虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/26(水)15:34:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/26(水)15:34:55 No.806648013

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/26(水)15:58:35 No.806652936

こやつは口に入れる物のことならだいたい分かる

2 21/05/26(水)16:02:45 No.806653767

実際その通りだしな…

3 21/05/26(水)16:04:30 No.806654112

現代でもチートだよこの知識量は

4 21/05/26(水)16:04:42 No.806654160

突っ込みどころがなくて困る

5 21/05/26(水)16:05:34 No.806654338

平成の副料理長はすげえな

6 21/05/26(水)16:06:44 No.806654577

どうでしょうかと言われても…

7 21/05/26(水)16:08:07 No.806654841

これで副なんだから恐ろしい こと酒についていえば過信居士のが多分上だったろうし

8 21/05/26(水)16:10:22 No.806655303

こんなの現代人でもなに言ってるかよくわからん…てなる

9 21/05/26(水)16:12:41 No.806655782

(しつど…?)

10 21/05/26(水)16:14:24 No.806656183

どうでしょうかって言われてもな…

11 21/05/26(水)16:14:46 No.806656257

(空気が重い…?)

12 21/05/26(水)16:14:55 No.806656288

>突っ込みどころがなくて困る なんで一介の料理人がこんな知識持ってんだよ まぁでもケンだしな

13 21/05/26(水)16:15:28 No.806656398

会話に参加せずにもくもくとデザート食ってる信長がじわじわと来る

14 21/05/26(水)16:20:42 No.806657507

じゃあ結局どうしたら元の香りを楽しめるのかの答えは出てない

15 21/05/26(水)16:22:31 No.806657872

湿度が高くて酒の香りが立たないのなら冬に飲めばいいのだろうけど…

16 21/05/26(水)16:23:17 No.806658012

どうしたらいいかとは訊かれてないからな…

17 21/05/26(水)16:23:38 No.806658072

泡は前にも出したよね?

18 21/05/26(水)16:24:50 No.806658319

(ケン…それわしにもちょうだい)

19 21/05/26(水)16:25:26 No.806658434

>泡は前にも出したよね? これ前にケンが出したやつだ!って進研ゼミみたいになるノブ可愛い

20 21/05/26(水)16:27:03 No.806658775

>じゃあ結局どうしたら元の香りを楽しめるのかの答えは出てない 乾燥した場所を用意すればいい

21 21/05/26(水)16:27:35 No.806658884

現代のバーテンダー漫画でも成り立ちそうなネタだ

22 21/05/26(水)16:30:52 No.806659566

やっと最新刊まで追いついたんだけどラストマジでどうなるのこれ 歴史変えられなかったよ…は散々見たからなんか別な末路にしてくれ頼む

23 21/05/26(水)16:34:04 No.806660270

ノブがやりたい事を明智がノブ大好きだからこそやらせらんねぇって流れだから もう本能寺自体はどうしようもねぇ

24 21/05/26(水)16:41:47 No.806661907

料理人としての知識が半端じゃないな… そこらの居酒屋どころか本職バーテンダー以上に酒の知識ありそう

25 21/05/26(水)16:43:54 No.806662309

>現代でもチートだよこの知識量は ケンは時折アカシックレコードにアクセスしてるんじゃないかとすら思える

26 21/05/26(水)16:47:51 No.806663085

料理を出された時のノブの?顔がなんか可愛い

27 21/05/26(水)16:48:21 No.806663175

そ…そうなんですか? って言ってる横でひたすら食ってるノブ

28 21/05/26(水)16:50:50 No.806663649

ケンは子供の頃から父親の書斎の本読み漁ってたからな…

29 21/05/26(水)16:53:27 No.806664167

>そ…そうなんですか? >って言ってる横でひたすら食ってるノブ ちゃんと直前のケンのアンサーのときは手をつけずにケンの方向いてるじゃん!!

30 21/05/26(水)16:53:56 No.806664273

>ノブがやりたい事を明智がノブ大好きだからこそやらせらんねぇって流れだから >もう本能寺自体はどうしようもねぇ ノブに退場してもらってサルに汚名着てもらうのかねえ そうなると殺したと見せかけて...という道筋もあるけど

31 21/05/26(水)16:54:19 No.806664353

記憶を失う前の俺なら 空中で回しながらピザ生地を広げる練習はしていたに違いない…!!

