ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/26(水)20:06:29 No.806719993
貴様…いや…あなた様はッ…
1 21/05/26(水)20:06:41 No.806720077
人口?
2 21/05/26(水)20:07:03 No.806720211
もう人が住んでないからな
3 21/05/26(水)20:07:56 No.806720544
コナンと鬼太郎に会える街だぞ
4 21/05/26(水)20:08:04 No.806720595
もう皆かかったのかな
5 21/05/26(水)20:08:33 No.806720782
>コナンと鬼太郎に会える街だぞ 治安悪すぎない?
6 21/05/26(水)20:10:51 No.806721659
神に守護られてるからな
7 21/05/26(水)20:11:16 No.806721815
>もう人が住んでないからな 住んでます…
8 21/05/26(水)20:12:58 No.806722484
>>もう人が住んでないからな >住んでます… 鳥取ってネット繋がってるんだ…
9 21/05/26(水)20:13:29 No.806722679
日本一優秀な自治体
10 21/05/26(水)20:14:20 No.806723016
砂漠の緑化を止める謎の生き物が住む地域
11 21/05/26(水)20:14:22 No.806723026
わざわざワクチン打ちに行く方がリスクが高い県来たな…
12 21/05/26(水)20:14:25 No.806723048
なんか海鮮が美味いというイメージしかない
13 21/05/26(水)20:14:42 No.806723168
>>>もう人が住んでないからな >>住んでます… >鳥取ってネット繋がってるんだ… 島根じゃねーんだぞ
14 21/05/26(水)20:14:55 No.806723252
隣の県と比べて道路がすぐ伸びてうらやましい
15 21/05/26(水)20:15:23 No.806723447
人の交流が無ければ広まることもないからな…
16 21/05/26(水)20:15:46 No.806723585
鳥取と島根のどっちが人口が多いの?
17 21/05/26(水)20:15:49 No.806723604
バカの一つ覚えみたいなレスにいちいち反応するのも疲れちゃったよ…
18 21/05/26(水)20:17:48 No.806724414
バカなんだから1つのことぐらいしっかりやれ
19 21/05/26(水)20:19:21 No.806725021
去年早々に感染者ゼロ競走脱落したのマジ番狂わせだったな
20 21/05/26(水)20:20:51 No.806725625
>砂漠の緑化を止める謎の生き物が住む地域 だーかーらー! 人間が自分の家や畑を守ろうとした砂防林のせいで砂丘の砂が固定されて雑草が生えやすくなって世界的にも貴重な環境が脅かされてるから罪滅ぼしのために雑草抜いてるんだって!
21 21/05/26(水)20:21:48 No.806725994
砂丘って貴重な環境なんです?
22 21/05/26(水)20:21:51 No.806726014
>去年早々に感染者ゼロ競走脱落したのマジ番狂わせだったな 一応日本でもそこそこ大都市の兵庫や広島の隣の件だからな…
23 21/05/26(水)20:21:54 No.806726038
色々理由はあるけど一番の理由は観光資源を守ることだよ
24 21/05/26(水)20:23:13 No.806726552
>砂丘って貴重な環境なんです? わりと こんだけ雨の降る温帯で砂しかないってのはかなり特殊環境ではある
25 21/05/26(水)20:23:30 No.806726663
>>>>もう人が住んでないからな >>>住んでます… >>鳥取ってネット繋がってるんだ… >島根じゃねーんだぞ たいして違わないだろ…
26 21/05/26(水)20:23:51 No.806726805
>広島の隣 また絶妙な間違いされてる…
27 21/05/26(水)20:24:00 No.806726862
我…最強也。
28 21/05/26(水)20:24:16 ID:Y5RTJHc6 Y5RTJHc6 No.806726976
とっとりって何県なの
29 21/05/26(水)20:24:19 No.806727003
>たいして違わないだろ… 島根は世界遺産があるんだぞ 砂と山と梨しかない鳥取とは違うよ
30 21/05/26(水)20:24:34 No.806727092
鬼太郎の仲間にはアマビエがいるからな
31 21/05/26(水)20:24:49 No.806727207
>砂と山と梨しかない鳥取とは違うよ 砂って自然遺産とかそんなやつじゃないんだろうか?
