21/05/25(火)23:38:40 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)23:38:40 No.806496945
作り話するんぬ 裁判所からお手紙が来ていて勝手に見てみたんぬ そしたらぬの家に1億2000万の借金があることが発覚したんぬ よく分からないけどパパぬが30年以上前に上司に言われて作った借金で、ママぬが保証人になってパパぬそのあと逃げたんぬ 無い袖は触れないから別に返してはないらしいんぬ ママぬは将来的に自己破産する予定らしいんぬ もうどうすればいいんぬ…?宝くじ当てるしかないんぬ…
1 21/05/25(火)23:39:19 No.806497180
★5弁護士を召喚しよう
2 21/05/25(火)23:39:41 No.806497320
ここに口座晒して募金募るところから始めよう
3 21/05/25(火)23:39:57 No.806497414
借金キャッツ
4 21/05/25(火)23:41:13 No.806497886
法テラス行け
5 21/05/25(火)23:42:33 No.806498341
なそ にん
6 21/05/25(火)23:43:08 No.806498559
ママぬとバイバイ
7 21/05/25(火)23:44:53 No.806499137
上司の家系を滅ぼす
8 21/05/25(火)23:45:21 No.806499302
そりゃ億の借金なんて庶民じゃどうにもなるまいよ…
9 21/05/25(火)23:46:15 No.806499634
上司以上連帯保証人未満の付き合いを
10 21/05/25(火)23:49:31 No.806500809
時効じゃないんぬ?
11 21/05/25(火)23:49:36 No.806500835
まあ出来ることと言えば家だけ生前贈与してもらった後に借金は相続放棄くらいか 今でもやれるのかは知らんけど
12 21/05/25(火)23:50:43 No.806501253
上司に言われて作った借金ってなんなんぬ…
13 21/05/25(火)23:51:12 No.806501411
まずゴミ拾いをしよう
14 21/05/25(火)23:53:24 No.806502231
相続放棄以外の道ある?
15 21/05/25(火)23:57:40 No.806503710
時効でいけないんぬ? 何か返事する前に弁護士に相談するんぬ
16 21/05/25(火)23:58:31 No.806504034
上司に言われて作ったって何でわかるんぬ?
17 21/05/25(火)23:59:07 No.806504235
>上司に言われて作った借金ってなんなんぬ… 今から30年以上っていうとちょうどバブルの頃だから…
18 21/05/26(水)00:00:15 No.806504597
そうじゃなくて 何故上司の指示って分かるんぬ?
19 21/05/26(水)00:01:57 No.806505197
作り話でよかったんぬな~!
20 21/05/26(水)00:01:59 No.806505213
作り込みが甘いんぬー
21 21/05/26(水)00:02:22 No.806505367
破産か相続放棄しかないんじゃないかぬ
22 21/05/26(水)00:03:08 No.806505629
上司から一億借りたんぬ
23 21/05/26(水)00:05:24 No.806506425
書き込みをした人によって削除されました
24 21/05/26(水)00:07:07 No.806507027
ママぬから聞いた話だからぬもよく分からないんぬがパパぬが当時勤めてた会社が傾いてそれの事業立て直しに上司に言われて借金したって聞いたんぬ 借金に時効ってあるんぬ? ママぬは定期的に裁判に行ってるけどこれの裁判だったみたいなんぬ ちなみにパパぬも途中まで裁判に同席してたけど相手の弁護士に逆ギレして口座凍結くらってそれから逃げちゃったぬ どうにかしてママぬが自己破産しなくていいようにしたかったんぬができることは特にないみたいなんぬね…
25 21/05/26(水)00:07:55 ID:MONOtcp. MONOtcp. No.806507274
そりゃビットコインだの宝くじだので億稼がない限り無理でしょう…
26 21/05/26(水)00:09:10 No.806507696
オーナーでもないのに法人の借金を個人名義で借りることなんてあるか? ママんぬが嘘をついている説を提唱したい
27 21/05/26(水)00:09:23 No.806507758
多分資産もないだろうし早急に自己破産したほうがいいんぬ
28 21/05/26(水)00:09:38 No.806507845
なんで社員が会社のために借金してるんぬ?
