虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【BIOHA... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/26(水)01:12:15 No.806525386

    【BIOHAZARD VILLAGE 8(バイオハザード ヴィレッジ)】最ッ!終ッ!回ッ!【鈴原るる/にじさんじ】 https://www.youtube.com/watch?v=shAJlch8mG8

    1 21/05/26(水)01:12:54 No.806525536

    喪ったはすっと読めるんだ… わからん…

    2 21/05/26(水)01:12:55 No.806525542

    2021年にもなって何でもかんでも紙のメモに残すバイオの住人はなんなの...

    3 21/05/26(水)01:13:20 No.806525622

    ウインク鈴原!

    4 21/05/26(水)01:13:24 No.806525635

    わざわざスペンサーの数十年前の手紙を保存してたのは マジで仲良かったんだなっていう…

    5 21/05/26(水)01:13:43 No.806525717

    いや紙のメモぐらいまでもやるだろ!?

    6 21/05/26(水)01:14:02 No.806525778

    もしもアンブレラが作られなかったら? ウェスカーはアンブレラ製のクローンなので生まれないし ラクーンシティはアンブレラの金がないとただの田舎街なので スターズなんか結成されないのでクリスとジルは出会わないし 当然猟奇殺人なんか起きないからレオンはラクーン赴任しないし エージェントなんかにもならないしシェリーも職場結婚らしいから生まれない

    7 21/05/26(水)01:14:30 No.806525869

    >2021年にもなって何でもかんでも紙のメモに残すバイオの住人はなんなの... 逆にミランダ様がカタカタパソコンで入力してたら面白すぎるだろ

    8 21/05/26(水)01:15:09 No.806525996

    スペンサーが出たの5の回想でグラサンに殺されて以来かな

    9 21/05/26(水)01:15:12 No.806526000

    ヒにつぶやいてても嫌すぎるからな

    10 21/05/26(水)01:15:12 No.806526003

    100年前の人だぞ

    11 21/05/26(水)01:15:56 No.806526167

    ドミトレスクは何年前から城主やってんだろ

    12 21/05/26(水)01:16:03 No.806526185

    >スペンサーが出たの5の回想でグラサンに殺されて以来かな プロジェクトレジスタンスで女ウェスカーの実験に参加してるよ 生物災害の実験だってのにお爺ちゃん被検体に勝ちたいから銃と電子ロックとレーザーを使うよ

    13 21/05/26(水)01:17:25 No.806526441

    スクエナカッタ…

    14 21/05/26(水)01:17:44 No.806526520

    やっこさん死んだよ

    15 21/05/26(水)01:18:26 No.806526659

    虫を食って回復するならともかく薬かけただけで回復とかはな…

    16 21/05/26(水)01:18:48 No.806526748

    >虫を食って回復するならともか ???

    17 21/05/26(水)01:18:55 No.806526770

    >虫を食って回復するならともかく ?

    18 21/05/26(水)01:18:57 No.806526776

    むくちゃんも復活

    19 21/05/26(水)01:19:09 No.806526809

    何でもかんでも隠すのがなあ…

    20 21/05/26(水)01:19:09 No.806526813

    何故生きている

    21 21/05/26(水)01:19:32 No.806526899

    >何でもかんでも隠すのがなあ… いや夫がカビの塊とか絶対研究されるじゃん…

    22 21/05/26(水)01:19:33 No.806526902

    でたなメスガキ

    23 21/05/26(水)01:19:33 No.806526905

    カビガキが…

    24 21/05/26(水)01:19:59 No.806526993

    CV諸星すみれのせいで興奮する

    25 21/05/26(水)01:20:06 No.806527017

    ざぁこ♥ざぁこ♥ 内臓すっかすか♥

    26 21/05/26(水)01:20:19 No.806527083

    エヴリンのこのクソガキっぷりが実は好きなんだ俺

    27 21/05/26(水)01:20:20 No.806527086

    エブリンとかイーサンってカビキラー効くのかな

    28 21/05/26(水)01:20:25 No.806527112

    結構思ったけど…

    29 21/05/26(水)01:20:25 No.806527113

    おかしいと思わなかったの? ただの人間がBOWを殴り殺せるなんて

    30 21/05/26(水)01:20:25 No.806527114

    思ったが?

