ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/26(水)04:20:38 No.806549907
Thorium予習してたけど一回やったはずなのに結構知らない要素多い…
1 21/05/26(水)04:43:12 No.806550783
ライフクリスタルのかけらみたいなのあるの良いね でもヒーラー職あるおかげか利用先も多いな
2 21/05/26(水)05:45:09 No.806553008
トリウムは楽器が強かった記憶
3 21/05/26(水)05:49:02 No.806553144
Thoriumって予習しといた方がいい感じ?
4 21/05/26(水)05:56:50 No.806553413
軽く追加されたシステムだけ把握しておくといいかも 楽器とか投擲の仕様とか
5 21/05/26(水)05:57:35 No.806553445
いつ鯖経つんだろうと毎日カタログ更新してる
6 21/05/26(水)07:10:18 No.806557446
テラリアのシステムというか防御力でヒーラーいるのかな…
7 21/05/26(水)07:10:29 No.806557458
朝起きるともしかして鯖が!?寝ている間に!!?少しでも早く!!!! っと思ってログ見てないとちょっと安心しちゃう…やっぱ最初の立つ瞬間に立ちあいたいというかみんなでのりこめーしたいかなって 鯖リニンサンには体調や時間とかしっかり余裕を確保してもらってほしい無理はしないでね
8 21/05/26(水)07:14:53 No.806557774
運命の日はいつ来るんだ
9 21/05/26(水)07:20:00 No.806558203
海に行くと下に追加バイオームがあるから最初はビビると思う
10 21/05/26(水)07:32:22 No.806559312
>海に行くと下に追加バイオームがあるから最初はビビると思う トリウムでもあったっけ?からあじのは覚えてるんだけど……
11 21/05/26(水)07:32:48 No.806559349
まあのりこめーしても時間帯によっちゃ人全然いないだろうし一日目に間に合えばいいやくらいの気持ちで気軽に待ってなさい
12 21/05/26(水)07:33:50 [鯖] No.806559439
いつ開催したらいいのか迷ってる スタートダッシュしたいよね?
13 21/05/26(水)07:35:22 No.806559586
いたのか鯖リニンサン 思うのは土日とかは休みの人多いしあるいは平日でも夜の方が仕事終わってできる人もいそうでみんなでやれそうかなって
14 21/05/26(水)07:35:50 [鯖] No.806559629
>いたのか鯖リニンサン いまきた 金曜夜から開始とかどうでしょ
15 21/05/26(水)07:36:48 No.806559730
やるのか…チャキ
16 21/05/26(水)07:37:08 No.806559760
>金曜夜から開始とかどうでしょ 何時からとか具体的な時間も教えてもらえるとありがたい!
17 21/05/26(水)07:37:15 No.806559771
結構先だな…今日の夜でもいいんだよ
18 21/05/26(水)07:38:09 No.806559856
>結構先だな…今日の夜でもいいんだよ 明後日だぞ!?
19 21/05/26(水)07:38:29 No.806559890
事前に言ってくれるのすごく有難い…わかっていればタイミング合わせやすいし金曜なら遅くまで起きていても大丈夫だしな! 鯖立てしてくれるだけでもありがたいのにやはり神か
20 21/05/26(水)07:38:46 No.806559922
クンリニンサンきたなら tModLoader Japanese Translation ってやつがマルチでも使えないか見てみてほしいんだけどどうかな
21 21/05/26(水)07:39:10 No.806559977
>結構先だな…今日の夜でもいいんだよ 急く気持ちはわかるが他の「」もいるし楽しみはとっておくんだ
22 21/05/26(水)07:39:17 No.806559989
>明後日だぞ!? >結構先だな…
23 21/05/26(水)07:39:20 [鯖] No.806559998
>tModLoader Japanese Translation 多分はいってるとおもう 日本語会話できるし
24 21/05/26(水)07:40:18 [鯖] No.806560109
金曜の夜8時くらいからでどうでしょ? 趣味で釣り強化とか入ってるけどみんな釣り好きでしょ?
25 21/05/26(水)07:40:42 No.806560157
さすがに今日の夜は色々突発すぎる…いやまぁいつも突発なのがここだけど 鯖リニンサンのことも考えてあげてよぉ!
26 21/05/26(水)07:41:22 No.806560222
>金曜の夜8時くらいからでどうでしょ? >趣味で釣り強化とか入ってるけどみんな釣り好きでしょ? 夕飯すぎだし丁度いいと思う レスはしっかりスクショさせてもらった!
