虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/26(水)18:54:15 相棒料... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/26(水)18:54:15 No.806694845

相棒料が要らなかった時期は遊んでなかったんだけど 3マナ要らないで直に出せたとかやばいだろこいつら…

1 21/05/26(水)18:54:36 No.806694956

はい

2 21/05/26(水)18:55:09 No.806695121

関係ねえ…クールだろ…

3 21/05/26(水)18:55:29 No.806695223

あの頃はみんなノリノリで場に出ていたのに…

4 21/05/26(水)18:55:39 No.806695277

かわうそ…

5 21/05/26(水)18:55:41 No.806695289

友達料徴収されないことで暴れまくったガイガン

6 21/05/26(水)18:55:44 No.806695306

特に右は相棒抜きで普通にメインに積んでも強いくらい基本スペック高い…

7 21/05/26(水)18:56:01 No.806695399

スタンだと他もヤバかったから相対的にマシだったよ

8 21/05/26(水)18:56:32 No.806695544

友達料徴収!で死んだ相棒も居ると聞く

9 21/05/26(水)18:56:38 No.806695581

おぼしゅ…

10 21/05/26(水)18:57:33 No.806695822

なんだその絆魂は なんだそのパワー3は

11 21/05/26(水)18:57:52 No.806695930

スタンで右の相棒条件満たした上で普通に強いデッキ成立するのおかしくないですか

12 21/05/26(水)18:57:58 No.806695958

早くこの2枚とエルドレインが消えた健全なスタンやりたい

13 21/05/26(水)18:59:08 No.806696320

相棒じゃなくても強い相棒の人は相棒でも使われないカードに謝罪してください

14 21/05/26(水)19:00:12 No.806696660

なんか程よい位置に落ち着いてる実質バニラ

15 21/05/26(水)19:00:37 No.806696792

おぼしゅ…

16 21/05/26(水)19:00:54 No.806696892

ジェガンサ(なんか…たいへんなことになったな…)

17 21/05/26(水)19:03:22 No.806697760

>ジェガンサ(なんか…たいへんなことになったな…) ヒストリックのデッキ使用率でサクリファイスの画像がこいつになってたので何かダメだった

18 21/05/26(水)19:04:51 No.806698244

ウモーリくんは残念だったね……

19 21/05/26(水)19:04:58 No.806698283

相棒でああでもないこうでもないとデッキ考えるのは新鮮で楽しくはある 考えなくてもスルッと相棒にできるやつは知らん

20 21/05/26(水)19:05:48 No.806698552

>ウモーリくんは残念だったね…… コストを軽くするためのカードを手札に加えるためにコストを払うじゃちょっとな…

21 21/05/26(水)19:06:51 No.806698921

制限にしても意味ないとはいえ単純なカードパワーでヴィンテ禁止になったのはすげえよ右

22 21/05/26(水)19:07:07 No.806699022

相棒ありきで考えるのは楽しかったけどな…

23 21/05/26(水)19:07:15 No.806699065

80枚デッキは60枚デッキより弱い 常識ですよね

24 21/05/26(水)19:09:14 No.806699742

相棒にあらずんばデッキにあらず

25 21/05/26(水)19:10:51 No.806700284

気づいたら条件満たしてるから相棒になるカヒーラとジェガンサ

26 21/05/26(水)19:10:51 No.806700289

MTG2.0にはならなかった…

27 21/05/26(水)19:11:03 No.806700345

ケルーガは創案ダメだされるまでは結構見たんだけどな

28 21/05/26(水)19:11:18 No.806700440

カワウソくんかわうそ…

29 21/05/26(水)19:12:31 No.806700860

こいつらに合わせて調整したせいで死んだ相棒が何体かいる

30 21/05/26(水)19:13:05 No.806701059

>80枚デッキは60枚デッキより弱い >常識ですよね これは本当に盲点だった

31 21/05/26(水)19:14:58 No.806701705

赤単ヨーリオン

32 21/05/26(水)19:15:32 No.806701911

パワーレベルを理由にヴィンテ出禁になったやつ

33 21/05/26(水)19:16:17 No.806702120

>パワーレベルを理由にヴィンテ出禁になったやつ 解放されたから…

34 21/05/26(水)19:16:22 No.806702149

>かわうそ… 相棒にしなけりゃ優秀だから許してあげて!

