虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 下請見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/26(水)09:40:59 No.806577231

    下請見下されすぎだろ

    1 21/05/26(水)09:43:52 No.806577663

    数万再生されてるのか…というのは置いておいて何で数パターンあるんだよこれ

    2 21/05/26(水)09:44:24 No.806577720

    構図が一緒すぎる

    3 21/05/26(水)09:45:44 No.806577922

    >数万再生されてるのか…というのは置いておいて何で数パターンあるんだよこれ 各自権利クリーンなものを使うには自分で描くのが1番だからな

    4 21/05/26(水)09:45:52 No.806577951

    一番上はなんなの…

    5 21/05/26(水)09:46:10 No.806577998

    一番上だけ異色すぎる

    6 21/05/26(水)09:46:22 No.806578038

    全部別の漫画なん?

    7 21/05/26(水)09:46:50 No.806578133

    一番上なんか話が違わない?

    8 21/05/26(水)09:47:09 No.806578213

    自分ちの社長知らないとかあり得るの…

    9 21/05/26(水)09:47:39 No.806578296

    一番上自分のとこの社長を知らないってことにならない?

    10 21/05/26(水)09:48:01 No.806578369

    昔はたまにいたが取引先にこんな無礼な態度とる営業いるのか 嘘松か

    11 21/05/26(水)09:48:01 No.806578371

    取引中止したら契約不履行になるのでは…?

    12 21/05/26(水)09:48:26 No.806578448

    まあこの中だと一番上がなんでそんなことになったんだよ!?って見てみたくなるかもしれん…

    13 21/05/26(水)09:48:47 No.806578505

    営業マンが髪青に染めちゃうダメだよ!

    14 21/05/26(水)09:48:59 No.806578529

    >昔はたまにいたが取引先にこんな無礼な態度とる営業いるのか >嘘松か 昔はいたということは今もいる可能性はあるということだ

    15 21/05/26(水)09:49:04 No.806578546

    人を蹴り倒して頭ぶつけたのは下請けとか関係なく無い?

    16 21/05/26(水)09:49:24 No.806578594

    東電だと外注はエレベーター使用禁止だって聞いたことある

    17 21/05/26(水)09:49:46 No.806578646

    >自分ちの社長知らないとかあり得るの… 入社間もない頃にたまにオフィスに来て辺りを見回しながらゆっくり歩いてるおじさんいて 誰だ?って思ってたら社長だったことある

    18 21/05/26(水)09:50:02 No.806578683

    鉄骨手で運んでんの?

    19 21/05/26(水)09:50:27 No.806578748

    大会社になると末端は社長の顔知らないとかは普通にある

    20 21/05/26(水)09:50:43 No.806578790

    H鋼持ってエレベーターに乗ったら怒られると思うよ…

    21 21/05/26(水)09:50:44 No.806578795

    埋没毛抜く動画とか耳かき動画とかスッキリする動画見てるとよく関連動画で出てくるやつ そういうスッキリは求めてないんですけお…

    22 21/05/26(水)09:50:59 No.806578838

    >取引中止したら契約不履行になるのでは…? 相手の社員なりに傷害事件起こすとか信義則違反にも程があるから普通に契約解除の条項にあるよ

    23 21/05/26(水)09:51:07 No.806578860

    下請けの土方が読むのかなこういうの

    24 21/05/26(水)09:52:29 No.806579085

    >下請けの土方が読むのかなこういうの 御社の社長が読者ですよ

    25 21/05/26(水)09:52:49 No.806579149

    エレベーター権

    26 21/05/26(水)09:52:56 No.806579174

    >>取引中止したら契約不履行になるのでは…? >相手の社員なりに傷害事件起こすとか信義則違反にも程があるから普通に契約解除の条項にあるよ 考えたらそりゃそうか 次からちゃんと契約書読むね

    27 21/05/26(水)09:53:01 No.806579185

    一番上は殺人の隠蔽とか始まるやつじゃない?