32 21/05/26(水)20:25:34 No.806727499
鳥取の首都ダカール…
33 21/05/26(水)20:26:13 No.806727771
鳥取って砂丘抜いたら出雲そばくらいしかないでしょ
34 21/05/26(水)20:26:27 No.806727881
>また絶妙な間違いされてる… あんまり知られてないけど国道183号線で鳥取と広島はつながってるんだよ
35 21/05/26(水)20:27:11 No.806728157
知ってるハワイあるとこ
36 21/05/26(水)20:27:12 No.806728176
>鳥取って砂丘抜いたら出雲そばくらいしかないでしょ 出雲は島根だよ! 鳥取にも出雲そばのおいしいお店いっぱいあるけど!
37 21/05/26(水)20:27:28 No.806728301
超疎
38 21/05/26(水)20:32:03 No.806730160
ここや隣は国際線おいてある都府のとばっちりとバカのせいで出るだけなのよ
39 21/05/26(水)20:32:19 No.806730280
また出雲の加護が鳥取を満たした様だな…
40 21/05/26(水)20:32:51 No.806730488
>知ってるハワイあるとこ ハワイらしさを求めて来られてもシュロの植えてある道路ぐらいしかなくて拍子抜けすると思うけど 湖上温泉は他にはないものなのでそこに一泊する価値はあると思う
41 21/05/26(水)20:33:11 No.806730618
島根はクラスタ出ただろうがこの鬼の舌震野郎!
42 21/05/26(水)20:33:24 No.806730692
>島根はクラスタ出ただろうがこの鬼の舌震野郎! 鳥取も出てるよ!
43 21/05/26(水)20:33:33 No.806730758
もう全員ワクチン摂取終わったんだろ
44 21/05/26(水)20:34:04 No.806730944
クラスタぐらいどこでも出とるわ! なんなら島根由来のクラスタだって出とるわ!
45 21/05/26(水)20:34:22 ID:Y5RTJHc6 Y5RTJHc6 No.806731045
>鳥取も出てるよ! は?我が県に限ってそんなこと…
46 21/05/26(水)20:34:28 No.806731091
>もう全員ワクチン摂取終わったんだろ 俺は8月後半以降だよ
47 21/05/26(水)20:34:35 ID:Y5RTJHc6 Y5RTJHc6 No.806731136
島根の方がやばいクラスタやし!
48 21/05/26(水)20:35:39 No.806731545
白バラコーヒーがコロナに有効な可能性が
49 21/05/26(水)20:35:54 No.806731627
鳥取って名前の語感が独特すぎて名前で遊ぼうとしてもあまりいいネタが思い浮かばない
50 21/05/26(水)20:36:26 ID:Y5RTJHc6 Y5RTJHc6 No.806731830
とりとり
51 21/05/26(水)20:36:39 No.806731914
>一応日本でもそこそこ大都市の兵庫や広島の隣の件だからな… 確かに県境は接しているが…
52 21/05/26(水)20:36:41 No.806731922
トトーリしようぜ
53 21/05/26(水)20:37:30 No.806732231
>白バラコーヒーがコロナに有効な可能性が 岡山も売ってるんですけおお…蛇口から出るレベルじゃないと駄目か…
54 21/05/26(水)20:37:49 No.806732362
そろそろ緊急事態宣言地域で囲まれそうだな...
55 21/05/26(水)20:38:39 No.806732717
>確かに県境は接しているが… 言いたいことはわかるよ 繋がってるって言っても山道だからな ぶっちゃけ東京や大阪に行ってきた人が多いみたい
56 21/05/26(水)20:38:44 No.806732757
鳥取でもimgできるんだ
57 21/05/26(水)20:38:46 No.806732771
>鳥取って名前の語感が独特すぎて名前で遊ぼうとしてもあまりいいネタが思い浮かばない 昔宛名が取鳥で届いたことある
58 21/05/26(水)20:38:49 No.806732802
人口少ないにしても周りが緊急事態まみれなのに大事に至ってないのは素直にすごい
59 21/05/26(水)20:39:34 No.806733079
岡山は蒜山のジャージー牛乳があるだろ あれこそ白バラなんかよりよほど全国区じゃないか
60 21/05/26(水)20:39:37 No.806733107
>また出雲の加護が鳥取を満たした様だな… もしかして神様島根と鳥取の区別ついてない…?
