虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/26(水)19:13:21 このシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/26(水)19:13:21 No.806701156

このシリーズもう終わっちゃったのかな…

1 21/05/26(水)19:14:24 No.806701506

横浜ガンダムが最後かな

2 21/05/26(水)19:15:02 No.806701729

フレーム入れると可変機が可変しなくなっちゃう

3 21/05/26(水)19:15:28 No.806701881

>フレーム入れると可変機が可変しなくなっちゃう それはSDでは元から難しいだろ…

4 21/05/26(水)19:15:53 No.806702003

見切り発車感に溢れてたな…

5 21/05/26(水)19:16:04 No.806702059

エクシア出して欲しかった

6 21/05/26(水)19:16:57 No.806702330

現行でやってるSDの展開が落ち着いたら再始動するんじゃないの

7 21/05/26(水)19:17:24 No.806702473

EXスタンダードが調子良さそうだしな…

8 21/05/26(水)19:17:36 No.806702542

今やってる偉人とか出てくるヤツのプラモはこれとは違うのか

9 21/05/26(水)19:17:37 No.806702548

ゼータガンダムはhguc方式で無理矢理変形した シスクードは簡易変形だがちゃんと変形した フェニックスガンダムも変形ちゃんとした

10 21/05/26(水)19:17:46 No.806702590

別に不人気というわけでもないし他のにリソース食われすぎてるんだろう

11 21/05/26(水)19:18:05 No.806702712

クロスボーン買ってそれっきりだな

12 21/05/26(水)19:18:14 No.806702765

出なさそうな機体を出してくれただけでもありがたかった

13 21/05/26(水)19:18:17 No.806702782

イフリートとか待ってたんだけどな

14 21/05/26(水)19:18:44 No.806702907

EXスタンダードも一回止まってまた出始めたし

15 21/05/26(水)19:18:49 No.806702939

>今やってる偉人とか出てくるヤツのプラモはこれとは違うのか 野球とソフトボールくらいには別物なんだ…

16 21/05/26(水)19:18:50 No.806702948

フレームが足引っ張ってる

17 21/05/26(水)19:19:34 No.806703182

シルエットブースターは買ってた人いるんだろうか

18 21/05/26(水)19:19:42 No.806703232

スーパーロボットの方ももう少し続いて欲しかった 具体的にはただのゲッター1くれ

19 21/05/26(水)19:19:42 No.806703234

創傑伝とヒーローズが一気に展開してるからね… SDEXだって今年の新作はウイングゼロと上海フリーダムだけだ

20 21/05/26(水)19:21:02 No.806703662

マジンガーZとグレートマジンガーの中古が1100円で売ってて迷ってる

21 21/05/26(水)19:21:07 No.806703696

>今やってる偉人とか出てくるヤツのプラモはこれとは違うのか あのシリーズは創傑伝のフレーム

22 21/05/26(水)19:21:47 No.806703909

面白いんだけどフレームの色が思いっきり外に出るのがいろいろ買いづらいなーって印象

23 21/05/26(水)19:21:50 No.806703929

白CSフレームと白ブースターがほしい どこにもねえ…

24 21/05/26(水)19:21:57 No.806703959

本体の出来とラインナップはよかったけどフレーム周りの展開が迷走しすぎる…

25 21/05/26(水)19:22:22 No.806704116

まあ急いで出さなきゃいけないものもないだろうしな… 元々頑張ってくれてたシリーズだし少し休憩するのもいいだろう …ていうかフェニックスやらシスクードやらキット化の貢献度デカすぎるよSDCS

26 21/05/26(水)19:22:30 No.806704166

見てくれよこのフレーム丸出しのコアガンダム

27 21/05/26(水)19:23:07 No.806704386

見ろよこのZのためだけに入れたWR専用フレーム

28 21/05/26(水)19:23:26 No.806704498

BD1号機出して…

29 21/05/26(水)19:23:29 No.806704520

近所のガンプラ売ってるとこだとだいたい余ってるヤツ

30 21/05/26(水)19:23:32 No.806704533

創傑伝とヒーローズは中国生産みたいだけどこっちはどこだっけ 生産ラインの問題なのかなって

31 21/05/26(水)19:24:11 No.806704760

ヒーローズは国内じゃなかったか

32 21/05/26(水)19:24:12 No.806704765

じんわりじんわりSDが復活してきて嬉しいなーと思ってたら あっというまに怒涛の勢いでいろいろ発売されるようになったな…

33 21/05/26(水)19:24:14 No.806704782

>現行でやってるSDの展開が落ち着いたら再始動するんじゃないの そう思ってたら結局再始動しなかったシリーズ多すぎる…

34 21/05/26(水)19:24:17 No.806704799

ラインナップは割と狂ってる気がする…

35 21/05/26(水)19:24:19 No.806704813

零丸はこれじゃなくてもよかったと今でも思う

36 21/05/26(水)19:24:31 No.806704869

俺はいつまでも待ってる ダブルオースカイとトルネードガンダムを

37 21/05/26(水)19:24:40 No.806704908

>創傑伝とヒーローズは中国生産みたいだけどこっちはどこだっけ SDEXも大陸で生産してるけどこっちは国内かな?

38 21/05/26(水)19:25:11 No.806705084

まあ別にシリーズが続かんでも別のいいものが出てくれればいい その結果おっちゃんばっかりになっても困るけど 思えばなんで出たんだろうなシスクード

39 21/05/26(水)19:26:25 No.806705463

本当にどこでも余ってたなシスクード…

40 21/05/26(水)19:26:36 No.806705515

買う側としては今多すぎてさらに増えるとてんてこ舞いではある

41 21/05/26(水)19:26:50 No.806705590

シルエットブースターの拡張パーツ部分は良いと思うんだけどせめて2体分は付くべきだったしいる人には悪いけどジム部分いらない… ブースター2はなんだかなぁ…

42 21/05/26(水)19:27:09 No.806705701

LEGEND BBってまだ新作出てる?

