21/05/26(水)22:57:38 オート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/26(水)22:57:38 No.806792618
オートミール食べてる?
1 21/05/26(水)22:58:23 No.806792916
目の前にある どうやって食べるの
2 21/05/26(水)22:59:20 No.806793303
>目の前にある >どうやって食べるの 水入れて レンチンして ふりかけかけて食べる
3 21/05/26(水)22:59:59 No.806793556
>水入れて >レンチンして >ふりかけかけて食べる 僕は納豆!
4 21/05/26(水)23:00:28 No.806793772
>目の前にある >どうやって食べるの お椀にオートミールと白だしを入れチンします あとは塩昆布や梅干しなどを好きに加えて完成です
5 21/05/26(水)23:00:46 No.806793921
プロテイン1オートミール2お湯3くらいの割合でネチョネチョになるまで混ぜて、あとは適当に蜂蜜とか冷凍ベリーを乗せて食ってる これ以上に美味しい食べ方を知らない
6 21/05/26(水)23:06:36 No.806796650
鮭フレークかけて食ってる
7 21/05/26(水)23:06:56 No.806796826
色々あるのね
8 21/05/26(水)23:10:03 No.806798410
油で炒める
9 21/05/26(水)23:10:08 No.806798443
>プロテイン1オートミール2お湯3くらいの割合でネチョネチョになるまで混ぜて、あとは適当に蜂蜜とか冷凍ベリーを乗せて食ってる >これ以上に美味しい食べ方を知らない うまそうだ やってみよ
10 21/05/26(水)23:10:31 No.806798613
カタカースマルツゥ
11 21/05/26(水)23:11:49 No.806799302
色々あるけどAmazonで買ってる?
12 21/05/26(水)23:12:51 No.806799763
なぜか和風が人気の食材
13 21/05/26(水)23:12:52 No.806799771
>色々あるけどAmazonで買ってる? 近所のスーパーに嫌なおっさんがパッケージデザインのクソ安いやつ買ってる
14 21/05/26(水)23:13:24 No.806799981
>なぜか和風が人気の食材 洋画に出てくるような食い方は不味いからおすすめしないぞ
15 21/05/26(水)23:14:07 No.806800300
チョコプロテイン混ぜたらうまいかなあやってみるか
16 21/05/26(水)23:14:13 No.806800341
レンチンしてクタクタに煮えたやつに醤油ひとかけに佃煮インして混ぜて食べる
17 21/05/26(水)23:14:45 No.806800639
麦粥ってやつになるのかな?
18 21/05/26(水)23:15:11 No.806800866
ココアと豆乳だろー
19 21/05/26(水)23:15:18 No.806800923
マイプロのゴールデンシロップ味甘すぎて飲めなかったけどオートミールと混ぜたら最高だったわ
20 21/05/26(水)23:16:55 No.806801699
最強はカレールー
21 21/05/26(水)23:17:14 No.806801817
健康かつ気軽と思って食い始めたけど甘いもんかけて食ってる時点で対して健康的じゃないなって気づくまで半月掛かった
22 21/05/26(水)23:18:01 No.806802152
業務スーパーで安くて衝動で買ってしまったから参考にしよ
23 21/05/26(水)23:18:36 No.806802398
オートーミールにかける程度の少しの甘いもんならセーフじゃない?
24 21/05/26(水)23:18:50 No.806802490
>健康かつ気軽と思って食い始めたけど甘いもんかけて食ってる時点で対して健康的じゃないなって気づくまで半月掛かった それを先に見越してプロテインと0カロリー甘味料で食い始めた俺に隙はない
25 21/05/26(水)23:18:52 No.806802508
ご飯にあうやつは大体合うよね
26 21/05/26(水)23:19:44 No.806802864
塩分が本当に良く合う
27 21/05/26(水)23:23:57 No.806804395
塩辛とかタラコとか筋子も合うのかな 気になる
28 21/05/26(水)23:24:52 No.806804710
その美味しいっていうのは健康食品として妥協しておいしいの それとも普通においしい?
