21/05/26(水)19:36:43 許さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/26(水)19:36:43 No.806709104
許さんぞメジロマックイーン
1 21/05/26(水)19:38:01 No.806709556
ニュースって削らなくない?
2 21/05/26(水)19:38:09 No.806709612
濡れ衣ですわ 濡れ衣ですわ
3 21/05/26(水)19:38:12 ID:LziWkpOE LziWkpOE No.806709636
今どき自動で修正するレコーダー使ってないわけないだろフラッシュさんが
4 21/05/26(水)19:38:16 No.806709666
ナイターで延長する時代とか歳がバレる!
5 21/05/26(水)19:38:57 No.806709889
災害時の緊急速報とかにも憤るんだろうか…
6 21/05/26(水)19:39:38 No.806710113
NHK見とけよ
7 21/05/26(水)19:39:50 No.806710185
ロミオの青い空の尺返せ!
8 21/05/26(水)19:40:44 No.806710529
延長ラッシュが訪れる…
9 21/05/26(水)19:40:53 No.806710584
BSNHKだとそういうのあるな 野球中継であとの番組遅れるやつ
10 21/05/26(水)19:41:09 ID:LziWkpOE LziWkpOE No.806710664
21時からやるニュースはNHKしかないがNHKはほとんどナイターやらないし延長するときはサブチャンネルを使う 妙だな……
11 21/05/26(水)19:41:18 No.806710721
マックイーンならともかくエイシンフラッシュの頃となると日本シリーズの時ぐらいだな
12 21/05/26(水)19:41:19 No.806710722
馬のエイシンフラッシュが現役のときにはもう野球中継は地上波から転向していたのでは?
13 21/05/26(水)19:41:36 No.806710824
そこまで言うなら野球やろうと承諾して戻ったらゴルシはサッカーボール持って待ってそう
14 21/05/26(水)19:41:44 No.806710870
その時間帯なら他でもニュースやってない?
15 21/05/26(水)19:43:08 No.806711319
そんな…競バに関わる人なら夜のニュースはフジテレビ一択のはず…
16 21/05/26(水)19:43:49 No.806711563
時 間 ね
17 21/05/26(水)19:47:18 No.806712843
フラッシュの2010年の頃にはもう延長どころか中継自体が絶滅危惧種だったような気もする
18 21/05/26(水)19:48:05 No.806713130
>その時間帯なら他でもニュースやってない? 見る番組も決まってるんだろうきっと
19 21/05/26(水)19:48:54 No.806713467
ファル子ゴルシエイシンフラッシュ…ジョーダン辺りで10年代組なのかな
20 21/05/26(水)19:49:22 No.806713674
フラッシュだから見るチャンネルも固定されてるだろう…
21 21/05/26(水)19:49:23 No.806713684
ラジオだとn時台のニュースはこのあと~からってずらされること結構あるよ
22 21/05/26(水)19:49:29 No.806713722
延長するのは関西の阪神戦ぐらいのイメージだが
23 21/05/26(水)19:50:29 No.806714113
ビデオで録画してたのに延長戦でズレた…
24 21/05/26(水)19:50:53 No.806714268
書き込みをした人によって削除されました
25 21/05/26(水)19:51:16 No.806714409
>延長するのは関西の阪神戦ぐらいのイメージだが 15年くらい前は野球中継はどこでも延長するのが当たり前だった
26 21/05/26(水)19:51:40 No.806714576
ドラゴンボールやってない…
27 21/05/26(水)19:51:58 No.806714709
野球でゴールデンタイムの番組潰すのは日常茶飯事
28 21/05/26(水)19:52:16 No.806714809
もう地上波でやってないよね
29 21/05/26(水)19:52:45 No.806714940
武蔵丸は許されたか…
30 21/05/26(水)19:52:48 No.806714959
>ドラゴンボールやってない… やってても話進まねえなこのアニメ…
31 21/05/26(水)19:53:07 No.806715082
ナースのお仕事が見れないっ!