35 21/05/26(水)19:16:40 No.806702233

>気づいたら条件満たしてるから相棒になるカヒーラとジェガンサ これって相棒手札に入れるかに関係なく59枚デッキに出来るから入れられるなら入れ得?

36 21/05/26(水)19:16:53 No.806702314

ジェガンサくんはしれっと一部のデッキに採用され続けてるの笑う

37 21/05/26(水)19:17:22 No.806702464

ザーダはともかくルールスをレガシーで解禁してくれないかな…

38 21/05/26(水)19:17:26 No.806702486

統率者好きだからアンコモンからばんばん相棒刷ってどのデッキにも何かしらの相棒が居るmtg2.0はちょっと見たかった デッキの軸を確実に出せるのは面白いけど強すぎるんだよな…

39 21/05/26(水)19:17:27 No.806702495

特定のモノ使うために変なデッキ構築しないといけない相棒の発想は面白かった こういうのをまたやってほしい相棒以外で

40 21/05/26(水)19:17:29 No.806702505

ジャイルーダはファンボーイいっぱい獲得してたよ

41 21/05/26(水)19:17:47 No.806702593

>これって相棒手札に入れるかに関係なく59枚デッキに出来るから入れられるなら入れ得? 相棒はサイドボードだから59枚にはならない

42 21/05/26(水)19:17:56 No.806702648

相棒入れてもメインボードは減らんが

43 21/05/26(水)19:18:17 No.806702785

>これって相棒手札に入れるかに関係なく59枚デッキに出来るから入れられるなら入れ得? 59枚デッキ云々はよく分からないが基本入れ得

44 21/05/26(水)19:18:40 No.806702890

スレ画以外もぽつぽつ環境には入らないけど回してて楽しい相棒デッキとかあったんだけど 相棒料実装で結果的にこいつら以外全滅した

45 21/05/26(水)19:19:27 No.806703152

相棒というシステムは凄かったね MTGというゲームを3段階くらい引き上げたよね 相棒システムそのままだったらイコリアは神パックになってた

46 21/05/26(水)19:19:41 No.806703227

相棒料金ない頃のガイガンくんは下でも楽しくやってたな

47 21/05/26(水)19:19:48 No.806703262

超強いのは間違いないけどスレ画二強ほど話題にならないおぼしゅ…

48 21/05/26(水)19:20:06 No.806703352

ゲームの外部だったね

49 21/05/26(水)19:20:11 No.806703386

ジャイルーダおもしれーもん 軟泥筆頭にローグのせいで墓地対増えまくって俺のジャイルーダやネスロイは死んだよ

50 21/05/26(水)19:20:28 No.806703471

強いて言うなら相棒条件のお陰でデッキ内容が多少バレる可能性はある それ以上にいつでも手札補充できる利点の方が上だけど

51 21/05/26(水)19:20:32 No.806703497

>相棒システムそのままだったらイコリアは神パックになってた 相棒が囃されるだけでむしろ忌み子扱いだと思う

52 21/05/26(水)19:20:34 No.806703505

大会デッキの代表格扱いでよくハイライトされるジェガンサ

53 21/05/26(水)19:20:43 No.806703543

えーでもみんなデッキ縛りのデメリット熱心に語ってたよ

54 21/05/26(水)19:20:54 No.806703602

まずゲーム外領域から直で戦場に出るだけでもアレなのに…

55 21/05/26(水)19:20:57 No.806703627

ザーダはまあ悪さしかできないタイプのカードだから使われないのも致し方ない気はする ケルーガは割と出来事なり予顕なりと相性が良くて面白い ウモーリはメイン積みとかしなくはないかもしれないし ジャイルーダの全盛期はカッコよかった かわうそはかわうそ……

56 21/05/26(水)19:21:03 No.806703668

実際相棒はもっとブラッシュアップしてこれからも出てきてほしいんだよな 事故ってる時にクリーチャーをサイドから直接出せるってだけでよかった 効果もバニラにオマケがついたくらいでいいから

57 21/05/26(水)19:21:17 No.806703743

>えーでもみんなデッキ縛りのデメリット熱心に語ってたよ かわうそが本当にかわうそ…

58 21/05/26(水)19:21:42 No.806703881

かわうそ…

59 21/05/26(水)19:21:47 No.806703911

EDHで発売前から禁止喰らってたかわうそ可哀そう

60 21/05/26(水)19:22:00 No.806703974

カワウソはモダンでデッキ組もうかなと思った矢先にルール変更で組む前に死んだ

61 21/05/26(水)19:22:06 No.806704001

やめてください! 泣いてるルーツリー君もいるんですよ!