43 21/05/26(水)19:27:09 No.806705702

>ヒーローズは国内じゃなかったか 箱にメイドインチャイナ書いてるけども

44 21/05/26(水)19:27:32 No.806705823

モノアイは二色一般売りとかいうトチ狂った事してて正気かと思った 凄いありがたかったけどさ

45 21/05/26(水)19:27:33 No.806705828

SD展開としてはむしろめちゃくちゃ勢いあるもんな今…

46 21/05/26(水)19:27:34 No.806705830

クロスレイズにも出たし最高にホットな時期だっただろシスクード

47 21/05/26(水)19:27:46 No.806705890

チャイナ製なのか…

48 21/05/26(水)19:27:59 No.806705958

>LEGEND BBってまだ新作出てる? 今はプレバンの豪華シリーズという状態かな

49 21/05/26(水)19:28:13 No.806706051

ラインナップ見たらフェニックスがいてビックリした

50 21/05/26(水)19:28:34 No.806706170

Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに

51 21/05/26(水)19:29:13 No.806706392

>Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた >Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに フレームの文字だけ見えてない?

52 21/05/26(水)19:29:17 No.806706424

>Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた >Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに ?

53 21/05/26(水)19:29:28 No.806706491

今の展開も共通フレームなのを知らんのか

54 21/05/26(水)19:29:31 No.806706521

モノアイとフェニックスは無茶だったんじゃねえかなやっぱ…

55 21/05/26(水)19:29:33 No.806706536

>Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた >Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに 何が言いたいのかサッパリだ

56 21/05/26(水)19:29:35 No.806706546

中国と日本どっちで作っても両方に持っていかなきゃならんから大変だよね今…

57 21/05/26(水)19:29:35 No.806706549

いいよねガオガイガー

58 21/05/26(水)19:29:35 No.806706550

>Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた >Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに ヴァルキュリアフレームとガンダムフレームの話だろうか…

59 21/05/26(水)19:29:35 No.806706554

>SD展開としてはむしろめちゃくちゃ勢いあるもんな今… 横浜ガンダムと上海フリーダムがそれぞれCSとEXでSD出てるのは戸惑ってる

60 21/05/26(水)19:29:38 No.806706563

どうして普通のゲッター1出してくれないんですか… どうして…

61 21/05/26(水)19:29:41 No.806706594

シスクードとフェニックス出してくれただけでも俺は満足だ

62 21/05/26(水)19:29:59 No.806706705

>モノアイとフェニックスは無茶だったんじゃねえかなやっぱ… 売れたかはどうかは知らないけど俺はすごく嬉しかった!

63 21/05/26(水)19:30:09 No.806706759

>Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた >Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに 同列に語るのは流石に馬鹿だろ

64 21/05/26(水)19:30:21 No.806706836

SDCS横浜ガンダムはいい加減プレバンで売って欲しいのだがな…

65 21/05/26(水)19:30:21 No.806706837

出来は悪くないんだけどぢうしての割高

66 21/05/26(水)19:30:33 No.806706944

もうちょいテレビシリーズ主役機クラス重視で出したほうが良かったんじゃねとは思う まぁ急に復活したりするかもしれんが

67 21/05/26(水)19:30:35 No.806706948

正直フレーム遊びとしてはあまり求めてないところはある どうせよく動くCSフレームにして造形を楽しんでる

68 21/05/26(水)19:30:36 No.806706970

わしはグレンダイザーをずっと待っておるよ

69 21/05/26(水)19:30:40 No.806706987

半可通感がすごい

70 21/05/26(水)19:30:40 No.806706989

>Vフレームで失敗したの忘れたのかな…って思いながらみてた >Gフレームは半完成品で人気機体に加えてマイナー機体も抑えてるから売れてるのに 障害持ってるんでも無ければ 言いたいことはきちんと考えてから喋れ

71 21/05/26(水)19:31:00 No.806707100

既存のエクシアのSDがどっちもなんかしっくりこないのでこれで欲しいのだけれど来ない

72 21/05/26(水)19:31:14 No.806707180

そろそろデフォルトで肘可動して欲しいな

73 21/05/26(水)19:31:20 No.806707216

まあこまめにアンケート出すのがいいんじゃないか

74 21/05/26(水)19:31:21 No.806707222

自分で好きなように体型いじれるのは個人的にはメリットしか感じなかったがな

75 21/05/26(水)19:31:27 No.806707255

Vフレームと一緒にしてるのはただの馬鹿でしょ

76 21/05/26(水)19:31:40 No.806707333

ヒーローズの太腿の為にちょいちょい買ってる 信長は二の腕もまあまあ使えそうだから追加でフレーム買う 残った部分どうしようかな…

77 21/05/26(水)19:31:47 No.806707371

Vフレームなんて何年前のだって話な上コンセプト全然違うしGフレームは食玩だしで

78 21/05/26(水)19:31:54 No.806707412

新作出てるじゃないですか! ザク キティちゃん キティちゃん!?

79 21/05/26(水)19:31:57 No.806707439

EXスタンダードのほうが安物で出来悪いってイメージだったから今盛り返してるの割と驚いてる

80 21/05/26(水)19:32:09 No.806707510

そのVフレームも色んなキット出てて楽しかったけどな

81 21/05/26(水)19:32:16 No.806707542

キティさんはコラボもしたからな…

82 21/05/26(水)19:32:25 No.806707591

ぶっちゃけリアル頭身で言うところのHGやMGのブランドの規模くらいがSDなのにその中で路線多すぎなのよね どれか注力するとどれか弱まって当然

83 21/05/26(水)19:32:29 No.806707614

>新作出てるじゃないですか! >ザク キティちゃん >キティちゃん!? ザク単体だと転売価格だからザク+キティちゃんのがお買い得だった!