27 21/05/26(水)07:41:36 No.806560245
>多分はいってるとおもう >日本語会話できるし あれマジ?昨日の朝のテスト鯖入ったときは入れてなくて夜ビュワーで見つけて入れてみたんだけど
28 21/05/26(水)07:41:55 No.806560287
鯖リニンサンにご相談だけど鏡とか有限資源についてCalamity Vanilla Item Recipe Changes入れてみるのどうかなって
29 21/05/26(水)07:42:32 No.806560344
一気に皆興奮してきたな…楽しみだグフフ
30 21/05/26(水)07:42:47 No.806560371
釣り強化ってなんだろう…
31 21/05/26(水)07:43:44 No.806560463
多分ログイン形式だと思うんだけどその前のなんだっけ…レジェスタだかなんだか打って登録するんだよね?どう打つのか単語忘れてしまった…
32 21/05/26(水)07:44:35 No.806560568
>多分ログイン形式だと思うんだけどその前のなんだっけ…レジェスタだかなんだか打って登録するんだよね?どう打つのか単語忘れてしまった… 今回はログインボタン押して出てくるウインドウで登録とログインする方式になるよ 入ったら画面下の扉のボタンから入力して登録・ログイン!
33 21/05/26(水)07:44:51 No.806560595
>多分ログイン形式だと思うんだけどその前のなんだっけ…レジェスタだかなんだか打って登録するんだよね?どう打つのか単語忘れてしまった… 今回は入ったら下に登録用のアイコン出てるからそれの通りにやればいいと思うよ
34 21/05/26(水)07:45:55 [鯖] No.806560716
>釣り強化ってなんだろう… 釣れるアイテムが増えてるよ Ocean CrateとかHell Crateとか1.3環境でも釣れるようになってる
35 21/05/26(水)07:47:49 No.806560912
>今回はログインボタン押して出てくるウインドウで登録とログインする方式になるよ >入ったら画面下の扉のボタンから入力して登録・ログイン! >今回は入ったら下に登録用のアイコン出てるからそれの通りにやればいいと思うよ そういうのがあるのか…前回が初マルチだったから全部そうなのかと思った ありがとう試してみるね!
36 21/05/26(水)07:48:30 No.806560971
ドキドキしてきた……
37 21/05/26(水)07:51:12 No.806561237
どうせ足並みなんて揃うわけないし任意のタイミングで始めてもいいと思う そう、今からでも…!
38 21/05/26(水)07:51:46 No.806561292
>鯖リニンサンにご相談だけど鏡とか有限資源についてCalamity Vanilla Item Recipe Changes入れてみるのどうかなって 個別にON/OFFできないのがちょっと困る感じ
39 21/05/26(水)07:53:48 No.806561512
>どうせ足並みなんて揃うわけないし任意のタイミングで始めてもいいと思う でもスタートダッシュできないと萎えちゃうじゃん!
40 21/05/26(水)07:55:30 No.806561710
始めた瞬間火星人並みに「」が襲来してくる
41 21/05/26(水)07:56:02 No.806561768
どんだけ今日やりたいのだ
42 21/05/26(水)07:56:05 No.806561776
1.3の釣りって環境クレートからアイテム出る確率低すぎるからやりたくないんだよな…
43 21/05/26(水)07:56:38 No.806561829
MODってやった事ないけどやっぱバニラよりかなり重くなるのかな
44 21/05/26(水)07:56:49 No.806561853
>1.3の釣りって環境クレートからアイテム出る確率低すぎるからやりたくないんだよな… MOD入ってるってよ
45 21/05/26(水)07:56:53 No.806561863
Thoriumは確か海と溶岩に固有クレートあるからあんまりテーブル増やさない方がいいとは思う
46 21/05/26(水)07:57:33 [鯖] No.806561943
>Thoriumは確か海と溶岩に固有クレートあるからあんまりテーブル増やさない方がいいとは思う ああそうなのか 抜いとくわ
47 21/05/26(水)07:59:46 No.806562185
抜くですって!?
48 21/05/26(水)08:06:42 No.806563113
震えてきた
49 21/05/26(水)08:10:14 [鯖] No.806563624
金曜までにスレ立ってたら金曜夜8時から開始だよって教えてあげてね 大体準備出来たと思う 6/6の日曜まで空けてればいいかなって気持ち
50 21/05/26(水)08:12:24 No.806563941
この前のマスターよりは難易度低いしわからない事調べながらでも十分最後まで行けるだろう
51 21/05/26(水)08:12:54 No.806564006
「」ブリン軍団が週末から襲ってくる!
52 21/05/26(水)08:15:54 No.806564441
MODこっちで入れなくても同期してくれるんだよね?
