虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/26(水)12:57:25 Appleの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/26(水)12:57:25 No.806614693

Appleの出すプロダクトで唯一何年間もゴミのまま

1 21/05/26(水)13:00:40 No.806615460

使ったことないや… ひっくり返して充電するのだけ知ってる

2 21/05/26(水)13:01:54 No.806615712

ホイールも右クリ左クリもないマウスはさすがに使いみちがわからん

3 21/05/26(水)13:05:18 No.806616463

使ってたら意外と慣れた トラックパッドは微妙に持ち上げないといけなくて疲れるんだよな

4 21/05/26(水)13:17:31 No.806619116

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 21/05/26(水)13:17:47 No.806619178

トラックパッドみたいに人差し指一本で上下左右にスクロールできるの便利だよ 腱鞘炎になるなった

6 21/05/26(水)13:19:51 No.806619651

操作性は抜群に好きなんすけどね いい加減充電をQiに対応して欲しいのと bt接続の他のは知らないけどもっと安定して欲しいそれだけでよい

7 21/05/26(水)13:23:07 No.806620393

ハードによるフィードバックがないと使いづらいよマウスは

8 21/05/26(水)13:23:58 No.806620589

持ちづらすぎて使わなくなってきた こんな持ちづらいのに感度最大にしてもカーソルあんま動かないのが一番困る

9 21/05/26(水)13:25:57 No.806621021

色々設定して気に入ってたけど必要な操作的に自分にはroccat kovaで十分だなってなって使わなくなった

10 21/05/26(水)13:26:59 No.806621251

マジトラとBTTが優秀過ぎて

11 21/05/26(水)13:28:22 No.806621512

自分はこれ結構気に入ってるけど一度トラックパッドも使ってみたい

12 21/05/26(水)13:28:41 No.806621574

買った なんだコレ 使わなくなった

13 21/05/26(水)13:29:45 No.806621807

重い

14 21/05/26(水)13:31:37 No.806622176

本当はこれ一台でいけるんだろうけどロジのマウスとマジックトラックパッド両方使ってるわ

15 21/05/26(水)13:32:33 No.806622362

Magic Trackpadはスクロールがマウスに比べるとやりにくいから段々と使わなくなっちゃったな やる作業によってはマウスより便利ってことはあるはずからダメとは思わないけど

16 21/05/26(水)13:33:06 No.806622475

正直グラフィック作業ですらタッチパッドで十分効率よく作業できるから あえてスレ画買う理由が見当たらん…マウスが欲しいにしてもテキトーな安BTマウスでいいし

17 21/05/26(水)13:37:54 No.806623410

ゴミ界のレジェンド https://www.google.com/search?q=mighty+mouse+apple&sxsrf=ALeKk00g6gcdd4twIVXxOic8nbAShju-uQ:1622003829110&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwirjruQw-bwAhWrw4sBHSOpCVUQ_AUoAnoECAEQBA&biw=1080&bih=1816

18 21/05/26(水)13:39:12 No.806623670

信者力を試すアイテム

19 21/05/26(水)13:39:14 No.806623678

>あえてスレ画買う理由が見当たらん…マウスが欲しいにしてもテキトーな安BTマウスでいいし 買う理由としてはタップイベントで色々やりたいとかジェスチャ使いたいとかじゃないかな あと既に挙がってるけど上下左右のスクロールが出来るのは結構便利 まあでも他のマウスで大体同じこと出来る気はする

20 21/05/26(水)13:39:31 No.806623736

>ゴミ界のレジェンド トラックボール部分にゴミが詰まる上に掃除できない すごい

21 21/05/26(水)13:41:55 No.806624172

Macでもロジのトラックボール使ってる…

22 21/05/26(水)13:42:04 No.806624207

トラックパッドはいい感じなのにマウスの加速曲線がゴミカス以下のウンコなのはなんなんだ

23 21/05/26(水)13:44:00 No.806624605

iMacってポインティングデバイスってどうなってんの?これが付属してくるんじゃないの?

24 21/05/26(水)13:45:22 No.806624891

mac使いの「」に他社のオススメ教えてほしい

25 21/05/26(水)13:45:55 No.806625007

マジトラオプションじゃなくて標準にしてほしい

26 21/05/26(水)13:47:12 No.806625288

叩いて拡大できるの凄く便利よ

27 21/05/26(水)13:47:19 No.806625315

黒っぽいやつが前ヤフオクとかメルカリに5万くらいで売っててビビったやつ

28 21/05/26(水)13:48:24 No.806625551

埃が隙間に詰まりにくいしスクロールも見た目と違ってすごくやりやすいし充電も実際は長持ちするからいいんだよこれ… ただ作業中に充電切れると文鎮になるだけで

29 21/05/26(水)13:50:26 No.806625998

充電しながら作業させないってのはある意味理に適ってはいるんだが

30 21/05/26(水)13:53:38 No.806626656

Mac標準はトラックパッド一本化でいいんじゃねーのってたまに思う

31 21/05/26(水)13:55:08 No.806626947

乾電池の頃のやつ出先用でたまに使うけどつまんでる側面のアルミ表面がそこまでなるんかって感じで剥がれてる

32 21/05/26(水)13:56:29 No.806627208

手汗に弱すぎる

33 21/05/26(水)13:56:58 No.806627310

>iMacってポインティングデバイスってどうなってんの?これが付属してくるんじゃないの? マウスかトラックパッドで選べられるよ

34 21/05/26(水)13:58:22 No.806627587

最悪の場合充電しながら使えないという仕様を放置してるのなんでなんだぜ

35 21/05/26(水)13:59:44 No.806627853

それが目的じゃないのかな アホだと思うけど

36 21/05/26(水)14:00:14 No.806627969

BootCampでWin使ってる割合が多くなって結局Macじゃなくてもよかったと気がついた

37 21/05/26(水)14:04:40 No.806628905

まだ電池の旧型つかってるけどやっぱり軽くて使いやすい?

38 21/05/26(水)14:12:04 No.806630438

Appleは人間の指の耐久性を過大評価してる

39 21/05/26(水)14:17:46 No.806631695

指の摩耗が酷かったからショートカット覚えるようになった なんか間違ってる気がするけどヨシ

40 21/05/26(水)14:17:48 No.806631698

別にmacだからと言うわけでもないけどロジのペブル使ってる

↑Top