21/05/26(水)01:16:55 インデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/26(水)01:16:55 No.806526355
インディーデベロッパーとの更なるコナミIP作品の開発は「待っていて欲しい」 ―『GetsuFumaDen: Undying Moon』プロデューサーが海外メディアに回答
1 21/05/26(水)01:18:33 No.806526681
なんで月風魔伝の話題でこの画像を
2 21/05/26(水)01:19:07 No.806526802
月風魔くんぐらい外部出演頑張れよ
3 21/05/26(水)01:20:21 No.806527091
>なんで月風魔伝の話題でこの画像を 月風魔伝以外のコナミIPの話だよ!
4 21/05/26(水)01:20:51 No.806527186
がんばれ!月風魔出そう
5 21/05/26(水)01:21:07 No.806527251
やるか…ワイワイワールド3!
6 21/05/26(水)01:21:17 No.806527296
前にも言われてたけど総タイトルや外部出演数を考えたらむしろ月風魔伝の方がゴエモンよりもっと頑張るべきでは
7 21/05/26(水)01:21:50 No.806527392
コナミ社員にゴエモンインパクトキチがいれば…!
8 21/05/26(水)01:22:15 No.806527483
だって新しいゴエモン出しても8頭身のゴエモンじゃん
9 21/05/26(水)01:22:19 No.806527498
>月風魔くんぐらい外部出演頑張れよ むしろ全然出てねーじゃねーか!
10 21/05/26(水)01:22:41 No.806527577
パロディウス出して
11 21/05/26(水)01:23:20 No.806527720
がんばった結果が今なんだからそっとしといてやれよ
12 21/05/26(水)01:23:32 No.806527767
>コナミ社員にゴエモンインパクトキチがいれば…! 結局の所当時の開発一人も今のコナミに居ないのが原因だろうしな…
13 21/05/26(水)01:24:19 No.806527929
>むしろ全然出てねーじゃねーか! 音ゲーに曲提供したし悪魔城HDには丸々コラボステージあったし 何なら現役タイトルのボンバーガールにも出てるよ!
14 21/05/26(水)01:24:22 No.806527944
>がんばった結果が今なんだからそっとしといてやれよ まるで頑張り方が正しかったみたいじゃん
15 21/05/26(水)01:24:36 No.806527991
コナミを代表する和風アクションゲームといえば月風魔伝ですよね!
16 21/05/26(水)01:24:39 No.806528002
インディーズで出さないって事はそういう事って考えて良いのか!?
17 21/05/26(水)01:25:08 No.806528106
なんだかんだちょくちょく出番はあるし これ以上となるとビッグバイパーやスネークとかマジでメーカーを代表するくらいのやつにならないと頑張った判定に引っ掛かんねぇよ
18 21/05/26(水)01:25:15 No.806528132
来年だったか再来年だったかのリリースに合わせてスパボンRオンラインにと月風魔が参戦する可能性は大いにある
19 21/05/26(水)01:25:23 No.806528172
>やるか…ワイワイワールド3! 割と真面目にやりたい 魂斗羅とメタルギアの共演とか見たいけどメタルギアって出せるんかな…
20 21/05/26(水)01:25:26 No.806528183
メタルユーキはまだコナミいるっぽいからときメモ出して
21 21/05/26(水)01:25:44 No.806528234
オトメディウスにも華風魔ちゃん居たしああいうオールスター作品には欠かさず顔出してるよ月風魔伝
22 21/05/26(水)01:26:21 No.806528347
>音ゲーに曲提供したし悪魔城HDには丸々コラボステージあったし >何なら現役タイトルのボンバーガールにも出てるよ! ゴエモンもボンバーマンに2作ほど出てるしアニメもマンガも出てたし…
23 21/05/26(水)01:26:41 No.806528419
>メタルユーキはまだコナミいるっぽいからときメモ出して 出るだろ!ガールズサイドが!
24 21/05/26(水)01:26:57 No.806528478
>魂斗羅とメタルギアの共演とか見たいけどメタルギアって出せるんかな… スーパーボンバーマンRで共演済みだしその気になれば行けるはず
25 21/05/26(水)01:27:17 No.806528548
スパボンRにもオトメディウスにもゴエモンだっているじゃん!
26 21/05/26(水)01:27:44 No.806528648
>>メタルユーキはまだコナミいるっぽいからときメモ出して >出るだろ!ガールズサイドが! まじか…
27 21/05/26(水)01:28:16 No.806528743
>出るだろ!ガールズサイドが! えっまたB'zが主題歌を!?