32 21/05/26(水)19:53:14 No.806715129
きっと大相撲中継も許さない
33 21/05/26(水)19:53:26 No.806715191
WBCの延長でアニメが中止になった2017年…
34 21/05/26(水)19:54:05 No.806715465
ドラゴンボールZは2話くらい飛ばしても問題ない所があるけどそれとこれとはまた別だろう
35 21/05/26(水)19:54:22 No.806715583
今は放送時間がずれても追跡録画してくれるんだからいい時代になったもんだ
36 21/05/26(水)19:54:34 No.806715656
>伊藤家の食卓やってない…
37 21/05/26(水)19:54:36 No.806715667
ウマに興じる世代でこれのせいで野球嫌いになったというのは少なくないんじゃないか 仮にも中高生の女子に代弁させるのはどうかと思うが
38 21/05/26(水)19:54:38 No.806715678
ナイター延長しないし今って野球人気って無いんだなって思う
39 21/05/26(水)19:54:39 No.806715683
ドラゴンボールのスタッフ陣からすると放送中止はむしろ救い
40 21/05/26(水)19:55:09 No.806715860
>マジカル頭脳パワーやってない…
41 21/05/26(水)19:55:30 No.806715993
>今は放送時間がずれても追跡録画してくれるんだからいい時代になったもんだ 頭の良い技術者が心血を注いだこういう機能も こういった悲しい事例の上に成り立ってるんだよな
42 21/05/26(水)19:55:35 No.806716027
>ドラゴンボールのスタッフ陣からすると放送中止はむしろ救い テロ特報のおかげで窮地を脱したナディアみたいな
43 21/05/26(水)19:55:57 No.806716161
>こち亀やってない…
44 21/05/26(水)19:56:31 ID:LziWkpOE LziWkpOE No.806716375
野球の延長あった時期と深夜アニメあった時期って正直そこまで被ってないよね
45 21/05/26(水)19:56:35 No.806716389
>ウマに興じる世代でこれのせいで野球嫌いになったというのは少なくないんじゃないか >仮にも中高生の女子に代弁させるのはどうかと思うが ユーザ層の年齢的にはマッチしてるんじゃないか?
46 21/05/26(水)19:56:41 No.806716428
BSだとナイター中継延長やってない?
47 21/05/26(水)19:56:45 No.806716450
>ナイター延長しないし今って野球人気って無いんだなって思う BSCSやネット配信の方が主流になってるし コロナ禍前ならば球場に来る観客が上昇してたので地上波が盛んな頃より黒字傾向になってるよ コロナ禍なので崩れてるけど
48 21/05/26(水)19:57:00 No.806716542
21時からの映画がズレて録画途中までしか出来なかった頃のこと未だに覚えてるわ!
49 21/05/26(水)19:58:19 No.806717004
>野球の延長あった時期と深夜アニメあった時期って正直そこまで被ってないよね 潰れるのはゴールデンタイムでやってたアニメだ
50 21/05/26(水)19:58:31 No.806717088
>ドラゴンボール 当時は不穏なBGMに草が揺れてるだけの画面が5分位繰り返されても手に汗握って楽しめてたんだ
51 21/05/26(水)19:59:12 No.806717318
野球は昔は巨人戦の放映権で儲けてたけど球界再編成辺りでそのバブルが弾けて球場に客呼ぶの重視になったからな まぁお陰で今ヤバいんだが
52 21/05/26(水)19:59:34 ID:LziWkpOE LziWkpOE No.806717456
>潰れるのはゴールデンタイムでやってたアニメだ そもそも放送がないなら録画がずれることはないよね
53 21/05/26(水)20:00:59 No.806717953
>野球は昔は巨人戦の放映権で儲けてたけど球界再編成辺りでそのバブルが弾けて球場に客呼ぶの重視になったからな >まぁお陰で今ヤバいんだが メジャーリーグは逆に放送権料で儲けてるという
54 21/05/26(水)20:01:03 No.806717969
うちの地元U局は野球中継の影響で遊戯王の放送が潰れまくって本放送から遅れに遅れまくって レンタルで借りた方が早いぐらいまでになってたな…
55 21/05/26(水)20:01:36 No.806718158
それでも俺はフラッシュとキャッチボールしたい
56 21/05/26(水)20:02:06 No.806718343
どっちの料理ショーとかがズレてた記憶はある
57 21/05/26(水)20:02:37 No.806718548
エボリューションの最後の方だけ録画できてなかったの絶対忘れねえからな
58 21/05/26(水)20:02:39 No.806718558
野球の凋落を感じさせる まあ今となっては枠潰されて惜しい番組もないが
59 21/05/26(水)20:02:50 No.806718624
サイコメトラーエイジの2時間スペシャルの日 巨人が4点差で負けてたのに満塁ホームラン→サヨナラホームランで優勝して放送開始が2時間遅れたことがあったな
60 21/05/26(水)20:03:41 No.806718939
地上波の野球は関東圏の視聴率が落ちてるだけで地方ローカルの方は率取れてるんだよな
61 21/05/26(水)20:07:13 No.806720264
なんか野球やってるウマ娘多くない?
