ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/26(水)22:21:30 No.806776915
またこういうキット出して欲しい
1 21/05/26(水)22:22:03 No.806777235
セロテープアート
2 21/05/26(水)22:22:37 No.806777478
これはまだ意味がある方だからマシ
3 21/05/26(水)22:22:46 No.806777555
完全にミラージュコロイド
4 21/05/26(水)22:22:59 No.806777659
シルエットアート的な代物?
5 21/05/26(水)22:23:22 No.806777807
牛乳パズルみたいやな
6 21/05/26(水)22:23:25 No.806777830
固すぎてニッパー入れたらメキメキ言って割れたサイバスター…
7 21/05/26(水)22:23:51 No.806778014
HGでやれよ…MGだと密度が高すぎてセロテープのゴミみたいだ
8 21/05/26(水)22:24:21 No.806778259
スッカスカのモナカで欲しい
9 21/05/26(水)22:24:26 No.806778307
真っ黒い画像貼ってどうした
10 21/05/26(水)22:24:58 No.806778559
何も見えない
11 21/05/26(水)22:25:40 No.806778896
こういうキットの一部に色塗って消えてる最中とか現れてる途中とかやりたい
12 21/05/26(水)22:25:57 No.806779073
ミラコロを再現するなら中身無しの外側を2パーツ構成のモナカ割りにして 手前から奥が透けて見えるようにするくらいしかなさそう
13 21/05/26(水)22:26:12 No.806779196
黄ばむ
14 21/05/26(水)22:26:39 No.806779424
知ってるLEDミラージュだろ
15 21/05/26(水)22:28:05 No.806780215
ミラージュコロイドによるステルスを再現した塗料とか出ないかな 塗るだけでどこにあるのかもわかんなくなるくらいの
16 21/05/26(水)22:28:35 No.806780440
スレッドを立てた人によって削除されました >ミラージュコロイドによるステルスを再現した塗料とか出ないかな >塗るだけでどこにあるのかもわかんなくなるくらいの もう少し脳みそ使ってレスして
17 21/05/26(水)22:29:04 No.806780660
光の反射率がめっちゃ低い黒塗れば暗いところで全く見えなくなるんじゃない
18 21/05/26(水)22:29:25 No.806780833
>ミラージュコロイドによるステルスを再現した塗料とか出ないかな >塗るだけでどこにあるのかもわかんなくなるくらいの 黒色無双
19 21/05/26(水)22:29:27 No.806780855
つまりエアキットだろ?
20 21/05/26(水)22:30:04 No.806781178
>>ミラージュコロイドによるステルスを再現した塗料とか出ないかな >>塗るだけでどこにあるのかもわかんなくなるくらいの >黒色無双 ガチで見え無くなるやつ
21 21/05/26(水)22:30:34 No.806781434
アクションベースだけ置いてミラージュコロイドって言い張ろう!
22 21/05/26(水)22:31:19 No.806781762
>HGでやれよ…MGだと密度が高すぎてセロテープのゴミみたいだ むしろこういうのこそコレクションみたいなモナカキットの出番だよな
23 21/05/26(水)22:32:01 No.806782082
どうしてもダボ穴とかで汚くなる
24 21/05/26(水)22:32:40 No.806782349
モナカこそ数少ないダボがすげーよく見えると思うぞ
25 21/05/26(水)22:33:14 No.806782582
>ミラージュコロイドによるステルスを再現した塗料とか出ないかな 光を98%反射する白いペンキと光を0.6%しか反射しない黒色無双があるからそのうち作れるんじゃない
26 21/05/26(水)22:33:22 No.806782645
色付きクリアは欲しいの多い 以前は限定でも大半無視できてたけど最近のクリアは欲しくなって困る
27 21/05/26(水)22:33:58 No.806782900
MGはクリアカラーになってもダボ穴が目立たない様に設計されてると聞いたが本当なのだろうか?