    28 21/05/26(水)09:53:44 No.806579319

    なんで右側の構図が全部一緒なんだよ

    29 21/05/26(水)09:54:02 No.806579367

    トンボ鉛筆の出番だな

    30 21/05/26(水)09:54:34 No.806579461

    ネームを使い回してるからそういう教材があるかだなこれ…

    31 21/05/26(水)09:54:48 No.806579494

    スーツ着てるおじいちゃん蹴っ飛ばすって

    32 21/05/26(水)09:54:57 No.806579516

    一番上の金髪進撃のニコロに似てる

    33 21/05/26(水)09:54:58 No.806579519

    普通機材を上げる時は搬入用のエレベーターを使うとかツッコミは無粋なんだろうな…

    34 21/05/26(水)09:55:07 No.806579556

    鉄骨鋼材持って乗れるエレベーターとかでかすぎる

    35 21/05/26(水)09:55:21 No.806579594

    >次からちゃんと契約書読むね 最初からちゃんと読めよ!

    36 21/05/26(水)09:55:40 No.806579649

    重量物の運搬中の作業員に蹴りかますような営業がメットもなしにうろついてたら現場監督に殺されない?

    37 21/05/26(水)09:55:51 No.806579685

    自社の社長ぐらい覚えておこう

    38 21/05/26(水)09:56:32 No.806579787

    情報教材でこういう風なのを描けば数稼げますみたいなアドバイス画を みんな何も考えずにそのまま描いた…?

    39 21/05/26(水)09:58:00 No.806580007

    再生したら中身はゆっくりが事例読み上げるだけだったりして

    40 21/05/26(水)09:58:11 No.806580033

    こんだけ再生されてりゃ小遣い稼ぎになるのかな

    41 21/05/26(水)09:58:30 No.806580080

    これ10分以上もあるのか 何をそんなに描写することあるんだろう

    42 21/05/26(水)09:58:38 No.806580100

    >情報教材でこういう風なのを描けば数稼げますみたいなアドバイス画を >みんな何も考えずにそのまま描いた…? 実際再生数稼げてるし情報教材って効果あるんだな…

    43 21/05/26(水)09:59:22 No.806580209

    こういった漫画動画といい横にスライドするまとめ動画といい いつも同じスタイルなのはそんな商材があるのか

    44 21/05/26(水)09:59:31 No.806580234

    https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8B%E8%AB%8B%E3%81%91%E3%81%AE%E5%9C%9F%E6%96%B9

    45 21/05/26(水)09:59:54 No.806580285

    同じ垢で同じネタ何度か使ってるって意味かと思ったら全部ちがうチャンネルってことはこの漫画テンプレ流行りなのかマイッ?

    46 21/05/26(水)10:00:25 No.806580360

    この方は御社の社長ですよ…(常識改変)

    47 21/05/26(水)10:00:52 No.806580418

    みんな中身まで読んで判断してるの?

    48 21/05/26(水)10:00:56 No.806580431

    上は事件だよなあ

    49 21/05/26(水)10:00:59 No.806580435

    記号としてのH鋼なんだろうけど最低限のディティールは守ろうや…って思う 一般のエレベーターに乗り込んだ時点でアホは職人の方になっちゃうじゃん…

    50 21/05/26(水)10:01:10 No.806580469

    >私は御社の社長ですよ…(常識改変)

    51 21/05/26(水)10:01:12 No.806580476

    もしかして世間では下請けの人間に対して土方の中卒はエレベーター使うなと言って蹴るのが流行ってる…?

    52 21/05/26(水)10:02:02 No.806580595

    >みんな中身まで読んで判断してるの? サムネの時点で内容判断つくよ

    53 21/05/26(水)10:02:06 No.806580602

    >これ10分以上もあるのか >何をそんなに描写することあるんだろう 10分以上の長さがないと途中に広告入れられないとかじゃなかったっけかな なんか最近8分以上に変わったとか聞いたけど

    54 21/05/26(水)10:02:08 No.806580605

    スカッとジャパン見るような層はこういうの大好きじゃない?

    55 21/05/26(水)10:02:28 No.806580656

    >なんで右側の構図が全部一緒なんだよ 動きのある絵って難しいのよね

    56 21/05/26(水)10:02:40 No.806580689

    弊社の社長ですよ…ならまだわかる

    57 21/05/26(水)10:02:44 No.806580698

    一時期のスターウォーズOP方式の文字のみ商材がダメよされたから 最近の商材はこういうアイディアを売る感じになった

    58 21/05/26(水)10:02:50 No.806580713

    東電がこんな感じで威張りくさってたのは震災後にいっぱい聞いたな