    31 21/05/26(水)01:20:34 No.806527134

    イーサンの正体は誰に伝えてもいいことが無いからな それこそ自分を人間だと思ってるカビにお前はカビだって教えたらどうなるかわからんし

    32 21/05/26(水)01:20:53 No.806527190

    いや別にそういうモンかと…って彼岸島みたいな事思ってた

    33 21/05/26(水)01:20:53 No.806527195

    人間の手がくっついてたまるか

    34 21/05/26(水)01:20:54 No.806527198

    これね ファミリーのパンチだから

    35 21/05/26(水)01:20:55 No.806527206

    みんなハーブ粉で戦ってきたから…

    36 21/05/26(水)01:21:03 No.806527233

    動ける♥はずが♥ない♥

    37 21/05/26(水)01:21:13 No.806527280

    ここで死ぬか年末風呂掃除で死ぬかのどっちか

    38 21/05/26(水)01:21:18 No.806527299

    ガキが…

    39 21/05/26(水)01:21:38 No.806527353

    うっかり納豆とか食べなくてよかったな

    40 21/05/26(水)01:21:41 No.806527365

    カビとーちゃん

    41 21/05/26(水)01:21:44 No.806527371

    だって回想でミアも手ぴちゃぴちゃするだけで回復してたし…

    42 21/05/26(水)01:21:52 No.806527395

    夢に出てきたかつての敵が厳しい言葉をかけて主人公が再起する激熱シーン

    43 21/05/26(水)01:22:12 No.806527473

    ざーこ♡全身カビカビ♡

    44 21/05/26(水)01:22:15 No.806527482

    気づいてない実況者初めて見た

    45 21/05/26(水)01:22:21 No.806527509

    「家族」入りました

    46 21/05/26(水)01:22:31 No.806527543

    ミアはまぁいいか・・・

    47 21/05/26(水)01:22:33 No.806527547

    鈴原がかつてないほどダメージ受けてない?

    48 21/05/26(水)01:22:39 No.806527570

    死んでる?うるせぇ!家族を助ける!(蘇生)

    49 21/05/26(水)01:22:48 No.806527605

    カビるるんるん

    50 21/05/26(水)01:22:51 No.806527615

    たった一つの命を捨てて!生まれ変わったカビの体!

    51 21/05/26(水)01:23:15 No.806527695

    お前はもう死んでいる

    52 21/05/26(水)01:23:15 No.806527696

    折れるかと思ったら立ち上がった

    53 21/05/26(水)01:23:19 No.806527718

    私カビなの?

    54 21/05/26(水)01:23:22 No.806527729

    うるせ~~~~~ 知らね~~~~~ BIOHAZARD VILLAGE8

    55 21/05/26(水)01:23:27 No.806527748

    かび原るる

    56 21/05/26(水)01:23:28 No.806527750

    私カビなの…?

    57 21/05/26(水)01:23:29 No.806527752

    カビるる~

    58 21/05/26(水)01:23:34 No.806527771

    私カビなの!?

    59 21/05/26(水)01:23:35 No.806527774

    カビ原るんるん

    60 21/05/26(水)01:23:36 No.806527777

    黴原るる

    61 21/05/26(水)01:23:38 No.806527787

    カビるんるん

    62 21/05/26(水)01:23:45 No.806527811

    我思う故に我あり

    63 21/05/26(水)01:23:46 No.806527812

    どうしようもなく今を生きてる

    64 21/05/26(水)01:23:48 No.806527819

    カビるる~

    65 21/05/26(水)01:23:49 No.806527824

    熱いシーン

    66 21/05/26(水)01:23:53 No.806527840

    間にゴリラとゴリラを挟むことでミスリードする巧妙な仕掛け

    67 21/05/26(水)01:23:55 No.806527848

    主人公がゾンビじゃん

    68 21/05/26(水)01:24:10 No.806527899

    なまにく

    69 21/05/26(水)01:24:24 No.806527947

    いいやつ

    70 21/05/26(水)01:24:30 No.806527963

    デューク何者なんだよ

    71 21/05/26(水)01:24:50 No.806528036

    茶風林の癖に最後まで裏切らない

    72 21/05/26(水)01:24:55 No.806528057

    ぬぁーん

    73 21/05/26(水)01:25:07 No.806528103

    そんな哲学的な話!?

    74 21/05/26(水)01:25:24 No.806528175

    そういう話かな… そういう話かも…

    75 21/05/26(水)01:25:24 No.806528176

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    76 21/05/26(水)01:25:28 No.806528192

    多分マジで本音で自分が何なのかもわからないんだろうなデューク

    77 21/05/26(水)01:25:56 No.806528273

    ちなみに人体を完全に食い破るのでE型特異菌は枯葉菌どころか白癬菌より強い

    78 21/05/26(水)01:26:03 No.806528297

    最後の会話めっちゃパターンあるやつ

    79 21/05/26(水)01:27:51 No.806528671

    使わないのにやたらある地雷

    80 21/05/26(水)01:28:02 No.806528701

    ドミトレスクやハイゼンと取引してるから外とのつながりはあるけど常人でもない気がする謎の男

    81 21/05/26(水)01:29:06 No.806528896

    ぜーんぶ頂戴!

    82 21/05/26(水)01:29:33 No.806528989

    >使わないのにやたらある地雷 結構便利なんだけどな…

    83 21/05/26(水)01:30:24 No.806529159

    鈴原は悪くなってたサラダぐらいにしか負けない

    84 21/05/26(水)01:30:32 No.806529190

    4貴族には様付けて呼んでて取引してるけど ミランダは呼び捨てなあたり敵対してる生き物なんじゃないだろうか

    85 21/05/26(水)01:30:43 No.806529227

    エイムガバガバ過ぎる

    86 21/05/26(水)01:31:56 No.806529480

    さっき生き返った奴がかけがえのない命を語る

    87 21/05/26(水)01:32:56 No.806529698

    子を想う親ならわかるでしょう!?