28 21/05/26(水)01:28:21 No.806528756
ゴエモンって海外人気あるのかな
29 21/05/26(水)01:28:42 No.806528825
最近音沙汰の無いツインビーも2年ぐらい前にツイパラ1回限りで復活したし 数年前のコナミ正月セールのバナーでもツインビーが使われてたからな…
30 21/05/26(水)01:29:15 No.806528921
>結局の所当時の開発一人も今のコナミに居ないのが原因だろうしな… 主要というか名の知れたスタッフがグッドフィールなだけで 開発に関わってた人は何人か残ってるんでないの?
31 21/05/26(水)01:29:49 No.806529041
実況おしゃべりパロディウスにもゴエモン出てたよね
32 21/05/26(水)01:30:25 No.806529165
グラディウスとかSTGはインディー提携向けじゃないか
33 21/05/26(水)01:30:30 No.806529185
ゴエモンはゴエモン単独でやりたいけど 初期のアクションアドベンチャーとマッギネス以降の2Dアクションと64系の3Dアクションと他色々とで ファンの間でもどれが良いか意見が別れすぎる…
34 21/05/26(水)01:30:58 No.806529276
来るか…コンシューマ版ときめきアイドル…!
35 21/05/26(水)01:30:59 No.806529282
なんなら音ゲーにだってゴエモンの曲も入ってるし50周年記念の曲にもゴエモンちゃんと入れてもらってるよ
36 21/05/26(水)01:31:04 No.806529293
GetsuFumaDenは海外市場向けに売り込む気満々だけど ファミコンの月風魔伝って海外で出てなかったんだっけ…
37 21/05/26(水)01:31:06 No.806529299
>実況おしゃべりパロディウスにもゴエモン出てたよね ベンチャーズとゴエモンのテーマの悪魔合体BGMを古川もとあきが弾き倒す!
38 21/05/26(水)01:31:36 No.806529405
ゴエモンみたいなアクションゲームで良いよ!
39 21/05/26(水)01:32:04 No.806529509
まるで俺が売り出しにくいみたいじゃん
40 21/05/26(水)01:32:17 No.806529570
どちらかと言うと頑張りきって燃え尽きたみたいじゃん
41 21/05/26(水)01:32:18 No.806529575
ゴエモンのノリがね…
42 21/05/26(水)01:32:29 No.806529608
>えっまたB'zが主題歌を!? ビーイングとの契約はリマスターとか移植の壁になりそうだし今回はなさ気な気もする ときメモ3もZARDが権利面でなんか面倒そうだし
43 21/05/26(水)01:32:56 No.806529700
>ゴエモンはゴエモン単独でやりたいけど >初期のアクションアドベンチャーとマッギネス以降の2Dアクションと64系の3Dアクションと他色々とで >ファンの間でもどれが良いか意見が別れすぎる… 月風魔伝はピン作品だから遠慮なく魔改造できたって部分はあると思う
44 21/05/26(水)01:33:18 No.806529775
フウマくんスマブラ出た?オイラはmiiコスチュームだけど出た時外人さん偉く騒いでたなぁ~
45 21/05/26(水)01:33:36 No.806529840
>GetsuFumaDenは海外市場向けに売り込む気満々だけど >ファミコンの月風魔伝って海外で出てなかったんだっけ… 出てないね まぁゲスト出演多いからキャラと曲は知られてはいる 今回のスチーム版でオマケで遊べるしね
46 21/05/26(水)01:33:41 No.806529855
でもマッギネスは今でもプレイするぐらいには好きだよ… だいたい和食城で満足するけど
47 21/05/26(水)01:33:44 No.806529873
>グラディウスとかSTGはインディー提携向けじゃないか インディーとか小規模会社に頼むならグラディウスはベターな気もする 楽曲だけは譲れないしそうな気もする
48 21/05/26(水)01:34:45 No.806530064
ギルティギア開発もそろそろ落ち着いた頃だろうし 来るかHard Corps: Uprisingの続編
49 21/05/26(水)01:34:49 No.806530076
でろでろとか数年前まで定期的に遊んでたな 今はもうテレビがケーブルに対応してないから遊べないが…
50 21/05/26(水)01:35:28 No.806530194
割と面白いからなガールズサイドも 散々モーションかけておいて最後に告白してきた男をお断りできたときは俺、女のよさわかった!ってなった
51 21/05/26(水)01:36:38 No.806530409
ゆき姫をVCで定期的に一気にクリアしたりはしてるな 終盤の難易度は高めだけどインパクトない分サクサク進む
52 21/05/26(水)01:36:41 No.806530419
>来るかHard Corps: Uprisingの続編 10年ちょい経ったからタイミング的には本当に丁度いいのよね
53 21/05/26(水)01:36:47 No.806530441
本当に待ってるファンいるのかどうかまず移植してみませんか
54 21/05/26(水)01:37:47 No.806530634
外伝2は今でもたまに遊ぶ
55 21/05/26(水)01:38:44 No.806530797
>本当に待ってるファンいるのかどうかまず移植してみませんか 3DSのストアで他のSFCタイトルVCとの評価数比べられるよ
56 21/05/26(水)01:39:29 No.806530915
ついにあの隠れた名作アルマナの奇跡の続編が出てしまうのか
57 21/05/26(水)01:39:33 No.806530940
KONAMIの事だし令和のフロッガーの開発命令が出た頃だろう
58 21/05/26(水)01:39:40 No.806530968
コナミに入社したかったらゴエモンインパクトが好きですって言えば良いんじゃなかったの?