61 21/05/26(水)20:39:51 No.806733202
公務員がやらかしたせいか皆かわいそうなくらい自粛してるよ あとは周りの目が怖い
62 21/05/26(水)20:40:07 No.806733287
県ッ県ッ鳥取県 病気も何にも無い
63 21/05/26(水)20:40:13 No.806733326
>もしかして神様島根と鳥取の区別ついてない…? 似てる上に並んでるからよくわからん…
64 21/05/26(水)20:40:45 No.806733542
島取県
65 21/05/26(水)20:40:49 No.806733559
この時期にゼロって事は都会からウィルス持ちが来ても家庭内で抑え切ってクラスター発生させてないという事だから素直に誇っていい
66 21/05/26(水)20:41:02 No.806733633
倉吉のダイヤモンドプリンセス号に乗ってた人は コロナかかってなかったのに誹謗中傷で住めなくなったそうで 県知事ブチ切れですよ
67 21/05/26(水)20:41:13 No.806733731
正月に数十年に一度レベルの寒波が来た割にコロナはおろか風邪やインフルで休む社員が一人も出なかったよ 午前中外作業して午後から屋内でそこそこ密になってたのに
68 21/05/26(水)20:42:19 No.806734156
じゃあ鳥取に砂丘以外の観光資源何があるのか教えなさいよ!
69 21/05/26(水)20:42:24 No.806734180
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 21/05/26(水)20:42:27 No.806734204
>正月に数十年に一度レベルの寒波が来た 「意外と大して降らなかったね」 「大山雪が積もってよかったね」
71 21/05/26(水)20:42:47 No.806734325
シュレディンガーの鳥取
72 21/05/26(水)20:42:54 No.806734387
世界中が見習うべき存在
73 21/05/26(水)20:43:07 No.806734474
>1622029344273.png その辺梨が一番とれるとこだぞ!
74 21/05/26(水)20:43:43 No.806734738
鳥取の漢字の左右ちょくちょく忘れるからとりどーるって覚えたけど今でも時々よくわからなくなる
75 21/05/26(水)20:43:53 No.806734813
広島も右の方人住んでないイメージがある 厳密には福山より左
76 21/05/26(水)20:44:21 No.806734987
下の方も人いいないような気がする
77 21/05/26(水)20:44:25 No.806735012
>>また絶妙な間違いされてる… >あんまり知られてないけど国道183号線で鳥取と広島はつながってるんだよ 京都と三重が隣接してると知った時と同じ感覚!
78 21/05/26(水)20:44:34 No.806735078
鳥取って行ったことないからコロナ落ち着いたら旅行行ってみたいんだけど砂丘とカニ以外何があるのか全くわからないからステマしてよ鳥取「」
79 21/05/26(水)20:44:35 No.806735090
>じゃあ鳥取に砂丘以外の観光資源何があるのか教えなさいよ! https://www.kurayoshi-kankou.jp/haisen/ じゃあGAIJINにクソ人気のある観光スポットでも…
80 21/05/26(水)20:44:37 No.806735103
>No.806734180 ちんこの饅頭とかふろしきまんじゅうとかあるし…
81 21/05/26(水)20:45:08 No.806735314
>じゃあ鳥取に砂丘以外の観光資源何があるのか教えなさいよ! 投入堂とか…
82 21/05/26(水)20:45:16 No.806735364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83 21/05/26(水)20:45:19 No.806735392
>ちんこの饅頭 うんこじゃなくて!?