    88 21/05/26(水)01:33:06 No.806529737

    どけ!俺はお父さんだぞ!!

    89 21/05/26(水)01:33:12 No.806529753

    書き込みをした人によって削除されました

    90 21/05/26(水)01:33:47 No.806529878

    きた!マグナムきた! これで勝つる

    91 21/05/26(水)01:33:49 No.806529887

    ダクソ始まった

    92 21/05/26(水)01:33:50 No.806529894

    おいウマが駆け抜けていったぞ

    93 21/05/26(水)01:33:53 No.806529908

    どうしてただの人間のエヴァがローズに勝って復活できると思ったんです?

    94 21/05/26(水)01:34:21 No.806529989

    何故諦めない!?

    95 21/05/26(水)01:34:34 No.806530027

    マグナムショートカットに入れといて使わないの流石だな

    96 21/05/26(水)01:34:37 No.806530036

    薬剤かけたら朽ちかけの手綺麗になってるやんけ

    97 21/05/26(水)01:34:38 No.806530040

    ダクソシリーズかってくらい接近しよる

    98 21/05/26(水)01:34:45 No.806530063

    カビ人間対カビ人間

    99 21/05/26(水)01:34:49 No.806530075

    サドラーみたいな形態

    100 21/05/26(水)01:34:52 No.806530086

    蜘蛛みたいなのやめない?

    101 21/05/26(水)01:35:32 No.806530206

    ガードの反応はズバ抜けてんな!

    102 21/05/26(水)01:35:41 No.806530234

    防御してカウンター攻撃するっていう戦い方モールデッドの戦い方なんだよな

    103 21/05/26(水)01:35:44 No.806530241

    胸を貫かれ生きていられる美大生などいない

    104 21/05/26(水)01:35:51 No.806530267

    それは否定できない…!

    105 21/05/26(水)01:35:54 No.806530275

    そうかな…

    106 21/05/26(水)01:36:00 No.806530293

    形態を保ってる鈴原

    107 21/05/26(水)01:36:16 No.806530338

    スペイン風邪のせいでこんな化け物が

    108 21/05/26(水)01:36:54 No.806530463

    硬いんだよなミランダ

    109 21/05/26(水)01:37:13 No.806530527

    心臓取られて死んでないだけで化物扱いは酷くない?

    110 21/05/26(水)01:37:33 No.806530587

    >心臓取られて死んでないだけで化物扱いは酷くない? 化け物だろ!

    111 21/05/26(水)01:37:40 No.806530609

    >心臓取られて死んでないだけで化物扱いは酷くない? BOWのレス

    112 21/05/26(水)01:37:40 No.806530610

    痛かろう?痛かろ?

    113 21/05/26(水)01:37:46 No.806530625

    痛みを確認するのはなんなの?鈴原は痛みで生を実感するの?

    114 21/05/26(水)01:38:06 No.806530686

    岩殴って押し返す人間の方が化け物だと思う

    115 21/05/26(水)01:38:12 No.806530704

    独りよがりで100年間発狂してただけなのにこの言い草

    116 21/05/26(水)01:38:58 No.806530825

    書き込みをした人によって削除されました

    117 21/05/26(水)01:39:18 No.806530887

    マグナム音が地味だから効いてるようには見えにくいかもしれないが 実際には超火力なんだよなウルフズベイン

    118 21/05/26(水)01:39:26 No.806530908

    イーサンめっちゃ煽りよる

    119 21/05/26(水)01:39:35 No.806530951

    返しがキレキレすぎる…

    120 21/05/26(水)01:39:44 No.806530976

    イーサンにぼっち呼ばわりされるミランダ可哀想だよな

    121 21/05/26(水)01:39:55 No.806531010

    死ね死ね団を思い出すリズム

    122 21/05/26(水)01:40:03 No.806531041

    なぜだ なぜ死なん!

    123 21/05/26(水)01:40:12 No.806531064

    回復なしはキツイか

    124 21/05/26(水)01:40:32 No.806531134

    カジュアルにしますか?

    125 21/05/26(水)01:40:32 No.806531135

    難易度を変更しますか?

    126 21/05/26(水)01:40:33 No.806531138

    あっ…

    127 21/05/26(水)01:40:34 No.806531140

    変更しますか?

    128 21/05/26(水)01:40:36 No.806531145

    私 煽

    129 21/05/26(水)01:40:37 No.806531148

    煽られてるぞ鈴原

    130 21/05/26(水)01:40:38 No.806531151

    煽られてる…

    131 21/05/26(水)01:40:41 No.806531157

    私今煽られた…?

    132 21/05/26(水)01:40:42 No.806531159

    私 今 煽

    133 21/05/26(水)01:40:42 No.806531160

    煽られた

    134 21/05/26(水)01:40:43 No.806531165

    最後のドツキ合いって体力減ってると押し負けるのかな

    135 21/05/26(水)01:40:45 No.806531175

    やあ兄さん

    136 21/05/26(水)01:40:47 No.806531181

    最後に煽られた

    137 21/05/26(水)01:40:47 No.806531183

    結構弾外してるからな…

    138 21/05/26(水)01:40:47 No.806531184

    懐かしいなこの提案

    139 21/05/26(水)01:40:52 No.806531196

    兄さん!

