虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/26(水)13:54:45 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/26(水)13:54:45 No.806626861

アマプラで無料来てたから見たけどノリが軽くて面白かった 原作知らなかったけど昔からスーパーマンと共演したりジャスティスリーグにもいるのね

1 21/05/26(水)13:56:17 No.806627166

キャプテンマーベル榛名

2 21/05/26(水)13:56:24 No.806627191

こいつが参戦したジャスティスリーグ2を見たいのだが…

3 21/05/26(水)13:57:59 No.806627514

めちゃくちゃ強いらしいな

4 21/05/26(水)13:58:52 No.806627682

シャザムって呪文が一般化するくらいだからな

5 21/05/26(水)14:00:51 No.806628108

おっここは…と思ったら例の曲流れてきてだめだった

6 21/05/26(水)14:02:16 No.806628380

>こいつが参戦したジャスティスリーグ2を見たいのだが… 子供が成長しちゃうから あんまり長期に続くユニバースと絡めるのは難しいよね… 三部作だってギリギリじゃないだろうか

7 21/05/26(水)14:03:50 No.806628725

>シャザムって呪文が一般化するくらいだからな スパイダーマンを今見ると言っててびっくりする

8 21/05/26(水)14:04:32 No.806628874

フレディからヒーローの名前いっぱい出てくるけど全部創作の世界観かと思ったらオチで新しい友達が出てきてフレディと同じくらいびっくりした ジャスティスリーグでヒーローに絡んでる姿見てみたい

9 21/05/26(水)14:04:58 No.806628962

ちょっと下振れしたらヴィラン落ちするかもというスリルがある

10 21/05/26(水)14:05:22 No.806629037

僕の名前を呼んで!

11 21/05/26(水)14:05:55 No.806629166

>ちょっと下振れしたらヴィラン落ちするかもというスリルがある 昔からヴィランとヒーローは紙一重っていうのは潜在的なテーマだからねぇ

12 21/05/26(水)14:06:11 No.806629236

あの世界ってバットラングがそのへんに落ちてるんだな…

13 21/05/26(水)14:06:25 No.806629278

>僕の名前を呼んで! ビリー!!!

14 21/05/26(水)14:08:22 No.806629691

ちょっと遠くて何言ってるのかわかんない

15 21/05/26(水)14:09:37 No.806629930

マーベルみたいに一連のシリーズとして安定させた方がどうかしてるんだけどこれからどうなるのかなDC映画 しこたま発表はされてるけど

16 21/05/26(水)14:11:07 No.806630240

スーパーマンに殺されてた人だっけ

17 21/05/26(水)14:13:00 No.806630658

青シャザム好き

18 21/05/26(水)14:13:46 No.806630823

基本タレント吹替肯定派の俺でもこれはちょっときつかった

19 21/05/26(水)14:15:58 No.806631309

男八段と阪口大助と子安くんが居てよかったよ…

20 21/05/26(水)14:17:08 No.806631555

変身の雷つよくない?

21 21/05/26(水)14:17:13 No.806631571

菅田将暉自体はアフレコ上手いから完全にキャスティングがアホだったとしか…

22 21/05/26(水)14:18:20 No.806631838

>菅田将暉自体はアフレコ上手いから うーn

23 21/05/26(水)14:18:36 No.806631905

字幕で見てよかった

24 21/05/26(水)14:20:56 No.806632367

>変身の雷つよくない? 1回変身や解除したらしばらくできないわけでもないから連呼したら接近戦強そう

25 21/05/26(水)14:23:37 No.806632935

変身の雷にもかなり強烈な当たり判定とダメージ判定があるの強いな…最近の仮面ライダーみたいだな…

26 21/05/26(水)14:25:26 No.806633309

>菅田将暉自体はアフレコ上手いから完全にキャスティングがアホだったとしか… 菅田将生が上手いかどうかはさておき 戦犯は音響監督じゃないかなぁ 緒方と菅田の演技擦り合わせが全然出来てない感じだった

