21/05/26(水)10:13:09 ID:3svPcLv2 「打ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/26(水)10:13:09 ID:3svPcLv2 3svPcLv2 No.806582234
「打ち切り」で最終回を迎えた悲運のマンガ原作アニメ 復活できた理由とは? それぞれ事情は違いますが、ファンからすれば「ラストまで見たい」という気持ちが叶うのだからうれしい限り。しかし、なぜ人気があったのにアニメは終了したのでしょうか? それには当たり前すぎる事情がありました。 大まかに言うと、テレビアニメが原作に追いつくということが原因です。アニメの1話分は原作マンガの数話分というのが普通。つまり放送期間が長くなれば「原作に追いつく」ということになります。これは製作上、避けては通れません。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf3395d4604de3954e480471b59f72a5148eb53
1 21/05/26(水)10:15:12 No.806582508
旧ダイ大の打ち切りは原作に追いつく問題の以前にTBSが全面的に悪いし…
2 21/05/26(水)10:15:43 No.806582574
おもちゃ売れなかったのも要因だったよね旧アニメ打ち切り
3 21/05/26(水)10:16:10 ID:WRBpvIpY WRBpvIpY No.806582641
ゴミみたいなニュースサイトの記事貼るな まとめるのか?
4 21/05/26(水)10:16:23 ID:CWI0mmSA CWI0mmSA No.806582669
削除依頼によって隔離されました でも声優は旧の方が素晴らしい揃えだった これがあるから新を見れない
5 21/05/26(水)10:16:28 No.806582680
ダイ大は例外的な理由じゃないかな…と思ったけどそもそも記事はリメイクアニメ全体の話だった
6 21/05/26(水)10:16:53 No.806582728
旧アニメ別に人気とか原作の都合とかじゃなかったからね…
7 21/05/26(水)10:16:54 No.806582731
>でも声優は旧の方が素晴らしい揃えだった >これがあるから新を見れない 老害…
8 21/05/26(水)10:17:01 No.806582745
>おもちゃ売れなかったのも要因だったよね旧アニメ打ち切り 打ち切りなんて聞いてなくて以後の展開のおもちゃ用意してたくらいじゃねえか!
9 21/05/26(水)10:17:25 ID:CWI0mmSA CWI0mmSA No.806582812
削除依頼によって隔離されました >老害… わかっている
10 21/05/26(水)10:18:08 ID:CWI0mmSA CWI0mmSA No.806582908
削除依頼によって隔離されました 旧のキャスト陣と本家からアレンジした音楽最高なんだよ
11 21/05/26(水)10:20:07 No.806583198
>>老害… >わかっている じゃあなんで口に出しちゃったの…
12 21/05/26(水)10:20:19 No.806583225
新の方だって声優陣はいい仕事してると思うけどな… イメージがあるガラッと変わってるのもあるけど重視する部分の違いで納得いく範囲だし
13 21/05/26(水)10:21:24 No.806583367
分かってるつもりのくせに口に出すのが老害なんだよ
14 21/05/26(水)10:21:24 No.806583369
漫画でしか読んだことなかったので今のところ不満はそんなにない
15 21/05/26(水)10:21:55 ID:CWI0mmSA CWI0mmSA No.806583438
削除依頼によって隔離されました >じゃあなんで口に出しちゃったの… 今更好みを変える事は出来ん 老害とはそういう生き物だ
16 21/05/26(水)10:22:10 No.806583469
>>じゃあなんで口に出しちゃったの… >今更好みを変える事は出来ん >老害とはそういう生き物だ 老害…
17 21/05/26(水)10:23:10 No.806583620
口に出してる理由は語られてなくてダメだった
18 21/05/26(水)10:23:37 No.806583693
>でも声優は旧の方が素晴らしい揃えだった >これがあるから新を見れない じゃあ打ち切られた後の話から見ろこれなら新旧を比較できない
19 21/05/26(水)10:23:45 No.806583711
>>じゃあなんで口に出しちゃったの… >今更好みを変える事は出来ん >老害とはそういう生き物だ 好みじゃなくて自覚あるのに他人に不幸のお裾分けする意味ある?ってことだと思うが まあこんなとこで何言ってんだと言えばそうだが
20 21/05/26(水)10:24:12 No.806583773
絵が綺麗だから今の方が好きかなあ
21 21/05/26(水)10:24:26 No.806583811
アニメ制作陣もおもちゃ会社も普通に作ってたからな 旧アニメの最終回後半は突貫すぎてセリフとか急いで用意しました凄すぎる
22 21/05/26(水)10:24:57 No.806583883
声優ってそんなにアニメ見ない理由になる? たかが声じゃん
23 21/05/26(水)10:25:21 No.806583944
旧いいよね…で済ませればいいのにいらんことまで付け加えるからこうなる
24 21/05/26(水)10:25:22 No.806583947
相変わらず…寝かしつけるのが下手だな…
25 21/05/26(水)10:25:30 No.806583975
そんなにオモチャあったっけ? パプニカのナイフはあったか?
26 21/05/26(水)10:26:05 No.806584070
脳が衰えると「思いついたけど言わずにいたこと」のストッパーが緩んでつい口に出してしまうらしいけど そういう意味ではまさに老害だな
27 21/05/26(水)10:26:09 No.806584076
>声優ってそんなにアニメ見ない理由になる? >たかが声じゃん 映画で岡村さんが吹き替えするとかでなければ特に理由は無いよな
28 21/05/26(水)10:26:43 No.806584143
新の方で一つだけ残念なのはドラクエのBGMが使われない事くらいだな… まぁあんだけ気合い入った出来だからエンディングのスタッフロールまで温存してるくらいの事はやりかねないが…
29 21/05/26(水)10:26:45 ID:CWI0mmSA CWI0mmSA No.806584153
削除依頼によって隔離されました >じゃあ打ち切られた後の話から見ろこれなら新旧を比較できない そう思ってハドラーの指折られる回見た 旧作の声と音楽良かったな…ってより強く思った
30 21/05/26(水)10:26:56 No.806584180
銀英伝とかこういう老害まみれですごいよね
31 21/05/26(水)10:27:32 No.806584257
新を見てないのに旧の方がって言ってるのはどうかと…
32 21/05/26(水)10:28:03 No.806584341
>新を見てないのに旧の方がって言ってるのはどうかと… ドラえもん現象