29 21/05/26(水)00:09:45 ID:MONOtcp. MONOtcp. No.806507893
傾いて、ってバブル崩壊時の話なのかな 糞だなー上司
30 21/05/26(水)00:11:07 No.806508362
ちょっと無理がありすぎるんぬなー
31 21/05/26(水)00:11:31 No.806508505
自己破産は法律で認められてるんだからなにも後ろめたいことなんてないよ 官報に名前が載るのと5年間クレカ作れないくらいでは
32 21/05/26(水)00:12:12 No.806508726
>なんで社員が会社のために借金してるんぬ? まあ普通に考えてこの時点でありえないよね… 借金自体は本当だとしても原因は別にありそう
33 21/05/26(水)00:12:20 ID:MONOtcp. MONOtcp. No.806508770
父親が会社?のために?上司?に借金?で母親が保証人?
34 21/05/26(水)00:12:34 No.806508856
借金にも時効はあるんぬがその様子だと無理そうなんぬな
35 21/05/26(水)00:13:15 No.806509080
途中で1円も返してなきゃ時効成立の可能性はある 半端に返す意思見せてるとダメ
36 21/05/26(水)00:13:41 No.806509215
騙されて手形の裏書でもしちゃったんじゃないかぬ? 手形の裏書は自書の名前と住所だけで支払い責任が生まれるんぬ ハンコもいらないんぬ
37 21/05/26(水)00:13:53 No.806509291
本当は上司じゃなく共同経営者とかじゃないんぬ?
38 21/05/26(水)00:14:43 No.806509578
そういうもんなんぬ?正直借金についてはよく分かんないぬ ママぬが嘘つくメリットあるんぬ?上司じゃなくて本当はパパぬが借金してたとか? でもパパぬは本当にどうしようもない人でママぬもパパぬが嫌いだからパパぬを庇う意味ないと思うんぬ
39 21/05/26(水)00:15:08 No.806509727
昔話は法律ってなんぬ?ってくらい無茶苦茶やってるのでなんとも言えんぬ… もう裁判なってるならスレぬに出来ることはなんもないんぬぁ…
40 21/05/26(水)00:15:22 No.806509826
ここで嘘だと決めつけずに他に原因を探してあげる「」は優しいんぬなー
41 21/05/26(水)00:15:52 No.806509974
ママぬもパパぬから本当のこと聞かされてない可能性あるしなんとも言えないんぬ
42 21/05/26(水)00:17:04 No.806510355
額がデカすぎる…
43 21/05/26(水)00:17:28 No.806510473
とにかく自分に累が及ばないようにするんぬ…
44 21/05/26(水)00:17:30 No.806510495
ちょっとしたプライドのために嘘をつくのはよくあるんぬ
45 21/05/26(水)00:17:38 No.806510546
というかスレ「」もロクに調べてないっぽいのが… 本気でどうにかしようとしてる気配がなさすぎる
46 21/05/26(水)00:20:42 No.806511444
>額がデカすぎる… 30年前だし最初1000万ぐらいで借りたのが遅延損害金として複利で増えた可能性もあると思う
47 21/05/26(水)00:20:49 No.806511484
分かったんぬ ありがとなんぬね…
48 21/05/26(水)00:22:25 No.806512010
まあ行動を移す前に相談できるのは良いと思うよ
49 21/05/26(水)00:24:55 No.806512855
作り話でよかったんぬ~
50 21/05/26(水)00:28:37 No.806514022
真っ当な相談と回答だった
51 21/05/26(水)00:32:50 No.806515274
「」に聞くな プロに聞けんぬ
52 21/05/26(水)00:33:36 No.806515504
な、なんやて~~~っ!!!
53 21/05/26(水)00:35:07 No.806515906
スレ「」 はん! スレ「」はんはその借金払う必要ありまへんで!
54 21/05/26(水)00:35:31 No.806516024
パパぬもママぬもちょっと足りない人なんじゃないかぬ…
55 21/05/26(水)00:36:17 No.806516270
言ってもままぬからの相談ならともかくプロでも息子からままぬに借金あって裁判してるみたいなんですって要領得ない相談されても困るだろんぬ どうしても相談したいっていうならままぬ連れて弁護士当たるしかないんじゃないかぬ?
56 21/05/26(水)00:36:55 No.806516474
ぬは持ち家?
57 21/05/26(水)00:38:00 No.806516788
定期的に裁判に行ってるって事は時効もその度延期してるんじゃないんぬ?