    140 21/05/26(水)01:41:00 No.806531217

    緑来たな…

    141 21/05/26(水)01:41:06 No.806531235

    単純に運が悪かったな 真上に来られて見失って離れたせいでモロに大技食らっちゃった

    142 21/05/26(水)01:41:07 No.806531239

    ボクがクリアしようか?

    143 21/05/26(水)01:41:13 No.806531258

    やあイーサン!難易度を下げるかい?

    144 21/05/26(水)01:41:17 No.806531277

    やあイーサン!

    145 21/05/26(水)01:41:36 No.806531334

    弾撃ってくる玉壊せることに気づければ

    146 21/05/26(水)01:42:28 No.806531490

    苦戦しているようですな。難易度を下げるアイテムを入荷しましたぞ

    147 21/05/26(水)01:42:40 No.806531519

    プレイが薩摩すぎない?

    148 21/05/26(水)01:42:40 No.806531521

    一応ブラボの主人公も目玉抉られても体力次第では生き残れるから…

    149 21/05/26(水)01:42:49 No.806531548

    好き 葦名弦一郎 真島吾朗 イーサン 嫌い ルイージ

    150 21/05/26(水)01:43:11 No.806531606

    そういや弾持ってたはずだがグレポンどこにやったんだ鈴原

    151 21/05/26(水)01:44:01 No.806531764

    この時クリス何やってたんだろう?

    152 21/05/26(水)01:44:21 No.806531813

    むくさんもよう鳴いとる

    153 21/05/26(水)01:44:35 No.806531868

    暴れるむくちゃん

    154 21/05/26(水)01:44:49 No.806531908

    伏兵むくちゃん

    155 21/05/26(水)01:45:24 No.806532021

    >この時クリス何やってたんだろう? イーサンに弾投げてた

    156 21/05/26(水)01:46:02 No.806532122

    こんな村いやだー

    157 21/05/26(水)01:46:40 No.806532257

    こんな村 すき

    158 21/05/26(水)01:47:03 No.806532320

    終わった

    159 21/05/26(水)01:47:12 No.806532347

    勝った

    160 21/05/26(水)01:47:27 No.806532396

    人の痛みを知りなさい

    161 21/05/26(水)01:47:37 No.806532422

    ノーガード殴り合い

    162 21/05/26(水)01:47:38 No.806532426

    苦しいかい?痛いかい?

    163 21/05/26(水)01:47:39 No.806532430

    苦しいかい。痛いかい。千代大海

    164 21/05/26(水)01:47:40 No.806532434

    他所から見ると本当に不死の化け物同士のノーガードの殴り合いなんだよなこれ

    165 21/05/26(水)01:47:43 No.806532442

    至近距離シャッガン好きすぎる・・・

    166 21/05/26(水)01:48:06 No.806532526

    なんでこいつら銃で死ぬんだろう…

    167 21/05/26(水)01:48:18 No.806532562

    痛い?

    168 21/05/26(水)01:48:23 No.806532581

    イーサン菌の研究した方が良かったのでは

    169 21/05/26(水)01:48:30 No.806532602

    ビィン

    170 21/05/26(水)01:48:34 No.806532615

    ベーン

    171 21/05/26(水)01:48:34 No.806532616

    ジャーン

    172 21/05/26(水)01:48:37 No.806532622

    >なんでこいつら銃で死ぬんだろう… ミランダの場合ローズに力を奪われてた

    173 21/05/26(水)01:48:37 No.806532625

    むくちゃんギター弾けるの!?

    174 21/05/26(水)01:48:44 No.806532651

    >なんでこいつら銃で死ぬんだろう… 再生限界があるから

    175 21/05/26(水)01:48:44 No.806532653

    生き抜いて帰るだ…

    176 21/05/26(水)01:49:04 No.806532702

    ごめん俺がギター弾いちゃった

    177 21/05/26(水)01:49:10 No.806532720

    なんでギターを!?

    178 21/05/26(水)01:49:26 No.806532761

    グロ版だと 人として左手の指が食い千切られて 怪物として右手の指が崩れ落ちる

    179 21/05/26(水)01:49:27 No.806532764

    元々カビなんだよ

    180 21/05/26(水)01:49:54 No.806532852

    こんなに感情見せてる鈴原久々に見た

    181 21/05/26(水)01:50:06 No.806532895

    イーサン……

    182 21/05/26(水)01:50:16 No.806532916

    ここで指輪見せる

    183 21/05/26(水)01:50:31 No.806532962

    クリス…ローズを頼む…愛してる…

    184 21/05/26(水)01:50:55 No.806533022

    本当によくやったよ…

    185 21/05/26(水)01:51:08 No.806533066

    しかし絵本の通り解釈してしまうとイーサンがパパとしてクリスがママになっちゃうんだが?