84 21/05/26(水)19:32:44 No.806707704

可動を入れると値段が上がるからなぁ

85 21/05/26(水)19:33:08 No.806707833

>EXスタンダードのほうが安物で出来悪いってイメージだったから今盛り返してるの割と驚いてる 元々海外向けなんでそっちにリソース振ってるターンなだけだと思う

86 21/05/26(水)19:33:09 No.806707844

キティさんとおっちゃんは度々コラボしてるしもうマブダチみたいなもんよ

87 21/05/26(水)19:33:21 No.806707913

スパロボ路線もっと続けてほしい とりあえず真じゃないゲッター1を

88 21/05/26(水)19:33:48 No.806708061

>もうちょいテレビシリーズ主役機クラス重視で出したほうが良かったんじゃねとは思う >まぁ急に復活したりするかもしれんが 主役機重視で出してもいつも連中感が強くなるからな…

89 21/05/26(水)19:34:16 No.806708212

>ザク単体だと転売価格だからザク+キティちゃんのがお買い得だった! 試しに買ったけどグロスインジェクションで綺麗だったな ヒートホーク余ってもキティちゃんが持ってくれるし

90 21/05/26(水)19:35:06 No.806708519

>ぶっちゃけリアル頭身で言うところのHGやMGのブランドの規模くらいがSDなのにその中で路線多すぎなのよね >どれか注力するとどれか弱まって当然 新ブランド!って出されても出るメンツもいつものメンツ過ぎていまさら買うか…?ってなるのが難しい ナイチンゲールとかシスクードみたいに突拍子もない枠ほしい

91 21/05/26(水)19:35:14 No.806708563

出るんならの話だけどGレコなり閃ハサなりをこれから出すならCSじゃねえの EXSTみたいに海外需要でもないし

92 21/05/26(水)19:35:42 No.806708739

マイナー機体展開してくれたのはありがたかったけどフレーム自体は特に優れた点があるわけでもなく どちらかというとかさばったり高くついたりとデメリットが目立ってな…

93 21/05/26(水)19:35:52 No.806708808

>ぶっちゃけリアル頭身で言うところのHGやMGのブランドの規模くらいがSDなのにその中で路線多すぎなのよね SDX 元祖 LGBB SDCS ヒーローズとそれぞれ体型顔タイプ違うし なんなら同ブランド内でも違うからな

94 21/05/26(水)19:36:01 No.806708847

>新ブランド!って出されても出るメンツもいつものメンツ過ぎていまさら買うか…?ってなるのが難しい >ナイチンゲールとかシスクードみたいに突拍子もない枠ほしい だからCSは結構普段と違うの混ぜて出してる感じだったよね

95 21/05/26(水)19:36:13 No.806708918

クスィーは前のSDが凄い出来良かったな

96 21/05/26(水)19:36:18 No.806708939

いつもの連中出して勢いつけてからマイナー出したほうがいいって絶対…

97 21/05/26(水)19:36:32 No.806709035

>スパロボ路線もっと続けてほしい >とりあえず真じゃないゲッター1を 同じブランドで御三家揃えたいよね

98 21/05/26(水)19:36:42 No.806709094

アースリィもあるけど流石にアーマー脱いでコアガンダムになれないよな?

99 21/05/26(水)19:36:59 No.806709183

ナイチンゲールはそこまで動かなくてもいいのと収まりが良いってことでSDフレームのままにしてる

100 21/05/26(水)19:37:07 No.806709226

瞳がない系のSDならかっこいいんだけど どうもクロスシルエットの頭身自体が好みじゃなかった 手は長く足は短い感じで組んでた レジェンド系が好みすぎていかんね

101 21/05/26(水)19:37:28 No.806709375

>マイナー機体展開してくれたのはありがたかったけどフレーム自体は特に優れた点があるわけでもなく >どちらかというとかさばったり高くついたりとデメリットが目立ってな… 追加のフレームは買わないなら買わないで別にいいんだけど 追加で買わんでも肘可動デフォでやってほしかったな

102 21/05/26(水)19:37:37 No.806709426

青くなってからキャラプラカテゴリ増えすぎだよね…

103 21/05/26(水)19:37:55 No.806709515

>アースリィもあるけど流石にアーマー脱いでコアガンダムになれないよな? >見てくれよこのフレーム丸出しのコアガンダム

104 21/05/26(水)19:38:03 No.806709573

>瞳がない系のSDならかっこいいんだけど >どうもクロスシルエットの頭身自体が好みじゃなかった >手は長く足は短い感じで組んでた >レジェンド系が好みすぎていかんね というかそうやって自由にやってね!だから正しい楽しみ方だ

105 21/05/26(水)19:38:04 No.806709576

ボールサイズも関節軸径も同じだからCSとSDWはかなり自在にミックスできるぞ!

