ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/26(水)21:34:27 No.806755892
炭酸水好き?
1 21/05/26(水)21:35:13 No.806756214
レモン汁少し垂らすだけで満足度が3倍くらい膨れ上がる
2 21/05/26(水)21:35:29 No.806756331
常飲するくらいには好き
3 21/05/26(水)21:36:02 No.806756594
ファンタの方が好き
4 21/05/26(水)21:36:40 No.806756862
一日二本は飲んでる
5 21/05/26(水)21:39:45 No.806758209
最近ハマって夕飯の時いっしょに飲んでる なんかお酒飲んでる気分になれる
6 21/05/26(水)21:40:56 No.806758752
見ろよこのゴミの山
7 21/05/26(水)21:41:38 No.806759020
和食には合わないよね?
8 21/05/26(水)21:41:40 No.806759032
喉乾いてる時は炭酸水が一番旨いと思う
9 21/05/26(水)21:42:01 No.806759176
本当なら自作できる機械欲しいくらいだけど色々面倒そうなんだよな
10 21/05/26(水)21:42:32 No.806759394
ちょっと前にやってたキレートレモン買うと無糖キレートレモン貰えるキャンペーンの時もっと買えばよかった
11 21/05/26(水)21:43:14 No.806759694
コーヒー缶位の容量の炭酸水を箱買いしてる
12 21/05/26(水)21:43:38 No.806759855
ソーダメーカーって買えばほぼただで作れるわけじゃなくて専用のボンベ買わないといけないんだよね そりゃそうか
13 21/05/26(水)21:45:10 No.806760493
今ファミマでスレ画の1000mlペットを買うと来週スレ画がもらえるよ
14 21/05/26(水)21:45:36 No.806760683
ソーダメーカ買うことを考えて色々調べて めんどくせふるさと納税の返礼品でソーダ水をケースでもらお…ってなった もらった めっちゃ箱邪魔だった
15 21/05/26(水)21:46:43 No.806761166
ドライコーラまた売って欲しい
16 21/05/26(水)21:47:19 No.806761404
蛇口から炭酸水出てくればいいのになー
17 21/05/26(水)21:48:14 No.806761799
いろいろ試したけどウィルキンソンの具合が一番良すぎて他の安いのに変えられない
18 21/05/26(水)21:49:00 No.806762143
半年くらい置いてたら微炭酸になって悲しい
19 21/05/26(水)21:49:05 No.806762189
ICY SPARKが勢力図を崩すかもしれないぞ
20 21/05/26(水)21:49:10 No.806762224
ネカフェのドリンクディスペンサーで炭酸水飲んだんだけど炭酸強くてもっと飲みたくなった 市販されてないのかな
21 21/05/26(水)21:49:17 No.806762272
>ソーダメーカ買うことを考えて色々調べて >めんどくせふるさと納税の返礼品でソーダ水をケースでもらお…ってなった >もらった >めっちゃ箱邪魔だった 母親に頼まれてソーダストリーム買ったけど結構使ってるわ ただ水以外にも入れられる機械の方が良かったかなーとも思った
22 21/05/26(水)21:50:51 No.806762943
リンゴ酢を足したりレンモ垂らしたりフレーバー工夫するのも楽しい
23 21/05/26(水)21:51:56 No.806763446
カクテル作るのめっちゃ手軽になるのもいい
24 21/05/26(水)21:52:00 No.806763482
ウィルキンソンはどれだけ飲んでもむしろ健康にいい
25 21/05/26(水)21:52:57 No.806763947
>半年くらい置いてたら微炭酸になって悲しい 逆によく炭酸が残ってたな!
26 21/05/26(水)21:53:23 No.806764123
>ICY SPARKが勢力図を崩すかもしれないぞ 飲んでみたがリピートはしないかなって感じだった 何が違うんだろう
27 21/05/26(水)21:53:44 No.806764276
ウィルキンソン以外でおすすめある?
28 21/05/26(水)21:53:45 No.806764283
コーラとかもだけどペットボトルは圧ぬけるからね
29 21/05/26(水)21:54:18 No.806764504
>ただ水以外にも入れられる機械の方が良かったかなーとも思った 洗う手間考えたら水オンリーが一番楽と思う
30 21/05/26(水)21:55:51 No.806765132
>>ICY SPARKが勢力図を崩すかもしれないぞ >飲んでみたがリピートはしないかなって感じだった >何が違うんだろう あっちは水と炭酸以外にも色々入ってるから気になる人は気になるかも
31 21/05/26(水)21:56:05 No.806765228
>何が違うんだろう そもそもの水じゃない?
