虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 家系ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/26(水)22:07:27 No.806770204

    家系ラーメンは何でこんなに美味いのかよ

    1 21/05/26(水)22:08:07 No.806770483

    孫という名の宝物

    2 21/05/26(水)22:08:40 No.806770730

    ライスもあるとありがたい

    3 21/05/26(水)22:10:36 No.806771603

    うずらより普通の味玉がいいな…

    4 21/05/26(水)22:11:50 No.806772199

    ライブ感

    5 21/05/26(水)22:13:06 No.806772851

    美味しいものは脳が喜ぶからな…

    6 21/05/26(水)22:16:04 No.806774194

    商店系は家系マニアに怒られると聞いた

    7 21/05/26(水)22:16:41 No.806774487

    マニアの言なんざ知るけぇ

    8 21/05/26(水)22:19:42 No.806776014

    マニアがあーだこーだ言ってる間に俺なら家系完食できる

    9 21/05/26(水)22:24:47 No.806778475

    >うずらより普通の味玉がいいな… 二郎系もうずら流行ってるけど個人的にはあんま好きじゃねえんだよなぁ

    10 21/05/26(水)22:31:46 No.806781957

    ラーメンマニアは撮り鉄レベルでキモいと思ってる

    11 21/05/26(水)22:32:39 No.806782343

    >マニアがあーだこーだ言ってる間に俺なら家系完食できる このレス好き

    12 21/05/26(水)22:33:01 No.806782496

    別になんでもいいようまければ これに限る

    13 21/05/26(水)22:34:06 No.806782943

    ここのって美味しい?

    14 21/05/26(水)22:36:17 No.806783943

    町田商店が近所にある唯一の家系だから重宝してる ご飯にスープとかにんにくとか入れて食べても美味しいんだ

    15 21/05/26(水)22:38:48 No.806785119

    >ここのって美味しい? 俺ぁ好きだぜ 麺がやや硬めなのと味濃いめにすると容赦なく濃くなるからそこから好みを探ってくれ

    16 21/05/26(水)22:41:22 No.806786203

    >ここのって美味しい? 味が一定なのは安心感あるよ 結構塩気が強く感じるから、最初から濃いめで注文するのはおすすめしない 豆板醤後から入れたいなら薄めがおすすめ

    17 21/05/26(水)22:42:05 No.806786479

    やや濃いめなのか 気をつけてみよう

    18 21/05/26(水)22:43:41 No.806787049

    近所にあるので興味はあるけど 普段ラーメン一杯500円の食生活なので700超えると抵抗がある

    19 21/05/26(水)22:44:09 No.806787219

    最初から家系食うぜー!ってときはまぁ他のところに脚伸ばすけど 出先で(家系…食いたいな…?)ってなったときは本当に重宝する

    20 21/05/26(水)22:45:14 No.806787615

    su4880357.jpg これ試してみたら美味しかったよ

    21 21/05/26(水)22:47:07 No.806788299

    武蔵家は!?武蔵家はどうなの!?地元の駅にはこいつしかいない!!!!!

    22 21/05/26(水)22:47:37 No.806788478

    怒る怒らない以前に全然味違わね?

    23 21/05/26(水)22:48:33 No.806788850

    武蔵家はここより家系色は強いので家系食うかとなったら入れる良い店

    24 21/05/26(水)22:49:26 No.806789207

    ライブ感

    25 21/05/26(水)22:49:29 No.806789230

    >怒る怒らない以前に全然味違わね? >別になんでもいいようまければ

    26 21/05/26(水)22:50:11 No.806789530

    味は好きだけど食べると100%下痢するから食べれない…

    27 21/05/26(水)22:50:15 No.806789562

    まぁラーショには劣るがな

    28 21/05/26(水)22:50:28 No.806789641

    >su4880357.jpg >これ試してみたら美味しかったよ たっか…

    29 21/05/26(水)22:52:26 No.806790498

    >近所にあるので興味はあるけど >普段ラーメン一杯500円の食生活なので700超えると抵抗がある 自分の財布にあった食事をすればいい 無理してまで食べる必要はないさ

    30 21/05/26(水)22:53:23 No.806790883

    (アブラ)多めカタメ濃いめでオーダーしようとしたら店員さんに「いやーウチの店普通でも濃いめだと思いますよ…」って言ってきたから結局全部普通になってしまう…

    31 21/05/26(水)22:54:11 No.806791186

    >ここのって美味しい? まずい

    32 21/05/26(水)22:57:23 No.806792523

    近くにあるのは鶏白湯系ばっかだなぁ 関東での流行りとかなんどろうか

    33 21/05/26(水)22:57:53 No.806792719

    ニンニク入れまくれご飯食べ放題だぜってのが多くて 他の系譜のラーメンのトップクラスと渡り合えるくらい美味いなって家系に出会ったことがない

    34 21/05/26(水)23:01:04 No.806794076

    >(アブラ)多めカタメ濃いめでオーダーしようとしたら店員さんに「いやーウチの店普通でも濃いめだと思いますよ…」って言ってきたから結局全部普通になってしまう… 実際濃い 濃い目にしたら後悔するくらい濃い

    35 21/05/26(水)23:02:45 No.806794815

    スレ画は醤油より塩の方が美味い 完まくしたら体調崩すけど

    36 21/05/26(水)23:02:50 No.806794851

    結局ラーメンの美味さなんて個人の好みだから 他のタイプのラーメンのほうが家系より好きって事なんじゃない?

    37 21/05/26(水)23:04:37 No.806795774

    家系でめっちゃ旨いなって思ったのは、火事になる前の壱六屋横須賀店と横須賀に移る前の逗子屋

    38 21/05/26(水)23:06:44 No.806796723

    塩なんざ家系じゃねえ