106 21/05/26(水)19:38:07 No.806709600

BBでHiν出てたのもあって並べる用にも良かったナイチン

107 21/05/26(水)19:38:08 No.806709605

フレームだけ売りはちょっと挑戦的すぎたね

108 21/05/26(水)19:38:23 No.806709706

>追加で買わんでも肘可動デフォでやってほしかったな これに尽きる

109 21/05/26(水)19:38:43 No.806709803

コンバージ体系したいんでもなければ三国伝フォーマットで十分だった

110 21/05/26(水)19:38:43 No.806709807

俺はCSはよく動くから好きだけどLGBBの体型が理想には感じる 好みだろうけどね

111 21/05/26(水)19:38:56 No.806709882

ヒーローズもいろいろ出て嬉しいのは嬉しいけど やっぱり普通の機体もほしい…

112 21/05/26(水)19:39:06 No.806709937

SDEXも色分けは散々言われてたけど昔のGジェネシリーズとかと似たようなもんだし

113 21/05/26(水)19:39:10 No.806709959

驚いたことにフレームの白とグレー単品はすごい売れる ソースは俺の店

114 21/05/26(水)19:39:41 No.806710134

SDBBは色んなブランド立ち上げては消えて安定しないな

115 21/05/26(水)19:39:42 No.806710143

>コンバージ体系したいんでもなければ三国伝フォーマットで十分だった そこの需要がバラバラ過ぎるからこそのフレームでお好みに!じゃないのかね…

116 21/05/26(水)19:39:48 No.806710177

>ボールサイズも関節軸径も同じだからCSとSDWはかなり自在にミックスできるぞ! 太腿変えてロール軸追加するの楽で好き ちょっと脚長くなるからあの長いフロントアーマーでもそれなりにポーズ決めやすくなるし あとは全部肘可動入ってればそっちも組み込めたんだけどな…

117 21/05/26(水)19:39:56 No.806710223

>どうもクロスシルエットの頭身自体が好みじゃなかった ブースターまで出してこれ言われるんだからすごいと思わんか

118 21/05/26(水)19:40:01 No.806710253

>驚いたことにフレームの白とグレー単品はすごい売れる >ソースは俺の店 SD関係ないガンプラ改造に使いやすいらしいな

119 21/05/26(水)19:40:17 No.806710346

BBのナンバリング内でも時期によって全然スタイルや構造違うからな…

120 21/05/26(水)19:40:17 No.806710349

>フレームだけ売りはちょっと挑戦的すぎたね いや改造用の需要も見通しての単品販売だからむしろ妥当だろう

121 21/05/26(水)19:40:28 No.806710414

SDで足の可動あんまり求めてなかったから下半身は大体SDフレームにしてた

122 21/05/26(水)19:40:42 No.806710510

>驚いたことにフレームの白とグレー単品はすごい売れる >ソースは俺の店 ほとんどの機体で使えるからね 見てくれよこの緑とピンク

123 21/05/26(水)19:40:48 No.806710561

スパロボオリジナル機体とか出てほしかった

124 21/05/26(水)19:40:56 No.806710596

>>どうもクロスシルエットの頭身自体が好みじゃなかった >ブースターまで出してこれ言われるんだからすごいと思わんか 好き嫌いは仕方ない

125 21/05/26(水)19:41:21 No.806710737

>>どうもクロスシルエットの頭身自体が好みじゃなかった >ブースターまで出してこれ言われるんだからすごいと思わんか 個人の好みにまでケチ付けちゃあお終ぇよ

126 21/05/26(水)19:41:23 No.806710742

まぁブースターで伸び縮みさせたからって装甲の大きさ変わらんからな

127 21/05/26(水)19:41:36 No.806710826

>見てくれよこの緑とピンク 目立たない所に使う分にはまあまあいつでもあって困らない 目立つ所はそうね…

128 21/05/26(水)19:41:40 No.806710849

個人的にはシスクードなんてこれが出てる時期逃したら二度と買えねえとは思った 予想より多く流通したようでまだ買えるのは誤算だった

129 21/05/26(水)19:41:58 No.806710942

次トルネード出さないかな クロスレイズのがカッコ良すぎた

130 21/05/26(水)19:42:12 No.806711014

緑はほぼザク用だよね

131 21/05/26(水)19:42:15 No.806711027

じわじわ体型伸ばしてってそれぞれの時代のファンがコレジャナイしまくる感じになって長いんよね その解決案のクロスシルエットは体型バランスどっちつかずみたいな評価になっちゃうし

132 21/05/26(水)19:42:32 No.806711131

ゲッター欲しい

133 21/05/26(水)19:42:45 No.806711192

初期に出てたこんなん出したいね!みたいなのにイフリート載ってたから合わせてピクシー作ったのに出ない… いっそ自分で作ってやろうか

134 21/05/26(水)19:43:34 No.806711453

右体型のザクめっちゃ好き

135 21/05/26(水)19:43:35 No.806711458

このガンダムのクロスシルエット!で売るのは仕方ないんだけど 30MMみたいに汎用パーツみたいなの売るとしてもSDサイズだと組み合わせて形寄せるの難しいだろうな

136 21/05/26(水)19:43:36 No.806711471

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

137 21/05/26(水)19:43:43 No.806711525

むストフリとかだしてトチ狂って金色のフレームでないかな

138 21/05/26(水)19:43:49 No.806711567

SDフレームの肩の付け根が緩いから結局CSフレームが欲しくなる...

139 21/05/26(水)19:43:50 No.806711568

>その解決案のクロスシルエットは体型バランスどっちつかずみたいな評価になっちゃうし 作ってない奴が大声出してそう

140 21/05/26(水)19:43:58 No.806711634

>まぁブースターで伸び縮みさせたからって装甲の大きさ変わらんからな シスクードとか足伸ばすと装甲からフレームがはみ出てなんか格好悪くなった気がする 腕と違って足は悪い意味でイメージかわる

141 21/05/26(水)19:44:04 No.806711674

>1622025816858.png ちーびー戦士!ちーびー戦士じゃないか!

142 21/05/26(水)19:44:07 No.806711692

ちーびー戦士! ちーびー戦士じゃないか!

