ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/26(水)18:06:02 No.806680473
合弁会社かー
1 21/05/26(水)18:08:09 No.806681086
マジ!?
2 21/05/26(水)18:08:17 No.806681126
何も答えてねえじゃねえか!!
3 21/05/26(水)18:08:57 No.806681313
ソニーLSI復活!?
4 21/05/26(水)18:09:29 No.806681500
やったー!!
5 21/05/26(水)18:10:09 No.806681699
半導体は手に入るし 台湾との距離も近くなるしいいことじゃん
6 21/05/26(水)18:10:26 No.806681772
ソニー性転換洗脳!?
7 21/05/26(水)18:10:26 No.806681773
ビッグニュースすぎる…
8 21/05/26(水)18:10:37 No.806681829
やるじゃんソニー
9 21/05/26(水)18:10:47 No.806681883
これでPS5も生産できるのか
10 21/05/26(水)18:11:02 No.806681961
近年では珍しくなかなか粋なことを考えてるね
11 21/05/26(水)18:11:41 No.806682142
半導体調達のためか、賢いな
12 21/05/26(水)18:11:45 No.806682163
すげー!
13 21/05/26(水)18:13:12 No.806682571
>これでPS5も生産できるのか 本当だとしても工場これからだし20nmの設備らしいしPS5は関係なさそう
14 21/05/26(水)18:13:13 No.806682572
PS5には使えない奴じゃなかったっけ?
15 21/05/26(水)18:13:28 No.806682644
うーn… https://japanese.engadget.com/sony-tsmc-011338821.html
16 21/05/26(水)18:13:52 No.806682783
20nm~40nmだからPS5は関係ないのか
17 21/05/26(水)18:14:40 No.806683030
なんだ…じゃあどうでもええわ…
18 21/05/26(水)18:14:59 No.806683119
SIEじゃないしPS5とは無関係か
19 21/05/26(水)18:15:10 No.806683171
熊本は地震で工場大変なことにならなかったっけ? と思ったが日本のどこに作っても地震リスクはあるか…
20 21/05/26(水)18:15:43 No.806683331
Switchのなら作れる
21 21/05/26(水)18:16:18 No.806683521
PS5は12nmだっけ
22 21/05/26(水)18:16:29 No.806683561
もしかして自動車かな ファブレスやめるのはいいこと
23 21/05/26(水)18:16:40 No.806683614
まあほぼ死滅してる国内半導体の足がかりになれば…
24 21/05/26(水)18:17:05 No.806683755
>PS5は12nmだっけ 7nmだよ
25 21/05/26(水)18:17:16 No.806683802
最先端プロセスじゃなくても結構な産業規模ではあるんじゃないか
26 21/05/26(水)18:19:14 No.806684369
>Switchのなら作れる 構想だから仮にこれが実現する頃には作れなくなってるな…
27 21/05/26(水)18:19:23 No.806684417
つむく
28 21/05/26(水)18:20:28 No.806684752
switchはもう16nmだから無理
29 21/05/26(水)18:21:53 No.806685175
お上が主導して上手く行くイメージが全然湧かない
30 21/05/26(水)18:23:24 No.806685590
ソニーは唯一無二のセンサー事業持ってるけどTSMCと取引するならこいつかなあ
31 21/05/26(水)18:23:29 No.806685623
車用半導体がメインだろうし失敗はし辛いんじゃね
32 21/05/26(水)18:23:30 No.806685628
>お上が主導して上手く行くイメージが全然湧かない それはそう
33 21/05/26(水)18:26:30 No.806686504
>車用半導体がメインだろうし失敗はし辛いんじゃね 車載用は納期と品質と価格が渋い割に車が売れなくなるとすぐ発注減らしたりで割に合わない
34 21/05/26(水)18:29:54 No.806687437
国内に工場作るのは評価したい
35 21/05/26(水)18:35:15 No.806688991
半導体は保守的な産業ほどやりづらいからな…
36 21/05/26(水)18:36:55 No.806689475
合弁会社の話じゃないけど2兆円も投資できる体力あるんだなソニー 強い
37 21/05/26(水)18:39:00 No.806690120
そもそもソニーは外資系だし国内半導体に貢献するつもりなんてないだろ
38 21/05/26(水)18:39:10 No.806690164
いつの間にか純利益1兆円越えの企業になってる…
39 21/05/26(水)18:39:29 No.806690263
ソニー外資だっけ?