29 21/05/26(水)23:25:15 No.806804868
カレーペースト入れる
30 21/05/26(水)23:25:21 No.806804897
これに柑橘系のジャム混ぜて食べるとニチャアってなって美味しい
31 21/05/26(水)23:25:48 No.806805036
>その美味しいっていうのは健康食品として妥協しておいしいの >それとも普通においしい? 和食的な味付けにすると普通に美味しい
32 21/05/26(水)23:26:41 No.806805329
オートミール30gに水50ccでレンチンして卵混ぜて更にレンチン 卵かけご飯風にするとうまい 米の代わりにするから痩せる
33 21/05/26(水)23:27:07 No.806805467
試してみたいが合わなかったら余らせるのも忍びないし一食分パックみたいなのが欲しい
34 21/05/26(水)23:27:19 No.806805534
>その美味しいっていうのは健康食品として妥協しておいしいの >それとも普通においしい? お粥みたいなもんだから美味しいよ
35 21/05/26(水)23:27:20 No.806805535
お茶漬けの素でいいぞ
36 21/05/26(水)23:27:44 No.806805653
流行ってるね オートミール
37 21/05/26(水)23:30:49 No.806806670
トマト缶とケチャップぶっこんでるトマトは偉大だ
38 21/05/26(水)23:30:58 No.806806727
マルコメの減塩具なしインスタント味噌汁味噌を入れるとすごく美味しい味噌がゆになるよ
39 21/05/26(水)23:33:03 No.806807448
米化を知ってから主食の代わりになってありがたい ただ米化特化を謳ってる日食のトラディショナルはなんか扱いづらくて誰か最適解を教えてほしい感じ
40 21/05/26(水)23:33:34 No.806807622
甘味つけるよりおかずと一緒に食べる方が美味しい…
41 21/05/26(水)23:33:55 No.806807747
米粒という形から脱却出来ずもち麦に落ち着いたワシみたいなのもおる
42 21/05/26(水)23:33:58 No.806807771
オートミール4 コーンフレーク2 ブランフレーク2 グラノーラ2 を混ぜたものに豆乳、バニラエッセンス、甘味料を加えてザクザク食べる 翌日は屁が止まらないマンになる
43 21/05/26(水)23:34:45 No.806808006
>>なぜか和風が人気の食材 >洋画に出てくるような食い方は不味いからおすすめしないぞ アルミトレーにお玉でベチョ!ってやるやつ
44 21/05/26(水)23:35:38 No.806808341
味付け甘いのは好きだけど塩系はなんか微妙なんだよな 麦の味と合わないっていうか
45 21/05/26(水)23:35:41 No.806808356
ミルクとバターと砂糖入れたら美味しそう
46 21/05/26(水)23:35:46 No.806808396
だいたい日食の小粒?のやつ食ってるけど 麦の粒そのままみたいなでかいやつだと 結構変わったりするんだろうか?
47 21/05/26(水)23:36:59 No.806808820
牛乳入れて冷蔵庫へ入れて 明日の朝食べる
48 21/05/26(水)23:37:27 No.806808975
>味付け甘いのは好きだけど塩系はなんか微妙なんだよな >麦の味と合わないっていうか そう? 和風な味付けは割りと何でも合うと思うけどな 俺はレンチンした後にインスタント味噌汁の元入れたりしてる
49 21/05/26(水)23:37:51 No.806809109
和風なら粉末のだしの素をちょっと入れると格段に旨くなる
50 21/05/26(水)23:37:53 No.806809122
>牛乳入れて冷蔵庫へ入れて >明日の朝食べる ヨーグルトでやってるなら俺だ
51 21/05/26(水)23:38:05 No.806809205
ご飯はお茶碗一杯で満足感あるが こういうのはいっぱい食べちゃう 止め時が判らなくなる
52 21/05/26(水)23:38:08 No.806809225
味覇が全てを解決してくれる
53 21/05/26(水)23:38:39 No.806809410
su4880490.jpg 俺くらいになると4.5kgのやつ買って食ってる
54 21/05/26(水)23:38:51 No.806809480
梅干しや塩昆布乗せてお粥のように食べる
55 21/05/26(水)23:39:02 No.806809557
ご飯っぽくする方法があるらしいが どうやるんだろ?後似てるもん?