53 21/05/26(水)08:16:19 No.806564518
これで金曜までは仕事に集中できる…
54 21/05/26(水)08:16:51 No.806564585
>MODこっちで入れなくても同期してくれるんだよね? してくれるけれどインストール諸々に時間がかかるから大型MODのThoriumだけは事前に入れておくと吉
55 21/05/26(水)08:20:29 No.806565131
トリウムは鏡使うレシピとかもあるし個数足りないアイテムに対してなんか対策が欲しい
56 21/05/26(水)08:20:33 No.806565144
からあじしかやったことないから期待と不安がいりまじってるぜ
57 21/05/26(水)08:22:32 No.806565445
暇だから金曜までジャーニーで立てておくのも考えたけどゆっくりしようか
58 21/05/26(水)08:23:06 No.806565530
ジャーニーマルチってアイテムの登録とかどうなるんだ…?
59 21/05/26(水)08:23:15 No.806565555
・Thorium modマルチ金曜日の夜8時から ・Thorium modは大きい為事前に入れておくといい感じ ・modに関しては鯖側で管理していていて勝手に入れてくれるので個々に入れる必要はなし ・ログインは時に入るためにボタンが表示されるためそれを押して登録ログインする 後なんかあったっけ…立ったスレに一度は張っておこうかとメモ中なのだ
60 21/05/26(水)08:23:33 No.806565609
>ジャーニーマルチってアイテムの登録とかどうなるんだ…? わからんからやってみたかった…
61 21/05/26(水)08:24:39 No.806565794
マルチ初めてだけど参加できるといいな…
62 21/05/26(水)08:25:09 No.806565887
>わからんからやってみたかった… やろうぜ!
63 21/05/26(水)08:25:17 No.806565910
やるのか!?
64 21/05/26(水)08:25:51 No.806565997
>>ジャーニーマルチってアイテムの登録とかどうなるんだ…? >わからんからやってみたかった… すごい興味あるし人居て鯖リニンサンがいいならやってみたくはある
65 21/05/26(水)08:26:51 No.806566121
そういや今の今までジャーニーなる要素やったことないや…
66 21/05/26(水)08:26:53 No.806566128
>後なんかあったっけ…立ったスレに一度は張っておこうかとメモ中なのだ もしかしたら日本語化関係は質問出るかも?
67 21/05/26(水)08:28:35 No.806566375
キーコンフィグしないと追加されたModの一部使えないのも広めたほうが良いと思う
68 21/05/26(水)08:29:14 No.806566493
>暇だから金曜までジャーニーで立てておくのも考えたけどゆっくりしようか 俺もマルチジャーニー試してみたいから是非立ててほしい
69 21/05/26(水)08:32:36 No.806566951
ジャーニーってアイテム研究もだけど敵のスポーンレートとか天候操作とか難易度変更とか色々あるよね マルチでその辺どうなるんだろう
70 21/05/26(水)08:34:26 No.806567194
ジャーニー用の新キャラ作っておくか…
71 21/05/26(水)08:34:58 No.806567256
>そういや今の今までジャーニーなる要素やったことないや… やりごたえ以外要らぬというタイプならFor the worthyのseedをジャーニーでやると真マスターモードができるぞ!
72 21/05/26(水)08:36:34 No.806567454
えっ!?金曜夜20時までにFor the worthyのseedをジャーニーマスターマルチでクリアですって!?
73 21/05/26(水)08:36:44 No.806567479
>ジャーニーってアイテム研究もだけど敵のスポーンレートとか天候操作とか難易度変更とか色々あるよね >マルチでその辺どうなるんだろう TShockのpermissionを見るにその辺のジャーニー特有の機能は大体制限できそうな感じに見える
74 21/05/26(水)08:37:57 No.806567648
>えっ!?金曜夜20時までにFor the worthyのseedをジャーニーマスターマルチでクリアですって!? ジャーニーでかつ進行緩やかにするの気にしなくていいんならまぁいけるはず…
75 21/05/26(水)08:39:34 No.806567912
>TShockのpermissionを見るにその辺のジャーニー特有の機能は大体制限できそうな感じに見える もし個別に制限できるのならアイテム研究以外を制限した状態でプレイしてみたい ジャーニーの醍醐味はアイテム研究だと思ってるからそこだけは欲しい…
76 21/05/26(水)08:40:28 No.806568098
アイテム研究だけ許してくれれば本番までには余裕だな…
77 21/05/26(水)08:40:43 No.806568139
ジャーニーマスターの6倍HP化にマルチの乗算かかったら桁溢れそうだな
78 21/05/26(水)08:42:53 No.806568494
流石にアイテム研究は個人個人になるのかな 1人が研究した後複製してお出しすれば全員研究出来るとは思うけど
79 21/05/26(水)08:43:47 No.806568638
リソース無尽蔵でかつ足並みそろえなくていいならやりますよ「」は
80 21/05/26(水)08:46:00 No.806568957
ジャーニーなら夜までにはハード入れそう