32 21/05/26(水)21:57:09 No.806765672
コストコで安く買えるペリエばっか飲んでる 炭酸ちょっと弱いけど
33 21/05/26(水)21:59:35 No.806766673
>コーラとかもだけどペットボトルは圧ぬけるからね su4880208.webp ペリエは二重の容器になってるけどそのあたりの対策なんかねえ
34 21/05/26(水)21:59:59 No.806766859
炭酸水って言っていいかわからないけどキレートレモンの無糖にハマってる すっぱい
35 21/05/26(水)22:00:56 No.806767280
元々は健康のために飲み始めたけど今では普通に好きだよ
36 21/05/26(水)22:01:52 No.806767711
これキャップ自力で開けれたことないから嫌い
37 21/05/26(水)22:02:25 No.806767929
ウイスキーをよく炭酸水で割ってる
38 21/05/26(水)22:03:24 No.806768362
ウィルキンソンも良いけどサントリーのも良い 何が良いって大抵の店にはどっちかは置いてるのが良い
39 21/05/26(水)22:04:07 No.806768708
子供の頃はマズいと思ってたのに最近美味しく感じるようになってきた
40 21/05/26(水)22:04:51 No.806769028
ドラッグストアのプライベートブランドのがコスパはいいよ のど越しさえ良ければいい派だから強炭酸ならそれで良いし 味は昔有ったヌーダとかってのが一番好きだった 肝臓壊して一時期サウナ後のビール止めてた時の救世主だった
41 21/05/26(水)22:06:20 No.806769717
ヌーダは時代が早すぎたな
42 21/05/26(水)22:07:17 No.806770146
ウィルキンソンマスカットフレーバーが恋しい
43 21/05/26(水)22:08:28 No.806770652
サンペレグリノ好き
44 21/05/26(水)22:08:30 No.806770665
>ヌーダは時代が早すぎたな ゼリーとかのゼロカロリー物が爆発的に売れたのもその後だしなぁ 炭酸とフレーバーっての今は市民権得てるし上手くやればブランドとして残ったかもしれんのに CMも良かったし
45 21/05/26(水)22:09:03 No.806770903
アイシーはレモンは美味しいけど炭酸水の方はそんなにって感じかな ていうか原料見たら普通の方に炭酸、酸味料、塩化Caって書いてあってちょっと風味付けてるんだってなった
46 21/05/26(水)22:11:21 No.806771959
ガブガブ飲んでたら特に気にならなくて俺ソーダが好きなんじゃなくて炭酸はいってりゃいいんだなってなった
47 21/05/26(水)22:11:52 No.806772210
スーパーのPBでも友桝飲料のだったら炭酸強くてうまい
48 21/05/26(水)22:13:13 No.806772909
色々飲んだけどウィルキンソンが一番好き 炭酸の具合がいい
49 21/05/26(水)22:13:53 No.806773169
味気なさというか炭酸の微妙なえぐ味が気になってたのにそれが過ぎ去ったら俺は炭酸そのものを求めていたんだな…となる
50 21/05/26(水)22:16:36 No.806774441
一時期ミドボン考えたけど水も水道水だし場所も考えたらちょっとなってなった 普段は500ml30円の奴常飲してる
51 21/05/26(水)22:17:52 No.806775087
>味気なさというか炭酸の微妙なえぐ味が気になってたのにそれが過ぎ去ったら俺は炭酸そのものを求めていたんだな…となる 最初炭酸水初めて飲んだ時は俺は炭酸じゃなくて砂糖を欲していたんだなってなったよ
52 21/05/26(水)22:18:18 No.806775327
ゲロルシュタイナーいいよ
53 21/05/26(水)22:18:40 No.806775514
黒酢割って飲むとすごい
54 21/05/26(水)22:21:11 No.806776778
ハッカ油を垂らすとよい
55 21/05/26(水)22:22:36 No.806777469
スレ画飲んでるとジュース系はどれ飲んでも炭酸弱く感じる
56 21/05/26(水)22:24:00 No.806778078
説明されても水の中から弾ける空気の粒が出現するのが意味不明で怖い それはそれとして好きだから飲む
57 21/05/26(水)22:24:01 No.806778083
食前に飲むと食い過ぎ防止にもなって良い
58 21/05/26(水)22:26:36 No.806779385
>食前に飲むと食い過ぎ防止にもなって良い 少量だとかえって食欲増進になる罠… 人によるけどテレビの炭酸特集じゃ500ml飲めって言ってたな
59 21/05/26(水)22:27:39 No.806779981
>人によるけどテレビの炭酸特集じゃ500ml飲めって言ってたな なそ にん
60 21/05/26(水)22:28:35 No.806780444
でもなんだかんだで半日で1㍑くらい飲んじゃわない?
61 21/05/26(水)22:28:52 No.806780575
いつも喉がシュワシュワされないと満たされない… でも砂糖やアルコールはいってると将来が怖いから炭酸水ありがたい