143 21/05/26(水)19:44:33 No.806711837

SDCXシスクードはいい出来だったけどなんかIフィールドランチャーの造形が設定と違ってない?とか気になっちゃう

144 21/05/26(水)19:44:38 No.806711860

同じ固定ブランドで主役機出し直してある程度安定供給してほしいのが一番だな 同フォーマットじゃなくて並べられないから…

145 21/05/26(水)19:44:43 No.806711899

足SD腕CSが俺のベスト

146 21/05/26(水)19:44:46 No.806711910

SD系は昔デスティニーとデンドロ組んだくらいだな…なんか久しぶりに組みたくなったけどせっかくだしクロスシルエット系でオススメある?

147 21/05/26(水)19:45:08 No.806712026

まあでもフレームにHGのパーツ切り刻んで着せて調整してやればボディは簡単にできるのはありがたい 問題は頭だ

148 21/05/26(水)19:45:12 No.806712049

>シスクードとか足伸ばすと装甲からフレームがはみ出てなんか格好悪くなった気がする >腕と違って足は悪い意味でイメージかわる というかそれやるなら目立たない色のフレーム使おうねって方式だしな 最初のおっちゃんとかだから白フレームだし

149 21/05/26(水)19:45:30 No.806712175

>SD系は昔デスティニーとデンドロ組んだくらいだな…なんか久しぶりに組みたくなったけどせっかくだしクロスシルエット系でオススメある? シスクードかフェニックスガンダム

150 21/05/26(水)19:45:31 No.806712181

>SD系は昔デスティニーとデンドロ組んだくらいだな…なんか久しぶりに組みたくなったけどせっかくだしクロスシルエット系でオススメある? マジンガー グレートマジンガー ガオガイガー

151 21/05/26(水)19:45:33 No.806712192

>同じ固定ブランドで主役機出し直してある程度安定供給してほしいのが一番だな >同フォーマットじゃなくて並べられないから… そこでこのEXスタンダード!

152 21/05/26(水)19:45:49 No.806712268

世代じゃ無いんだけどこのシリーズで騎士ガンダムとかは求められてないのかな?

153 21/05/26(水)19:45:49 No.806712269

フレームはBB戦士の改造とかに使うから結構便利 だけどあんまり再販しない…

154 21/05/26(水)19:45:56 No.806712308

>クロスシルエット系でオススメある? ガンダムじゃないけどマジンガーは結構おすすめだと思う

155 21/05/26(水)19:46:19 No.806712471

>初期に出てたこんなん出したいね!みたいなのにイフリート載ってたから合わせてピクシー作ったのに出ない… >いっそ自分で作ってやろうか 初手ナイチンのおかげでラインナップにも説得力が出てあの時は凄いわくわくしたね…

156 21/05/26(水)19:46:34 No.806712561

ナイトはLGBBがね…

157 21/05/26(水)19:46:49 No.806712645

>SD系は昔デスティニーとデンドロ組んだくらいだな…なんか久しぶりに組みたくなったけどせっかくだしクロスシルエット系でオススメある? ハズレはないから好きな機体あればそれでいいと思うよ

158 21/05/26(水)19:46:51 No.806712651

>世代じゃ無いんだけどこのシリーズで騎士ガンダムとかは求められてないのかな? 何度も出てる感じ

159 21/05/26(水)19:47:01 No.806712716

>フレームはBB戦士の改造とかに使うから結構便利 昔のSD脛無いからそこだけ処理に困るのよね

160 21/05/26(水)19:47:05 No.806712752

個人的にはバルバトスがイチオシだけど基本どれもクオリティ高いよクロスシルエット 最初に出たおっちゃんは微妙にこなれてない感あるけど

161 21/05/26(水)19:47:13 No.806712816

>フレームはBB戦士の改造とかに使うから結構便利 >だけどあんまり再販しない… 組み込むか!って思うと案外手間かかってめんどくせ…ってなるから切り刻んだフレームがいっぱいある

162 21/05/26(水)19:47:16 No.806712832

>SD系は昔デスティニーとデンドロ組んだくらいだな…なんか久しぶりに組みたくなったけどせっかくだしクロスシルエット系でオススメある? 陸ガン 今どこでも見かけるのだとマジンガーとグレートマジンガーぐらい?

163 21/05/26(水)19:47:36 No.806712947

BB戦士のZZガンダム再販して欲しいんだけど…

164 21/05/26(水)19:47:36 No.806712948

>世代じゃ無いんだけどこのシリーズで騎士ガンダムとかは求められてないのかな? ぶっちゃけ回顧路線はLGBBでねって感じなので

165 21/05/26(水)19:47:38 No.806712966

ガンダムは好みあると思うけどマジンガーとかは本当にお勧め

166 21/05/26(水)19:47:45 No.806713012

おっちゃんは本当に入門用みたいな感じだよね

167 21/05/26(水)19:47:52 No.806713059

ガンダムはクロスシルエットよりEXスタンダードの体型の方が好きだな 脚の可動域の関係なのか知らんが胸部の大きさに比べてスカートが小さすぎるように感じる

168 21/05/26(水)19:47:54 No.806713068

フェニックスとシスクード出してくれただけでも偉大なシリーズ

169 21/05/26(水)19:48:15 No.806713192

>最初に出たおっちゃんは微妙にこなれてない感あるけど ただ色分けとかエントリグレードが参考にしてそうな勢いですごいよね特に頭

170 21/05/26(水)19:48:37 No.806713359

余るフレームで昔のキット改造するとあんまり懐が傷まないし頭身も丁度良い

171 21/05/26(水)19:48:47 No.806713431

一回LGBBも超えてRGクラスの技術を詰め込んだキットでないかなでかいやつ

172 21/05/26(水)19:48:59 No.806713498

>最初に出たおっちゃんは微妙にこなれてない感あるけど 頭がイマイチだから頭だけEXスタンダードに変えるのがよさそう

173 21/05/26(水)19:49:14 No.806713615

色々アドバイスありがとう近所にバルバドスあったし買ってみるよ

174 21/05/26(水)19:49:17 No.806713629

>世代じゃ無いんだけどこのシリーズで騎士ガンダムとかは求められてないのかな? ないとは言わないけどその辺の世代はLGBBやBB戦士の体型が直撃だしね ヒーローズで騎士ガンダムモチーフと思われるの出るからそっちが人気出れば別の方でも出るかもしれないけど