32 21/05/26(水)16:54:40 No.806664428

変なシェフが干渉してる時点で歴史歪みまくりだし都合よく改変されても俺は文句言わない

33 21/05/26(水)16:56:34 No.806664812

>>そ…そうなんですか? >>って言ってる横でひたすら食ってるノブ >ちゃんと直前のケンのアンサーのときは手をつけずにケンの方向いてるじゃん!! (早く食べたい…)

34 21/05/26(水)16:56:54 No.806664880

昔は結構有名な歴史イベント知らない描写なかったっけ

35 21/05/26(水)16:57:57 No.806665109

1.ノブは生き残り歴史は大幅に変わる 2.ノブは本能寺で討ち取られたことになるが別人として落ち延びる 3.ケンと一緒に現代に来る

36 21/05/26(水)16:58:17 No.806665188

>記憶を失う前の俺なら >空中で回しながらピザ生地を広げる練習はしていたに違いない…!! あれ大会上位者がパフォーマンスでやるようなピザ回しだよね…

37 21/05/26(水)16:58:21 No.806665202

この時代の信長公記とかすっごい料理のこと書いてあって 平成の歴史家とかが現代に再現してみました!みたいなのあるんだろうなぁ

38 21/05/26(水)16:59:42 No.806665443

これの信長さん落ち延びたところでおとなしくしてる人じゃないし…

39 21/05/26(水)16:59:50 No.806665460

(湿度って何…)

40 21/05/26(水)17:00:05 No.806665519

本能寺を自ら起こしてケンと一緒に海外に行く

41 21/05/26(水)17:00:35 No.806665620

>昔は結構有名な歴史イベント知らない描写なかったっけ この人がいつ死ぬのか…そもそも今が西暦何年なのかも分からない…! …!じゃがいもが伝来したってことは!

42 21/05/26(水)17:00:47 No.806665661

銀ですなじゃねーんだわ

43 21/05/26(水)17:01:24 No.806665753

口に入れる物のことなら大体分かるからな…

44 21/05/26(水)17:01:26 No.806665759

口に入れるもの…ちんぽにも詳しいんだろうか…?

45 21/05/26(水)17:02:09 No.806665896

>口に入れるもの…ちんぽにも詳しいんだろうか…? 世界にはちんぽの料理とかどこぞの風習であるかもしれないから迂闊なことは言えんな…

46 21/05/26(水)17:02:12 No.806665914

>口に入れるもの…ちんぽにも詳しいんだろうか…? ノブ×ケンのBL同人で似たようなこといってたな

47 21/05/26(水)17:02:57 No.806666026

(この時代の人達食レポ上手いな…)

48 21/05/26(水)17:02:59 No.806666030

中東とかヤギのチンポ料理あるからな…

49 21/05/26(水)17:03:35 No.806666132

>>口に入れるもの…ちんぽにも詳しいんだろうか…? >ノブ×ケンのBL同人で似たようなこといってたな ケンが受けなのか… ノブのアナル料理するのかと思ってた…

50 21/05/26(水)17:03:55 No.806666210

>中東とかヤギのチンポ料理あるからな… へー

51 21/05/26(水)17:04:02 No.806666230

すげー和やかに話進んでて吹く ノブもこの件でケンのおやつ一品ゲットできてホクホクなのか

52 21/05/26(水)17:04:25 No.806666312

信長が普通に談笑してる!

53 21/05/26(水)17:05:16 No.806666470

>1.ノブは生き残り歴史は大幅に変わる 普通にこれでいい だいたいの歴史物は未来変わりませんでした残念で終わる 信長が生きていた場合の歴史描写ができないからなんだろうけど

54 21/05/26(水)17:06:38 No.806666727

ノブは落ち延びて海外に進出 アメリカ大統領になる!

55 21/05/26(水)17:06:59 No.806666800

>あれ大会上位者がパフォーマンスでやるようなピザ回しだよね… ヨーコさんとの菓子対決でフランベしてパフォーマンスタイプの調理はあの人の得意技でしたと言われてるので

56 21/05/26(水)17:08:11 No.806667029

>(この時代の人達食レポ上手いな…) シリアルバー食った商人が白眉

↑Top