27 21/05/26(水)14:26:20 No.806633500

カタマジレス

28 21/05/26(水)14:26:57 No.806633637

シャザアジ

29 21/05/26(水)14:27:41 No.806633807

敵味方双方から子供に重い宿命背負わせてるんじゃねーよ って叱られるじじい

30 21/05/26(水)14:27:44 No.806633814

家族の絆が七つの大罪を退ける! ヒーローなんてそれでいいんだよ…

31 21/05/26(水)14:28:25 No.806633950

菅田将暉は及第点かなって感じだった

32 21/05/26(水)14:29:35 No.806634187

>1回変身や解除したらしばらくできないわけでもないから連呼したら接近戦強そう その方法でスーパーマンをハメ殺してた

33 21/05/26(水)14:31:03 No.806634523

>変身の雷つよくない? 魔法の雷なので ぶつけたらスーパーマン特効だよ

34 21/05/26(水)14:32:53 No.806634934

闇落ちしたスーパーマンに対するヒーロー連合軍の切り札にされがち

35 21/05/26(水)14:38:06 No.806636099

菅田将暉だけ音質悪くなかった?

36 21/05/26(水)14:42:53 No.806637058

唐沢寿明にシャザムやってほしかった いやウッディだわこれ

37 21/05/26(水)14:43:48 No.806637239

許シャザム

38 21/05/26(水)14:44:30 No.806637404

見た目はオトナの男怒らすなよオメーラ

39 21/05/26(水)14:44:39 No.806637432

>緒方と菅田の演技擦り合わせが全然出来てない感じだった シャザム!の呪文の発音全然違うのはどうかと思った

40 21/05/26(水)14:52:37 No.806639120

>敵味方双方から子供に重い宿命背負わせてるんじゃねーよ >って叱られるじじい 大人は汚れてるから純粋な子供にしかパワー継がせられないし…

41 21/05/26(水)14:53:53 No.806639357

>唐沢寿明にシャザムやってほしかった >いやウッディだわこれ これなら吹き替えで何回も見たかった

42 21/05/26(水)14:55:02 No.806639592

もう時間無いからこのクソガキでリセマラ妥協するわ…ってなったジジイ

43 21/05/26(水)14:55:25 No.806639659

役者さんが完全におっさんなのに声が菅田将暉なのにすごい違和感感じたなぁ

44 21/05/26(水)14:55:46 No.806639729

>>緒方と菅田の演技擦り合わせが全然出来てない感じだった >シャザム!の呪文の発音全然違うのはどうかと思った 極端に邪推すると 元々別の人で撮ってたのを急遽菅田将生だけ別撮りで差し替えたのかな… とすらちょっと思う あくまで妄想ね

45 21/05/26(水)14:56:01 No.806639785

勝手に呼びつけて期待をもたせて興味持ったらはいダメ欲まみれ!

46 21/05/26(水)14:56:21 No.806639843

>役者さんが完全におっさんなのに声が菅田将暉なのにすごい違和感感じたなぁ 同じ役者の他のドラマだと草尾さんがやってたな

47 21/05/26(水)14:57:01 No.806639976

個人的に吹き替え版のセリフは好きなんだよね 声だけ全員声優に揃えとけば

48 21/05/26(水)14:57:15 No.806640024

>もう時間無いからこのクソガキでリセマラ妥協するわ…ってなったジジイ 養護施設での出会いがなければ第二のブラックアダムになるところだったかんなクソジジイ!

49 21/05/26(水)14:57:39 No.806640116

>>緒方と菅田の演技擦り合わせが全然出来てない感じだった >シャザム!の呪文の発音全然違うのはどうかと思った というか緒方さん後半シャザ!とかシャ!ばっかでろくにシャザムって言えてない…

50 21/05/26(水)14:58:12 No.806640223

あのジジイはまだ時間あるうちにそれなりの子で妥協して手塩にかけて一流にするとかいう発想はなかったのか

51 21/05/26(水)15:01:03 No.806640814

シャザムの威を借りだしたフレディが突き放される流れだと思ってたら いつのまにか立場逆転してシャザムの力に溺れるビリーが糾弾されだしたのはちょっと混乱した

52 21/05/26(水)15:02:44 No.806641172

まだ吹き替えしか見れてない 元々シャザー!(ム)みたいな発音じゃなかったっけ

53 21/05/26(水)15:03:43 No.806641388

え!変身前の子供じゃなくて変身後のマッチョマンをやったの!? それはどう考えてもミスキャストだろう

54 21/05/26(水)15:05:10 No.806641746

>まだ吹き替えしか見れてない >元々シャザー!(ム)みたいな発音じゃなかったっけ シャザーンって感じだね 緒方さんはそっちで発音してる

55 21/05/26(水)15:05:26 No.806641799

まあ個人的には慣れで適応できる範疇ではあった

56 21/05/26(水)15:06:00 No.806641933

そこまで悪くないと思うぞ

57 21/05/26(水)15:06:14 No.806641982

>え!変身前の子供じゃなくて変身後のマッチョマンをやったの!? >それはどう考えてもミスキャストだろう 子供の方を菅田将暉がやった方がまだ自然だったかもね それはそれで声低いガキだな…ってなるけど

