虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 粘り気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/26(水)09:44:32 No.806577739

    粘り気のない納豆という形容があるが実際にお出しされたら うぬは食う?

    1 21/05/26(水)09:44:57 No.806577804

    甘納豆

    2 21/05/26(水)09:46:26 No.806578056

    イメージできないからなんとも

    3 21/05/26(水)09:46:46 No.806578115

    出されたならもちろん食う 自分では買わない

    4 21/05/26(水)09:47:17 No.806578239

    ぶっちゃけ味のない煮豆なのでは?

    5 21/05/26(水)09:49:13 No.806578570

    出されたら食うけど自分で買うならネバネバする方買うよ

    6 21/05/26(水)09:49:51 No.806578658

    >ぶっちゃけ味のない煮豆なのでは? 豆には豆の味あるでしょ

    7 21/05/26(水)09:51:07 No.806578859

    >豆には豆の味あるでしょ そういうのを差し引いてだよ!

    8 21/05/26(水)09:52:23 No.806579064

    タレの絡みが悪そうだ

    9 21/05/26(水)09:53:05 No.806579193

    納豆の元が煮豆だからまあそこに別添で出汁の小袋つけて召し上がれなんだろうか?

    10 21/05/26(水)09:53:44 No.806579320

    まぁ別にうまいんだろうけどそうだね程度で終わりそう

    11 21/05/26(水)10:03:00 No.806580737

    それって大豆ってこと?

    12 21/05/26(水)10:22:59 No.806583589

    粘り化要るか?

    13 21/05/26(水)11:01:32 No.806589896

    サラダとか納豆オムレツに良さそうだしあったら食べるよ