    186 21/05/26(水)01:51:27 No.806533118

    >しかし絵本の通り解釈してしまうとイーサンがパパとしてクリスがママになっちゃうんだが? よせ

    187 21/05/26(水)01:51:30 No.806533125

    >しかし絵本の通り解釈してしまうとイーサンがパパとしてクリスがママになっちゃうんだが? 何か問題が?

    188 21/05/26(水)01:51:43 No.806533163

    ぶっちゃけミア何もしてないからな…

    189 21/05/26(水)01:51:51 No.806533194

    相変わらず説明しない

    190 21/05/26(水)01:52:11 No.806533256

    >ぶっちゃけミア何もしてないからな… 一応今回は捕まって研究されてただろ!?

    191 21/05/26(水)01:52:31 No.806533318

    そうだ…俺が殺した…

    192 21/05/26(水)01:52:31 No.806533320

    そしてまた背負わされるゴリラなのであった

    193 21/05/26(水)01:52:39 No.806533346

    >ぶっちゃけミア何もしてないからな… なんでミランダに捕まって殺されなかったんだろうね

    194 21/05/26(水)01:52:45 No.806533357

    また曇らされてる

    195 21/05/26(水)01:52:54 No.806533393

    クリスはどんどん背負わされる

    196 21/05/26(水)01:52:57 No.806533403

    今回の件はクリスの罪だから…

    197 21/05/26(水)01:53:00 No.806533415

    またクリスは一つ曇る

    198 21/05/26(水)01:53:08 No.806533452

    BSAAはさあ…

    199 21/05/26(水)01:53:19 No.806533484

    そしてまた怪しい組織が…

    200 21/05/26(水)01:53:28 No.806533518

    タイラントそんな言うこときくんだ

    201 21/05/26(水)01:53:30 No.806533525

    >今回の件はクリスの罪だから… クリス悪くねーよ!?

    202 21/05/26(水)01:53:32 No.806533531

    どういうこと? bsaa

    203 21/05/26(水)01:53:38 No.806533556

    BSAAも腐敗しちゃった…

    204 21/05/26(水)01:53:40 No.806533561

    BSAA欧州本部の話を次でやるのかね ローズが成長した後の話だと皆高齢化してるし

    205 21/05/26(水)01:53:43 No.806533571

    >タイラントそんな言うこときくんだ 元々そういう兵器だ

    206 21/05/26(水)01:53:52 No.806533592

    また俺だけ生き残ったを地でやるゴリラ

    207 21/05/26(水)01:53:59 No.806533615

    >なんでミランダに捕まって殺されなかったんだろうね 同じく母親だからみたいな

    208 21/05/26(水)01:54:05 No.806533636

    絵本の怪物はみんなパパがやっつけてやるからな

    209 21/05/26(水)01:54:09 No.806533647

    >クリス悪くねーよ!? 割と説明しようにもミランダに洗脳されてる可能性あったしね 唯一の失敗があるとしたら殺したはずのミランダが即蘇生したこと

    210 21/05/26(水)01:54:12 No.806533651

    >タイラントそんな言うこときくんだ 正直タイラントとハンターだけで研究やめてもいいんじゃないかってくらいの完成度

    211 21/05/26(水)01:54:13 No.806533658

    >なんでミランダに捕まって殺されなかったんだろうね ローズがダメだった場合に次の母体にするとか考えてたのかもしれない 特別なのはイーサンの方だったけどそれを確信したの終盤になってからだし

    212 21/05/26(水)01:54:15 No.806533668

    絵本の怪物はパパが全部やっつけました(一晩で)

    213 21/05/26(水)01:54:19 No.806533672

    ローズをミランダが知ってたのは イーサン一家を検査したBSAA→コネクション→ミランダってルートなんだろうか

    214 21/05/26(水)01:54:20 No.806533679

    ゴリラの部下の死亡率考えたらバイオテロ対策にBOW使いたくなるのもわかるけどさあ

    215 21/05/26(水)01:54:29 No.806533707

    >BSAA欧州本部の話を次でやるのかね >ローズが成長した後の話だと皆高齢化してるし ワンチャンDLCに期待してる

    216 21/05/26(水)01:54:46 No.806533770

    >同じく母親だからみたいな そんな甘いやつじゃねーよ!

    217 21/05/26(水)01:54:54 No.806533786

    いい話なんだけどミアが怪しすぎてちょっとモヤっとするんだよ

    218 21/05/26(水)01:54:58 No.806533798

    BSAAがよこしたBOWってゴリラのモデル流用らしいな

    219 21/05/26(水)01:55:11 No.806533830

    >絵本の怪物はみんなパパがやっつけてやるからな >蝙蝠は毒ナイフでブッ刺してやるし >死神は拳殴り殺すし >魚は陸に放り投げてやる >鉄の馬は戦車でブチ殺してやる

    220 21/05/26(水)01:55:16 No.806533846

    巨大化鈴原

    221 21/05/26(水)01:55:30 No.806533883

    ミランダが研究家肌だから何か研究の材料にはなると思ったんじゃない?