28 21/05/26(水)22:35:56 No.806783790
>モナカこそ数少ないダボがすげーよく見えると思うぞ でも中身詰まってるとスレ画みたいになるぞ?
29 21/05/26(水)22:36:38 No.806784092
>色付きクリアは欲しいの多い >以前は限定でも大半無視できてたけど最近のクリアは欲しくなって困る ソリッドクリアいいよね…良くない全部クリアにして…
30 21/05/26(水)22:36:46 No.806784163
なんとかフィニッシュみたいなガンプラまだ出てるのかな
31 21/05/26(水)22:36:56 No.806784226
鏡面加工した本体+特殊なブース内部に設置するとかならステルス迷彩みたいな技工で再現出来そう
32 21/05/26(水)22:37:10 No.806784328
F91がクリアバージョンだしてノーマルのF91と並べて質量を持った残像を再現しようとか バルタン星人とクリアのフィギュア出して分身を再現しようとかやってた
33 21/05/26(水)22:38:06 No.806784792
ダミーバルーンみたいに透明の風船で…
34 21/05/26(水)22:39:54 No.806785615
パーツクリアだとやっぱ組むの大変なのかな
35 21/05/26(水)22:41:45 No.806786362
こういうのはフレームだけ塗るみたいな楽しみ方が主かな…
36 21/05/26(水)22:41:47 No.806786380
今なら中をガンマカのメッキシルバーで塗装して色々楽しめそう
37 21/05/26(水)22:45:12 No.806787603
F91はクリアverじゃなくてちょっと黄色がかった感じのがほしい
38 21/05/26(水)22:45:34 No.806787727
いろいろ塗装で遊べそうだよね
39 21/05/26(水)22:45:52 No.806787833
>F91はクリアverじゃなくてちょっと黄色がかった感じのがほしい おしっこまんって言われちまう…
40 21/05/26(水)22:47:23 No.806788397
>パーツクリアだとやっぱ組むの大変なのかな なんか組んだブログかなんか見つけたけど裏側のモールドまで見えるからどこではめればいいのかわかりづらいとかパーツがちゃんとはまったか分かりづらいからポロポロパーツが落ちるし落ちたらどこに行ったかわからなくなるとかいろいろ大変そうだった
41 21/05/26(水)22:48:24 No.806788810
個人的なクリアカラーの傑作はMGアレックスと魂武者闘刃丸
42 21/05/26(水)22:51:33 No.806790100
クリアキット綺麗にするなら ヤスリの番手段々上げていってコンパウンドで磨くんでしょ… めっちゃ根気が必要そうだよね
43 21/05/26(水)22:52:02 No.806790331
種コレのクリアイージスも綺麗だった パーツ少ないのと一色成型がいい感じに働いたんだろうな
44 21/05/26(水)22:53:15 No.806790834
>クリアキット綺麗にするなら >ヤスリの番手段々上げていってコンパウンドで磨くんでしょ… >めっちゃ根気が必要そうだよね おれいつも面倒になって爪磨きてランナー跡処理しちゃう…
45 21/05/26(水)22:56:41 No.806792250
クリアパーツを気合い入れて綺麗にするとしてヤスリは何番使えばいいのかわかんねえ…
46 21/05/26(水)22:57:02 No.806792399
スレ画水槽とかに入れたらいい感じに透明になったりしないかな…
47 21/05/26(水)22:58:50 No.806793113
>スレ画水槽とかに入れたらいい感じに透明になったりしないかな… 作ろう! 煮こごり!
48 21/05/26(水)23:06:47 No.806796759
キャンペーンで配ってたユニコーンのメモリアルクリアがこの仕様だったな シナンジュ当たったけどABSもちゃんとセロテープみたいなクリアになってて感動した
49 21/05/26(水)23:12:41 No.806799686
su4880419.jpg
50 21/05/26(水)23:13:10 No.806799885
ミラコロは足跡だけ作った奴が好き
51 21/05/26(水)23:16:10 No.806801375
最近流行りのソリッドクリアはどんな需要があるんだい?