62 21/05/26(水)19:22:08 No.806704026

カワウソは悪さできそうなタイプじゃん!

63 21/05/26(水)19:22:09 No.806704031

かわうそは相棒にしなければそれなりに優秀だから…

64 21/05/26(水)19:22:19 No.806704101

全相棒の友達料一律な調整は雑だって!

65 21/05/26(水)19:22:23 No.806704121

ギミック自体がゲームを根幹から破壊してるパターン久々に見た

66 21/05/26(水)19:22:36 No.806704201

スレ画2枚禁止にしてりゃよかったんだよ 俺は相棒料なしで弱い相棒がこれからも素出し出来る世界線のMTGやりたかった

67 21/05/26(水)19:22:45 No.806704253

かわうそは友達料なくても良いよね…

68 21/05/26(水)19:22:53 No.806704309

実際80枚はサイドのカード引きづらくなるデメリットは無視できない それ以上の魅力がやっぱあるしじゃあメインにも複数積むわ出来るのがヨーリオンはやばい

69 21/05/26(水)19:23:07 No.806704387

>全相棒の友達料一律な調整は雑だって! 急場凌ぎのルール変更だから…

70 21/05/26(水)19:23:14 No.806704423

サイドから直接出せるのにコンボよりの性能の相棒が多いのほんと謎

71 21/05/26(水)19:23:19 No.806704451

>かわうそは相棒にしなければそれなりに優秀だから… それなりどころか相棒料以外は最優秀の一角まであるぞ でもかわうそ…

72 21/05/26(水)19:23:36 No.806704547

おぼしゅ…

73 21/05/26(水)19:23:44 No.806704603

話題にもならないケルーガくん…

74 21/05/26(水)19:23:46 No.806704617

右はパーマネント縛りだけだから条件が緩すぎる…

75 21/05/26(水)19:23:48 No.806704632

スタンは相棒ありきで調整してて下は禁止でバランス取んだよ!ってWotCを擁護してたユーザーでさえ後ろから刺して行くスタイルは笑った

76 21/05/26(水)19:23:52 No.806704648

エラッタとルールの兼ね合いとはいえ相棒料は調整の余地がかなりあったはずだとは思う

77 21/05/26(水)19:24:19 No.806704809

>話題にもならないケルーガくん… 一時期スタン席巻してたじゃねーか!

78 21/05/26(水)19:24:36 No.806704893

相棒が10しかないのが悪い もっと大量に出してどんなデッキでも相棒が一人はいる世界になればよかった

79 21/05/26(水)19:24:38 No.806704902

1枚あればいいから将来相棒は刷られることはないってよく聞くけど 相棒にせず通常運用で積まれるようなカードってないの?

80 21/05/26(水)19:24:42 No.806704915

ルールスが優先されるせいで青黒ローグで採用されないザレスサンかわいそう

81 21/05/26(水)19:24:51 No.806704971

>急場凌ぎのルール変更だから… でもあれ以外でどう変えればよかったのかな… 10枚全部に異なる友達料設定するのは流石にプレイに弊害出るよね?

82 21/05/26(水)19:24:52 No.806704977

イコリアはトライオームも便利すぎて辛い

83 21/05/26(水)19:25:02 No.806705033

>エラッタとルールの兼ね合いとはいえ相棒料は調整の余地がかなりあったはずだとは思う とはいえテキストに書いてないのに1枚1枚友達料変えると分かりにくくなるから…

84 21/05/26(水)19:25:10 No.806705073

アド1だから一律3マナは問題ないでしょ

85 21/05/26(水)19:25:12 No.806705085

>1枚あればいいから将来相棒は刷られることはないってよく聞くけど >相棒にせず通常運用で積まれるようなカードってないの? るーるす…

86 21/05/26(水)19:25:39 No.806705242

>1枚あればいいから将来相棒は刷られることはないってよく聞くけど >相棒にせず通常運用で積まれるようなカードってないの? スレ画かな…

87 21/05/26(水)19:25:42 No.806705255

MTGで0マナと3マナってデカいなんてもんじゃないのに 分割とはいえ3マナ重くしてバランスとれるってスタッフ何してたの…?