56 21/05/26(水)23:40:10 No.806809933
>だいたい日食の小粒?のやつ食ってるけど >麦の粒そのままみたいなでかいやつだと >結構変わったりするんだろうか? 自分は日食が一番美味しいけど食べごたえを優先した結果ボブおじオンリーになった 許容範囲かどうかはやっぱ人によるかなぁ
57 21/05/26(水)23:40:15 No.806809964
癖がなくて俺は好き お袋はニワトリの餌っぽいと言うけど
58 21/05/26(水)23:40:21 No.806809999
日食のプレミアムピュアオートミールはちょっと割高だけど 麦っぽさが少なくて食べやすい
59 21/05/26(水)23:40:30 No.806810058
単価で考えると米の倍近い値段するなと思ったが 見なかったことにする
60 21/05/26(水)23:40:47 No.806810138
京都のむちゃうまちりめん買った後に糖質制限しなきゃいけなくなってしまった これで食べられる?
61 21/05/26(水)23:41:20 No.806810312
甘くする場合は水や牛乳入れないで直接シロップやチョコかけた方が良いよ完全にお菓子の味になる
62 21/05/26(水)23:41:22 No.806810317
>これで食べられる? 無理
63 21/05/26(水)23:41:57 No.806810512
>ただ米化特化を謳ってる日食のトラディショナルはなんか扱いづらくて誰か最適解を教えてほしい感じ 俺今日尼で買って明日届くんだけど扱い辛いのか 長めにチンするといいとレビューにあったが…
64 21/05/26(水)23:42:09 No.806810567
日食は普通にスーパーで売ってるやつと缶のやつの違いがわかんね
65 21/05/26(水)23:42:25 No.806810668
>単価で考えると米の倍近い値段するなと思ったが >見なかったことにする なんかやすいのないかな? 発ガン生とかないやつで
66 21/05/26(水)23:43:06 No.806810845
海外文学で知って憧れてたけど実際食べたらうん…って感じだった
67 21/05/26(水)23:43:48 No.806811077
米と違い即食べれるのはかなりでかい
68 21/05/26(水)23:44:16 No.806811240
>単価で考えると米の倍近い値段するなと思ったが >見なかったことにする おっさんのなら安くね? 日本製ので細かくなってるやつは高いけど
69 21/05/26(水)23:44:20 No.806811266
>ご飯っぽくする方法があるらしいが >どうやるんだろ?後似てるもん? レシピ本やつべに色々あるぞ 今日初めて作ったがオートミール30gに水50mlをいれて500wで1分レンチンだ
70 21/05/26(水)23:44:23 No.806811287
オートミールに豆乳と黒酢とヨーグルトとバナナとブルーベリーとプロテイン混ぜて一晩寝かせるとゴキゲンな朝飯になる
71 21/05/26(水)23:44:30 No.806811320
カントリーファームのミューズリー愛食してたが最近近所のスーパーが置かなくなって辛い
72 21/05/26(水)23:44:37 No.806811360
>>単価で考えると米の倍近い値段するなと思ったが >>見なかったことにする >なんかやすいのないかな? >発ガン生とかないやつで 上で出てるみたいな大容量のやつが多少は安くなるんじゃないかな 毎食食うぐらいの気持ちじゃないと4キロは辛そうだけど…
73 21/05/26(水)23:44:39 No.806811371
>海外文学で知って憧れてたけど実際食べたらうん…って感じだった 海外文学でもだいたい不味いものとして描かれてるような…
74 21/05/26(水)23:44:44 No.806811401
>米と違い即食べれるのはかなりでかい 数分レンチンでちゃんと喰えるのはありがたい
75 21/05/26(水)23:45:38 No.806811670
日本人向けに食べやすいのは白米と同じで栄養無さそうだな 殻に栄養があるっぽいし
76 21/05/26(水)23:46:04 No.806811822
業務スーパーだと500g160円くらい チェコ産とかリトアニア産とかあったな
77 21/05/26(水)23:46:08 No.806811865
>俺今日尼で買って明日届くんだけど扱い辛いのか >長めにチンするといいとレビューにあったが… 今の所は水入れたあと30分ほど放置してレンチンが柔らかくなってくれる…と思う まあ結局は説明書通りで美味しく感じられたならそれが一番なんだ
78 21/05/26(水)23:46:34 No.806812001
>>米と違い即食べれるのはかなりでかい >数分レンチンでちゃんと喰えるのはありがたい やべー米炊いてなかった!が怖くなくなったね うちは炊飯器バルミューダだから早炊でも40分はかかるし
79 21/05/26(水)23:47:00 No.806812124
>どうやるんだろ?後似てるもん? 玄米というか麦飯というか雑穀米というかとにかくそっち系の素朴な味がする
80 21/05/26(水)23:47:14 No.806812209
知らないおじさんのとこのはかなり古くからあるブランドだからな…
81 21/05/26(水)23:47:22 No.806812251
>>単価で考えると米の倍近い値段するなと思ったが >>見なかったことにする >おっさんのなら安くね? >日本製ので細かくなってるやつは高いけど おっさんのは一回食ったけど レンチンとか多少は手を加えないと食えたもんじゃないのが苦手でね… 日食のは牛乳かけるだけでもいけるんだけど
82 21/05/26(水)23:48:04 No.806812469
ミューズリー派でごめん…
83 21/05/26(水)23:48:24 No.806812583
セスタスに影響されて食いだしたから醤油かけて食べてる
84 21/05/26(水)23:48:26 No.806812600
>>これで食べられる? >無理 大人しく玄米食うよ…
85 21/05/26(水)23:48:26 No.806812607
麦飯ダイアエット中だけどこっちのほうが痩せるかな?