40 21/05/26(水)18:40:11 No.806690481
>そもそもソニーは外資系だし国内半導体に貢献するつもりなんてないだろ ファンドの出資比率の上下だけでそう変わる話でないよ
41 21/05/26(水)18:42:26 No.806691148
>ソニー外資だっけ? 株主の話すると外資とはなるんじゃない 生まれも本社も日本だし多国籍企業って言う方が正確だと思うけど
42 21/05/26(水)18:46:25 No.806692299
国際調達に不安がある世情になりつつあるのは事実だからな…
43 21/05/26(水)18:47:35 No.806692684
外国人が56%株持ってるけど外資系じゃないだろ
44 21/05/26(水)18:48:25 No.806692969
>>車用半導体がメインだろうし失敗はし辛いんじゃね >車載用は納期と品質と価格が渋い割に車が売れなくなるとすぐ発注減らしたりで割に合わない まぁ日本のシェアが強いのは他がやりたがらないだからだよね…
45 21/05/26(水)18:48:25 No.806692972
これでものすごいXperiaが作れるんです?
46 21/05/26(水)18:48:46 No.806693077
>Switchのなら作れる X1のことならとっくにシュリンクしてるからもう20nmなんかで作ってないだろ
47 21/05/26(水)18:49:47 No.806693419
>いつの間にか純利益1兆円越えの企業になってる… なんだかんだで歴代の社長が未来に向けて投資してきたおかげで今があるからな
48 21/05/26(水)18:50:00 No.806693477
>>ソニー外資だっけ? >株主の話すると外資とはなるんじゃない >生まれも本社も日本だし多国籍企業って言う方が正確だと思うけど 外資と外資系でイメージが違う気がする ソニーは外資だけど外資系じゃない
49 21/05/26(水)18:53:14 No.806694520
経産省主導っぽいとかいうスーパーマイナス要素
50 21/05/26(水)18:53:15 No.806694530
外資ファンドの出資が多い日本企業って事だろう!? 昔から同じ人たちが同じ土地で作ってるぞ
51 21/05/26(水)18:53:52 No.806694713
イメージセンサー向け基盤の話なのでps5とか車とかは関係ないです
52 21/05/26(水)18:54:32 No.806694927
車は関係あるかも
53 21/05/26(水)18:55:07 No.806695104
車は今後カメラめっちゃ増えるからな
54 21/05/26(水)18:56:04 No.806695418
>車は関係あるかも ソニー熊本で車向けパワーデバイス作ってたっけ?
55 21/05/26(水)18:56:24 No.806695503
自動運転用デバイスか
56 21/05/26(水)18:56:34 No.806695549
ファストリみたいに20%近く日銀が間接保有してるより健全
57 21/05/26(水)18:57:44 No.806695883
日経じゃなくて日刊工業新聞だからトバしでは無い気もする
58 21/05/26(水)18:58:11 No.806696025
そういやソニーが作ってる車ってどうなったんだろう
59 21/05/26(水)18:58:25 No.806696097
明日がIR Dayだっけ?この辺の話するつもりなのかな
60 21/05/26(水)18:59:22 No.806696399
21年内にやる気なのが本当ならこれから一気に話進むよな
61 21/05/26(水)18:59:33 No.806696457
>ファストリみたいに20%近く日銀が間接保有してるより健全 日銀なんでファストリ買ってるんだろうな ソニーの方押さえた方が良さそうなのに
62 21/05/26(水)18:59:51 No.806696546
>そういやソニーが作ってる車ってどうなったんだろう あれは作ってるわけじゃなくて自社製品のアピールの場に車を選んだだけだから
63 21/05/26(水)19:00:43 No.806696819
何ですかそれじゃまるで日経新聞の信頼性は東スポ並みとでも言いたいんですか
64 21/05/26(水)19:00:49 No.806696854
日銀は銘柄選んで買ってる訳じゃないからね
65 21/05/26(水)19:02:44 No.806697525
>>ファストリみたいに20%近く日銀が間接保有してるより健全 >日銀なんでファストリ買ってるんだろうな >ソニーの方押さえた方が良さそうなのに 日経平均株価に影響あるやつまとめて買うってやつがあるのよ 今はそっちじゃなくてTOPIXに関係あるやつに絞ったんだけど
66 21/05/26(水)19:03:17 No.806697731
>何ですかそれじゃまるで日経新聞の信頼性は東スポ並みとでも言いたいんですか 東スポに謝れ
67 21/05/26(水)19:04:59 No.806698284
今は知らんがちょっと前の車載カメラのシェア一位だもんなソニー
68 21/05/26(水)19:05:01 No.806698296
意外と投資家多いんだなimg
69 21/05/26(水)19:08:45 No.806699573
日本はもっと技術に関して貪欲な国になって…
70 21/05/26(水)19:08:49 No.806699602
日経は任天堂のヘイト記事書くのでなんかなぁ