59 21/05/26(水)01:40:08 No.806531055
OZがなぜ3人なのかが遂にわかるのか…
60 21/05/26(水)01:40:29 No.806531125
>KONAMIの事だし令和のフロッガーの開発命令が出た頃だろう DSか3DSだったかで出たのが最後だっけ
61 21/05/26(水)01:41:00 No.806531220
エビス丸の人がゴエモンライクゲー作ってるよね
62 21/05/26(水)01:41:35 No.806531330
ではボンバーガールに出演ということで
63 21/05/26(水)01:41:43 No.806531363
ゴッドメディスンとか時代を先取りしてたと思うからリメイク来ちゃうね…
64 21/05/26(水)01:41:53 No.806531390
フロッガーはアップルアーケードであったような
65 21/05/26(水)01:42:32 No.806531501
愛戦士ニコルの音楽をめっちゃ豪華にアレンジしてほしいからニコルお願いします
66 21/05/26(水)01:42:58 No.806531569
ワイワイワールド2のラストステージで超平和なBGMでいきなり始まるフロッガーいいよね…
67 21/05/26(水)01:43:10 No.806531602
>KONAMIの事だし令和のフロッガーの開発命令が出た頃だろう 実はもう令和で出てるんだ
68 21/05/26(水)01:43:24 No.806531640
ローグヴァニア化した大魔司教ガリウスの続編が出るんです?
69 21/05/26(水)01:43:31 No.806531660
ゴエモンはミニゲーム詰め合わせをオンライン対戦できるようにしたのをPSとかスチムとかで売ってくれ
70 21/05/26(水)01:43:34 No.806531664
ゲーム中にグラディウスみたいな別ゲーとかミニゲームで水増しがないとゴエモンぽい気がしない
71 21/05/26(水)01:45:24 No.806532022
鳳凰編以外の火の鳥がゲーム化されちまうー
72 21/05/26(水)01:45:37 No.806532060
書き込みをした人によって削除されました
73 21/05/26(水)01:46:31 No.806532225
マジでゴエモンだけ頑張らせてくれないのなんなの そんなにダメかあの世界観
74 21/05/26(水)01:47:15 No.806532358
来るか…プーヤン… 母ちゃんがエロい豚になりすぎて外国人も「」も大興奮
75 21/05/26(水)01:47:16 No.806532363
ネオ桃山の正統進化出ないかなぁ
76 21/05/26(水)01:48:55 No.806532681
サムネネタバレにならないスタッフロール動画探してたのに間違えて貼っちまったぜ https://www.youtube.com/watch?v=qs8IlO4i6hw&t=948s
77 21/05/26(水)01:49:37 No.806532801
>そんなにダメかあの世界観 グッドフィールも自社販売なオリジナル作品出すようになったけど ゴエモンじゃねーか!みたいなのがまだ1つもない辺りでこう世の中を https://www.good-feel.co.jp/products/
78 21/05/26(水)01:50:56 No.806533024
世界観がというよりもうやりきったからな…
79 21/05/26(水)01:51:18 No.806533091
新世代まで頑張ったからな…
80 21/05/26(水)01:51:27 No.806533119
su4878574.jpg グッドフィールなら今それっぽいの作ってるみたいだよ
81 21/05/26(水)01:52:19 No.806533283
>グッドフィールなら今それっぽいの作ってるみたいだよ 右上のこけしとかそれっぽすぎる…
82 21/05/26(水)01:52:24 No.806533294
月風魔伝も地獄絵図や浮世絵ベースのグラフィックになって 元の要素ほぼ残ってないかなら…
83 21/05/26(水)01:52:41 No.806533350
>グッドフィールなら今それっぽいの作ってるみたいだよ うわー!って声出た 良い
84 21/05/26(水)01:53:55 No.806533599
>https://www.youtube.com/watch?v=qs8IlO4i6hw&t=948s インディーズメーカーの部分早々に終わってあと全部コナミじゃねーか!
