーとエックスソードマンの本のセットを買えば良い 今予約中だけどサイズでかいし出来が良さそうなのは時国剣界時
337 21/05/27(木)01:24:03 No.806842105
>>ゼンカイはキラメイよりちょっと増えたけどキュウレンの丁度半分の成績の予定だからな… >ルパパトでなんでそんなガクンと減ってんだ戦隊… タイムレンジャー以降最低です
338 21/05/27(木)01:24:45 No.806842265
胸の辺りもわりとそのまんまっぽく見える
339 21/05/27(木)01:24:56 No.806842325
スラッシュバスターとかいなければ豪華な最終フォーム作れただろ
340 21/05/27(木)01:24:56 No.806842330
まず少子化で子供どんどん減ってるのを忘れちゃ困る
341 21/05/27(木)01:25:02 No.806842347
>時々素人の自分が思いつくようなことはプロが考えてないわけないことを忘れてしまう人がいるよね たまに素人のほうがマシな考えするようなプロも居るけどな
342 21/05/27(木)01:25:31 No.806842467
>せっかくだから聞いちゃうけとセイバーのおもちゃどれがおすすめ? プリミティブかな 組み合わせて遊べるし
343 21/05/27(木)01:25:33 No.806842474
その辺で聞きかじっただけで裏を取ることすらしないいい加減な話を元に 訳知り顔でアホなことを唱え続ける輩はいつまで経ってもいなくならねえ むしろだんだん酷くなってる
344 21/05/27(木)01:25:55 No.806842566
>せっかくだから聞いちゃうけとセイバーのおもちゃどれがおすすめ? ブレードライバーはボイス入りでかなりオススメ
345 21/05/27(木)01:25:58 No.806842574
>たまに素人のほうがマシな考えするようなプロも居るけどな 具体例聞くと自分の嫌いなもん嬉々として口汚く上げてきそう
346 21/05/27(木)01:26:17 No.806842653
名前のクロスはcrossなのかclothなのか
347 21/05/27(木)01:26:32 No.806842705
>名前のクロスはcrossなのかclothなのか closs-Z
348 21/05/27(木)01:27:02 No.806842819
まだだ もしかしたら下半身がものすごいことになってるのかもしれない
349 21/05/27(木)01:27:10 No.806842851
>closs-Z クローズじゃねえか!
350 21/05/27(木)01:27:15 No.806842874
買いたいおもちゃを買おう
351 21/05/27(木)01:27:52 No.806843005
暗黒剣と金剛剣買っておけば最強だぞ
352 21/05/27(木)01:28:01 No.806843041
ドラゴニックブースターが実は良玩具だ
353 21/05/27(木)01:28:34 No.806843168
>暗黒剣と金剛剣買っておけば最強だぞ 光と闇の力が両方備わり最強に見える
354 21/05/27(木)01:28:34 No.806843169
エレメンタルプリミティブは ・プリミティブドラゴンで遊べる(必殺技2種) ・エレメンタルプリミティブドラゴンで遊べる(必殺技2種) ・エレメンタルマシマシで遊べる と遊びの幅が広いのだ プリミティブの音声かっこいいしね
355 21/05/27(木)01:29:26 No.806843371
>ドラゴニックブースターが実は良玩具だ なんだっけそれ…
356 21/05/27(木)01:29:29 No.806843391
いつも通りスレ消滅間際になると 気に入らない意見を書く奴を口汚く罵るだけになってくるね
357 21/05/27(木)01:29:40 No.806843433
>>ドラゴニックブースターが実は良玩具だ >なんだっけそれ… ドラゴニックナイトの腕についてるやつ
358 21/05/27(木)01:29:45 No.806843448
カッコ悪いって素直に言ってよい?
359 21/05/27(木)01:30:03 No.806843518
>いつも通りスレ消滅間際になると >気に入らない意見を書く奴を口汚く罵るだけになってくるね み、ミーにはセイバーのおもちゃを勧めるスレに見える…
360 21/05/27(木)01:30:25 No.806843603
>カッコ悪いって素直に言ってよい? 動いてから手のひら返すのが様式美
361 21/05/27(木)01:30:31 No.806843626
てかまだ最終フォームじゃなかったんだ