88 21/05/26(水)19:25:51 No.806705297

まぁ確定の手札1枚増えれば展開の固定化はされるよねって…

89 21/05/26(水)19:26:07 No.806705377

友達料もテキストに書いてないし…

90 21/05/26(水)19:26:14 No.806705409

>1枚あればいいから将来相棒は刷られることはないってよく聞くけど >相棒にせず通常運用で積まれるようなカードってないの? そもそもそういうカードなら面倒な相棒にする必要ないな!

91 21/05/26(水)19:26:58 No.806705640

スタンの相棒全盛期は楽しかったからもう少し調整して他の相棒も活躍させて欲しかった

92 21/05/26(水)19:27:04 No.806705676

ヨーリオンは相棒+デッキに3枚とかたまに見る

93 21/05/26(水)19:27:11 No.806705714

左は相棒にした上でメインに積まれるし右は相棒にしなくても強いしかわうそ…も二重詠唱の魔術師だから弱いわけがないんだ

94 21/05/26(水)19:27:27 No.806705799

構築制限があるのに動きの強さに格差ありすぎのがひどいよな オボシュはかなりいい感じなのに相棒料と制限の被りがかわいそう

95 21/05/26(水)19:27:32 No.806705821

序盤安定のカード刷って安定しすぎたから禁止します! といいあまりにも学習しなさすぎる

96 21/05/26(水)19:28:19 No.806706096

かわうそ…は色々なことが本当にかわうそ…

97 21/05/26(水)19:28:20 No.806706106

今でも見る相棒多いから3マナより重くはなっても軽くなるのはありえない

98 21/05/26(水)19:28:31 No.806706155

発売後20日で3マナ追加します!って20日で出来ることなら一体テストプレイとは何をしているの…?

99 21/05/26(水)19:28:36 No.806706195

ルールス/ヨーリオン/ジェガンサ/オボシュ/ザーダ/ジャイルーダ/ケルーガ/ウモーリ あとなんだっけ…

100 21/05/26(水)19:28:52 No.806706273

怒涛のかわうそ…で笑ってしまう

101 21/05/26(水)19:29:08 No.806706371

ヴィンテージでパワーカードとして禁止は本当に擁護のしようがない

102 21/05/26(水)19:29:17 No.806706419

>あとなんだっけ… かわうそ・・・

103 21/05/26(水)19:29:23 No.806706453

かわうそ…名前なんだっけ…

104 21/05/26(水)19:29:27 No.806706488

土地事故を解消できる救世主になれたのにな 雑な一律調整でスレ画以外をゴミにした

105 21/05/26(水)19:29:38 No.806706569

まあ強いのは承知してたでしょ

106 21/05/26(水)19:29:42 No.806706605

>あとなんだっけ… かわうそ…

107 21/05/26(水)19:29:52 No.806706663

ルーツリーくん!呪文追いルーツリーくんです!

108 21/05/26(水)19:30:07 No.806706742

場当たり的な調整で二度と相棒は作らないという意思を感じる

109 21/05/26(水)19:30:13 No.806706792

おぼしゅ君は出る頃にはダメージ倍になられても…って感じなのがな 個人的には好きなカードだけど

110 21/05/26(水)19:30:16 No.806706810

>ヴィンテージでパワーカードとして禁止は本当に擁護のしようがない 下での禁止についてはもともとそういうもんだからいいんじゃない? むしろ禁止じゃなくてルール改正で対応した方がお前…20年ぶりのパワーレベルエラッタってお前…

111 21/05/26(水)19:30:24 No.806706861

ルールスなんて相棒無くても強いのを相棒にしてしかもこんなに条件緩くする

112 21/05/26(水)19:30:28 No.806706899

>あとなんだっけ… かわうそ…とノンクリデッキにいるやつ

113 21/05/26(水)19:30:30 No.806706919

>おぼしゅ君は出る頃にはダメージ倍になられても…って感じなのがな >個人的には好きなカードだけど それでも使われてるんだからやっぱつええわ

114 21/05/26(水)19:30:59 No.806707098

>序盤安定のカード刷って安定しすぎたから禁止します! >といいあまりにも学習しなさすぎる マローがテンペストで同じ理由でボツにしたシステムの話してたはずなのにな……