58 21/05/26(水)15:06:34 No.806642050

>>ちょっと下振れしたらヴィラン落ちするかもというスリルがある >昔からヴィランとヒーローは紙一重っていうのは潜在的なテーマだからねぇ これに関してはバッツが限りなくヴィラン寄りで見られてたりする

59 21/05/26(水)15:07:22 No.806642235

凄いヒーローと友達!でスーパーマンなのにバッツの扱いは

60 21/05/26(水)15:09:33 No.806642704

バッツってヒーローであることを抜いたらキチガイで陰険な金持ちだし可能な限り付き合いたくないだろ

61 21/05/26(水)15:09:41 No.806642730

逆に俺は菅田君以外のメインの声質がアニメ寄りのばっかできつかったな…

62 21/05/26(水)15:10:49 No.806642976

ティーンタイタンズの映画にもカメオ出演しているぞ

63 21/05/26(水)15:11:15 No.806643077

>逆に俺は菅田君以外のメインの声質がアニメ寄りのばっかできつかったな… こやすくんがこやすくんすぎて…

64 21/05/26(水)15:12:00 No.806643219

あのヒーローヴィランになったらヤバいから弱点しこたま溜め込んでいつでも殺せるようにするぜって思ってそうなバッツ

65 21/05/26(水)15:12:35 No.806643312

スーパーマンは前情報無しでしった人が羨ましいな

66 21/05/26(水)15:13:21 No.806643484

>あのヒーローヴィランになったらヤバいから弱点しこたま溜め込んでいつでも殺せるようにするぜって思ってそうなバッツ 失礼な バッツは殺しはやらんからそんな事しないよ 溜め込んでは居るし死ぬ寸前までボコボコにする準備は万全にするけど

67 21/05/26(水)15:14:53 No.806643814

>失礼な >バッツは殺しはやらんからそんな事しないよ うn >溜め込んでは居るし死ぬ寸前までボコボコにする準備は万全にするけど うn…

68 21/05/26(水)15:14:54 No.806643816

というかこれの悪役の人だいたい悪役でばっか見るな……

69 21/05/26(水)15:17:05 No.806644269

>あのジジイはまだ時間あるうちにそれなりの子で妥協して手塩にかけて一流にするとかいう発想はなかったのか 失格だったにせよ言い方が悪すぎるんだよ 優しく帰してあげればハゲだって復讐鬼にならなかったかもしれんのに…

70 21/05/26(水)15:17:47 No.806644402

じじいのせいで事故起こってんのに知らん顔すんの最悪すぎる ちゃんと断罪されてほしかった

71 21/05/26(水)15:17:53 No.806644417

ノリが軽いのは終盤だけで基本的にはお辛い…

72 21/05/26(水)15:18:31 No.806644550

引き取った二人はどう考えても聖人だよあれ

73 21/05/26(水)15:19:58 No.806644808

>じじいのせいで事故起こってんのに知らん顔すんの最悪すぎる >ちゃんと断罪されてほしかった 当のビリーからも慕われない迷惑なジジイとして死んだのは過去の栄光からの落差を考えると報いと言えるかも知れない

74 21/05/26(水)15:20:36 No.806644942

歪んだのはハゲ自身にも問題あったにせよ交通事故はジジイのせいだからな…

75 21/05/26(水)15:23:12 No.806645436

>というかこれの悪役の人だいたい悪役でばっか見るな…… キングスマンじゃ最高のヒーローだろ!?

76 21/05/26(水)15:28:14 No.806646587

>逆に俺は菅田君以外のメインの声質がアニメ寄りのばっかできつかったな… 統一感がなく菅田くんが浮いてて可哀想だった

77 21/05/26(水)15:28:44 No.806646708

これ今丁度吹替で見てるんだけど変身する前の声はカッコいいのに変身後の声がなんか違うってなってる…

↑Top