84 21/05/26(水)20:45:28 No.806735452
>一応日本でもそこそこ大都市の兵庫や広島の隣の件だからな… 兵庫県の鳥取と隣接してるところも連日0人なんだよなあ
85 21/05/26(水)20:45:56 No.806735659
>https://www.kurayoshi-kankou.jp/haisen/ >じゃあGAIJINにクソ人気のある観光スポットでも… あらかっこいい
86 21/05/26(水)20:45:58 No.806735668
>じゃあ鳥取に砂丘以外の観光資源何があるのか教えなさいよ! 見るのに最も危険な国宝とか
87 21/05/26(水)20:46:07 No.806735731
兵庫県北西部はほぼ鳥取だからな…
88 21/05/26(水)20:46:10 No.806735754
ちなみに島根の西部はガチで山しかないから人が本当にいない
89 21/05/26(水)20:46:19 No.806735801
久々に鳥取行きたい
90 21/05/26(水)20:46:28 No.806735860
>https://www.kurayoshi-kankou.jp/haisen/ >じゃあGAIJINにクソ人気のある観光スポットでも… 模範みたいな竹林のイメージの所鳥取だったんだ…
91 21/05/26(水)20:46:40 No.806735940
日本海側は魚と酒を勧めておけば間違いない
92 21/05/26(水)20:47:28 No.806736243
>うんこじゃなくて!? fu45679.jpg
93 21/05/26(水)20:47:41 No.806736336
鳥取 人口67万人 島根 人口55万人 意外といるね
94 21/05/26(水)20:47:51 No.806736395
カツカレー食ったらめっちゃカツ薄かったのにはびっくりしま
95 21/05/26(水)20:47:55 No.806736419
>あらかっこいい 東南アジアとか多分オーストラリアあたりの観光客が着物着て写真撮ってもらってることがよくある
96 21/05/26(水)20:47:56 No.806736426
>ステマしてよ鳥取「」 くらよしフィギュアミュージアムにねんどろいどが1000体集まるってイベントがあったけど調べてみたら終わってたわ つまりなにもない、現場からは以上だ
97 21/05/26(水)20:48:44 No.806736729
曲りなりも人が住んでて0って全世界でここだけじゃない?
98 21/05/26(水)20:49:01 No.806736831
>鳥取って行ったことないからコロナ落ち着いたら旅行行ってみたいんだけど砂丘とカニ以外何があるのか全くわからないからステマしてよ鳥取「」 大山でアイスクリーム食べるとうまいぞ
99 21/05/26(水)20:49:40 No.806737072
中部だけど本当に何もないよのどかだけど
100 21/05/26(水)20:50:07 No.806737245
>fu45679.jpg 知らんかった… しかも賛否の否の方が多くて販売中止になったうんこ饅頭こと天女の忘れものよりも前から売ってるんだなこれ…
101 21/05/26(水)20:50:28 No.806737371
米子倉吉鳥取市以外には人が住んでないと言っても過言ではない
102 21/05/26(水)20:51:25 No.806737766
https://enkei-museum.com/information/event_group/silvanian 円形劇場は今シルバニアファミリー祭りやってるよ!!!
103 21/05/26(水)20:52:22 No.806738140
おい!!!!鳥取市にはなあ!!!!映画館がない!!!!!!
104 21/05/26(水)20:53:05 [鳥取東映シネマ] No.806738408
>おい!!!!鳥取市にはなあ!!!!映画館がない!!!!!! あの!
105 21/05/26(水)20:53:17 No.806738489
https://mitokusan.jp/ 修験者はキチガイ
106 21/05/26(水)20:53:28 No.806738572
東映シネマがあるよ! まだあるよね…?
107 21/05/26(水)20:53:50 No.806738703
>おい!!!!鳥取市にはなあ!!!!映画館がない!!!!!! 一応あるんだよ! ちっちゃいけど!
108 21/05/26(水)20:53:57 No.806738748
書き込みをした人によって削除されました
109 21/05/26(水)20:54:19 No.806738898
フェイドインお前は今どこで戦っている
110 21/05/26(水)20:54:25 No.806738938
そんなに即名前が挙がるってことはもしかしてそこしかないんです…?
