21/05/26(水)21:03:06 ナポリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/26(水)21:03:06 No.806742344
ナポリタンオムライス以外に何にかける?
1 21/05/26(水)21:03:32 No.806742523
シチュー
2 21/05/26(水)21:03:32 No.806742529
ピザ
3 21/05/26(水)21:03:47 No.806742641
サラダ
4 21/05/26(水)21:04:11 No.806742814
オムライス…?
5 21/05/26(水)21:04:43 No.806743061
たまにグラタンやドリアにもかける
6 21/05/26(水)21:04:52 No.806743111
トマト系のものには何にかけても合うのでずるい
7 21/05/26(水)21:04:58 No.806743148
なんにでもあうよ
8 21/05/26(水)21:05:00 No.806743161
人生でピザ以外に使ったことないなそういえば
9 21/05/26(水)21:05:02 No.806743173
合わないのがないくらいの万能調味料
10 21/05/26(水)21:05:20 No.806743294
納豆
11 21/05/26(水)21:05:29 No.806743355
からくないタバスコってある?
12 21/05/26(水)21:05:50 No.806743515
焼きそば
13 21/05/26(水)21:06:15 No.806743671
>からくないタバスコってある? ハラペーニョ
14 21/05/26(水)21:06:19 No.806743701
刺身醤油に数滴
15 21/05/26(水)21:06:56 No.806743912
カップ焼きそば
16 21/05/26(水)21:07:21 No.806744093
牡蠣
17 21/05/26(水)21:07:27 No.806744123
>トマト系のものには何にかけても合うのでずるい トマトジュースに入れるのが裏技感あって好き
18 21/05/26(水)21:07:59 No.806744361
ポテト
19 21/05/26(水)21:11:07 No.806745678
味噌汁に一滴
20 21/05/26(水)21:11:19 No.806745750
>>からくないタバスコってある? >ハラペーニョ すぐ消費しちゃうから嫌い
21 21/05/26(水)21:11:28 No.806745811
ペペロンチーノやアラビアータに使う 酸味は火を通して飛ばす
22 21/05/26(水)21:12:13 No.806746106
一時期話題になった牡蠣にかけてみた うまかった
23 21/05/26(水)21:14:41 No.806747177
かけ過ぎてむせる でも旨い
24 21/05/26(水)21:14:50 No.806747257
サラダによくかける
25 21/05/26(水)21:16:15 No.806747827
おにぎり
26 21/05/26(水)21:21:02 No.806749756
白米
27 21/05/26(水)21:21:14 No.806749855
タコライス
28 21/05/26(水)21:25:43 No.806751824
塩と酢と唐辛子だけ… なんだけど唐辛子が熟成されてるが故のうまあじと深みが美味すぎる大好き
29 21/05/26(水)21:29:52 No.806753806
何が合うかっていったらやっぱりトマト系だと思う
30 21/05/26(水)21:29:59 No.806753843
からあじ目的で使うとガンガン減るからスコーピオンのがいい気がする
31 21/05/26(水)21:30:16 No.806753984
目玉焼きじゃんよ
32 21/05/26(水)21:31:17 No.806754452
ベーコンチーズトースト
33 21/05/26(水)21:31:25 No.806754517
そもそも牡蠣にかけるソース
34 21/05/26(水)21:31:55 No.806754736
毎日ヨーグルト食べてるけど タバスコかけるか思案中
35 21/05/26(水)21:34:22 No.806755856
別に牡蠣にかけるために作られたわけじゃないらしいな
36 21/05/26(水)21:37:13 No.806757115
酸っぱいのが合うものには合う
37 21/05/26(水)21:38:57 No.806757831
塩胡椒だけのステーキにかけるのが好きだ
38 21/05/26(水)21:41:01 No.806758785
チー牛についてくるけど牛丼にかけるって考えると面白い
39 21/05/26(水)21:44:00 No.806760005
親子丼 騙されたと思って試して欲しい
40 21/05/26(水)21:44:48 No.806760350
酢と塩の時点で米に合わないわけがないんだ
41 21/05/26(水)21:48:36 No.806761974
シーフードヌードルにかけるだけで極上の味
42 21/05/26(水)21:49:09 No.806762215
鯖缶に合うらしい
43 21/05/26(水)21:49:10 No.806762221
なんにでもかける
44 21/05/26(水)21:49:29 No.806762366
ポン酢をかけるものには大体合う
45 21/05/26(水)21:50:02 No.806762613
ぶたしゃぶにかけてみるか…
46 21/05/26(水)21:50:12 No.806762674
イタリアじんはそんなにこれ使わないらしいな
47 21/05/26(水)21:50:56 No.806762969
>イタリアじんはそんなにこれ使わないらしいな あめりかの調味料だけどあめりかじんもピザにはかけない
48 <a href="mailto:イタリアじん">21/05/26(水)21:52:22</a> [イタリアじん] No.806763665
>イタリアじんはそんなにこれ使わないらしいな は?唐辛子の調味料は唐辛子のオリーブオイル漬けだろ?タバスコ?味バカメリケンの作ったやつだろが
49 21/05/26(水)21:53:38 No.806764231
>あめりかの調味料だけどあめりかじんもピザにはかけない アメリカのCMでピザにかけて食うのがあるのでそれはない
50 21/05/26(水)21:54:24 No.806764554
>は?唐辛子の調味料は唐辛子のオリーブオイル漬けだろ?タバスコ?味バカメリケンの作ったやつだろが はいはいラー油ね
51 21/05/26(水)21:54:51 No.806764744
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B3 地味に製造に3年以上かかる
52 21/05/26(水)21:54:51 No.806764746
からあげにかけてみて ウマいゾ!
53 21/05/26(水)21:56:23 No.806765350
イタリアにはにんにくと唐辛子を炒めたオリーブオイルという最強クラスのちょい足しあるもんな
54 21/05/26(水)21:56:50 No.806765522
>>イタリアじんはそんなにこれ使わないらしいな >あめりかの調味料だけどあめりかじんもピザにはかけない 人生の九割損してるな
55 21/05/26(水)21:58:41 No.806766319
>地味に製造に3年以上かかる 樽熟成が工程にあるからなあ タバスコに使った樽を使ったウイスキーってのもある
56 21/05/26(水)22:01:36 No.806767597
ブラッディマリーに入れたりする
57 21/05/26(水)22:02:27 No.806767949
眠い時には掌に垂らしてぺろりと舐める