175 21/05/26(水)19:49:18 No.806713643

騎士ガンダムはたしかにLGBBで十分かな感はある

176 21/05/26(水)19:49:50 No.806713861

>頭がイマイチだから頭だけEXスタンダードに変えるのがよさそう EXスタンダードもパーツ単位でいいとこあるからミキシングに良いよね 問題は両方で出てる機体少ねえ!

177 21/05/26(水)19:50:25 No.806714086

懐古寄り騎士ガンダムはSDXを超えるの無理だし 3,4回キット化してるよな

178 21/05/26(水)19:50:27 No.806714098

ルプスレクスやフェニックスの売れ行き悪かった印象はないから他所との兼ね合いで止まってるだけだと思うのよね それこそEXスタンダードも一時期展開ストップしてたし

179 21/05/26(水)19:50:42 No.806714189

>頭がイマイチだから頭だけEXスタンダードに変えるのがよさそう あれだけ色分けやっても文句言われるのか…

180 21/05/26(水)19:50:44 No.806714202

>一回LGBBも超えてRGクラスの技術を詰め込んだキットでないかなでかいやつ LBXで言うハイパーファンクションか

181 21/05/26(水)19:50:52 No.806714260

デスティニーとエクシアはBB戦士に顔だけSDEXから持ってくるのがすごい好みだったな… 問題は身体が丸々余るんだけど…

182 21/05/26(水)19:51:06 No.806714354

>騎士ガンダムはたしかにLGBBで十分かな感はある ちょうど販促もしたしね!

183 21/05/26(水)19:51:11 No.806714383

>それこそEXスタンダードも一時期展開ストップしてたし 止まりまくって忘れた頃に出て終わってなかったんか…ってなるのがデフォだしね

184 21/05/26(水)19:51:21 No.806714443

>LBXで言うハイパーファンクションか 豪華版ホンタイさんみたいなサイズ感でよろしく

185 21/05/26(水)19:51:30 No.806714513

手軽さのEXスタンダード 可動とお好みの頭身へ!でSDCS 年に何度か出てくる武者とかナイト用のレジェンドBB 最新の三国フレーム 多すぎる…

186 21/05/26(水)19:51:47 No.806714634

あんまりSDフレーム用肘可動パーツは注目されないよね

187 21/05/26(水)19:51:55 No.806714682

>>頭がイマイチだから頭だけEXスタンダードに変えるのがよさそう >あれだけ色分けやっても文句言われるのか… 横からだけど目付きの顔は頬がこけてて微妙だった感

188 21/05/26(水)19:51:56 No.806714691

ルプスレクスは傑作だよ あの赤目のおかげなとこがだいぶあるけど

189 21/05/26(水)19:51:57 No.806714698

というか一度大陸で先に出してるからと言って一ヶ月に4種下回らないペースでずっと出てるんだから無理言うな過ぎる

190 21/05/26(水)19:52:24 No.806714847

ナイトガンダムに関してはマジでLGBBが完璧過ぎる フルアーマーはちょっとあれだけど

191 21/05/26(水)19:52:43 No.806714937

三国伝の頃から関節だけ変えてユニコーンが出続けておりますが 体型別にそこまで変わんないですね・・・

192 21/05/26(水)19:52:56 No.806715002

>あれだけ色分けやっても文句言われるのか… 色分けじゃなくて造形が好み分かれる感じであんまりよくない マスクとメットの頬当てのとこがやたら隙間空いてるのが凄い気になる

193 21/05/26(水)19:52:59 No.806715019

>フルアーマーはちょっとあれだけど 色分けが結構難しい奴だしなぁ

194 21/05/26(水)19:53:06 No.806715072

シスクードはほんと嬉しかったわ

195 21/05/26(水)19:53:20 No.806715158

オリジナルビーストモードの話する?

196 21/05/26(水)19:53:36 No.806715255

>あんまりSDフレーム用肘可動パーツは注目されないよね 肘可動だけに660円出すのは高過ぎるしね

197 21/05/26(水)19:53:55 No.806715386

>色分けじゃなくて造形が好み分かれる感じであんまりよくない >マスクとメットの頬当てのとこがやたら隙間空いてるのが凄い気になる 妙に気にする人多いよねそこ

198 21/05/26(水)19:54:16 No.806715533

>シスクードはほんと嬉しかったわ 当時青バンダイの議席はほぼティターンズで埋まっていたからな

199 21/05/26(水)19:54:20 No.806715567

BBユニコーンは並べると顔デケェってなる

200 21/05/26(水)19:54:46 No.806715720

ナイチンゲールを出してくれただけでゆるすよ…

201 21/05/26(水)19:55:02 No.806715808

>フルアーマーはちょっとあれだけど 鎧の造型微妙光の弓矢はなぜかプレバン限定のだけに付けるで 正直LGBB自体にケチついちゃった感があって残念だった

202 21/05/26(水)19:55:38 No.806716044

>BBユニコーンは並べると顔デケェってなる あとかなりゴリラ体型 SDCSは足大きめでバランス良かった

203 21/05/26(水)19:55:52 No.806716126

スパロボ系もっと欲しかった

204 21/05/26(水)19:56:06 No.806716216

>鎧の造型微妙 色分けはともかく造形が微妙…?