86 21/05/26(水)23:48:39 No.806812681
1食分の量が米と違うけどそれも込みで値段比べてる?
87 21/05/26(水)23:48:57 No.806812796
これ食ったらめちゃくちゃウンコ出る
88 21/05/26(水)23:48:57 No.806812800
おっさんのでもお湯かけるだけでおかゆみたいになるのあるよ
89 21/05/26(水)23:48:59 No.806812808
>今の所は水入れたあと30分ほど放置してレンチンが柔らかくなってくれる…と思う 細かいのに慣れてるとなかなか手こずりそうだな ありがとう覚えとく
90 21/05/26(水)23:49:33 No.806812987
クズ餅の黒蜜ときな粉かかってないやつの味がする
91 21/05/26(水)23:49:39 No.806813025
オートミールだけとかじゃなく白米と併用しようかな
92 21/05/26(水)23:49:40 No.806813032
糖質制限がどうとか言いながらオートミールとか玄米とか何言ってんだ 本当に制限しないといけないんならちゃんと成分表見ろ
93 21/05/26(水)23:50:41 No.806813386
発がん性とかあるやつあんのこれ…
94 21/05/26(水)23:51:01 No.806813505
OKストアではプレミアムオートミールが 10%増量330gで税込297円だったかな 近場では最安値だ
95 21/05/26(水)23:51:29 No.806813661
>オートミールだけとかじゃなく白米と併用しようかな 日本製の細かいやつなら炊いたごはんと混ぜるだけで食べやすくなるぞ
96 21/05/26(水)23:51:36 No.806813718
>大人しく玄米食うよ… 何言ってんだお前?
97 21/05/26(水)23:51:41 No.806813746
いずれ試したいなと思っていまだにやれてないんだけど お米と混ぜて炊いたらどうなるんだろ? 雑穀米みたいになるかね?
98 21/05/26(水)23:51:50 No.806813793
>レンチンとか多少は手を加えないと食えたもんじゃないのが苦手でね… >日食のは牛乳かけるだけでもいけるんだけど 安さは加工度合い低いほど安くなるのは当たり前なんだから仕方ないだろ どちらか諦めろ
99 21/05/26(水)23:52:48 No.806814137
ウェイパー雑にブチ込んで食べてて美味いと思ってるけど お湯かけて作るやつはいいね…たまにおかゆ食べたくなるからありがたい…
100 21/05/26(水)23:53:10 No.806814279
コーンフレークみたいなものではないが米よりも調理時間は短いからホントに日本人に向いてると思う
101 21/05/26(水)23:53:35 No.806814420
食物繊維は正義
102 21/05/26(水)23:54:05 No.806814587
そもそもこいつ自体は痩せるような代物じゃないのね…
103 21/05/26(水)23:54:42 No.806814792
>そもそもこいつ自体は痩せるような代物じゃないのね… 食って痩せようとすんなデブ
104 21/05/26(水)23:55:08 No.806814932
まあ白米食べるよりかは痩せるだろう
105 21/05/26(水)23:55:19 No.806815006
>そもそもこいつ自体は痩せるような代物じゃないのね… 体感でしかないけど食べる量に対して腹持ちは良い気はする
106 21/05/26(水)23:56:42 No.806815484
白米50gよりかは満足感ある気がしてオートミール30g食べてる あと白米は美味しくてどうしてもおかわりしたくなる…