111 21/05/26(水)20:54:29 No.806738955
>おい!!!!鳥取市にはなあ!!!!映画館がない!!!!!! 鳥取でコロナが流行らない理由見つかったな
112 21/05/26(水)20:54:35 No.806738995
昔はああいうちっちゃい映画館がいっぱいあったんだ
113 21/05/26(水)20:55:02 No.806739163
fu45684.jpg 木の根神社いいよね…
114 21/05/26(水)20:55:21 No.806739281
鳥取は色々がんばってると思うから弄るならほんとクソったれな島根にして
115 21/05/26(水)20:55:24 No.806739304
座席指定のない映画館いいよね...
116 21/05/26(水)20:55:27 No.806739322
境港市は人口3万6千人いるのでギリギリセーフ!
117 21/05/26(水)20:55:38 No.806739383
>そんなに即名前が挙がるってことはもしかしてそこしかないんです…? 県内に多分3つしかねえんだ 米子と倉吉にはそこそこ大きいのがある
118 21/05/26(水)20:56:24 No.806739638
>そんなに即名前が挙がるってことはもしかしてそこしかないんです…? ないよずっとそこしかない だから車や電車で日吉津村(米子市の隣で県内唯一の村)に行くことになる
119 21/05/26(水)20:56:50 No.806739787
鳥取は聖火リレー効果のせいか知らんが警察で感染者が広がりつつある
120 21/05/26(水)20:57:08 No.806739891
むしろよく存続できてるなっていつも思う
121 21/05/26(水)20:57:14 No.806739921
チンポやん!
122 21/05/26(水)20:57:30 No.806740022
>日吉津村 なんで村かって言うと王子製紙があってめっちゃ儲かってるから
123 21/05/26(水)20:58:02 No.806740258
俺は白バラコーヒーがあるだけで鳥取には足を向けて寝られないんだ
124 21/05/26(水)20:58:36 No.806740480
大山にも男根信仰があったんだ… まあ密教とか修験道とか盛んだったんだしあってもおかしくないか…
125 21/05/26(水)20:59:03 No.806740652
>>日吉津村 >なんで村かって言うと王子製紙があってめっちゃ儲かってるから 王子製紙がコロナ不況で工場の従業員減らすってニュースが出た時一瞬だけ日吉津の工場が閉鎖ってデマが流れてたな マジで一瞬だったけど
126 21/05/26(水)20:59:13 No.806740721
大山とか蒜山とか秋吉台とか天気のいい日に バイクや車で走ると楽しいよ
127 21/05/26(水)20:59:41 No.806740910
こうしてimgに鳥取の知識を広めるの楽しいな… 県知事の家にはモンキーパンチのサイン色紙が置いてあるよ
128 21/05/26(水)20:59:48 No.806740961
石破茂が八頭町出身だった
129 21/05/26(水)21:00:31 No.806741277
バーガーキングが米子市にあるので有象無象の田舎県にマウントを取れます
130 21/05/26(水)21:01:30 No.806741684
王子製紙さんお世話になっております…
131 21/05/26(水)21:01:55 No.806741857
かかった前後の行動聞かれた際に保健所にウソ言ったのがバレると平井知事がそこの事業所に電話かけてくると聞いた
132 21/05/26(水)21:02:51 No.806742254
>バーガーキングが米子市にある クッ…あとタリーズもあるよな うらやましくなんてないぞ
133 21/05/26(水)21:03:34 No.806742551
>かかった前後の行動聞かれた際に保健所にウソ言ったのがバレると平井知事がそこの事業所に電話かけてくると聞いた いくら何でもウソやろ… でもあの人ワンマンだしやりそうな気もする
134 21/05/26(水)21:03:49 No.806742654
>かかった前後の行動聞かれた際に保健所にウソ言ったのがバレると平井知事がそこの事業所に電話かけてくると聞いた 流石だな…
135 21/05/26(水)21:05:33 No.806743391
平井さんは有能だとは思うけど 自分でも賢いと思っててワンマン気味で納得しないと言うことを聞かないので 特に専門技術職からはめっちゃ嫌われてると聞いた