205 21/05/26(水)19:56:30 No.806716369

フェニックスとか出て嬉しかったのはあるけどラインナップがかなり偏ってた気がする ドムとかゲルググとか先に出して欲しかった

206 21/05/26(水)19:56:37 No.806716407

>色分けはともかく造形が微妙…? バイザーがね…

207 21/05/26(水)19:57:09 No.806716590

>バイザーがね… 何かあったっけ

208 21/05/26(水)19:57:31 No.806716733

LGBBは歴代大将軍とサタンガンダムシリーズ出してほしかった

209 21/05/26(水)19:57:47 No.806716833

>何かあったっけ サイドの羽飾りが寝すぎはよく言われてたよ

210 21/05/26(水)19:58:14 No.806716979

>正直LGBB自体にケチついちゃった感があって残念だった その後しばらく元気に出続けたけどケチが付いたかな

211 21/05/26(水)19:58:19 No.806717010

ああじゃないと駄目これじゃないと駄目ってこだわりが強すぎる

212 21/05/26(水)19:59:15 No.806717337

>ああじゃないと駄目これじゃないと駄目ってこだわりが強すぎる というかケチが付いたとか被害妄想なのか嫌がらせなのか知らんが独自解釈が過ぎる

213 21/05/26(水)19:59:36 No.806717465

バーサルは兜の造形カッチリハマってたのになんでフルアーマーはあんなへちょい感じになっちゃったんだろう クリアパーツな炎の剣のデカさとか大好きだったけど

214 21/05/26(水)20:00:04 No.806717627

Gジェネとの連動は妥当っつーか逃すと次はもうなかなか無さそうなんだよな トルネード欲しかったな

215 21/05/26(水)20:00:23 No.806717737

フレーム共通だから何なんだってくらい長所の意味が特に出せなかったのが悪いだけじゃね 驚くほど安くなったわけでもなければ開発が楽になった様子もなく出すペースが特に早くなるわけでもない

216 21/05/26(水)20:01:05 No.806717983

>>シスクードはほんと嬉しかったわ >当時青バンダイの議席はほぼティターンズで埋まっていたからな 残りは木星人だしな…

217 21/05/26(水)20:01:11 No.806718023

ネガティブなレス見つけては延々と噛み付いてる方が見ててめんどいかな…

218 21/05/26(水)20:01:22 No.806718082

そもそもフルアーマーは公式の画で正面の少ないから寝てるかどうか言われてもイマイイチ解りづらい

219 21/05/26(水)20:01:22 No.806718084

「」世代なら元祖とBBと元の絵でどれも全て違う時代を経ているから変化にも柔軟な世代かと思ってたのに

220 21/05/26(水)20:01:32 No.806718140

エクシアかダブルオー欲しいな

221 21/05/26(水)20:01:51 No.806718255

>驚くほど安くなったわけでもなければ開発が楽になった様子もなく出すペースが特に早くなるわけでもない 楽になった様子がないって実際楽になってたとしても消費者には見えない部分じゃんそれ

222 21/05/26(水)20:01:58 No.806718297

>フレーム共通だから何なんだってくらい長所の意味が特に出せなかったのが悪いだけじゃね 長身長派と低身長派両方のニーズに答えれるのは結構大きいよ 俺はSDフレームの方が好きだ

223 21/05/26(水)20:01:59 No.806718301

フルアーマーナイトの兜に文句言うのはぼちぼち見かけなくもないけど無印もバーサルもカッコよかったしレジェンド武者はどれ取ってもハズレなしだしケチついた感覚はないな 飛駆動鳥大将軍の肩のシールはちょっと不満だったけどベース限定のクリアで修正かかったし

224 21/05/26(水)20:02:02 No.806718324

>ネガティブなレス見つけては延々と噛み付いてる方が見ててめんどいかな… まあ言ってる人はそうでしょうね

225 21/05/26(水)20:02:12 No.806718396

>そもそもフルアーマーは公式の画で正面の少ないから寝てるかどうか言われてもイマイイチ解りづらい 穴が開いてるのは…

226 21/05/26(水)20:02:18 No.806718427

>「」世代なら元祖とBBと元の絵でどれも全て違う時代を経ているから変化にも柔軟な世代かと思ってたのに 最初期ブームのおっさん「」は三国伝辺りの頭身変化でほぼ脱落してそう

227 21/05/26(水)20:02:20 No.806718444

フルアーマー騎士はスタッフが変わった一作目だった 兜だけは正直悲しあじ

228 21/05/26(水)20:02:32 No.806718519

>ネガティブなレス見つけては延々と噛み付いてる方が見ててめんどいかな… お前とかな

229 21/05/26(水)20:02:36 No.806718542

EXだと無理だろうしクスィーはこっちで出すんじゃないかな

230 21/05/26(水)20:02:42 No.806718574

>「」世代なら元祖とBBと元の絵でどれも全て違う時代を経ているから変化にも柔軟な世代かと思ってたのに 逆に数多く出てるのを見ながらこれが好きを形成したので…

231 21/05/26(水)20:02:49 No.806718613

>まあ言ってる人はそうでしょうね (めんどくさい人だ…)