    222 21/05/26(水)01:55:38 No.806533904

    >てルートなんだろうか エヴリンの研究段階で既に写真でミアのことは把握してるっぽいのはさっきの施設の中でわかる

    223 21/05/26(水)01:55:38 No.806533905

    >正直タイラントとハンターだけで研究やめてもいいんじゃないかってくらいの完成度 というか主な商品はその二つです…

    224 21/05/26(水)01:55:43 No.806533916

    量産型クリスか...

    225 21/05/26(水)01:55:44 No.806533924

    ミア生存の謎とゴリラサイドの話はDLCでやるんじゃね

    226 21/05/26(水)01:55:49 No.806533942

    いつ見てもオーバーレイが適当過ぎる

    227 21/05/26(水)01:55:56 No.806533962

    っていうか顔見知りなんだよな

    228 21/05/26(水)01:56:13 No.806534014

    >BSAAがよこしたBOWってゴリラのモデル流用らしいな (大量に投入されるパンツ一丁のクリスモデル)

    229 21/05/26(水)01:56:15 No.806534020

    >イーサン一家を検査したBSAA→コネクション→ミランダってルートなんだろうか BSAAとコネクションの関わりは今のところないから普通にコネクションづてに知ったんだろう

    230 21/05/26(水)01:56:16 No.806534026

    めちゃくちゃいい動きのパパ

    231 21/05/26(水)01:56:19 No.806534034

    >ローズがダメだった場合に次の母体にするとか考えてたのかもしれない >特別なのはイーサンの方だったけどそれを確信したの終盤になってからだし 元カビ感染者の妻とカビ特殊個体の夫という組み合わせによって起きた奇跡みたいなもんだろうね

    232 21/05/26(水)01:56:24 No.806534048

    >絵本の怪物はパパが全部やっつけました(一晩で) パパが怪物なんてやっつけてやるを有言実行するパパかっけぇよ…

    233 21/05/26(水)01:56:49 No.806534119

    カビるんるんで子供出来るのか

    234 21/05/26(水)01:56:55 No.806534132

    バイオだしDLCで筋肉で解決する話もやらないとな!

    235 21/05/26(水)01:57:22 No.806534200

    >バイオだしDLCで筋肉で解決する話もやらないとな! 森ゴリラを解き放つか…

    236 21/05/26(水)01:57:27 No.806534214

    団結して襲いかかってこない4貴族サイドに問題がある

    237 21/05/26(水)01:57:33 No.806534229

    >ローズをミランダが知ってたのは >イーサン一家を検査したBSAA→コネクション→ミランダってルートなんだろうか 村の近くに一家引っ越しさせたのBSAAだから直でもミランダと一枚噛んでると思う でなきゃ本部と別で動いてたクリスの連絡無くすぐ回収に動けなかっただろうし

    238 21/05/26(水)01:57:45 No.806534268

    >団結して襲いかかってこない4貴族サイドに問題がある 一応ルールあったみたいだし

    239 21/05/26(水)01:58:04 No.806534331

    むしろ4貴族は反発してなかったら存在しえないと思う

    240 21/05/26(水)01:58:22 No.806534385

    >団結して襲いかかってこない4貴族サイドに問題がある お互い皆死ねと思ってるからな… ミランダママの教育が悪い

    241 21/05/26(水)01:58:23 No.806534391

    こいつはミアじゃない ローズが狙われてるから安全確保できるまで一緒に保護する ぐらいは言えなかったのだろうか

    242 21/05/26(水)01:58:30 No.806534411

    おいババア!!ローズがここにいると聞いたぞ! あいつは俺の姪の恩人の娘だ!!俺がこの手で助けてやる! なんだと?ドミトレスク城に連れ去られた?嘘つくんじゃねえ!!

    243 21/05/26(水)01:58:50 No.806534467

    >ローズをミランダが知ってたのは >イーサン一家を検査したBSAA→コネクション→ミランダってルートなんだろうか コネクションとBSAAは敵対してるっぽい 関係あるなら菌目当てでBOW投下する必要ない

    244 21/05/26(水)01:59:08 No.806534521

    >ぐらいは言えなかったのだろうか わりとマジで時間がない 言えるとしたら超カツカツ

    245 21/05/26(水)01:59:10 No.806534527

    イーサンなんて全然化物じゃないよ 見なよモールデッドを素手で倒すジジイを

    246 21/05/26(水)01:59:10 No.806534528

    エンドロールも4オマージュだよね

    247 21/05/26(水)01:59:24 No.806534580

    >コネクションとBSAAは敵対してるっぽい >関係あるなら菌目当てでBOW投下する必要ない どさくさに紛れてミランダもローズも全部いただきだぜ!ってノリじゃねーかな

    248 21/05/26(水)01:59:28 No.806534586

    4貴族バトルは元々イーサンの実力チェック&用済みな4貴族の処分が目的だから…

    249 21/05/26(水)01:59:48 No.806534642

    おのれスペイン… エスカルゴを食す

    250 21/05/26(水)01:59:49 No.806534648

    >おいババア!!ローズがここにいると聞いたぞ! >あいつは俺の姪の恩人の娘だ!!俺がこの手で助けてやる! >なんだと?ドミトレスク城に連れ去られた?嘘つくんじゃねえ!! サプライズニンジャ理論みたいになるからやめろ!