115 21/05/26(水)19:31:04 No.806707123

俺は相棒システム自体は好きだから良い感じの調整してもう一回チャレンジして欲しいよ

116 21/05/26(水)19:31:18 No.806707207

友達料いらない時のオボシュは良かった…

117 21/05/26(水)19:31:21 No.806707226

カヒーラとルーツリー

118 21/05/26(水)19:31:51 No.806707399

>俺は相棒システム自体は好きだから良い感じの調整してもう一回チャレンジして欲しいよ 売れるなら文句言われてもやるけどコラムで作るの大変って言うくらい調整大変なうえ売上に貢献しないからもう二度と刷らんと思う

119 21/05/26(水)19:31:56 No.806707437

>ヴィンテージでパワーカードとして禁止は本当に擁護のしようがない 相棒の性質上制限したところで意味ないってだけだから

120 21/05/26(水)19:32:03 No.806707470

何というかDCGっぽい条件だよねオーバーパワーなのは抜きにして

121 21/05/26(水)19:32:14 No.806707532

>カヒーラとルーツリー カヒーラが出てこなくてレス出来なかったから素直に感心したぞ

122 21/05/26(水)19:32:20 No.806707555

白単オボシュとか頭おかしくて好きだった

123 21/05/26(水)19:32:38 No.806707676

確定で手に入るのに標準以上のスペックで色拘束も緩いのが悪い

124 21/05/26(水)19:32:47 No.806707714

>カヒーラが出てこなくてレス出来なかったから素直に感心したぞ ごめん、カンニングなんだ

125 21/05/26(水)19:33:08 No.806707840

相棒料はかなり場当たり的な対応でまだ調整の余地有ると思うけどまあやらなそうだな

126 21/05/26(水)19:33:19 No.806707900

3日でレガシー禁止のスピード感を褒めて欲しい

127 21/05/26(水)19:33:31 No.806707965

見たらノンクリーチャーデッキねと見抜かれるカヒーラ…

128 21/05/26(水)19:33:35 No.806707987

カヒーラはナイスカードだから名前は覚えてる 全相棒カヒーラレベルのパワーだったらよかったのに

129 21/05/26(水)19:34:02 No.806708134

>確定で手に入るのに標準以上のスペックで色拘束も緩いのが悪い この頃のバランス取って弱めなカードより強いカードの方がプレイヤーは嬉しいでしょ?って言う悪い意味でプレイヤー目線の一つの例だと思う

130 21/05/26(水)19:34:14 No.806708195

調整後もスタンじゃそこそこの種類相棒見ることあったのにルールスヨーリオン以外死んだってのは トップクラスのデッキ全部相棒で埋まってないと許せないみたいなこと言ってるのと同じだぞ

131 21/05/26(水)19:34:28 No.806708275

ウチの猫デッキのキーカードの一枚なんだぞカヒーラ

132 21/05/26(水)19:34:33 No.806708301

ハッキリ言ってルールスが悪い

133 21/05/26(水)19:34:45 No.806708372

>見たらノンクリーチャーデッキねと見抜かれるカヒーラ… 猫かエレメンタルやナイトメアや恐竜やビーストデッキじゃないんだ…

134 21/05/26(水)19:34:50 No.806708408

>ヨーリオンは相棒+デッキに3枚とかたまに見る たまにか…?

135 21/05/26(水)19:35:22 No.806708612

相棒ってイコリアの背景に沿ったシステムなんだよな 今後新しいのを作るとしたらマスターズ系セットにどぎついのぶち込んでくるんだろうか…

136 21/05/26(水)19:35:34 No.806708680

>見たらノンクリーチャーデッキねと見抜かれるカヒーラ… 一応当時エレメンタル現役だったから浅瀬で展開して茨の騎兵で墓地肥やしてビオランテ!するデッキの相棒にカヒーラ入れて遊んだりしてたよ

137 21/05/26(水)19:35:36 No.806708695

ルールスがルールスデッキに4枚積めなくて本当に良かった

138 21/05/26(水)19:35:37 No.806708702

プレイヤーは強いカードは好きだがぶっ壊れは基本的に好きじゃないからな…

139 21/05/26(水)19:35:50 No.806708792

ヨーリオンはまだまだよく見る ルールスは減ったかな……

140 21/05/26(水)19:36:11 No.806708908

>バランス取って弱めなカードより強いカードの方がプレイヤーは嬉しいでしょ?って言う悪い意味でプレイヤー目線の一つの例だと思う これ自体は正解だと魔法学院やってると思う