232 21/05/26(水)20:02:54 No.806718643

>まあ言ってる人はそうでしょうね レスポンチしたいだけになってんじゃん

233 21/05/26(水)20:03:07 No.806718729

LGBBの明確なやらかしって真悪参の売り方くらいだと思う 投げられてたから買ったけど定価で買う人は限られるだろあれ

234 21/05/26(水)20:03:38 No.806718918

號斗・飛駆鳥・親父殿揃い踏みいいよね… まさか三世代ちゃんと出てくれるとは思わなかった

235 21/05/26(水)20:03:39 No.806718929

>(めんどくさい人だ…) いちいち噛みつくがお前にもブーメランだけどそれはいいの

236 21/05/26(水)20:03:45 No.806718964

陸ガンはかなり出してくれた意義はあった それ単体の出来もいいのも勿論だけど素体にめちゃくちゃ便利すぎる

237 21/05/26(水)20:04:02 No.806719074

騎士と真悪参、真駆参周りはそこの部分限定送りなんだ…みたいのが多かった

238 21/05/26(水)20:04:03 No.806719082

個人的には全体の規格が統一されるってだけでフレームの価値はあるよ

239 21/05/26(水)20:04:21 No.806719197

お前て

240 21/05/26(水)20:04:39 No.806719304

>投げられてたから買ったけど定価で買う人は限られるだろあれ そもそも発売即買っても定価売りって珍しくないかガンプラ全般

241 21/05/26(水)20:04:39 No.806719305

ちーびーフレームの話をしてもいいのか!?

242 21/05/26(水)20:05:03 No.806719467

あんまり流用出来ないだろうから難しかったんだろうけど真駆参欲しかったなあ

243 21/05/26(水)20:05:13 No.806719524

仕様上分割増える=パーツ数も増えるんだからそりゃ安くはならないんじゃないですかね…

244 21/05/26(水)20:05:21 No.806719567

>號斗・飛駆鳥・親父殿揃い踏みいいよね… >まさか三世代ちゃんと出てくれるとは思わなかった 小悪党待ってる…

245 21/05/26(水)20:05:47 No.806719732

>LGBBの明確なやらかしって真悪参の売り方くらいだと思う 方向と一つ出すのにやたら時間かかってたのもよくなかったと思う SDXがほぼ撤退状態でも武者メインからあまり離れられない様子だったし

246 21/05/26(水)20:06:07 No.806719852

ちーびー戦士は何気にSDXガンレックスと並べるとなんかいい感じのサイズなのが近年になって凄くありがたみを感じたよ 兜そのまんまで騎士GP01が中に収められる…肩アーマーは取らないといけないけど

247 21/05/26(水)20:06:10 No.806719867

>ちーびーフレームの話をしてもいいのか!? かわいいよね フレームに微妙にバリエーションある意味はよくわからんが

248 21/05/26(水)20:06:10 No.806719869

フレーム買わなければ安くはなってた気はするけどなあ

249 21/05/26(水)20:06:48 No.806720111

関節は別にいいんだけど低価格帯は脛の肉抜きが本当に気になる

250 21/05/26(水)20:07:17 No.806720287

SD CSの不満はなぜ零丸をそれでだしたんだよ!って思ったくらい

251 21/05/26(水)20:07:22 No.806720319

長年のSDのWDジムが作れたのは嬉しかった ジムキャノン作りたいけど1/144ジムキャノンが手に入らねぇ

252 21/05/26(水)20:07:52 No.806720515

真駆参に限らず後期のLGBBはだいぶ売り方に悩んでた感はあったな…

253 21/05/26(水)20:07:56 No.806720549

>LGBBの明確なやらかしって真悪参の売り方くらいだと思う >投げられてたから買ったけど定価で買う人は限られるだろあれ どうせ元はプレバンの豪華版の限定パーツだったろうしそういうのあんま欲しくない身としては真悪参単品はそれはそれでよかった 個人的に問題は脚とかのランナー左右共通化で省パーツ始めた頃のと流用の騎士パーツがちゃんと左右別で作ってた頃って違いがあってすり合わせがあんまよくなかったとこかな

254 21/05/26(水)20:08:48 No.806720879

大将軍様自体はめっちゃかっこいいんだけどね…

255 21/05/26(水)20:09:04 No.806720981

>真駆参に限らず後期のLGBBはだいぶ売り方に悩んでた感はあったな… つか今もSDプラモはそうだわ ブランド並列しまくってるし

256 21/05/26(水)20:09:12 No.806721039

>SD CSの不満はなぜ零丸をそれでだしたんだよ!って思ったくらい リアルモードとの兼ね合いが良かったからじゃない関節の可動が

257 21/05/26(水)20:09:30 No.806721154

というかLGBBは普通にちょいちょい続いてるよ!

258 21/05/26(水)20:09:58 No.806721319

>というかLGBBは普通にちょいちょい続いてるよ! 一般売り最後はスペドラ?

259 21/05/26(水)20:11:23 No.806721878

懐古路線のLDBB切り捨てて創傑伝ワーヒーの新規路線に舵切って全力注いでるのは正解と言わざるを得ない

260 21/05/26(水)20:11:35 No.806721947

>というかLGBBは普通にちょいちょい続いてるよ! プレバン売りは堅実だなと同時にちょっと寂しい気持ちになる

261 21/05/26(水)20:12:14 No.806722198

>懐古路線のLDBB切り捨てて創傑伝ワーヒーの新規路線に舵切って全力注いでるのは正解と言わざるを得ない プレバンで需要に合わせた出し方してるだけであって捨ててはないってば

262 21/05/26(水)20:12:24 No.806722263

SD自体はソシャやらゲームの露出でみんなが見慣れてるもののはずなんだけどな 世代関係ないくらい なんで立体が売れないのか

263 21/05/26(水)20:12:31 No.806722309

>懐古路線のLDBB切り捨てて創傑伝ワーヒーの新規路線に舵切って全力注いでるのは正解と言わざるを得ない >というかLGBBは普通にちょいちょい続いてるよ!

264 21/05/26(水)20:12:46 No.806722404

>なんで立体が売れないのか 売れてるもんは売れてる

↑Top