    251 21/05/26(水)02:00:05 No.806534694

    DLCは出るとして誰の話になるかなあ デュークかbcaa欧州支部強襲か

    252 21/05/26(水)02:00:07 No.806534699

    割とマジであの段階でイーサンが洗脳されてるか感染されてるかの可能性もあるし なんならクリスから戦闘訓練も受けてるから銃抜く可能性すらあった

    253 21/05/26(水)02:00:10 No.806534709

    最初のメール見るに数か月は夫婦ごっこしてるんだよねミランダ様…

    254 21/05/26(水)02:00:18 No.806534728

    >>おいババア!!ローズがここにいると聞いたぞ! >>あいつは俺の姪の恩人の娘だ!!俺がこの手で助けてやる! >>なんだと?ドミトレスク城に連れ去られた?嘘つくんじゃねえ!! >サプライズニンジャ理論みたいになるからやめろ! 森ゴリラが乱入して無敵の拳で薙ぎ倒す展開より面白くなければならない

    255 21/05/26(水)02:00:39 No.806534789

    DLCは村にジョーが殴り込みに来るifストーリー

    256 21/05/26(水)02:00:51 No.806534825

    あのゴリラ投げやりさえあれば赤ちゃんすら殺しかねない

    257 21/05/26(水)02:01:01 No.806534865

    餌として見てる奴とパパになってほしい奴とパーツ盗まれた奴と手を組みたい奴で4貴族の大半は最初はイーサンを敵としては見てないのもある

    258 21/05/26(水)02:01:02 No.806534867

    いきなり目の前で妻を殺されて混乱してるであろう人間に説明通じるかなっていうのもありそう

    259 21/05/26(水)02:01:10 No.806534897

    絵本がゴリラによって書き換えられる

    260 21/05/26(水)02:01:14 No.806534906

    天然BOWのストーリー介入はNG

    261 21/05/26(水)02:01:40 No.806534975

    >天然BOWのストーリー介入はNG デューク…

    262 21/05/26(水)02:01:45 No.806534986

    >森ゴリラが乱入して無敵の拳で薙ぎ倒す展開より面白くなければならない どう料理しても面白くなるのにどうやって勝てというんだ

    263 21/05/26(水)02:01:53 No.806535008

    劇中でそれでも説明すべきだったと思うぜって言わせてるあたりそういうことなんだろうとは思う

    264 21/05/26(水)02:01:57 No.806535020

    >エンドロールも4オマージュだよね 開けたステージ多いし普通に昼間も村の中うろつけるし4感あるよね8

    265 21/05/26(水)02:02:01 No.806535038

    プラーガもカドゥもお前らなんなんだよ

    266 21/05/26(水)02:02:18 No.806535085

    >どう料理しても面白くなるのにどうやって勝てというんだ 面白いのニュアンスが違ってくるだろ!

    267 21/05/26(水)02:02:21 No.806535090

    >いきなり目の前で妻を殺されて混乱してるであろう人間に説明通じるかなっていうのもありそう …でも、話すべきだったと思うぜ…

    268 21/05/26(水)02:02:28 No.806535110

    タイラントは最初があんな感じなだけで2から普通に兵器運用されてるから というか小型化と量産化が進んで本当に即席の兵隊みたいになってる…

    269 21/05/26(水)02:02:29 No.806535113

    >劇中でそれでも説明すべきだったと思うぜって言わせてるあたりそういうことなんだろうとは思う ではもう一度イーサンとクリスの会話が出来るパートを見直してみようぜ!

    270 21/05/26(水)02:02:44 No.806535153

    住みたいか?

    271 21/05/26(水)02:02:52 No.806535174

    >>いきなり目の前で妻を殺されて混乱してるであろう人間に説明通じるかなっていうのもありそう >…でも、話すべきだったと思うぜ… …そうだな

    272 21/05/26(水)02:02:55 No.806535183

    村人洗脳で見えないようにしてたけど普通に平時からライカンフラフラしてたという

    273 21/05/26(水)02:02:59 No.806535191

    4のEDのほうが雰囲気あるよな日常が壊れていく様

    274 21/05/26(水)02:03:42 No.806535327

    むしろTに関係する存在が不自然でプラーガみたいな寄生生物が支配種だったんじゃねえかなって思う

    275 21/05/26(水)02:04:45 No.806535507

    ①当のミランダが真横にいてイーサンはかなり興奮してるし急いで撤退しないといけない状況でおまけに部下がイーサンを気絶させた ②最初に比べりゃだいぶマシだけどマジで会話のチャンスがないくらいの勢いでモローがやってきた ③工場の地下でようやく