62 21/05/26(水)20:07:16 No.806720283
>野球の凋落を感じさせる >まあ今となっては枠潰されて惜しい番組もないが 収益としては実は2年前の方がかつてより上だったりする テレビって基本金にならん上に今話題になってる時期ってパに客がいない頃だから
63 21/05/26(水)20:08:14 No.806720650
>まあ今となっては枠潰されて惜しい番組もないが 昔は二時間番組といえばたまにやる特番って感じだったけど ここ十年は二時間程度じゃ全然珍しくなくなっちゃったな
64 21/05/26(水)20:08:36 No.806720803
>なんか野球やってるウマ娘多くない? 野球娘への伏線だよ
65 21/05/26(水)20:09:01 No.806720962
>なんか野球やってるウマ娘多くない? やるか…ウマ娘クンポケット!
66 21/05/26(水)20:09:11 No.806721031
嫌だよ松井やイチローが女体化するソシャゲとか
67 21/05/26(水)20:09:37 No.806721193
昔はテレビが唯一に近い情報源だったし一期一会だったからな いまはネットでいくらでも見直せるものが増えて
68 21/05/26(水)20:10:04 No.806721363
>>なんか野球やってるウマ娘多くない? >やるか…ウマ娘クンポケット! 中身がうまよんみたいになっちまうー!
69 21/05/26(水)20:10:26 No.806721489
サクラたん録画したら大相撲が映ってる...
70 21/05/26(水)20:10:42 No.806721596
録画したビデオで武蔵丸のケツを拝んだことのない「」だけが石を投げなさい
71 21/05/26(水)20:11:47 No.806722012
武蔵丸事件ってwikiやら何やらでネタばかり先行してて リアルタイムで出くわした人はあまり見ない
72 21/05/26(水)20:11:51 No.806722040
>>なんか野球やってるウマ娘多くない? >やるか…ウマ娘クンポケット! ウマ娘が死ぬシナリオが多すぎる…
73 21/05/26(水)20:13:27 No.806722662
>>なんか野球やってるウマ娘多くない? >やるか…ウマ娘クンポケット! (ヤギと一緒に休憩するウマ娘たち)
74 21/05/26(水)20:14:00 No.806722870
野球中継延長で本気のキレかたするフラッシュなだめる仕事したい
75 21/05/26(水)20:14:46 No.806723199
元ネタの馬が現役の時代はプロ野球もまだ元気だった頃
76 21/05/26(水)20:16:04 ID:LziWkpOE LziWkpOE No.806723703
どうせ中継見る暇ないからパリーグTVのYouTubeだけでいいわ……ってなってる
77 21/05/26(水)20:16:24 No.806723842
>やるか…ウマ娘クンポケット! は や く た す け に き て
78 21/05/26(水)20:17:00 No.806724064
>やるか…ウマ娘クンポケット! 立て読み手紙で助けを求めるハルウララか…
79 21/05/26(水)20:17:15 No.806724195
>No.806723842 母 や く た す ケ に き で だ二度と間違えるな
80 21/05/26(水)20:17:41 No.806724368
プリコネでやったからな ウマ娘にもいつかホームランダービーが置かれるよ
81 21/05/26(水)20:17:56 No.806724461
>(ヤギと一緒に休憩するウマ娘たち) パイオツファームきたな…
82 21/05/26(水)20:18:21 No.806724629
ウマ娘のゲームシステムで野球選手育てるゲーム作ったら面白そう
83 21/05/26(水)20:18:29 No.806724685
>>延長するのは関西の阪神戦ぐらいのイメージだが >15年くらい前は野球中継はどこでも延長するのが当たり前だった 15年前のキャラじゃあるまいし
84 21/05/26(水)20:18:50 No.806724818
>ウマ娘のゲームシステムで野球選手育てるゲーム作ったら面白そう 逆ゥ!