141 21/05/26(水)19:36:27 No.806709000

>調整後もスタンじゃそこそこの種類相棒見ることあったのにルールスヨーリオン以外死んだ ヒストリックでもしれっと生き残ってるジェガンサさんディスるのやめろ

142 21/05/26(水)19:36:42 No.806709091

相棒公開を逆手に取った赤単ヨーリオンいいよね

143 21/05/26(水)19:36:56 No.806709157

>ルールスは減ったかな…… ローグのお供に積んでるのはまだまだ見る なので相手が友達料払ったところにすっと判事をだす

144 21/05/26(水)19:37:10 No.806709251

書き込みをした人によって削除されました

145 21/05/26(水)19:37:11 No.806709264

履修はめっちゃいいバランスじゃね

146 21/05/26(水)19:37:14 No.806709279

ジェガンサは特定の需要が消えなさそうな安定感すらあるよね

147 21/05/26(水)19:37:49 No.806709489

>履修はめっちゃいいバランスじゃね サイド7枚制限になってバランス取れたと思うよ

148 21/05/26(水)19:37:58 No.806709544

なんか気付いたら枠に入ってるからなジェガンサ

149 21/05/26(水)19:37:59 No.806709547

>なので相手が友達料払ったところにすっと判事をだす 正直ローグ相手に判事はまったく意に介されないけどな…

150 21/05/26(水)19:38:16 No.806709665

サイクリングデッキにとりあえず入ってるザーダくん

151 21/05/26(水)19:38:43 No.806709801

そんな欲しいわけじゃないけど貰えるなら貰っとくポケットティッシュのように頼もしいジェガンサ

152 21/05/26(水)19:38:45 No.806709812

最近引きたくないのをライブラリーに残すためのドラゴンの接近ヨーリオンがありじゃないかと思った

153 21/05/26(水)19:39:12 No.806709972

>履修はめっちゃいいバランスじゃね 履修スペル全部ソーサリーなのがいいバランスだと思う

154 21/05/26(水)19:40:42 No.806710509

>相棒公開を逆手に取った赤単ヨーリオンいいよね これや白単オボシュみたいな発想のデッキは好きだよ

155 21/05/26(水)19:40:48 No.806710563

1枚で二回仕事するカードも一回一回強めがいいよな 勝てるカードが軽くて除去られてもアド得なカードがいいよな というユーザーの寝言にお応えしていた時代

156 21/05/26(水)19:41:17 No.806710710

最近知ったけど好きな手札サイクリングできる隠された効果あったんだね履修…

157 21/05/26(水)19:41:26 No.806710757

>1枚で二回仕事するカードも一回一回強めがいいよな >勝てるカードが軽くて除去られてもアド得なカードがいいよな >というユーザーの寝言にお応えしていた時代 俺もそう思う 使われるとは思ってなかった

158 21/05/26(水)19:41:45 No.806710882

おまけみたいな存在って言われるジェガンサはガッチリボディなのが地味に偉い

159 21/05/26(水)19:41:47 No.806710889

>正直ローグ相手に判事はまったく意に介されないけどな… 雑に止めた1マナ生物出せなくて一瞬間が空く瞬間が最高に気持ちいいからいいんだ どうせ上から殴り殺されるとしても

160 21/05/26(水)19:42:02 No.806710964

>最近知ったけど好きな手札サイクリングできる隠された効果あったんだね履修… 全ナーフィ使いが歓喜したルーティングだぞ

161 21/05/26(水)19:42:14 No.806711019

このゲームの構築4枚制限なんだしエレメンタル・カワウソはハイランダーよりちょっと緩めて2枚制限とかでも良かったんじゃないかなって…

162 21/05/26(水)19:42:37 No.806711154

気が付けば隣にいる そんな相棒のような存在ジェガンサ

163 21/05/26(水)19:42:38 No.806711161

ルールスと光明蛾ならべて色々使い回すデッキは回してて楽しい

164 21/05/26(水)19:43:07 No.806711314

>ルールスと光明蛾ならべて色々使い回すデッキは回してて楽しい 最近そこにホフリも並べてみた ムッチャ楽しいけど回すのに苦労する

165 21/05/26(水)19:43:37 No.806711479

>雑に止めた1マナ生物出せなくて一瞬間が空く瞬間が最高に気持ちいいからいいんだ >どうせ上から殴り殺されるとしても 気持ちよくなるのはいいけど判事出されて間があくローグが出てこないからわからない 判事で止まるのってルールスの効果で唱えるやつだけだろうしローグはまったく困らんだろう あと単純な除去も困ってないし