    276 21/05/26(水)02:05:47 No.806535666

    最強の適合者だからエージェントやってるのか

    277 21/05/26(水)02:05:50 No.806535672

    カビに意識残ってるからイーサンの事も覚えてるっていうかわかるんだろうな…

    278 21/05/26(水)02:06:00 No.806535700

    真のエヴリンになったのか

    279 21/05/26(水)02:06:01 No.806535703

    何考えたらこんな冗談言えるんだろう 怖い

    280 21/05/26(水)02:06:02 No.806535704

    失言グラサンマンだけどこんな日に…って気遣ってくれたりはしてるので 関係はそこまで悪くなさそうなんだよな

    281 21/05/26(水)02:06:05 No.806535711

    あの状況でイーサン護送して検査したらお前ミランダの擬態か!?ってなりかねないよね

    282 21/05/26(水)02:06:17 No.806535737

    10数年経っても不穏の芽が絶えない…

    283 21/05/26(水)02:06:29 No.806535767

    >真のエヴリンになったのか 次エヴリン言うたら…

    284 21/05/26(水)02:06:50 No.806535824

    >何考えたらこんな冗談言えるんだろう >怖い まだガキだ…じゃねえよお前の冗談がライン超えてんだよすぎる

    285 21/05/26(水)02:06:54 No.806535836

    シェリーみたいにいい歳して肌出してる適合者エージェントもいるしな

    286 21/05/26(水)02:06:54 No.806535838

    バイオ15くらいまで続いたらイーサンって何だったんだろうねって言われるんだろうか

    287 21/05/26(水)02:07:00 No.806535852

    もしミアを誘拐できなかったら ミランダはクリスにでも化けてたんだろうか

    288 21/05/26(水)02:07:20 No.806535906

    >①当のミランダが真横にいてイーサンはかなり興奮してるし急いで撤退しないといけない状況でおまけに部下がイーサンを気絶させた >②最初に比べりゃだいぶマシだけどマジで会話のチャンスがないくらいの勢いでモローがやってきた >③工場の地下でようやく 劇中はそりゃ忙しいけどそれより前にいくらでも話すタイミングあったんだぜ…

    289 21/05/26(水)02:07:23 No.806535912

    >失言グラサンマンだけどこんな日に…って気遣ってくれたりはしてるので グラサンマンたちの監視振り切って墓参りに行ってたみたいなので「仕事の日なのにこんなとこに来やがって」のニュアンスな気がする そしてその仕事が多分結構やばい

    290 21/05/26(水)02:07:27 No.806535927

    Z版やってるとコートもカビでできてるっぽいからイーサン成分はまだ残ってるぞ

    291 21/05/26(水)02:07:43 No.806535964

    >失言グラサンマンだけどこんな日に…って気遣ってくれたりはしてるので >関係はそこまで悪くなさそうなんだよな わざと怒るようなこと言って試してるのか? 直後のコントロールできない発言も試されてることの自覚とか

    292 21/05/26(水)02:07:47 No.806535975

    ミア関連はまだまだ謎多いもんな

    293 21/05/26(水)02:07:51 No.806535983

    ご褒美じゃん 死ぬかもしれないけど

    294 21/05/26(水)02:07:57 No.806535993

    ここでイーサン居るんじゃねって言う話もあったけど 仮に生きてたとしてもデュークに人の世界に戻る事はできないって言われてるし 戻ったら自分を巡って絶対争いが起きるのわかってるからなあ…

    295 21/05/26(水)02:07:59 No.806536000

    ぶんなぐっちゃうもんで済むかな鈴原…

    296 21/05/26(水)02:08:00 No.806536007

    BOWがいろんなとこにばらまかれて利用されてそうなのが救えねえんだよなこの世界…

    297 21/05/26(水)02:08:06 No.806536025

    ってかカビなんでしょ? 人間じゃないんだからひとかけら残ってればイーサン復活できるんじゃね?

    298 21/05/26(水)02:08:11 No.806536035

    あの村ローズ来る前どんな生活してたんだ

    299 21/05/26(水)02:08:17 No.806536052

    グラサン的には大事な日とわかってる日に呼ばなきゃいけないから 軽い冗談でいじったつもりなんだろう…

    300 21/05/26(水)02:08:29 No.806536067

    というかGNカビ空間でまた会える気はする

    301 21/05/26(水)02:08:36 No.806536083

    100年かけた計画が1日で消えた話

    302 21/05/26(水)02:08:50 No.806536122

    配信終わっちまったな。エヴリン

    303 21/05/26(水)02:08:55 No.806536139

    >ってかカビなんでしょ? >人間じゃないんだからひとかけら残ってればイーサン復活できるんじゃね? そんな便利なもんじゃねぇんだ!

    304 21/05/26(水)02:09:16 No.806536197

    一欠片でも再生できるのはジャックぐらいだよ!

    305 21/05/26(水)02:09:25 No.806536222

    ピロン

    306 21/05/26(水)02:09:25 No.806536224

    >あの村ローズ来る前どんな生活してたんだ ワインが名産の寒村だよ ただし貴族様が何十年も老けないことに違和感を覚えるものはいない