85 21/05/26(水)20:18:53 No.806724842
>武蔵丸事件ってwikiやら何やらでネタばかり先行してて >リアルタイムで出くわした人はあまり見ない 俺は遭遇した側だよ
86 21/05/26(水)20:18:57 No.806724856
>メジャーリーグは逆に放送権料で儲けてるという いや今は野球って時間かかりすぎだからとすぐチャンネル変えられるからと足下見られるし必死で無観客解こうとしてるしそれで儲けられてないよ
87 21/05/26(水)20:19:16 No.806724989
いやだよサイキッカーやサイボーグと戦うことになる新人トレーナーが主人公とか
88 21/05/26(水)20:19:28 No.806725060
「」は相撲中継の方憎んでそう と思ったけど20年くらい前だわ
89 21/05/26(水)20:19:36 No.806725116
しあわせトレセン編か…
90 21/05/26(水)20:19:46 No.806725195
俺だってウマ娘の育成にしあわせ草を持ち込みたいと思う気持ちくらいある
91 21/05/26(水)20:20:02 No.806725311
>しあわせトレセン編か… 逆襲ウマ娘編じゃねえかな…
92 21/05/26(水)20:20:10 No.806725359
>いやだよサイキッカーやサイボーグと戦うことになる新人トレーナーが主人公とか だが緑髪の可愛いウマ娘がヒロインならば?
93 21/05/26(水)20:20:16 No.806725395
昔はよくあった 己の無力さを味あわされる
94 21/05/26(水)20:20:48 No.806725605
相撲の時に夕方アニメを見せてくれなかったじいさんはもういない
95 21/05/26(水)20:20:55 No.806725650
俺が野球嫌いになった原因だ…
96 21/05/26(水)20:21:07 No.806725726
>スペース三冠バ編か…
97 21/05/26(水)20:21:29 No.806725869
涙出ないのは悲しいと言いながら爆散するブルボンなど見とぅない…
98 21/05/26(水)20:21:38 No.806725929
>戦争編か…
99 21/05/26(水)20:22:09 No.806726111
>プリコネでやったからな >ウマ娘にもいつかワギャンランドが置かれるよ
100 21/05/26(水)20:22:39 No.806726323
su4879962.jpg
101 21/05/26(水)20:23:52 No.806726812
>怪奇ハタウマ娘編か…
102 21/05/26(水)20:23:56 No.806726841
しあわせ草は因子継承どころか強くてニューゲームできる
103 21/05/26(水)20:24:29 No.806727064
>>今は放送時間がずれても追跡録画してくれるんだからいい時代になったもんだ >頭の良い技術者が心血を注いだこういう機能も >こういった悲しい事例の上に成り立ってるんだよな 悲しい事例を繰り返さない為に勉強して頭良くなった技術者も多数いるのだろう
104 21/05/26(水)20:24:29 No.806727069
>>怪奇ハタウマ娘編か… 「怪奇ウマ人間編」でも良さそう
105 21/05/26(水)20:25:05 No.806727315
>パイオツファームきたな… 元ネタと逆で健全な意味になりそうだな
106 21/05/26(水)20:26:04 No.806727712
関西圏だと甲子園中継でニチアサの枠が無くなって平日にずらされるとかあったけど今でもそういうことあるのかな
107 21/05/26(水)20:26:08 No.806727745
>ID:LziWkpOE ナニコレ
108 21/05/26(水)20:26:59 No.806728092
ニチアサは今でもう甲子園でずれるでしょ
109 21/05/26(水)20:27:38 No.806728364
フラッシュさんってクソ真面目キャラなの?
110 21/05/26(水)20:27:38 No.806728367
>関西圏だと甲子園中継でニチアサの枠が無くなって平日にずらされるとかあったけど今でもそういうことあるのかな まあニチアサが後輩だし
111 21/05/26(水)20:27:41 No.806728378
>ニチアサは今でもう甲子園でずれるでしょ 甲子園で時間がズレるのは関西圏だけなんだ ◆
112 21/05/26(水)20:29:05 No.806728946
センバツは放送やらなくなったのにどうして夏の甲子園は絶対やるの?
113 21/05/26(水)20:29:16 No.806729020
>>ニチアサは今でもう甲子園でずれるでしょ >甲子園で時間がズレるのは関西圏だけなんだ >◆ オグリ嘘やろ…?
114 21/05/26(水)20:30:08 No.806729372
>オグリ嘘やろ…? 全国区で休止になるのはマラソンとゴルフくらいなんだが?
115 21/05/26(水)20:30:08 No.806729376
正直今一番エイシンフラッシュ好きになったぞ…
116 21/05/26(水)20:31:18 No.806729856
実装されたらやる気低下イベこれになりそう
117 21/05/26(水)20:32:19 No.806730277
エイシンフラッシュいいよね…私が1番期待しているウマ娘です