85 21/05/26(水)01:54:45 No.806533761
敵は粉もん軍団とかすごいゴエモン的だな
86 21/05/26(水)01:55:25 No.806533870
クラッシュは帰ってきた ならゴエモンもきっと
87 21/05/26(水)01:55:58 No.806533970
ゴエモンはクローンとかほぼないから需要ないんだろうなって
88 21/05/26(水)01:56:46 No.806534109
実際コナミの休眠IPで真面目に可能性ありそうなのってゴエモンじゃないの? いまどきSTGは売れないだろうし
89 21/05/26(水)01:56:48 No.806534114
ゴエモンはもう頑張ったけどまた頑張ってくれるなら応援するよ でもDSぐらいの出来ならいいけどあやしげ一家みたいなのはやめてくれ
90 21/05/26(水)01:57:02 No.806534150
>インディーズメーカーの部分早々に終わってあと全部コナミじゃねーか! 開発元のぐるぐるも30人規模のプロジェクトらしいからインディーズとは…ってなる
91 21/05/26(水)01:57:45 No.806534270
シレンとか移植出したら思ったより売れたらしいし同じ和風ファンタジーのゴエモンもいけるのでは?
92 21/05/26(水)01:59:52 No.806534661
>クラッシュは帰ってきた >ならゴエモンもきっと いうても元のタイトル数が違いすぎるし…
93 21/05/26(水)02:01:14 No.806534908
名古屋しなければゴエモンやりたいじゃん
94 21/05/26(水)02:01:33 No.806534958
>いうても元のタイトル数が違いすぎるし… (どっちの意味だろう…)
95 21/05/26(水)02:02:33 No.806535127
クラッシュもドナドナされまくって波乱万丈の人?生すぎる
96 21/05/26(水)02:02:51 No.806535171
元からアクションにこだわってるわけでもないし 流行りのジャンルにねじ込んでいこうぜ
97 21/05/26(水)02:03:40 No.806535320
>ゴエモンはもう頑張ったけどまた頑張ってくれるなら応援するよ >でもDSぐらいの出来ならいいけどあやしげ一家みたいなのはやめてくれ インパクト戦と新世代に目をつぶれば良作だよね あとはヱビス転がしかな
98 21/05/26(水)02:03:49 No.806535354
パステルとか藤崎さんまた店員にしてほしい
99 21/05/26(水)02:09:05 No.806536160
天狗は水墨画風の画面とBGMと桂歌丸師匠のナレーションは本当に最高だった
100 21/05/26(水)02:10:17 No.806536381
>流行りのジャンルにねじ込んでいこうぜ 今はこれが流行りだからやろうってエビス丸が言い出してあまり乗り気じゃないけどついてくゴエモン 導入終わり!
101 21/05/26(水)02:11:50 No.806536645
がんばれゴエモンの森って語感よくない?
102 21/05/26(水)02:13:06 No.806536858
>クラッシュもドナドナされまくって波乱万丈の人?生すぎる あのリブートとかもっと語られてもいいよね ごめんやっぱ思い出したくないからいい…
103 21/05/26(水)02:13:07 No.806536861
いいよねとんがりボウシ
104 21/05/26(水)02:13:52 No.806536980
>>クラッシュもドナドナされまくって波乱万丈の人?生すぎる >あのリブートとかもっと語られてもいいよね >ごめんやっぱ思い出したくないからいい… ダイヤの隠し方は殺意を感じる
105 21/05/26(水)02:16:48 No.806537448
GS4作れるのはやっぱ女性向けタイトルは強いから?
106 21/05/26(水)02:20:57 No.806538047
ヤエちゃんがこう…エッチな感じの目に合う外伝とか出してくれませんかね?
107 21/05/26(水)02:55:47 No.806543102
月風魔伝の続編今になって出してくれたのは嬉しいけどこのインディー開発に任せるのはこれっきりにして欲しいわ アーリー期間であることを考えれば出来に不満はないが月風魔伝のガワだけ借りて中身は好きに作りました感が強すぎる
108 21/05/26(水)03:05:05 No.806544257
GSは意外と対抗タイトルが居ない気がする