166 21/05/26(水)19:43:47 No.806711552

履修は安定するようにもなるしいいよね ただアリーナの糞UIのせいでルーティングしようとしてもなにもせず終わるときがある もっとわかりやすくしてくれ

167 21/05/26(水)19:44:24 No.806711778

>>バランス取って弱めなカードより強いカードの方がプレイヤーは嬉しいでしょ?って言う悪い意味でプレイヤー目線の一つの例だと思う >これ自体は正解だと魔法学院やってると思う 50点~90点にまばらに分布していたものを全部80点以上にするのは良い 気軽に100点超えを乱打するな

168 21/05/26(水)19:44:39 No.806711868

履修のルーティングはあれフェニックスのために用意されたのではとも思っている

169 21/05/26(水)19:45:19 No.806712103

判事出されてやべえ除去らなきゃ!ってなるのアドベンチャーか根本原理くらいじゃね 根本原理はすぐ除去出来るからそこまでだけど

170 21/05/26(水)19:45:26 No.806712153

トーモッドティボルトガチャ楽しい… だが使われるとイラっとする

171 21/05/26(水)19:46:05 No.806712366

ルーツリーにも嫌われる未来があったのかなあ…

172 21/05/26(水)19:46:09 No.806712405

>ヒストリックでもしれっと生き残ってるジェガンサさんディスるのやめろ 5色ニヴやってみたけど最高の相棒だな…と思った

173 21/05/26(水)19:46:46 No.806712619

>ルーツリーにも嫌われる未来があったのかなあ… かわうそ…

174 21/05/26(水)19:47:07 No.806712766

根本はレーデインのほうが嫌いだと思う

175 21/05/26(水)19:47:25 No.806712890

履修のルーティングはリミテで講義なくなってから初めて気付いた 便利……

176 21/05/26(水)19:47:35 No.806712944

なんだかんだ今でもケルーガくん以外はどっかのフォーマットでたまに見かけるよ

177 21/05/26(水)19:47:57 No.806713087

かわうそ…は友達料無ければ下環境でワンチャン…?

178 21/05/26(水)19:48:15 No.806713195

ルーツリーも伝説性とコピーでぐるぐるする仕事があるし……

179 21/05/26(水)19:48:40 No.806713377

かわうそ…は友達じゃないほうが便利だし…

180 21/05/26(水)19:48:58 No.806713488

2020年があれだった分2021年のMTGは良くなだけだから気楽なもんだぜ! まあ2020年にも同じこと言ってたが…

181 21/05/26(水)19:48:59 No.806713501

ワンチャンっつーか今でもヴィンテでたまにリスト上がってるよ

182 21/05/26(水)19:49:11 No.806713584

>なんだかんだ今でもケルーガくん以外はどっかのフォーマットでたまに見かけるよ ケルーガは梓入りの土地起きまくるデッキの相棒枠だぞ スタンだと目撃しやすい部類のはずだ

183 21/05/26(水)19:49:13 No.806713602

>履修スペル全部ソーサリーなのがいいバランスだと思う コントロール的にはテンポとか取りながら手札減らずにほしいの持ってこれるのが本当に良い

184 21/05/26(水)19:49:37 No.806713768

バランスとるためというより実質禁止にするために相棒料3マナにしたら それでも上澄み連中はそれでも普通に使われましたってオチがマジでお前

185 21/05/26(水)19:50:19 No.806714060

>履修のルーティングはリミテで講義なくなってから初めて気付いた >便利…… これのために絶対使わねえなって講義も一枚は拾っておいた方がいいんだよね 履修二回が純粋な1ドローに近くなるから

186 21/05/26(水)19:50:28 No.806714104

エルドレイン~イコリア打線が落ちた後のローテで見向きもされなかったカードが一線級に上がってくるかと思うとわくわくするな どんなやつらが台頭するか

187 21/05/26(水)19:51:17 No.806714419

打線?

188 21/05/26(水)19:51:38 No.806714558

原野オーコ相棒オムナスで事切れた 最近の環境いいなら復帰したい

189 21/05/26(水)19:51:41 No.806714586

らせん?

190 21/05/26(水)19:52:38 No.806714903

エルドレインからイコリアのインフレ時代に出番奪われてるカードは多そうだからなあ

↑Top